X



【登山】水筒 ・ ボトル のスレ 3本目【キャンプ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/13(月) 11:20:26.73ID:dqVrMJE+
パッキンの供給が無いのは、劣化したら本体毎ポイッなんだよな。
0954底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/13(月) 17:53:23.50ID:JRoOYdxA
>>952

真面目に海外製品とかは本体とパーツ予備は何個か買っといた方が良いわ。

生涯保証さんもパッキンは生涯保証の対象外だし。現行のマスターマグのパッキンすら在庫無いからフタセットのものでしか買えない。  

金持ちは本体ごと変えるんかもしれんが。孫の代まで使えるってうたっておきながらパッキンの消費期限切れたら実際終了なのはどーなのさw
0955底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/14(火) 20:11:20.01ID:1lNrcrXQ
スタンレー「生涯保証?まず商品を正しくご使用いただいている証拠をご提示ください」
0956底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/14(火) 20:25:02.76ID:jvJb4CfK
正規店で買ったレシートあれば真空漏れは交換してくれる。
大体は初期不良品だけどな。

俺のは旧ロゴのが新ロゴになってクマさんになった。
0957底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/19(日) 10:31:19.62ID:X4xNqbCN
グラスで飲むとおいしい水出しコーヒーも、サーモスの水筒入れると泥水みたいに感じる。
サーモスが悪いというより、ステンレス製の水筒というのがコーヒー入れるのに合ってないのかな?手入れの問題?
0958底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:44:46.59ID:nbOFoeU0
金属臭と酸化が混じったものが圧倒的に味を劣化させるからね。
この前温泉番組でステンレス包丁の腐食実験やってたけども酸性温泉に1日つけてたら溶けて無くなってた。

意外とステンレス成分溶け出してるのかもね。
0959底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:06:10.17ID:nbOFoeU0
水筒で違和感なく飲めるの水と麦茶だけだな。
0960底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:39:35.32ID:X4xNqbCN
京セラが出してる水筒が、内部がセラミックなので味の変化が少ないとの触れ込みで興味ある。
しかしネットを見ると評価低いようで心配だ。
0961底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/19(日) 14:39:53.63ID:xCZ2EZqn
ペットボトルがいちばん軽くて便利
0962底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/19(日) 15:42:39.24ID:/NdzijkR
初心者のうちはペットボトル最強と思い
中級レベルになると保温ボトルやウォーターキャリーの重要性を知り
極めるとペットボトルに回帰する

て感じかな
0963底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:02:23.36ID:76kXxu9M
夏の水ならプラティパスとナルゲンで完成でしょ
0964底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:11:29.55ID:smCD2BVx
水筒は洗いやすければそれだけでもポイント高い。
0965底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/20(月) 00:26:41.14ID:V/5Teg6g
プラ製は夏になると雑菌はんしょして臭くなりやすい
0966底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/20(月) 06:44:54.85ID:KjUx9dME
水分補給に紅茶って適してる?
ティーバッグ入れとくだけだから楽なんだよね
0968底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/20(月) 10:04:57.23ID:rSMCwm0u
夏は空きペットボトルで充分
これに水道水を入れて2~3本持って行けば事足りる
0969底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/20(月) 10:09:35.10ID:NYA7Wb93
ぬるい水でいい人はそれでいいんじゃね
俺は冷たいお茶とかスポドリ飲みたいから無理だ
0970底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/20(月) 10:10:36.43ID:rSMCwm0u
>>969
俺冷たい水とか飲み過ぎると腹壊すから山では困るんだよな
なのでいつも常温
0971底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/20(月) 12:56:21.09ID:Wcaq6p/T
ペットボトルの中身を凍らせればいいだけ
0974底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/21(火) 14:13:55.27ID:HzIq6DI5
ワークマンの「真空ハイブリッドコンテナ」がほしかったけど、入院してて出遅れた。
ネットにも実店舗にもないし、入荷の見込みもない
ネット検索かけても似たような性能のもの、見つからないしなー
0975底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/24(金) 15:49:48.00ID:Gwrn9Wlz
普段使いなら半日分保温、保冷出来れば後はデザインで買っていいな。

スタンレーの高いの買ったけど無骨過ぎてなー。
0976底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/24(金) 17:33:38.41ID:mTRV643H
スタンレー単純に重い
平地レジャーでしか使わない
0977底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/24(金) 22:04:29.62ID:8aAhiaz5
ペットボトル凍らせて持ってく人いる?
失敗すると半日ガチガチで飲めなかったり
溶けすぎてすぐ飲み終わっちゃうとか
0978底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/24(金) 22:20:25.17ID:o+1g7QdB
営業車でペットボトルだと車暑過ぎてペットボトルの飲み物お湯になるのよね。凍らせると飲みたい時飲めないしびしょびしょだし。
0979底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/24(金) 22:39:46.21ID:qN+Z8Ub0
冷凍庫で斜めにして半分凍らせて、半分は冷蔵庫で冷やして、朝になったら凍った方にそそぐんやで
0980底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/26(日) 07:54:40.29ID:wTrRAp/n
もはや匠の技だな。ペットボトルって未開栓でまるごと凍らせていくもんだという先入観があったわ
0981底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/26(日) 07:56:37.86ID:vx7y2bbq
>>980
コンビニで冷凍ペットボトル売ってるけど
あれってどれくらいもつと思う?
0982底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/26(日) 08:01:56.51ID:pSO3QMlH
凍らせたペットボトルをタオルなどで巻いておくと半日程度は持つよ
ペットボトル保温カバーは隙間があると能力低下するでできるだけ隙間がないようにして使うように
0983底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/26(日) 08:03:02.05ID:vx7y2bbq
伊藤園のペットボトルカバーのオマケ買ってくるわ
0987底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/26(日) 11:01:52.08ID:tm8qcXVm
夏は炭酸が飲みたいから

ワークマンの500ml専用真空保冷ペットボトルホルダーの底にロゴスの氷点下パックコンパクト入れてる
0988底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/27(月) 04:08:06.55ID:Ik2f6Mq7
スリコで売ってる1000円のOD色の水筒いいよ
0991底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/27(月) 21:10:09.02ID:rI0Pn26m
ステンレスsus304のタイガー🐯涙目やんけ
0992底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/01(金) 20:40:45.99ID:mt6FYINi
炎天下車中に水筒置いといたら鉄板焼きかっつーぐらい外側熱かったわ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 882日 5時間 53分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況