X



トップページネトゲ実況
201コメント54KB
FF11の真の功労者は効果音担当だと思うんだが話題に上がらないの何故
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/04(木) 19:07:41.66ID:Bk2UEzEk
ファストブレードやレイジングラッシュの音は今でも鮮明に覚えてるわ
0192既にその名前は使われています 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/05/24(金) 04:08:26.27ID:tTqOBnhK
  彡⌒ ミ
⊂(´・ω・`)
 /    ,9m
 し―-J
0193既にその名前は使われています 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/25(土) 22:03:51.81ID:tU+hZx5r
功労者は3Dゲームなのに3D酔いをほとんど生じさせなかったカメラ担当じゃないかな

つか開発してた人達って各部門のエースだったんじゃなかろうか
スクエニとしては珍しいほど最初からできてたゲーム
(最初のうちだけの評価だけどねw 我々のWDがちょっかい出してからはもうw)
0194既にその名前は使われています 警備員[Lv.46]
垢版 |
2024/05/25(土) 22:12:12.22ID:/bKdDVY7
ほんとうに優れたゲームを生み出すのは名もなき人たち、ってのが俺の持論
このスレを建てた人も同じ思いなんだろう
0195既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/25(土) 22:27:02.47ID:vwag3ATN
どんだけ優秀な名もなき人が揃ってたとて頭に据えられるのがうんこじゃ綺麗なうんこにしか仕上がらないのは近年で身に沁みた
0196既にその名前は使われています 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/25(土) 23:03:12.16ID:tU+hZx5r
名もなき人たち

プロジェクトXかとおもたわ
0197既にその名前は使われています 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/26(日) 17:55:09.76ID:M38kVjot
両手刀ヒット時のガキン☆という音だけは許されない
0198既にその名前は使われています 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/26(日) 18:54:41.06ID:0F1TgqA3
刀と刀が当たった音だよな
0199既にその名前は使われています 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/29(水) 00:57:58.36ID:JPXixnKJ
>>193
> スクエニとしては珍しいほど最初からできてたゲーム

作ってたのはスクエニじゃなく
スクウェアの頃や
0200既にその名前は使われています 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/29(水) 15:26:04.37ID:6qzRR21a
ロングソード系のザッシュって音好きだった
0201既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 15:38:13.40ID:PatAPixF
職人たちが優れたものを作っていた組織が行き詰った時に
現場を何も知らない、金勘定の能力しかない部外者をトップに据えてみたら
職人を削りまくってウンコ製造会社になって衰退する
バブル以降の日本の製造業でよくあった話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況