>>856
自分自身も3,4年前に山伏って言葉を知ったし今もあるなんて事も、明治に禁止令が出た事も知らなかった。
だけど宗教って人を集めるし(本来の目的はそれではない)政府からすると厄介ってのも分かるというか…

現代的な宗教とかっていうと宗派とか色々と大変そうだし
修験?は体験だろうから自然の中に身を置いてみる事は有意義だと思うし人間本来の何かとかあるのかもしれない

本格的なのは分からないけど、元々山の中での事だし、自由意志で良いとか道ってのはなんか理解出来る気がする。

本来の信仰って悪いものじゃないと思うんだよね
宗教に入ってる入ってない限らずに