X



クッカー総合スレ Part41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 87cb-xKPJ)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:52:41.33ID:X4MgUsT80
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

キャンプ・登山用の調理器具についてのスレ

クッカー総合スレ Part40
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1633315035/
前々スレ:クッカー総合スレ Part39
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1623640747/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002底名無し沼さん (スップ Sd52-l+7n)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:00:32.89ID:c+UkRDLUd
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
0007◆ETL7yYDoJ6 (ワッチョイ a716-bORD)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:38:09.24ID:SsdhBl7t0
スレ立て乙
7ゲットなら心願成就ッ!はうッ!
0008底名無し沼さん (ワッチョイ 4316-xJ4r)
垢版 |
2022/02/19(土) 03:54:32.91ID:HJf0ZTVY0
>>1
乙!
ワッチョイは必要だろうね
こっちを本スレとして使おう
0009底名無し沼さん (ワッチョイ 4316-xJ4r)
垢版 |
2022/02/19(土) 10:33:26.91ID:HJf0ZTVY0
今冬の我が家の食卓では
テラオカ組立式バーナー用三脚台・12.5cm脚CUT・シリコンチューブ巻き
が席巻中

クッカー趣味には、変速ディスクグラインダーとディスクグラインダースタンドはぜひ購入しておくべき
脚CUTとか実に簡単だから
0010底名無し沼さん (ワッチョイ e3ff-zvcA)
垢版 |
2022/02/19(土) 12:59:38.64ID:jRsgHHD/0
キャンドゥの300円鉄板買ってきたけどちょうどいいサイズと重さだわ
似たサイズと重さのって割とないので満足
ギリ登山にも持っていこうかと思える
0011底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp07-cuzu)
垢版 |
2022/02/19(土) 13:22:56.77ID:OqpxWBF4p
遠藤商事 業務用コップ (10cm)にエバニューマルチディッシュを蓋として合わせてみた
ちゃんと重し乗せておけば普通に米も炊けるわw

カーボンフェルトをクッカーに巻いてグリップ?代わりにしてるのあるけど(ヒルビリーポットとか)あれの真似してみたらキッチリ巻いてそのサイズでホチキス留めしても簡単に伸びてユルユルになっちゃうのねw
軍手運用しかないかな……


https://i.imgur.com/2GxslfN.jpg
https://i.imgur.com/vJ793bu.jpg
0013底名無し沼さん (ワッチョイ 4316-xJ4r)
垢版 |
2022/02/20(日) 10:21:34.11ID:057LF3290
>>11
ダイソーの弁当箱シリコンバンドがドンピシャはまるよ
are you hungry? ?ってデザインのやつ
品切れてる事が多いけど、特に黒色見つけたら買っておいた方が良い
しっかりしてるから吊り手式にも遷移できる
0014底名無し沼さん (ワッチョイ 4316-xJ4r)
垢版 |
2022/02/20(日) 10:35:07.89ID:057LF3290
前スレよりエバニュー新カタログ
https://www.evernew.co.jp/catalog/book/Outdoor_Equipment/?cNo=159133&;

「EVERNEWのブルーノートストーブ」でググると、動画やブログで開封レビューが幾つか出てるね
でも流石に非力すぎて微妙だなー
ダイソー220円アルスト+トライアングルゴトク
の方がよほど実用的
0015底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-hSEA)
垢版 |
2022/02/23(水) 07:36:41.47ID:ocxAZJqT0
ロスコの戦闘飯盒が市場に出回り始めたけど、そろそろ尼とFUKU氏の企画も動きそう
アウトドアものは、3月末の年度末安売りセールでまとめ買いするのが吉
0018底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-eHmx)
垢版 |
2022/02/23(水) 10:06:12.20ID:11vcbWA8a
>>16
キャプテンスタッグくらいなら金型をゼロから作るくらいの財力はあるだろうけど、メスティンみたいに若干オリジナル要素が入ってる類似品になるんじゃないかな?
当時の金型が見つかったからってそのままコピーするとは思えん
0019底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-Xmkg)
垢版 |
2022/02/23(水) 10:51:06.06ID:ocxAZJqT0
現在水面下で企画が動いているのは、尼とFUKU氏とエスビット?
ロスコとエバニューとMOOSE ROOM WORKSは既に価格等が明らかになってる
とにかく何処も価格が高え
自分は6800円ラインだと思ってた
もっとも大量生産しそうな尼ですら強気に出てきそう
GW需要に合わせて4月中旬にはアウトドアメーカーは新製品を大量投入するから、情報が下りてくるのはもう間近
0022底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-hSEA)
垢版 |
2022/02/23(水) 20:12:23.21ID:ocxAZJqT0
利根川河川敷での大火事
昨今の焚火台ブームで誰かがヤラかした感しかしねえ
だーから焚火派は、自分はマジで本能的に嫌いなんだよな
河川敷だから交通の便良く消火できるが、山奥で山火事起こしたらただでは済まない
0025底名無し沼さん (ワッチョイ bf03-5Via)
垢版 |
2022/02/23(水) 20:32:12.33ID:MyFGV23W0
焚火(派)が本能的に、って野生動物かよ‥
0027底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-hSEA)
垢版 |
2022/02/24(木) 00:38:34.22ID:URutS71n0
>>20
鹿番長メスティン+エバニューチタンカップ400FD
+110OD缶+SOTOウインドマスター+大型ゴトクに一票
もし金持ちなら
エバニューUL/ALUナベ700+専用蓋+キャプテンスタッグチタンマウントクッカーM7080

鹿番長メスティンサイズのテフロン加工版、今年中華で出ないかなー
メスティンはもう一回り大きい方が、ラーメン喰い向けの市場では売れると思う
0029底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-hSEA)
垢版 |
2022/02/24(木) 02:49:21.93ID:URutS71n0
自分はアルミ製とチタン製と、ちゃんと両方持って行け派だ
此処のチタン毛嫌い派こそ価値観がどうかしてる
秒で冷めていくアルミ製で汁物喰ってると、最後は完全に冷え切ってすごく貧相なキブンになるんだから
どうしても支持は出来ん
0030底名無し沼さん (ワッチョイ a3cb-4yhL)
垢版 |
2022/02/24(木) 03:34:57.23ID:HJa0AgKo0
チタンが嫌われてるんじゃなくて話の通じないお前が嫌われてるんだよ
0031底名無し沼さん (ササクッテロ Sp07-b04j)
垢版 |
2022/02/24(木) 04:25:20.07ID:ms441ir0p
お散歩で外でコーヒー淹れたいんだけど300ccくらいのお湯沸かせるシングルバーナーとカップのスタッキングできるコンパクトなセットテクニックでお前らのおすすめ教えてください
0032底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-hSEA)
垢版 |
2022/02/24(木) 04:27:12.48ID:URutS71n0
>>30
”チタンは糞”派が、周りからの話を一切聞きたくないだけだろ
0035底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-hSEA)
垢版 |
2022/02/24(木) 06:46:52.55ID:URutS71n0
>>34
だってお前らクッカーのハナシをロクにしないじゃん
このままじゃツマンネーだもん
0038底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-hSEA)
垢版 |
2022/02/24(木) 07:06:56.31ID:URutS71n0
>>31
スノ-ピークチタンマグ450+雪峰300H
+LixadaアルコールストーブTitanium2+ナルゲンボトル125ml
+BICライター+チタン極薄風防適時CUT+100均シリコン蓋+皮手袋

Lixadaアルストは火力が強いから皮手袋はあった方が安全
0042底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-hSEA)
垢版 |
2022/02/24(木) 07:44:09.44ID:URutS71n0
>>39-41
これはすごい
HINOTOのガスタンク部+BRS-3000Tって発想は初めて見た
APG偽ウインドマスターも初見
0043底名無し沼さん (ワッチョイ e359-zvcA)
垢版 |
2022/02/24(木) 07:54:05.56ID:7y2gp1Tn0
>>42
HINOTOのガスタンク使っても小さいというメリットのみで結構重いからね
圧倒的に固形燃料の方がメリット多いので意味ない

偽ウインドマスターはAmazonで扱ってないので入手がしづらいから使ってる人居ないね
アリエクでは1000円前後で買えるのでお遊びにいいよ

冬用にはジェットボイルマイクロモ使ってるけど面白みが無い
0044底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-hSEA)
垢版 |
2022/02/24(木) 08:27:45.59ID:URutS71n0
>>43
サンクス
共通して持ってる機材が多くて驚いた
偽ウインドマスターってこれか
https://www.nyanpara.net/article/OSSBJYA/
本家は持ってるけど、このわずかな背の低さがメスティンに入る入らないの分岐点
これは欲しくなった

お礼の豆知識として、ウィルドゥフォールダーカップ+アミカスバーナーは400FDにすっぽり入っちゃいます
ウルトラライトコースなら知っとくと便利
0049底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-hSEA)
垢版 |
2022/02/24(木) 08:50:43.49ID:URutS71n0
>>45
本家ウインドマスター+110OD缶は、キャプテンスタッグメスティンだと入るけど、
ノーマルメスティンだと、110OD缶もフォートフレックスゴトクも入らない
偽ウインドマスターが110OD缶サイズに入るってのはイロイロとデカいな
AliExpressって初めて覗いているけど、自分にとっては魔の沼だw
安っいけど個人情報を大陸に渡すのは怖くもある
0050底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp07-Ok9V)
垢版 |
2022/02/24(木) 08:54:39.74ID:b5ce0S7Gp
>>31
ガス使ってオールインワンにするなら、110ガス缶が上にハマるサイズ(内径90mmくらい)のマグを使ってデッドスペースにバーナーヘッドが一般的じゃないかな
DAISOステンレスマグにバーナーはbrs3000tが一番安上がりかと
「チープハイク ストーブ」で検索するといい


>>32
1人でそう思ってろ
ここの大半は>>30だから俺は今後も相手にしないだけ
0053底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-hSEA)
垢版 |
2022/02/24(木) 09:13:19.06ID:URutS71n0
>>50
三田正明氏のブログ確認した、サンクス
自分は旧型スノピチタンマグ600を既に持っているので、アミカスバーナー+110OD缶+100均シリコン蓋ですね
そろそろ撤退する
0054底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp07-Ok9V)
垢版 |
2022/02/24(木) 09:16:55.44ID:wAUOAmJ2p
自分の考えが全てでそれ以外はクソのナルシストに加えて憶測で他人を犯罪者扱いするような真性ガイジ
「クッカーは食器用途7割」が正しい使い方だと思い込んで話してるから最初から会話にならないし、アルミクッカーで食事する人を貧相だとコケにする性格と頭の悪さには辟易する

仮に質問しても自分の装備を羅列するだけだから>>52の垂れ流す情報が役に立つと思う人だけ絡めばいいんじゃね?w
0058底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-hSEA)
垢版 |
2022/02/24(木) 23:23:57.70ID:URutS71n0
>>54
”チタンは糞派”の
>コケにする性格と頭の悪さには辟易する

今現在のクッカー業界の動向を眺めていれば、大衆の支持をどんどん増やしているのはアルミ製テフロンかチタン製だ
「クッカーは食器用途7割」には、反論できないじゃないか
ここのスレが過疎化した理由が、これほど良く判るやりとりもない
繰り返す。
「クッカーは食器用途7割」

>>31
gdgd困ったら、ダイソーで1000円テフロンメスティンとトライアングルゴトクと固形燃料と風防と紙コップ買ってきて、湯沸かしコーヒーしとけば無難
何せ100均オールインワンは安いから。テフロンは水切れが良い
自分なりに不満が出たら次に進めば良し
気まずい気分にさせて済まなかった
0059底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp07-Ok9V)
垢版 |
2022/02/25(金) 14:30:07.86ID:asqxrAKYp
>>57
沼れ……沼ってしまえ……w

400fdをAmazonでポチッてしまった後に定価より少し高かった事に気づいて損した気分になってる……
何気に安いよねエバニューのチタン製品
0060底名無し沼さん (ワッチョイ cfff-hSEA)
垢版 |
2022/02/25(金) 14:42:31.43ID:MLiGOmHd0
メステインでクッキングシートを中に入れてガスバーナーや固形燃料で料理してるのあるけど
焚火でステンレスアルミチタンのクッカーにクッキングシートやアルミホイルを中に入れて使ってる人いる?
0064底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-EldS)
垢版 |
2022/02/26(土) 08:06:57.29ID:ofQ5cKkXa
メスティンで米炊く時、洗うの楽なんで使ってる
こないだはラーメン作るクッカー忘れて白飯だけ食べるコースになりかけたが
米炊けたらシートごと引っこ抜いてラーメン作れた
0066底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-EldS)
垢版 |
2022/02/26(土) 10:42:48.10ID:8s7h/azua
米だけで食べた後ラーメン食べるんじゃなくて、同時に食べたいんだよ
なので、シートのおかげで炊けた米を逃がしてラーメン作れたという話
0071底名無し沼さん (スプッッ Sdea-aAqH)
垢版 |
2022/02/26(土) 11:34:24.01ID:ArmSB8z3d
スノピのパーソナルクッカーにぴったりハマるフライパン教えて
動画で鉄のやつは見たんだけどテフロンでおなしゃす
なければ山クッカー角型3点セット買うわ
0086底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-EldS)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:29:48.99ID:7OrUdYZYa
混ぜ返して申し訳ない
パーソナルクッカーに山フライパン(丸いの)合うらしいですね
個人的にはフライパンだけに重きを置くなら、釣りキャンくらいまでなら考えますかね
ただ山も視界に入れるなら、フライパンが見劣りしてもパッキング含めてトータルで山クッカー角形を選ぶでしょうね
もちろん各個人の環境次第です
0088底名無し沼さん (ワッチョイ b3bd-65e0)
垢版 |
2022/03/01(火) 09:36:28.85ID:wpYUc+ze0
>>87
400FDはあらゆるスタッキング道の出発点
110OD缶と小型ガスバーナーだけで充分美味しいコーヒーが飲める
CB缶→OD缶充填アダプターと、新富士バーナーパワーガスRZ-760を入手して、使う度にせっせと再充填していけばガス代コストも抑えられる
0089底名無し沼さん (ワッチョイ b3bd-65e0)
垢版 |
2022/03/01(火) 10:33:25.46ID:wpYUc+ze0
エバニューチタンティーポッド500みたいな下膨れシルエットの
アルミ製スミフロン加工底ザラザラ炊飯スペシャルなクッカーが欲しいな
それと巷に溢れてる900ml級チタン製縦型クッカーで、炊飯とラーメン喰いに両用万端なシステムが完成する
オクで、スノピソロセット焚スミフロン版も入手可能ではあるが、高さがちょい高くて、
トークスチタンリッド115でコンパクト化を目指した場合、スッキリスタッキングできない
固形燃料前提としても、低重心な下膨れシルエットが望ましい
エバニュー550FDは蓋のデザインが重しを乗せにくいのが惜しい
時代はテフロンですよ、テフロン
0093底名無し沼さん (ワッチョイ b3bd-65e0)
垢版 |
2022/03/01(火) 13:09:47.45ID:wpYUc+ze0
>>91
買った。何かと良い
ただマルチボードには取っ手になるものが無いから、細い紐類を結び付けておくと良い
あと豆知識として山クッカー角の小鍋は、キャプテンスタッグチタンマウントクッカー9080(750ml)と換装出来る
大鍋でラーメン作って、2回に分けてよそって喰うカタチ
なおフライパンの蓋として大鍋の蓋も使えるが、ダイソーシリコン蓋18cmがあると何かと便利
0094底名無し沼さん (ワッチョイ b3bd-65e0)
垢版 |
2022/03/01(火) 13:34:31.09ID:wpYUc+ze0
山クッカー角大鍋
+キャプテンスタッグチタンマウントクッカー9080(取っ手は一旦外す)
+SOTO105OD缶(ちょっぴりだけ小さい)
+SOTOアミカスバーナー
+山クッカー角フライパン
+ダイソー18cmシリコン蓋(ハサミでチョキチョキ)
+セリア9cm食器用シリコンゴムバンド
がオールインワン可能

山クッカー角の小鍋では105OD缶だけで、プラスのバーナー類は入らないが、
鹿番長M9080なら、OD缶をひっくり返せば小型のバーナー類がギリ入るのですよ
0099底名無し沼さん (ワッチョイ 7a0d-dBOz)
垢版 |
2022/03/01(火) 21:49:16.00ID:tdipuKnK0
スタッキング流行ったけど地べたに置くバーナーその他をクッカーにいれるのに抵抗あるしごちゃごちゃいれると一回全部とりだしてクッカー使い終わるまで所在に困るからしなくなったわ
それより前後で嵩が変わる食料とかを入れてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況