X



【ノース】THE NORTH FACE 16【フェイス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ cff3-E95m)
垢版 |
2021/01/03(日) 23:12:17.86ID:pguTTB/50
!extend:checked:vvvvv:1000:512

THE NORTH FACE
ttp://www.thenorthface.com
ttp://www.goldwin.co.jp/tnf/

※前スレ
【ノース】THE NORTH FACE 15【フェイス】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1516865114/

※過去スレ
【ノース】THE NORTH FACE 14【フェイス】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1502803836/
【ノース】THE NORTH FACE 13【フェイス】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1452610721/
【ノース】THE NORTH FACE 12【フェイス】
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/out/1416527475/
【ノース】THE NORTH FACE 11【フェイス】
http://hello.5ch.net/test/read.cgi/out/1387447961/
【ノース】THE NORTH FACE総合【フェイス】
http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/out/1361352522/
【ノース】THE NORTH FACE 9【フェイス】
http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/out/1346737591/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102底名無し沼さん (ワッチョイ 7f76-cKVl)
垢版 |
2022/01/15(土) 08:31:54.68ID:HUs54hyf0
>>99

ここ1〜2年の間にアメリカのノースフェイスはGORE-TEXの商品をFLにしたよ。

一時は直販サイトで値引きしたGORE-TEX製品を売っていたけど、今はあらかた売り尽くしたのだと思う。

どうしてもGORE-TEX製品が欲しければ、eBayで探すしかないと思う。

製品名にGTXって入っていたら、GORE-TEX製品。

経営側としてはGOREの高い素材を使いたくないのだろうね。
0103底名無し沼さん (ワッチョイ 25fe-yR06)
垢版 |
2022/01/15(土) 20:30:27.95ID:m74iCvIL0
ゴアテックスは性能はいいんだろうがそれ以上にライセンス費用がバカ高なんだろ
そりゃ自社技術で利益取りたくなるわ

札幌ドーム(好立地という性能)捨てて北広島開拓に行った日本ハムファイターズみたいなもん?だな
0104底名無し沼さん (エムゾネ FF22-n70K)
垢版 |
2022/01/15(土) 21:05:52.24ID:YefBn0y/F
>>99
GOREじゃ無きゃ駄目って騒いでるのは日本人だけかもね
0106底名無し沼さん (ワッチョイ 829e-n70K)
垢版 |
2022/01/15(土) 22:33:33.99ID:her3/MTs0
>>105
多分そんな事気にするのも日本人!
普通5年以上は分解無いと思うから分解する前に他の物買って着るんじゃ無いかな
0108底名無し沼さん (ワッチョイ 829e-n70K)
垢版 |
2022/01/15(土) 23:22:32.11ID:her3/MTs0
>>107
どんな使い方したら3年なんだろ?
0110底名無し沼さん (スッップ Sd22-n70K)
垢版 |
2022/01/15(土) 23:34:03.65ID:0cv49Lbfd
スクープのハイベントや1990のドライベント持ってるけど分解の兆し何も無いけどね
0112底名無し沼さん (ワッチョイ 8276-wzMw)
垢版 |
2022/01/16(日) 12:11:34.57ID:J42vUSrh0
確か、アメリカのノースフェイスは、futurelightはGORE-TEXよりも通気性に優れるけれど、その分防風性には劣ると言っていたと思う。
(間違っていたらすまない)

結局のところ、どういう使い方をするかだと思う。

その一方でゴールドウインがGORE-TEXを使い続けているのが不思議だ。

まぁ、光電子とか再生ダウンとか、ゴールドウインも好き勝手にやっているのだけど。
0115底名無し沼さん (ワッチョイ f916-zxa0)
垢版 |
2022/01/16(日) 19:26:52.29ID:wZhMDqT50
>>77
プリントロゴ、直営店持ち込めば500円で新品のプリント貼ってくれるぞ。
郵送でも対応してるはず
0126底名無し沼さん (スップ Sd82-n70K)
垢版 |
2022/01/21(金) 17:13:16.90ID:C2rjuebZd
ほんとアークなんであんなに高いの?
日本人にはサイズも合わないな
0128底名無し沼さん (ワッチョイ ddff-Nrkm)
垢版 |
2022/01/21(金) 21:35:43.08ID:UAkIRql90
友人(男性)で7万円するダウンを暖房が効いた職場でしか使ってない人がいますけどお金持ちって凄いっすね。
0129底名無し沼さん (ワッチョイ e116-yR06)
垢版 |
2022/01/21(金) 21:57:41.53ID:4zGJPCRm0
モデルチェンジしたんで、INFERNO -40買ったけど
期待外れ
0131底名無し沼さん (ワッチョイ e116-Nrkm)
垢版 |
2022/01/22(土) 12:48:40.46ID:VmpPYGV40
How The North Face Competes With Patagonia
https://youtu.be/FoF4bbucx1o
0132底名無し沼さん (ワッチョイ c716-fop4)
垢版 |
2022/01/22(土) 18:39:30.16ID:gb3V+d/x0
>>102
採算落ちてゴアにもどってくるw
0133底名無し沼さん (スップ Sdff-BNTb)
垢版 |
2022/01/23(日) 12:53:42.41ID:M2fOMHiXd
儲け幅少ないからゴア辞めたw
0134底名無し沼さん (ワッチョイ 27ff-Mo8L)
垢版 |
2022/01/23(日) 13:47:09.31ID:j5YQYumj0
いいかい学生さん、 ノースフェイスをな、ノースフェイスをいつでも買えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。
0136底名無し沼さん (アウアウエー Sa1f-UrIk)
垢版 |
2022/01/23(日) 16:28:31.96ID:gUEnKbyra
ホモも使ってますぅー
0137底名無し沼さん (ワッチョイ 27ff-vKrE)
垢版 |
2022/01/23(日) 19:07:00.71ID:j5YQYumj0
まじで大学生の頃は体育会系しか使ってなくてホモランドセル使ってるんだって
おちょくられておちんこでたなw
0141底名無し沼さん (ワッチョイ 7f9a-wSTX)
垢版 |
2022/01/26(水) 19:21:59.86ID:mf7vHd3+0
ベンチャージャケットって本体のポケットに収納できる仕様なんでしょうか?
日本モデルは収納袋付いているようなんですが、オク見ると本体のポケットに収まると書いてるので。
0143底名無し沼さん (アウアウクー MM7d-p6n5)
垢版 |
2022/01/29(土) 14:03:44.46ID:OImt34jUM
ノースフェイスでいうアークのアトムLTフーディみたいなのってある?
0145底名無し沼さん (ワッチョイ 49ff-Bf/t)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:35:12.08ID:dqTZ2LSl0
ホモランドセル持ってる人のマナー悪い率高くない?
だいたいいきった格好で満員電車の中でも前にホモランドセルを持たないし。
0151底名無し沼さん (ワッチョイ 59f3-Xc5L)
垢版 |
2022/02/01(火) 18:33:03.87ID:ZW2T0PYB0
>>150
エクスペディショングリッドフリースフーディのジップを本体と色違いにするのダサく感じる
新色のタンドリースパイスレッドは本体とジップが同じ色同士のせいか、タンドリースパイスレッドの色味はイマイチだが全体の印象はよく見えてしまう
0153底名無し沼さん (ワッチョイ 0ac6-p6n5)
垢版 |
2022/02/01(火) 19:40:02.05ID:MTVQ5MrJ0
>>151
安っぽく感じるよね
0154底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb5-m57Z)
垢版 |
2022/02/04(金) 03:00:15.92ID:xCT2d0M3M
サミットシリーズもフューチャーライトになってるのもあるがゴアテックスより良いのか?
値段も高いからポリウレタン系はちょっと手を出せない。

あとレインパンツのサイズ選び難しい。
ライトクライムジップをオーバーで使うためにBM在庫待ってたんだが廃番になって後継品はMしかない。
ワンサイズ上げるにもこの手のは裾直し出来ないし。

そりゃシルエットとか採算はあるだろうが日本で企画する登山用として選択肢が少ないのは辛い。
ゴールドウィンもサイズ感はイマイチだし、モンベルはよくあれだけ揃えられるわ。
0155底名無し沼さん (ササクッテロラ Spbd-FPBt)
垢版 |
2022/02/04(金) 09:33:57.03ID:mkL0XrTmp
futurelight性能は良い。
加水分解するだけ。

サスティナブルと逆行してる気がするけどね。
まぁヴィトンの50万のスマートウォッチが使い捨てなのに比べれば、
安いもんだけど。
0158底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb5-m57Z)
垢版 |
2022/02/04(金) 21:53:13.74ID:WaChlAgsM
フューチャーライト、加水分解するならさすがにゴアのモンベルかなあ。
パンツは擦れやすいから使い捨てできる値段ならFLでいいけど、ちょっとスポーツ用途だと自分には高級すぎる。
マウンテンジャケットは高くてもほしいと思えるが。。。
0159底名無し沼さん (ワッチョイ a9cb-4EVx)
垢版 |
2022/02/04(金) 23:00:26.87ID:5UAobnUQ0
ヒューチャーは着てみると悪く無いけどまだチョット高すぎるね
ドライベントやハイベント程度の価格になったら良いと思うけど未だ無理かな
加水分解に関してはベントでも5年使っても全然大丈夫なのでヒューチャーでも大丈夫な気がする
0160底名無し沼さん (ワッチョイ 7d16-Cnlt)
垢版 |
2022/02/04(金) 23:41:13.05ID:7nlU5tCB0
マウンテンレインテックスって昔は上下セットだったけど今は違うのな。しかもJKTしか
ないのか? 雨具なのにパンツはどうしろと言うんだ。
0161底名無し沼さん (ワッチョイ f149-Cnlt)
垢版 |
2022/02/04(金) 23:42:42.32ID:PZy0njSr0
ポリウレタンにも種類があるが全部加水分解すると思ってたり、
劣化したとしても果たして人が気付けるのかとか、
思い込みで話してる人ばかりだよね
0162底名無し沼さん (ワッチョイ d716-gtWh)
垢版 |
2022/02/06(日) 04:41:38.47ID:FH/hlUtA0
思い込み強い人が多い 加水分解するほど着続ける人って何年着るのか
雨具はセットアップでなければってのも変
別で良いじゃん
0163底名無し沼さん (ワッチョイ f749-tqox)
垢版 |
2022/02/06(日) 07:27:20.22ID:gd2a2Pvs0
別でもいいけど
しかしマウンテンレインテックスのつるっとして70Dの厚手の上着に合う
ようなパンツが、今ないのは事実
痛みやすいパンツのほうこそ、70Dの価値があると思うけどな

ただ自分はそのマウンテンレインテックスパンツ持ってるんだが、
ダボってしてておっさんくさい
オールマウンテンパンツならスリムですっきり
0167底名無し沼さん (ワッチョイ d746-Leee)
垢版 |
2022/02/11(金) 09:26:27.54ID:Q6xAcKkr0
欲しかった商品、尼のタイムセール祭りで開始直後に売り切れてるんやがw
みんな考えること同じね
尼じゃ珍しくタイムセール祭り前の値上げも無かったから良かったわ。
0173底名無し沼さん (スップ Sd1f-ILjt)
垢版 |
2022/02/21(月) 15:57:44.27ID:9zpYM0X9d
みんな山に持ってく保温用のダウンってサンダーやアコンカグア?
ヌプシって持っていけそう?アコンカグアとか寒そうな気がして
0178底名無し沼さん (ワッチョイ ffb8-iDSx)
垢版 |
2022/02/22(火) 19:01:11.70ID:qk5tVQxg0
>>177
殺すぞ糞デブ
0179底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-xJ4r)
垢版 |
2022/02/22(火) 22:48:33.35ID:IzabMm/40
公式
OUTLET
インフェルノ
30%OFF
0186底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-cCjM)
垢版 |
2022/02/28(月) 15:36:47.94ID:yPfdw/7+a
>>181
軽いね
中綿量は?
0189底名無し沼さん (ワッチョイ 03cd-8NpF)
垢版 |
2022/02/28(月) 21:17:22.47ID:V6/iTcic0
アルパインヌプシジャケット持ってるよ。
軽くてむちゃくちゃ暖かいけど、冬山テント泊の時にテント内で着るくらいしか使い道がない。
この使い方なら、フード付きにしておけば良かったと後悔してる。
0191底名無し沼さん (スップ Sd8a-Ksxg)
垢版 |
2022/02/28(月) 21:50:00.62ID:8ooFYHdid
冬山のテント泊デビュー想定してアルパインヌプシフーディ、と思ったけどビレイヤーパーカってどう?
さすがに重すぎる?収納袋に入った状態見ると大きさは大丈夫そうかなと思ったけど750gくらいだっけ
あれだったら外で休んでる時ハードシェルの上にサラッと着れるのかなと
でも寝る時ゴワゴワするのかな
アルパインヌプシってインナーダウンの類?
0194底名無し沼さん (ワッチョイ b3bd-xLR4)
垢版 |
2022/03/01(火) 08:56:25.46ID:hqzoCi+O0
近年アパレルの種類すごいなw
ハイブランドもそうだけど兎に角種類ふやしまくるよねTシャツだけで20-30種類あるだろもうw
0196底名無し沼さん (スップ Sd8a-Ksxg)
垢版 |
2022/03/01(火) 10:07:26.47ID:hzPoCl2pd
>>195
ああそれ、バラクラバは要ります的なレビューどこかで読んだの思い出しました
アルパインヌプシともう一着サンダーかライトヒートあたり持っていけば防寒は大丈夫ですかね
0198底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-gBlL)
垢版 |
2022/03/01(火) 23:18:55.87ID:CwhJTrbwa
今年ビレイヤーパーカー買った
当たり前だが行動中ではなく、休憩とテン場最低-15度でハードシェルの上に着た
上半身は全く寒さを感じない
嵩張るし重いがロフト大事なんだなと実感したよ
同じぐらいのロフトのダウンパンツが欲しい
0199底名無し沼さん (ワッチョイ 6feb-NFZl)
垢版 |
2022/03/02(水) 00:53:32.74ID:2oj82WXj0
好き
0200198 (アウアウウー Sa2f-gBlL)
垢版 |
2022/03/02(水) 07:02:32.19ID:4MTGhR/Ra
大事なこと忘れていた
フードはドローコード引っ張れば目元だけ出るぐらいまで絞ることはできる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況