トップページ温泉
1002コメント370KB

【全国】一人旅OKの温泉宿★パート88【温泉】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/06/26(日) 11:26:57.60ID:3XBBvhkX0
全国の一人で泊まれる温泉宿のスレです。
男女問わず交流、情報交換の場所にしましょう。

★前スレ★
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート87【温泉】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1653755680/

◆便利な過去レスのまとめページ
http://hitoritabi.sarukura.ne.jp/
(※URLが規制に引っかかるため、"sarukura" の "ru" を取り除いてアクセス)
または、http://9321.teacup.com/onsen_will/bbs
(雑記帳トップにまとめのURLが記載)

◆関連スレ
★一人旅OKの温泉宿★8泊め(ホテル・旅館板)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1521245612/
一人旅OKの温泉宿・休憩所★Part.1(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11004/1531289193/
0325名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/04(月) 12:57:39.62ID:ybsIQOev0
もうちょっと温泉楽しめる気温が続くと思ってたんだがな
バイク乗りにとってはここ近年春も秋も短すぎて辛いわ
0327名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/04(月) 13:45:42.21ID:5z52vq0b0
>>319
貧乏人乙

素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割
0328名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/04(月) 13:50:57.23ID:VKnpJDB40
>>327
無職引きこもりネットで一年中憂さ晴らししかやる事なし

無職引きこもりネットで一年中憂さ晴らししかやる事なし

無職引きこもりネットで一年中憂さ晴らししかやる事なし

無職引きこもりネットで一年中憂さ晴らししかやる事なし

無職引きこもりネットで一年中憂さ晴らししかやる事なし

無職引きこもりネットで一年中憂さ晴らししかやる事なし

無職引きこもりネットで一年中憂さ晴らししかやる事なし

無職引きこもりネットで一年中憂さ晴らししかやる事なし

無職引きこもりネットで一年中憂さ晴らししかやる事なし
0329名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/04(月) 15:37:54.67ID:g/404pTj0
あつみかしわや、泥湯奥山、大湯阿部、鶴の湯山の宿と4泊してきました、大満足したので帰ります

レポはまとめにある通りで特に付け加えることもないので省略でw
0331名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/04(月) 16:31:48.93ID:lp0WMkqb0
>>330
うん、金ないよ
0334名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/04(月) 18:21:22.17ID:ObX0lfSg0
IDコロコロの過去ログまとめサイト漁りの自演クズがしれっと出てるきて ”また” だってよw
0339名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/04(月) 19:00:36.39ID:tlEhORys0
書き込んでしまったw
秘湯を守る会の宿(4軒中3軒)とわかるのなら、他のほぼコピペ荒らし連中よりいくらかマシかもな
その中では阿部は一人でもリーズナブルな料金で泊まれるし、案外部屋もきれい
0340名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/04(月) 19:11:49.91ID:zA9cKNEO0
5年前に岩屋館が秘湯を守る会から外れているのを知らない程度の知識で

「温泉施設を知らない無知どもは黙っていろ」
って…
0345名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/04(月) 21:00:39.65ID:ktc3iuqr0
>>332
遅くなってすみません、入浴できました
さいわいアブにも遭遇せず
0347名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/04(月) 21:41:50.32ID:zM3vn7YR0
金湯館、横川駅まで行けば迎えに来てくれるんだな
ただ宿につくまで40分間車内で宿の人と二人っきりは気まずい気が…
0349名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/04(月) 22:27:04.15ID:RVk0+f2A0
秘湯を守る会秘湯を守る会秘湯を守る会秘湯を守る会秘湯を守る会秘湯を守る会秘湯を守る会秘湯を守る会秘湯を守る会秘湯を守る会秘湯を守る会秘湯を守る会秘湯を守る会秘湯を守る会秘湯を守る会秘湯を守る会秘湯を守る会秘湯を守る会秘湯を守る会秘湯を守る会秘湯を守る会秘湯を守る会秘湯を守る会秘湯を守る会秘湯を守る会秘湯を守る会秘湯を守る会秘湯を守る会秘湯を守る会
0353名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/05(火) 02:30:37.73ID:d0Z5zIPz0
>>347
ごっついランクル(?)で迎えに来てくれた
奥さんの場合、サバサバ系で(いい意味で)車内は放置
旦那さんは結構気を遣ってくれて話しかけてくれる
0354名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/05(火) 03:05:51.52ID:z8cwOWRK0
外国人が大量においでくださる前に野沢温泉行こうかなとか思ったけど
この時期って温泉熱いし飲食店もやる気なかったりするの思い出して悩んでる笑
0355名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/05(火) 06:35:42.29ID:KCnlr7Mm0
あれ金湯館ランクルなんて買ったのか
前は普通のワゴン(ハイエース?)だったのに
0357名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:22:25.64ID:4uceB6bB0
>>340
日本秘湯を守る会の宿、昔は200軒くらいあったからね。
冊子を何冊か持っているけど、2010年の第18版だと194軒登録されている。
最新の第21版だと165軒で減少傾向にあるけど、それも知らないんだろうね。
0358名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/05(火) 07:26:10.56ID:649DSz3O0
霊泉寺温泉は冷泉ですか?
0361名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/05(火) 13:32:56.86ID:AYeOX4bj0
>>354
外国人も雪が降らないと来ないんじゃないの

どのみち夏の野沢の外湯は熱いすぎて昼間は誰も入ってこないような
0364名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/05(火) 18:04:31.29ID:xyVrDIXT0
>>363
この時期だと天降川は鮎釣りで(少し)賑わってるだろな
妙見はそんなに標高ないから夏は結構蒸すけど、昼間は湯巡りだからあんまり関係ないかw
0365名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/05(火) 18:05:46.21ID:Rof+iSch0
ワイも来週湯岐温泉和泉屋旅館泊まってきますわ
はなわ牛付きのプランで予約しましたわ
0366名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/05(火) 18:28:02.51ID:pzMueUNH0
湯岐和泉屋俺が行った時からかなり色々変わって評価も良くなってるんで気になってた
出来ればレポをお願いします
0369名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/05(火) 20:43:30.13ID:649DSz3O0
福島屋→おくむら
サイコーの旅でした
0370名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/05(火) 21:18:04.30ID:yJVx5Swf0
>>363
田代鮮魚店でしこたま買い込んで部屋で豪遊するつもりだな!
羨ましいぜちくしょー。
鯉の洗いと地鶏のたたきの旨さが忘れられない。
0371名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/05(火) 21:39:44.71ID:FEMe2Va50
>>370
地鶏のたたきも売ってたっけ?田代さんとこ。
今回は鰻はなしで鯉の荒いと、味噌と出汁の素持って行って切り身で鯉こくで鯉三昧の予定っす!
0376名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/06(水) 01:18:46.82ID:LmoHU+4L0
>>371
鶏叩きなんてあのへんならいくらでも売ってるし
田代依存じゃなくて日当山のスーパーくらい行けよ
0378名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/06(水) 03:31:21.77ID:Xa9bD0W40
マジレスするとあそこのAコープ(姫城店)は結構大きいよ

妙見はもちろん湯之谷山荘泊まる時とかも寄ってる
0379名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/06(水) 07:22:27.85ID:MJ15GOVA0
クソー💢まだ水曜なのに週末の1人予約あった旅館がことごとく取り下げてやがる💢💢
0380名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/06(水) 08:17:46.53ID:J7AUlXFG0
県民割の延長が決まったからね
その後すぐ夏休みに入るし、暫く1人泊は難しいかもね
0382名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/06(水) 09:03:09.12ID:H48c9Pir0
無理ならキャンセルするつもりで先にいくつか抑えといてよかった
0383名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/06(水) 11:00:31.47ID:Ocb+y2p90
>>382
迷惑な奴
行かないところはすぐキャンセルしろ
0384名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/06(水) 11:57:14.23ID:XLCnRWuI0
>>383
こういう事を言うヤツの思考回路が分からない。
今週末に旅行に行こう、くらいの刹那的な時間間隔なのかな。

旅行前にまず旅行予定先の大きめの宿を仮予約しておくのは当然の事。
同じ温泉地の人気の宿に空きが出たら、先に予約した方をキャンセルしてそっちに移る。
0385名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/06(水) 12:03:25.20ID:Ocb+y2p90
>>384
ダブルプッキングしてないならならいい
キャンセル前提で複数宿押さえてるのかと思ったんでね
0387名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/06(水) 12:34:17.87ID:ufPGRlzT0
>>380
なんか情報遅れてるな
県民割は14日まででその後行うと言ってた全国旅行支援は延期の可能性が相当高くなってるけど
0388名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/06(水) 12:45:20.99ID:fcNZmmaQ0
結局選挙後の来週に発表なんでしょけど
感染再拡大してるから全国は無理っぽい??

どのみち三連休は出掛けるつもりですが
0389名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/06(水) 13:17:30.98ID:rgVtDPlG0
7月15~31日・ブロック割で延長てな感じかもな
いずれにせよ3連休は直前の発表になり宿側大混乱しそう
0390名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/06(水) 13:49:11.50ID:MHiJ4Caa0
>>385
旅行に行くなら、宿を予約してある証拠を見せないと
職場が勝手に有給休暇なのに休日出勤を入れてくる件
0391名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/06(水) 13:53:00.90ID:hIzzsaEn0
>>390
労基に報告した方がいいのでは?
0392名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/06(水) 14:03:53.93ID:J1jgnwgI0
>>391
コロナ前の話だけど

この忙しい時期に有給休暇を取るようなヤツは、その前日に残業2時間、さらにサービス残業2時間させても良い。
by当時の職場
0393名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/06(水) 14:30:46.31ID:ZTJ6r8mD0
希望休ってね、
奥さんの出産予定日を70日くらい前から一日の狂いもなく予想して当てて取らないといけないんだ…涙
0396名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/06(水) 19:01:35.22ID:H48c9Pir0
有給休暇一日とるならサービス残業2日いれるのが常識だった前の会社
まあ、給料は同年代より1.2倍くらいあったけどやめたわw
0397名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/06(水) 19:36:09.74ID:2K8AJ0Qr0
小田笑酒輪33歳メガネ豚が
 一人で書いてるスレでまんねん
0398名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/06(水) 19:52:58.79ID:lFpkWmqd0
>>237
この荒らし自分の隔離スレで自演失敗してて草生えた
0400名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/07(木) 01:12:07.32ID:ZQdsd40Y0
>>395
まあ内部告発するなら辞めるのがデフォだからね...
うちの会社もそれあったし
お陰で錆残なくなったけど
0403名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/07(木) 10:02:24.72ID:6TFlPwh/0
>>399
お前あっちでID変えずに自分の書込みに自分でレス(自演失敗)してたけど誰にも相手にされず寂しいの??
0405名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/07(木) 12:34:54.13ID:3rnxs6260
>>372
需要あるとは思えんけど一応報告(笑)
五時に起きて市比野温泉に向かう。
丸山温泉。一湯目はここと決めていた。しゃきっと熱い(市比野で一番熱いらしい)。
昭和湯。休業中。ガーン
下の湯。定休日。シュン
上の湯。市比野で一番温いらしいが、一般的な温泉と比べても温いとは思えん。つまり市比野は熱いのがデフォ。
次に今回の目玉と目していた滝の湯へ。
無人の施設であり、入り口の箱に200円入れて自分でお湯溜めて浸かるらしい。しかも九州温泉道に新しく認定されている。
期待が高かった湯だが、うーーん、てした。濁った温いお湯に浸かってるというだけで、全然浴感がない。10分程度で見切りをつけました。
0406名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/07(木) 12:42:02.28ID:CLq1rvAG0
>>405
肝心の楽園荘はどうよw
離れって建物によって部屋割りや風呂の形状って少し違うの?
一度しか泊まってないのでそのへんがわからん
それとWi-Fiの感度はどやろ。昔は敷地内移動してるとかなりムラがあったんだが
0407名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/07(木) 12:59:23.17ID:3rnxs6260
続き。
加治木方面に向かい、はまの市ふれあいセンター富の湯。ここも九州温泉道のひとつです。
熱くて湯力の強い塩泉と冷たい水風呂の交互浴が最高!
日当山、吉田温泉。日当山を代表する温泉と言えば、自分的にはやっぱりここですね。ただ今回久しぶりに入ってみて、前より温くなった?という印象。今日がたまたまそうだった可能性も。
日当山温泉センター。ここは相変わらず。落ち着ける温めの湯です。
それから飯食ってみやまでとり刺し買って帰って来たところ。
一休みしてから安楽の未湯地であるみょうばん湯と塩湯に行く予定。
0408名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/07(木) 13:09:24.26ID:3rnxs6260
ああ、楽園荘のレポって事か笑)
造りは、細かい違いはあれどほぼ一緒だよ。浴槽もそんなにかわらんかな。
携帯の通信状況もどこの部屋でも全く問題なかったな。これまで20泊以上してると思うけど。
0411名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/07(木) 15:12:11.79ID:z4roldS+0
>>409
毎日単発IDで自作自演してんのはお前だろ
そのIDでレスしてみ?
0412名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/07(木) 15:42:01.77ID:my6lwl6O0
ん?
これも単発か!
大箱に親を殺されたIDコロコロの過去ログまとめサイト漁り粘着自演野郎が、よく言うわ
0414名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/07(木) 17:03:20.52ID:SYiaFA5J0
連休は北関東に行こうと思ってたのに
休日出勤で行けるか怪しくなってきた
くそったれだわ
0416名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/07(木) 19:08:52.14ID:T3tWBQpF0
俺も平日昼からごちゃん張り付くようなニート生活送りてえなあ。いやそんな時間あったら温泉行くわw
0420名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/08(金) 08:30:29.76ID:+CM07GQV0
滑り込みでキャンセル取れた!と思った宿から電話来て申し訳ないが予約設定ミスって入れてしまったんでキャンセルさせてくれって電話が来てマジ参ったわ

前に取ってた宿キャンセルしちまったわ
0422名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/08(金) 08:59:34.08ID:iEdxD/VY0
ニートにとっては何もかもがマウントなんだよ。ご配慮して差し上げないと
0423名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2022/07/08(金) 09:00:49.16ID:YsMVIIai0
お気持ちヤクザかよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況