なんとまとめになかった

雲仙よか湯

素泊まりのみ。ベッド2台洋室。トイレ、冷蔵庫付き。エアコンはないが、冬はガスストーブ使用。
日帰り温泉併設で無料でつかえる。20時閉館だが、家族風呂が23時までつかえる。
泉質は単純硫黄泉。6ヶ所の源泉の混合使用。
中心街から1kmくらい離れているので食事はちょっと大変。カップラーメンみたいなのは売ってる。
中心街にゲストハウスできたんで前述の通り外人多し。冬場は閉店時間より早く閉める店が多いので、買い物に困った。

日帰り温泉情報:湯の里温泉共同浴場 だんきゅう風呂

2年前の大規模土砂崩れで泉質が変わってしまったらしい。前の泉質は知らないが、酸性・含鉄単純温泉という表記。含鉄土類系の温泉に雲仙の硫黄泉が混じった不思議な泉質となっている。以前PH2.4くらいだったのが現在PH3.0になっている。単純温泉あるあるだが、とても単純温泉とは思えない。