X



【高輝度】LEDランタン 28灯目【長寿命】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001底名無し沼さん
垢版 |
2020/10/20(火) 18:37:29.31ID:cSmNhtkP
キャンプ、登山、アウトドアで大活躍
安全かつ長寿命のLEDランタンを語るスレ

前スレ 
【高輝度】LEDランタン 25灯目【長寿命】 
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1453820313/l50
【暖色】LEDランタン 26灯目【推奨】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1479896698/
【高輝度】LEDランタン 27灯目【長寿命】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1531262410/

>>970 あなたは、次ぎスレを建ててください。
0901底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/11(月) 12:59:17.48ID:kjih+v/5
デジタル表示の無段階調光はもう少しゆっくり動いてくれるとありがたい
欲を言うと、性格的に5・10・15・20〜のようにしないと嫌だから多段階、これが止めやすいよう0.2秒程度の間隔で上下すると良い
0903底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 06:09:25.68ID:QmgT7msc
じゃーどれ買えばいいんだよ
今のベスト・バイは?
0906底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 07:36:51.53ID:sBJccagd
誰でも簡単に使えるという意味では球ランタンは傑作だと思うわ
防水強化したり充電池バージョン出して欲しい
0907底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 07:59:07.00ID:ej9hSxHY
いや、だからSUPERWAYタイプでいいじゃない
明るいし、充電できて補助バッテリーにも使えて嵩張らない
0908底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 08:25:41.50ID:wKvJvuqX
superwayは筒型と角形の2台持ちだけどそれぞれ一長一短があるから使い分けだよな
ベストバイなんてないわ
どっちか1台なら容量の大きい角形だけど
0910底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 09:55:05.04ID:Dyczw7Lt
球ランタンいいじゃん
ソロ登山でテント泊なら必要十分だし
0911底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 10:08:48.89ID:xjRoIsPV
superwayは明るいし実際使うのに問題はないけど公称値の半分くらいの明るさと思っていたほうがいい
0912底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:12:06.67ID:X9pNCQwP
俺はランタン15個も買って一体何をやってるんだろうか…
つい欲しくなって買ってしまう
どれも微妙に違うのよね
0913底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:20:10.42ID:JLx3mL7+
値段も微妙に買いやすいからつい増えちゃうよね
要らんのにまた昨日100均のランタン買っちゃったし
0914底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:48:37.14ID:K6eOtREk
>>912
7個買った自分でもさすがに多いと思ったが、それは多すぎw
0915底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:55:36.02ID:EdkhCwkA
クレイモアやルーメナーも使わないのに全種類集めてしまうね
0917底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:19:43.08ID:LGQll4dV
>>906
>>910
家族連れキャンプで使ってるとコールマンとか使ってる家族から「それどこのですか?」と聞かれる
アウトドアとは違う系統なんだろね
0918底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/16(土) 10:24:56.70ID:FSAruKCh
レンザー ml4のロゴって何でいい加減な位置あるんだ?
真ん中ロゴ見た事ない…
0919底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/16(土) 11:05:14.01ID:8ZfaMj5P
そりゃそんな細かなこと気にしない海外メーカーだからだろ
俺も1つ持ってるけどスペック満たして光るならそれでええやん
0920底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/16(土) 12:18:20.72ID:FSAruKCh
>>919
寛大な心を持たないとですね笑
ま あの綺麗な光見てるとどーでもよくなりますが…
0921底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/16(土) 20:02:38.84ID:cgxErMkE
エレコムのNESTOUTモバイルバッテリーがいつの間にか市販されてた

欲しいけどランタンばっかり買ってられん
0923底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/17(日) 07:18:26.63ID:gM0lgEvi
FENIX LEDLENSER SOFIRN NITECORE NEXTOCL とメーカー物は全種類集めてるけどNEXTOCL以外は四角の中華安物の5000円前後の方が明るいんだよなぁ
クレイモアとルーメナーも全種類集めてるけどこっちはもちろん明るいけどね
0924底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:09:14.33ID:HWKEm0k+
>>921
どんのかなとググったらクレイモアそのものの見た目で笑った
殺傷性高すぎ
0926底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/17(日) 14:56:12.78ID:Fz4iOzYl
>>921
あの電マみたいなヤツか
ちょっと欲しいけど使い勝手良さそうには見えないんだよな…
0927底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/17(日) 16:29:14.89ID:gM0lgEvi
>>925
しばらくは買わないかな
ルナハンズ買ったらナトゥーラに似てるのじゃなく丸パクリ、ロゴシール以外完全一致でしばらくは買う気しないわ
0929底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/17(日) 18:00:32.81ID:Fz4iOzYl
接触式センサーはアウトドアだと誤動作の予感しかしないな
ボタン式なら欲しかったかも
0930底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/17(日) 18:18:26.45ID:uKxS0uws
エレコムのはマクアケで終わる頃に見つけて5000の買えず
市販化は暫く無いだろうと思って、この間ランタン2個買っちゃた
1シーズンは我慢だなぁ
0931底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/20(水) 07:59:00.36ID:fPumnWjR
>>911
1/100の明るさにしたとき、もっと暗くなってほしい
0932底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:43:49.68ID:h5fTYj5Z
知ってる方みえたら教えて下さい!
全長は25〜30センチくらいの縦長で、上に取手が付いてて真ん中にテニスボールくらいのゴムボールが付いてて、下には白いプラスチックの3段構造で、そのボールの中にLEDライトが付いててそれを前に向ければ懐中電灯代わりになるし、下に向ければ白いプラスチックに当たり光が拡散してランタン代わりになるやつなんですけど、、
わかりにくくてすみません
0933底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/20(水) 19:10:51.29ID:ohLwMr7R
>>932
スレタイ読んでなくて半分くらいまで一生懸命アダルトグッズを想像してた
0934底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/21(木) 18:43:20.34ID:7ANYRFYg
お前ら、くだらないスレをいくつも消費している様だが「キャンプ場では暖色がデフォ」という事実は変わらないからな。
納得行かないなら25スレ辺りを観れば良い。
25に書かれている事が総て。
キャンプ場では暖色がデフォ。
0937底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/24(日) 10:31:22.52ID:YlCDFiMH
NATURAはルナハンズの非公式ルートからの横流しってことか笑
0938底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/24(日) 12:46:01.87ID:oYyVLZuA
イベント行ったら売ってたんで買ってみた
防水って書いてるけどコネクタ類露出してるから期待できんな
コネクタの所にシリコンバンドでも付けときゃいいのに
https://i.imgur.com/TisqtHb.jpg
0939底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:16:16.83ID:hltdtH1X
AmazonでOlightのランタンがクーポン付いて安くなってるね
まあクーポン適用して適正価格って感じだけど

ちょっと気になったけど独自端子なのと
本体の質感が好みではないのでスルーした
0942底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:54:34.56ID:NS7g86VA
定価で売ってから言えってレベル
PC関連で悪名高いaskが代理店だから信用ならんわ
0943底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/27(水) 01:17:57.79ID:tZ6j3hlp
スルーナイトのLEDランタン買ったけど結構良かったよ
中華製だと思うけど
0944底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/27(水) 05:28:03.71ID:0zHKsHaQ
そりゃそうでしょ、今でこそ安定して生産できるようになったみたいだけど
少し前は出荷台数の半数以上が不良品と言われるくらい不良品の多いメーカーとして有名だったから
0947底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/27(水) 22:21:10.34ID:dfwwQbdh
なんだこのファッションともアウトドアとも全く関係ないロゴアイテムは
案件で宣伝料入るのかもしれんけど、誰得なん?
0949底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/27(水) 23:55:16.14ID:6Bbilo1C
1日で7兆円をふっとばしたネットフリックスなど、縁起が悪い
0950底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/28(木) 00:59:48.26ID:yrGU2fGN
小型の方でしょ
ダイソーで300円で売ってるやつ
0951底名無し沼さん
垢版 |
2022/04/28(木) 02:12:03.68ID:BIG/Fg4c
makuakeのLUMENA M3届いたわ。
スタンドもカバーもシェードもケースも揃っているので良き。
0953底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/03(火) 03:03:16.40ID:vy2wod+a
ミニマライトの評価どうですか?
0956底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/03(火) 23:21:44.26ID:vy2wod+a
いいけど明るすぎるよね
フィルム何種類かはってみたけどLEDのドットが目立ってしまう
うまい具合にぼやかす方法あればいいんだけどね
0957底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/03(火) 23:28:57.52ID:0ndoIpNO
ミニマライトはエバニューのクッカーに付いてくる白い袋に入れるといい感じだったよ
0958底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/07(土) 09:31:52.00ID:mYlNitjH
このスレもうちょい盛り上がるといいんだが…
0959底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/07(土) 09:33:45.73ID:mYlNitjH
グランドロッジ行ったらオガワロゴのミニマライトがあったよ
0960底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/07(土) 13:45:58.85ID:3COGBevA
ミニマライトは使い勝手は概ね良好だけど弱がもっと光量小さかったらもっと良かった
0962底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:19:58.81ID:Cc49tBgs
どうと言われてもな…
光が柔らかくなるから光源丸見えのミニマライトみたいな商品とは相性いいと思うよ
0963底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:28:07.79ID:X0uC0t0r
自転車のライトをランタン化できればいいなって思ったけどこれ一個じゃ厳しいかな
300ルーメンなんだが
0964底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:35:40.33ID:Cc49tBgs
弟がこれにヘッドライト入れて使ってたけど使えなくはないかな程度のUL向け商品だからね
少しでも軽量化したいならそういうのもいいんじゃないかな?
0965底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:09:24.94ID:RXH+sgND
逆にミニマライトを自転車のライトとして使ってるな
速度出すような自転車じゃないから250ルーメンでもそんなに悪くない
0967底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/08(日) 20:38:40.21ID:1nb5FilB
ルーメナーとか似たようなの何個か使ってるけどゴールゼロやml4とか大して明るくもなく、バッテリーの持ち物良くなく、収納性も良くないかは全然魅力的じゃないのになんでこんな人気あんのか意味分からん
ルーメナー1が最強だと思う
0968底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/08(日) 20:54:57.06ID:nJmV13Ks
そう思うんなら別にそれで良いんじゃないの?
自分は明るすぎるものより程々の光量のものを数個使う方が気に入ってるからそうしてる
0969底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/08(日) 22:14:50.13ID:Cc49tBgs
メインに板型1つとサブにML4とミニマライトとヘッドライトをポーチに入れてる
余裕があればオイルランタンとか他のも持ってく感じかな
0970底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:02:05.21ID:BlRdwlMu
ミニマライトって、そんなに売れてないのか?
SNSでやった方が売れるんじゃね?
0972底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:40:43.37ID:Cc49tBgs
ミニマライト結構いいけどね
ゴールゼロのシェード使えるアタッチメント安く出したらもっと人気出たりしてね

スレ立ても行ってきます
0974底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/09(月) 09:32:30.84ID:ODwoqblF
ミニマライト明るすぎるのよね
ランタンスタンド短くしてマライカシェードで光が目に入らないように使ってる
0976底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/21(土) 22:19:39.29ID:VYiJa2VM
ゼインアーツのはどうだろうね
0977底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/21(土) 22:36:37.82ID:vO0AggWh
気にはなってる
IPX4らしいのだけど充電接続口が上にある
画像だと蓋もないようだけど大丈夫なんかいな
0978底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:53:46.66ID:VYiJa2VM
本当だ
うーん
0979底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/22(日) 04:53:13.12ID:Y6dG8VW6
ゴールゼロどこに売ってんの?
定価で買えるところない?
0981底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:49:48.87ID:kRGACiEN
キャンプでゴールゼロだとメインには使えないよな?
料理するから手元暗くてなんか色々事故る
登山くらいなら問題なさそうだけど・・・
0985底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/22(日) 15:13:05.38ID:30N6MlDS
>>980
>>982
昨日両方買いに行ったけどなかったよ
今日も数件回ってるがどこにもない
0986底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/22(日) 15:32:48.74ID:lg4Bzq//
ゴールゼロかなり前に2個買ったが
今だに変わらず更に人気って凄いな
CRIとかサイズが大きなの出ても良いな
0987底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/22(日) 15:44:57.63ID:yV6k2upq
>>985
ゴールゼロはヨドバシにある
ライトハウスマイクロの話であれば在庫があればある
0988底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/22(日) 17:23:51.16ID:VZU9iZvm
ゴールゼロ、普通に買えるじゃん
0990底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/23(月) 22:09:22.70ID:F8WR5iCi
ML6コネクト買った
18650の予備2本買ってもう無敵な気分
0991底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/23(月) 23:46:33.81ID:Y/3PwT37
スマホで手軽に設定できるから使いやすいね、ランタイムも長いし小さくて1番いいかな
0992底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/24(火) 01:24:14.69ID:QnGsWyAe
レンザ買ったら完全負け組や
あの忌々しい嵩張るフック部分
あんな非効率で美しくないデザインなものはありえん
ケーブルも今のご時世に専用品とか使い勝手悪過ぎや
0993底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/24(火) 02:09:24.27ID:GqKi3Q0J
Olantern Mini も中々良いぞ
小さいわりに重量感があり作りが良い
0994底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/24(火) 06:36:42.61ID:V+HHlzlL
>>992
MicronUSBだぞ、使ってない思い込みだけで馬鹿みたいに語るなよ
0995底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/24(火) 06:47:05.80ID:8TzxgtXB
ゴールゼロ、定価で買えるようになったのはいいけど、見れば見るほど表面仕上げ等安っぽいね…安いから仕方ないんだけど
0998底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/24(火) 14:11:20.49ID:V+HHlzlL
OLIGHT Olantern買ったけどボタンが固すぎて指が痛いんだよな
0999底名無し沼さん
垢版 |
2022/05/24(火) 14:17:35.95ID:rcjptykW
>>992
こういう奴っなにを思って書き込みしてるの?個人の趣向で考え方が違うだろうにわざわざ貶めることがあるのかな?
改稿が多いから馬鹿だとは思うけど
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況