X



〜焚き火総合 Part.73〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 0a03-JAGz)
垢版 |
2022/03/26(土) 18:36:56.01ID:GGspZS/H0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

■たきび[焚き火] (名) a bonfire
1.) 屋外で、落ち葉などを集めて燃やすこと、又その火。
2.) かまどや炉などで火を焚くこと、又その火。
3.) 皆をあったかくしてくれるもの。

揺れる炎を囲み、暖まり、食べ、語りませんか?

● 「環境破壊」で煽る子には反応しない (思う壷です)
● 道具メーカーの売り文句に踊らされない
● "[節度]をわきまえて" 楽しい焚き火を

※次スレは>>980が立ててください

※前スレ
〜焚き火総合 Part.72〜
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1641178057/

※スレ立て時の注意※
この文字列(VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured)はワ付きスレ立て時に表示するステータスです
下の文字列 ↓ をコピペするな
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006底名無し沼さん (ワッチョイ f591-3fCj)
垢版 |
2022/03/27(日) 23:07:57.60ID:Wc/rVgmf0
>>1
おつ


ゴミの日でゴミ捨て場から2段ベッドのはしご拾ってきた
長さ2m以上あるでかい板もあったけど切るのが大変だからやめた
のこぎりだけじゃ無理だわ
0007◆ETL7yYDoJ6 (ワッチョイ 81bd-Yn6i)
垢版 |
2022/03/27(日) 23:16:33.88ID:8MQHIfQ20
鉈で切ったら?
7ゲットなら心願成就ッ!はうッ!
0008底名無し沼さん (ワッチョイ ade6-UE6D)
垢版 |
2022/03/27(日) 23:17:34.52ID:huYTxHOO0
つまり捨ててあったのを拾わずに見送ったのですね・・・
シルキーの二枚刃ノコ買ってきてコリコリ切るのはダメかな?
手元に丸ノコくらいあったら迷わず拾って来るんだけどねえ、都市生活者だと厳しいかもね。
0010底名無し沼さん (ワッチョイ ade6-UE6D)
垢版 |
2022/03/28(月) 00:07:15.27ID:C5jroeIs0
レンガやコンクリを切る用のダイヤモンド系ブレードなら、グラインダーでも板を切断する事は出来たかもね。
ただ、密集したアパートとかだったら外で作業する訳にもいかんしな。
やれる手段があったとしても、それをやれるかどうかは住環境に左右されるという悲しい現実。
0011底名無し沼さん (アウアウエー Sada-ZSZL)
垢版 |
2022/03/28(月) 00:08:13.16ID:vs+Q8VDpa
そんな板切るなら電動工具居るな
しかもコード取りまわすのめんどいとなると
充電工具・・・
コスパに見合うかなあ
でも
>>6は将来
むかつく奴を亡き者にして
遺体をコンパクトにして完全犯罪をすることに成る事もあるかもしれないから
切断工具ココで買っておいても将来のむだにはなんないかも

ジグソーか
丸ノコかだけど
ほかになんかいいのあるかな_?
0012底名無し沼さん (オイコラミネオ MM91-RVKG)
垢版 |
2022/03/28(月) 00:33:24.81ID:8DeH1bkRM
大ハンマーで叩けよ簡単に壊れる
0013底名無し沼さん (ワッチョイ d2bd-LC1t)
垢版 |
2022/03/28(月) 01:00:05.13ID:Yb6+r2Ap0
>>9
ディスクグラインダーがあるなら、100mmのノコギリ刃だけ買ってくれば?
でも、グラインダーでノコギリ刃を使う時は、かなり危険だから革手袋は必須。
0015底名無し沼さん (オイコラミネオ MM91-RVKG)
垢版 |
2022/03/28(月) 04:04:49.02ID:8DeH1bkRM
だからハンマーで叩けよすぐ壊れるわ
0016底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp79-zW63)
垢版 |
2022/03/28(月) 07:34:38.28ID:maHHO4Hjp
レシプロに木刃付ければ楽勝よ
0020底名無し沼さん (オッペケ Sr79-Yh/h)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:11:39.72ID:QyH9Vn96r
>>14
電源がAC100Vならコンセントに挿すタイプのスピードコントローラーを付けるしかないな
0021底名無し沼さん (ワッチョイ 92b0-+Ivz)
垢版 |
2022/03/28(月) 14:46:39.24ID:e5SR2OF60
はしごばらすくらいなら手のこで十分
隣の築50年超え級が解体されたから丸太の皮向いただけみたいな太い梁何本か貰ったわ
木こりの蝋燭作れる
0026底名無し沼さん (ワッチョイ 81bd-Yh/h)
垢版 |
2022/03/28(月) 23:14:49.50ID:uROXrgC40
>>24
市販品とか電子パーツ屋で買えるキットがある。いい値段するよ。
しかしながら>>25のリンク先のとおり丸ノコグラインダーはやるべきではないな。
0027底名無し沼さん (ワッチョイ ade6-UE6D)
垢版 |
2022/03/28(月) 23:59:46.64ID:C5jroeIs0
ノックバックで跳ねた次の瞬間、額にチップソーが食い込んでたりしたらシャレにならんもんね。
他にも斜めに力がかかってチップソーが割れて顔に刺さるケースも十分考えられそう。

丸ノコグラインダーやるくらいならやっぱり専用の丸ノコを使いたいw
0030底名無し沼さん (オイコラミネオ MM91-OAzU)
垢版 |
2022/03/29(火) 04:47:42.31ID:GKrqtt8GM
ここ作業員だらけやなあ
0031底名無し沼さん (ワッチョイ 55bd-XwpL)
垢版 |
2022/03/29(火) 05:26:19.05ID:4LlksnbJ0
今、焚き火に行って3時間ほど燃やして来たけど
あんまり良く燃えるから少しだけ薪を持って帰ってきた
落葉樹で鉈が綺麗に入って全く爆ぜないで長時間燃える
カエデだと思うけど初めての事でビックリましたと
0033底名無し沼さん (スッップ Sdb2-0dkR)
垢版 |
2022/03/29(火) 09:18:04.97ID:1D9bWkVTd
焚火は夜やるものだろ
0037底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp79-zW63)
垢版 |
2022/03/29(火) 11:39:13.39ID:Wp84f7b1p
キャンプ行った時は焚き火しながら夜明けを迎えるのもいいなって思うんだけど、結局睡魔に負けてしまう
0043底名無し沼さん (スッップ Sdb2-uHm4)
垢版 |
2022/03/29(火) 17:10:34.41ID:9oHZGotBd
逆だわ
冬は焚き火か薪ストーブあれば温かいから、0時過ぎまでゆっくりして、一番寒い明け方付近は寝袋の中で過ごす
日が昇って来て、寝袋から出てもいいかって気になったらもう一度火をおこして、朝飯食ってから片付けだわ
0044底名無し沼さん (アウアウアー Sac6-rMGi)
垢版 |
2022/03/29(火) 17:11:44.36ID:9EPYK52ia
鮎とか川魚を串に刺して立てて焼ける様な焚き火台ありますかね?
直火にして地面に串を刺すのが一番楽ですが、直火はなかなか出来ないので
0048底名無し沼さん (オイコラミネオ MM91-OAzU)
垢版 |
2022/03/29(火) 19:51:58.72ID:+seDwbqLM
ああ夏が来るのか、あのクソ暑い夏が来るのか
0051底名無し沼さん (ワッチョイ ade6-UE6D)
垢版 |
2022/03/29(火) 20:57:31.73ID:U+WURmzW0
雪の中から出てきた去年の秋に収穫して積み上げた薪を乾燥させたいんだけど、
カラコンに大量に薪を入れたものを黒のポリ袋にでも入れて密閉して、
下部から水抜き用の綿ロープでも垂らして屋根の上に2か月くらい放置しておけば乾くかな?

もっと理想的な乾燥方法をご存じの方がおられましたらご教示頂けると幸いです。
ちなみに雪の中から出てきた状態でもまだ生木状態の物も混じっていました
0052底名無し沼さん (オイコラミネオ MM91-OAzU)
垢版 |
2022/03/29(火) 21:37:15.38ID:+seDwbqLM
そのまま積んどけば乾くよ
心配なら上にトタン板でも載せときなよ
0055底名無し沼さん (ワッチョイ 55bd-XwpL)
垢版 |
2022/03/30(水) 10:07:01.75ID:u0o4drCL0
奥多摩で去年の7月25日に朝から昼の2時まで焚き火したけど
標高600mで晴れてても寒くて帰ってきた
夏でもトレーナーか雨具くらいは必要だなと思った
山から下りてきたら沢に足を浸けて本を読んだり
パイプ椅子で昼寝してる人とかいたな
0065底名無し沼さん (ワッチョイ 81bd-+Ivz)
垢版 |
2022/03/30(水) 18:56:07.58ID:rZGc+nYS0
茅野近辺の山が1400mぐらいか
近くで標高が近い観測所は野辺山にあって標高1350m
ここ20年の4月における観測史上値は最高24.9〜-1.5度、最低13.5〜-18.7度
4/1の平均は8.8〜-3.7度だから天気がよければ装備に余裕あるけど少しでも怪しそうならちゃんとしたほうがよさそう
0068底名無し沼さん (ワッチョイ ade6-UE6D)
垢版 |
2022/03/30(水) 22:04:55.91ID:3v/OcgCZ0
自社の製品、ツナ缶をどのように食べるかを問われて、
「賞味期限を数年過ぎてから食べます。その方が美味しい」
ってテレビでマルハニチロの職員の人が話していた。
曰く、缶詰は消費期限が切れてからの方が熟成が進んで最もおいしくなるのだそうな。
0075底名無し沼さん (ワッチョイ 81bd-+Ivz)
垢版 |
2022/03/31(木) 13:11:56.93ID:I8HyYd6r0
テレビでメーカーの人間が言ったらダメじゃないかしら
調理系の魚なら熟成させた方が美味しいけどフルーツは熟成なんてしないからさっさと食べてね
賞味期限切れても放置してると爆発するから
0077底名無し沼さん (ワッチョイ f59d-K6Wz)
垢版 |
2022/03/31(木) 13:22:11.16ID:gstAWOdW0
オイル漬けの缶は賞味期限切れくらいが美味しいのはガッテンでもやってた

ただし適用範囲はオイル漬け缶のみ
シロップ漬け、水煮は劣化するので期限内に

コロナ前は賞味期限近い高級ツナ缶が安く手に入ったんだけど最近は食用油の高騰とかで水煮やパウチが増えて残念
0078底名無し沼さん (オッペケ Sr79-Yh/h)
垢版 |
2022/03/31(木) 14:42:34.66ID:IFVznvrQr
俺はオリーブオイル漬けの方がいい
0082底名無し沼さん (ワッチョイ a203-F/CW)
垢版 |
2022/03/31(木) 19:07:00.22ID:A/qvKnH10
生卵も問屋の社長は1ヶ月くらい経ったものがおいしいと言っていた

缶詰はボツリヌス菌がこわい
オイル漬けで水分がなければ大丈夫なのかな
0085底名無し沼さん (ワッチョイ ade6-UE6D)
垢版 |
2022/03/31(木) 20:12:32.54ID:udje+fbf0
>>77
的確かつ丁寧な補足、痛み入ります。
確かにツナ缶はオイル入り製品ですね。
しかし缶詰にはモモ缶やみかん缶などフルーツの物もありますよね確かに。
メーカーの人の個人的発言は、それらを含めて述べた発言ではなかったと自分も思います。
0086底名無し沼さん (ワッチョイ ade6-UE6D)
垢版 |
2022/03/31(木) 20:17:37.08ID:udje+fbf0
そういえば陸上〇衛隊の期限切れたくあん缶詰を4年ほど前に姉から貰ったのですが、
「あんまり置いておくと酸っぱくなるから早めに食いやがれませ」みたいな事を言われたけれど、
アレは本当だったのですね。

缶詰はみんな寝かせれば旨くなると信じ込んでいた。。。
2016年って書いてあるけど食えるんかなコレ・・・
0088底名無し沼さん (ワッチョイ b54e-xaCz)
垢版 |
2022/03/31(木) 21:02:50.23ID:ZYRc9Mc+0
ざっくりだけど、その食品がもつ期間に1/3プラスしたくらいなら全然大丈夫
例えば1年もつなら、プラス4ヶ月
1週間もつなら、プラス2〜3日
0089底名無し沼さん (ワッチョイ f5f0-weYL)
垢版 |
2022/03/31(木) 21:30:38.45ID:9ZY+mB3k0
焚き火の着火でファットウッドを使うのが好きな形から入るマンです
ファットウッドは松脂ですが
ロジンなど松脂の塊みたいなのが
売ってますが
これは着火剤として使用できるんでしょうか?
0090底名無し沼さん (ワッチョイ 55bd-XwpL)
垢版 |
2022/03/31(木) 23:59:20.79ID:PUuBh2Ih0
>>83
卵はダメだと思うな
有精卵なら1ヵ月経っても腐らないけど市販のは無精卵だからね
出来るだけ早く食った方がええよ
それより錐で穴を開ければ簡単に剥けるし
最近だと穴あけ器もダイソーで売ってる
0092底名無し沼さん (オイコラミネオ MM91-OAzU)
垢版 |
2022/04/01(金) 01:31:34.85ID:A64MyF1WM
日本の卵は抗生剤たっぷりだからねえ
0093底名無し沼さん (ワッチョイ 55bd-XwpL)
垢版 |
2022/04/01(金) 01:48:54.52ID:yxSfEaTB0
無精はダメだと思うよ、ミカン、ブドウ、パイナップル、銀杏
収穫した時には既に死んでんだぜ
地鶏の卵だったら生きてるから半年経っても平気そうだけどさ
夏でも種の入ったオレンジは売ってたりするやんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況