>>903
明日(今日か)奈良の大峰山脈2000m弱の一応低山カテゴリ。縦走か周回行くので参考にどぞ。
大峰は多雨林なのでおそらくどこかで降られると予想しつつ
アルファSLアノラック
ナーガフーディはスタッフザックに入れて携帯
ベースレイヤーはミレーのアミアミ(お約束)
アイスブレーカーの夏用のメリノウール
虫多いのでスコーロンの薄手フーディ(foxfire)
パンツはガンマLTかノースの通気性高めのパンツ
ザックはブライズ32
靴をアクルクスLTかエアリオスFLミッド、コンシールLTあたりで悩み中。アクルクスLT一番安パイなのはわかるが重くてスピーディに動けないから岩稜帯で穴開く恐れがあるがエアリオスFL選択しそう。