X



三重県の山 その三 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0579底名無し沼さん
垢版 |
2019/07/03(水) 23:46:06.50ID:D6+RG95y
先日も中津川で熊の人身被害あったし怖い
皆さんは熊対策どうしてますか?
0580底名無し沼さん
垢版 |
2019/07/04(木) 08:49:26.17ID:QVdJUISN
クマによる登山者の死亡事故は1970年のカムイエクウチカウシ山以来起きてない
クマによる死亡事故の多くはハンターと山菜採り
クマは臆病な動物で普通は人と出会うと向こうの方から逃げてくれる
クマは怖がってる人を襲うようでこっちが毅然として手を振ったり大声で威嚇すれば大概は逃げる
決して背中を向けて逃げてはいけない
鈴やラジオは周りの物音が聞こえなくなるので良くない
クマのいそうな所で笛を吹くのがいい
0581底名無し沼さん
垢版 |
2019/07/05(金) 02:48:54.53ID:9i00MDKZ
熊鈴は秋田のタケノコ4人殺人熊以降、鳴らさないほうがいいとか鳴らしたほうがいいとか
よくわからんが一応鳴らしとく
日本は銃持てないから丸腰だし今のところスプレーだけが頼り
0582底名無し沼さん
垢版 |
2019/07/05(金) 06:40:38.39ID:u6ffxwnn
人馴れした熊は熊鈴聴こえても効果ないからな。
あと、人肉の味を熊は知った熊は人を襲うようになるらしい。
0585底名無し沼さん
垢版 |
2019/07/18(木) 19:27:39.65ID:0e1HWUD4
昨日は青山高原に行ってきた
東青山〜丸山〜三角点〜東青山のコース
大阪線の廃線跡の少し先で伐採作業のため以前の道が通れず迂回路が出来ていた
倒木が多く荒れ気味だった
ガスのため展望は得られなかった
0588底名無し沼さん
垢版 |
2019/08/13(火) 16:59:35.13ID:XL6BmGeP
>>587
巻き道があるから初心者でも大丈夫
0591底名無し沼さん
垢版 |
2019/09/02(月) 21:32:01.68ID:G3LMzwUb
斜面に寝ているところを奈良県のヘリに発見されて救助され、
奈良県内の病院に搬送され、意識はあって命に別状ははい、とのこと。
桃ノ木小屋の従業員さんね。
携帯電話のはいる尾根まで行く際あるいは行った後に
道迷いして滑落したらしいとのこと。
夕方6時の地元のTVニュースより。
記事は
https://this.kiji.is/541060763412169825?c=39546741839462401
まずは無事救助されてよかった。
0592底名無し沼さん
垢版 |
2019/09/03(火) 05:57:08.60ID:weDG79DA
あのちかくの電波届く尾根ってどこだろ?
林道のほうに上がったのか
0595底名無し沼さん
垢版 |
2019/10/19(土) 12:24:51.96ID:DlsHp0G+
明日は津市美杉に今井通子さんが来るよ
0597底名無し沼さん
垢版 |
2019/11/17(日) 17:27:50.52ID:7MnC7t8D
風力発電の工事で立入禁止になっていた獅子ヶ岳が登れるようになったらしい
七洞岳への縦走は出来ないみたいだが
0598底名無し沼さん
垢版 |
2019/12/14(土) 01:03:04.46ID:lAFpHHkP
昨日は約30年振りに白猪山に行って来た
登りは都コースで下りは矢下コース
前登った時は山頂はもっと展望が良かったが、今は木が繁ってきてた
12月中旬なのにまだまだ紅葉も残ってた
来年は子ノ泊山に登りたい

http://imepic.jp/20191214/031600
山頂付近から局ヶ岳方面
光芒が出ていた
0599底名無し沼さん
垢版 |
2019/12/15(日) 04:18:54.65ID:LJrdEGRd
鈴鹿山脈は奥が深くて迷いそうなので行かない
0600底名無し沼さん
垢版 |
2019/12/16(月) 23:18:08.00ID:lIHDlKh9
>>599
そんなアナタにYAMAPもしくは地図ロイド+山旅ロガー。
スマホアプリがあればとりあえず現在地はわかる。
まあ、もう山頂付近は雪あるから軽アイゼンないと少し危ないけど。
0601底名無し沼さん
垢版 |
2019/12/17(火) 01:16:27.88ID:dbuD0Lt2
鈴鹿は町から近い里山のイメージで深山という感じはしない
0602底名無し沼さん
垢版 |
2019/12/17(火) 09:49:12.16ID:ffttAbKb
人里から近い分、分岐が多くて迷いやすかったりする。
0603底名無し沼さん
垢版 |
2019/12/30(月) 10:08:43.71ID:5wfvu8Se
昨日熊野市の燈籠ヶ峰に登って来た
花ノ窟の上の山で高さは約120mの丘みたいな山
登り口が分かり難かったが、花ノ窟神社の北側の駐車場の奥のフェンスの切れ目から登る
線路の西側から登る道の方がよく踏まれてるが、踏切の無い線路を渡るのでおすすめ出来ない
頂上は岩の上で展望は良かった

山頂から大蛇峰方面
https://i.imgur.com/XG4nfRa.jpg
0604底名無し沼さん
垢版 |
2019/12/30(月) 13:44:07.55ID:y31gxG4e
>>603
いいですね

なんか青々とした山を見ると12月末とは思えない雰囲気ですね
0605底名無し沼さん
垢版 |
2019/12/30(月) 13:45:15.37ID:5e76X/g3
いいですね。
海と山とが近い街って感じが好きです。
0606底名無し沼さん
垢版 |
2019/12/30(月) 14:55:35.81ID:sr2nuDtD
神話時代の人もここを登って、イザナミの話をねったんだろうね
0607底名無し沼さん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:57:11.70ID:xr4hY3bh
先日、青山高原に行って来た
東青山四季の里から三角点に登り西青山に下山
廃線跡トンネルの先で去年迂回路を通った所は元の道が通れるようになってた
しかし伐採されて大分感じが変わっていた
今も東海自然歩道の道標には30年近く前に廃業した近鉄青山高原ロッジまでの距離が書かれている
ロッジを当てにして遭難する人はいないだろうけど
0608底名無し沼さん
垢版 |
2020/02/02(日) 08:21:08.02ID:2qPpBkS1
青山高原 もう土地が死んでるよね
開発されすぎて 太陽光発電とか 木も枯れてるし
0610底名無し沼さん
垢版 |
2020/02/22(土) 21:13:24.41ID:5VS7ZXIy
昨日は獅子ヶ岳に登ってきた
注連指コースから登り、下りは日の出の森コース
風力発電のため山頂直下まで林道が出来ているが一般車は通行止め
山頂付近からは五ヶ所湾や英虞湾、南勢の山や雪の台高までよく見えた
日の出の森へのコースは風力発電のため鹿ヶ岳の山頂は立ち入り禁止でトラバースするコースが出来ていた
日の出の森の遊歩道は人が歩かないのか荒れ気味だった
獅子ヶ岳は遠くからその山頂を特定するのが難しかったが、風車が出来たので簡単になった

獅子ヶ岳山頂
http://imepic.jp/20200222/752140
山頂付近の風車群
http://imepic.jp/20200222/753490
0611底名無し沼さん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:17:12.92ID:fXmd3uYf
昨日は尾鷲市の海路山に登ってきた
電源開発の発電所の近くから登った
低山ながら山頂手前の展望台付近は岩尾根になっていておわしアルプスの名にふさわしい
山頂からは便石山が見えた
帰りは東方の尾根をたどり尾鷲北インターの裏の方に下りた
暖冬のせいかモチツツジやアセビが咲いていた

展望台からの尾鷲市街
http://imepic.jp/20200302/689960
0612底名無し沼さん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:31:10.71ID:aaLs9qLY
松阪市森林公園が5/6まで休園、駐車場も閉鎖
0613底名無し沼さん
垢版 |
2020/04/22(水) 20:21:38.33ID:mlZq/wzX
御在所ロープウェイも運休だな
湯の山温泉へのバスも
0614底名無し沼さん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:14:15.39ID:9hEdtpX0
桑名市の最高峰は養老山地のいなべ市との境の694mの三角点峰恋姫山と思われる
ロマンティックな山名だが、山頂そばまで林道が通っているので登山的には面白くなさそうだ
0616底名無し沼さん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:16:29.86ID:g4m6f0RC
熊野古道の某登山口の駐車場は相変わらず車いっぱい止まってた。
こんなばかばかしいお上のお達しを気にしない連中が多く残っていることに少し安心感を覚えた。
0617底名無し沼さん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:31:06.42ID:10xk/Ei7
まあ、熊野古道で新型コロナは移らないだろ。
0619底名無し沼さん
垢版 |
2020/04/28(火) 12:47:17.59ID:jLAfloJX
いなべ市も登山自粛を発表してるから、連休でも登山行くのが躊躇われるわ。
0622底名無し沼さん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:51:59.59ID:kFbyc94V
コロナなんかなんだ!
取り憑くのはひだるのかみさんくらいだ。
おにぎり2個もってけばそれもおkだ!
0624底名無し沼さん
垢版 |
2020/04/29(水) 22:51:14.27ID:vwDeO+mm
三重県だけならそんなに自粛する必要は無いんだけどな
特に北勢は愛知県から来るのが多いから
0626底名無し沼さん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:28:08.17ID:COVCaH2K
朝明渓谷の有料駐車場も閉鎖か
後は藤原簡易パーキングと鞍掛峠ぐらいかな
0627底名無し沼さん
垢版 |
2020/04/30(木) 10:31:38.77ID:WyoJjDMn
鞍掛峠とか武平峠のトンネル脇の駐車場はかってに停めてる扱いだから、閉鎖されないよね?
0628底名無し沼さん
垢版 |
2020/04/30(木) 12:46:32.10ID:ep9iHG45
鈴鹿山系の登山用駐車場は自治体によって閉鎖されるという時勢の流れがきてるからどうなるかわからん。
なぜなら、まだ駐車場が使える山に人が集まり、それを問題視されてまた閉鎖というシナリオが考えられる。
0629底名無し沼さん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:55:36.69ID:qMaD9tXg
>>624
英敬がめっちゃ心配性なんや
愛知並みの扱いを求めてるんさ
まあ悪いとは言えんけどさ
0630底名無し沼さん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:34:07.80ID:fvU1Ayre
何らかの処置をしないと、他県から登山者が三重にくるのは目に見えてるしな。
その人達は登山口への道中にサービスエリアやコンビニ、飲食店には寄るだろうし。
登山用駐車場閉鎖は行政でお手軽にやれる施策というのもあると思う。
0631底名無し沼さん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:49:48.99ID:qMaD9tXg
来るなと言った手前、こっちは構わず出ていくよとは言えんからなあ

しかし実情は、ヤバい特定地域だけの鎖国にするべきなんだよな
また全国一律で延長って、そんなんで日本はひとつ感出す必要ないっしょ
0633底名無し沼さん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:34:27.28ID:sWH6UbH6
迷岳とか栗の木は極端に人が少ないのが魅力だからそのままにしといて欲しい
0634底名無し沼さん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:08:48.56ID:k10aUjV3
>>632
これ、ええな
局ケ岳から三峰山はこの春にチャレンジしてみたいと思ってたとこ
そこから高見山、伊勢辻山、明神岳までは行けるかと検討してみてた
迷岳まで縦走が可能なのか、面白そう

でも三峰山も高見山も明神岳も正面言うかメインの登山口は奈良県側な感じやね
0637底名無し沼さん
垢版 |
2020/05/08(金) 10:10:42.95ID:p85vCcnC
公共施設系の規制は5月末まで軒並み延長みたいね。
0638底名無し沼さん
垢版 |
2020/05/08(金) 21:34:50.38ID:AgpmJaFF
鈴鹿スカイラインは路駐だらけみたいやね
あそこってOKなんか?
まぁそのうちバリケードどかして停める輩も出てくるやろうな
0639底名無し沼さん
垢版 |
2020/05/08(金) 23:21:47.34ID:p85vCcnC
5月初旬に入ってきた三重県の山岳連盟の情報で、そのエリアは自治体による規制情報が無かったから、まだ現状だと閉鎖はされてない可能性が高いけど、今後自治体の捉え方次第で規制される可能性は十二分にあるね。
0640底名無し沼さん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:37:26.70ID:+hahgLm5
岐阜も4月よりGW契機に規制したところ多い
今はもうアウトドアOKだと思うけどね
0641底名無し沼さん
垢版 |
2020/05/10(日) 13:16:25.90ID:7aAvaAz7
近所の公園とかは軒並み5月いっぱいまで規制されてるから、その論調で登山口駐車場も規制延長されてそう。
0642底名無し沼さん
垢版 |
2020/05/12(火) 07:17:29.72ID:RJdx08uZ
解禁されても三重の山はそろそろヒルの季節・・・
さよなら2020年の春
0643底名無し沼さん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:09:00.09ID:Ymg5ywIt
三重県在住者に限り御在所ロープウェイ運行再開
0644底名無し沼さん
垢版 |
2020/05/12(火) 12:46:55.33ID:VqrPUYfP
>>643
昼のニュースでザックにヘルメットの爺さんが早速乗ってた
メットに名前まで書いてあったw
0645底名無し沼さん
垢版 |
2020/05/12(火) 12:59:05.27ID:dFoJ4uly
ヤマビルたんがまた元気に活動する季節が来てしまうのか。
県外の山に行けないのはきついな。
0646底名無し沼さん
垢版 |
2020/05/14(木) 22:23:11.92ID:NLTtLOKC
青山高原に行ってきた
ヤマツツジが見頃だった
ふるさと公園の駐車場は閉鎖されていたが、風力発電見学施設の駐車場は開いていた

ヤマツツジ
http://imepic.jp/20200514/802050
ズミの花
http://imepic.jp/20200514/803420
0647底名無し沼さん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:42:45.34ID:343y0vF2
ポツンと一軒家 三重
0648底名無し沼さん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:16:23.79ID:uzbIhDms
ゆりわれコースから三畝山に登ってきた
富永方面からゆりわれ登山口への林道が通行止めなので月出の方から回って行った
シロヤシオやヤマツツジはほとんど終ってた
0649底名無し沼さん
垢版 |
2020/06/15(月) 05:01:13.03ID:qunhtu/z
登山口からの標高差とか山頂からの景色とか総合的に考えた場合
三重県で一番登りごたえがある山ってどこやろ
0650底名無し沼さん
垢版 |
2020/06/15(月) 12:51:19.20ID:xqHGwKKi
大杉谷からの大台ヶ原
0652底名無し沼さん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:01:28.96ID:1KmuO0Jy
この夏は南紀の沢に行きたい
0653底名無し沼さん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:59:18.48ID:yC6pv7hQ
立間戸谷が好き
今度は源助滝上部の連瀑、巻かずに登攀したい
0654底名無し沼さん
垢版 |
2020/07/22(水) 22:38:49.83ID:CXqbfuKQ
立間戸谷は昔登ったことあるけど源助滝のゴルジュは登山道を巻いた
あそこは記録を見てもどこも苦労してるね
今年は子年だから登山者も増えそう
0655底名無し沼さん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:15:59.60ID:76Oz2ijN
来週には梅雨が開けそうだな
0656底名無し沼さん
垢版 |
2020/07/31(金) 09:55:40.75ID:hemCQdY2
いよいよ梅雨明けかな?
0657底名無し沼さん
垢版 |
2020/08/01(土) 00:16:54.21ID:7ADk+DQJ
近畿地方は梅雨明けしたな
0658底名無し沼さん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:56:04.95ID:f5MZ1FAX
やっと明けたな
0660底名無し沼さん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:57:04.85ID:6mNg2plp
鈴鹿山脈で遭難ってそんなに危険なんか?
0661底名無し沼さん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:32:35.84ID:2LFK3SJv
鈴鹿は道迷いが多いからな
日本アルプスに比べて枝道が多いし道標も整備されてない
0662底名無し沼さん
垢版 |
2020/08/11(火) 11:30:35.61ID:oOF7Nk6n
鹿が下草をきれいに刈り取ってくれるおかげで縦横無尽に歩けて踏み跡が出来にくいってのも有るよね。
近年はゲリラ豪雨で道が流されて仮道だらけで判りにくいってのも有るけど。
0664底名無し沼さん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:35:59.28ID:x7WM0JJY
朝熊岳道から朝熊山に登って来た
雨上がりのせいか朝熊山で初めてヤマビルに血を吸われた
朝熊山七草のチャボホトトギスも咲き始めていた
0665底名無し沼さん
垢版 |
2020/09/13(日) 19:36:51.87ID:L1YAXgw/
ヤマビルって本当に増えてるらしいけど、なんでこの時代にそんなことが起きるのか?
0666底名無し沼さん
垢版 |
2020/09/13(日) 20:26:08.91ID:Cf4/ZH7D
ニホンオオカミの絶滅が原因じゃなかったっけ?
0667底名無し沼さん
垢版 |
2020/09/13(日) 20:35:18.08ID:OZP1oJrX
オオカミもだけど、猟師も絶滅しかけてるしな。猟友会の会合なんて、70オーバーのじいさんばっか。
鹿と猪が捕獲されずに個体数増えて、奴等が血液共有してる。血を吸えば産卵して増える。なおかつ里に降りて生息域を広げてるって言われてるね。
0669底名無し沼さん
垢版 |
2020/09/14(月) 19:13:37.79ID:9oMeHbz4
ツキノワグマは殆ど鹿と猪は食わんぞ。

ヤマビルは人や鹿や猪や熊の同一個体に同一のヤマビルが噛みつくと
前に噛まれた時に抗体が出来てるので、ヤマビルの方が死んでしまう。
長く使われた飯場とかだと同じ山林労働者に噛みつくことがあるので
その辺りのヤマビルが減っていく。ヤマビルの一生に吸う回数は多くないけど。
登山だと同じ所に人間が来る回数も限られるので抗体でヤマビルを
殺すのにはなかなかな到らない。
0672底名無し沼さん
垢版 |
2020/11/08(日) 20:21:13.51ID:U4lCpg45
>>671
あの登山道は、この時期落ち葉がヌメって滑りやすいんだよね。
0673底名無し沼さん
垢版 |
2020/11/09(月) 23:45:25.00ID:bmBVs18l
大杉谷のここhttps://www.oosugidani.jp/news/210/に載ってる、2km下流の駐車スペースって具体的にどの辺にありますか?
Googleストリートビューで見てるんですがみつけられないです。
0674底名無し沼さん
垢版 |
2020/11/10(火) 11:31:18.48ID:tskd6Mdf
>>673
自己解決しました。大杉谷山荘跡&第二乗船場跡の付近にあるようですね。
0675底名無し沼さん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:03:41.00ID:TPpWhHh7
大杉谷は下の廊下よりも岩がヌメヌメしていて滑りやすい
滑りにくい靴を履いて行くと良い
0676底名無し沼さん
垢版 |
2020/11/12(木) 11:17:33.47ID:jOL8ETle
先日青山高原に行ってきた
青山高原と言っても自衛隊の基地のある北の方
青山高原は北部の笠取山周辺の方が高原らしいと思うのだが、自衛隊と風車ばかりになってしまった
戦後引揚者の開拓地になったので畑もあったのだが、今は全て無くなり荒れるがままだ
http://imepic.jp/20201112/401610
0677底名無し沼さん
垢版 |
2020/11/12(木) 16:53:35.24ID:EAIkRItv
山ではないけど香落渓って紅葉シーズンどのくらいの人出なの?
駐車場満車になる?
0678底名無し沼さん
垢版 |
2020/11/12(木) 20:07:31.34ID:LDTJ0zsF
香落溪目当ての人は少ないが曽爾高原行きの車が多く通る
駐車場があまり無いので満車になることもある
道が狭いので対向車にも注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況