X



トップページネトゲ実況
245コメント67KB
いい歳して現金で払うおっさんいるでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/04(土) 16:22:13.28ID:oOnp8q6Z
あれ何?
0002既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/04(土) 16:23:55.13ID:bDtzPDua
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
0003既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/04(土) 16:33:11.68ID:nLqxoY6N
現金で払うのは自由だろw
0004既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/04(土) 16:34:18.55ID:7eQ0Biyn
店に手数料発生させない優良客だよ
0005既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/04(土) 16:38:01.21ID:U1syG8kw
で?金持ってないやつの僻みか?
0006既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/04(土) 16:59:15.18ID:JySg4beI
札で払って小銭はポイーよ
0008既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/04(土) 17:33:18.30ID:IPqcis9D
いい歳して毎日アンケートスレ立てるおっさんいるでしょ?
0009既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/04(土) 17:50:50.53ID:E+KzkEtc
店としては現金が1番ありがたいんじゃない?
手数料とか取られないし
0010既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/04(土) 18:29:05.33ID:4fVbrKcL
>>1
クソスレ立てんな死ね
0011既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/04(土) 18:41:32.14ID:NWZEiWn2
ペイペイの手数料って何割かが朝鮮に送られてるんやろ?
使う奴の気が知れんわ
0012既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/04(土) 18:54:05.90ID:Bfh12x3N
>>1
お前の顔
今まで見たことないくらいブサイクだな
0013既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/04(土) 18:54:32.28ID:2IGtT+N4
手数料の分料金上乗せするでー
0014既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/04(土) 18:56:07.06ID:xS5tSwyI
俺は現金しか信用しない
0015既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/04(土) 19:51:28.31ID:lhR7AOlw
>>11
すげえなキムジョンウン
もう統治してもらおうぜ
0016既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/04(土) 19:54:00.85ID:o60Kjr/I
パスモと楽天EDY使っているが、スマホで払うやつはこれ以上チャージするのを増やしたくないので使っていないな
0017既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/04(土) 19:55:09.89ID:N2v1maca
いい歳(年金受給)だから使い方が分からなくて現金で払うんだが?いかんのか!
0018既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/04(土) 19:56:09.06ID:ztcwlVYb
aupayなら実質使用料タダでスマホの月額に加算されるだけでポンタポイントも大幅アップなのにジャスコすら対応してない
0019既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/04(土) 21:29:11.37ID:hohbUbpS
規格がありすぎて面倒なんだよ
ここは使える、ここは使えないってアホ過ぎる
0020既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/04(土) 21:46:02.92ID:4DCORUZc
セルフレジを恐れてずっと使用を避けてたが昨年立ったネ実のセルフレジスレに背中を押されて今ではセルフレジをばんばん使うようになりました
小銭ドバー
0021既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/04(土) 22:24:54.14ID:MthrctWx
マジレスすると小銭は枚数制限がある
セルフレジのおばさん遅すぎんだよ
0022既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/04(土) 22:28:25.06ID:so3b/I8b
セルフレジ浸透してきたおかげで普通のレジが空いてること多いw
0023既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/06(月) 00:41:33.51ID:RJBS5O43
徒歩3分のマックスバリュにセルフレジ5台あって使ってる人もいるけど現金対応してないから並ぶしかない
アホなのか
0024既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/06(月) 09:28:09.55ID:i1QJUDCO
セルフレジはやっぱ素人にレジ打ちは無理だなと再確認させてくれる
0025既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/06(月) 09:39:09.41ID:2maL1P/H
お店のレジ係も大変よな支払いジャンルで操作違うし
0026既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/06(月) 10:25:26.62ID:b9y7zK6Z
セルフレジで思うのは特売品とかで極小バーコードをすごいわかりづらいとこに付けてたりする商品あるとめんどくさい
0027既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/06(月) 10:25:32.18ID:b9y7zK6Z
セルフレジで思うのは特売品とかで極小バーコードをすごいわかりづらいとこに付けてたりする商品あるとめんどくさい
0028既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/06(月) 11:10:50.36ID:CYrs0Aql
ガソリンスタンドがセルフになった時に比べたら全然敷居が低いわ
0029既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/06(月) 12:58:16.41ID:8E07qbFR
後輩「今じゃPayPayとか使えるとこ多くなってますよwまだ現金っスカwww」

スッ(札を出す)

ボク「コレ日本中どこでも使えるねん、すごいやろ」

「」
0030既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/06(月) 16:10:35.83ID:RJBS5O43
大阪では使えないらしいよ
0032既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/06(月) 16:42:46.47ID:4cPnXcRg
キャッシュレスって意識高い層に刺さったよね
0033既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/07(火) 04:05:49.76ID:g+TL05qn
なんの劣等感だよ
0034既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/07(火) 07:44:25.04ID:dhHQqKfd
ID,Suicaさいつよ

電波弱くてバーコード使えずウロウロしてる奴ら迷惑
そもそも便利なFeliCa系の決済浸透してたのに
わざわざ不便なバーコード系を進めたソフトバンクは害悪だ
中国に媚び売ってアリペイ?とか入れだしたアホも元凶だが
0035既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/07(火) 12:06:13.56ID:k/r21jeC
おサイフケータイはグローバルモデルスマホはなかったりするから・・・
0036既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/07(火) 12:20:41.09ID:SLHlJ6RL
中国からの訪日客多いんだから、観光客多い地域中心に中国で普及してる電子決済方式導入するのは当然の流れでは
他のバーコード決済が乱立してるのはアホかと思うけど
0037既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/07(火) 12:25:38.31ID:s1sEr1CL
バーコード決済は電子マネーの中でも底辺
現金よりはまぁマシ程度
0038既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/07(火) 12:26:43.78ID:HiA3cIDf
やっぱペニペイやなw
0039既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/07(火) 12:29:51.01ID:s3NSLDL+
店の前にテーブルと電卓だけで取引する事態とかいつ起きるかわからんよ
両方持ってろでいいだろ
0040既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/07(火) 13:18:46.87ID:yvgNxxFC
お財布持ってないって言う人が信じられない
病院どうするのさ
0041既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/07(火) 13:43:24.52ID:CcnBlf0Z
「現金も持ち歩いている」
「じゃあ最初から現金で良くね?」
「ぐぬぬ…」
0042既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/07(火) 13:59:03.67ID:F/iVKkoL
>>40
でかい病院はクレカや電子マネー(交通系も可)で払えるぞ

現金払いでのみポイント付くとこもあるから使い分けてるな
チェーン店では電子マネー使うけど、個人商店や飲食店では使わない
個人店で売値の5%とか盗られてたら店が潰れるからね
0043既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/08(水) 02:15:32.04ID:uS1brBXf
>>42
ワイが通ってる心療内科はクレカも電子マネーもやってない
大学病院はカードあったそういえば
0044既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/08(水) 02:18:23.02ID:40vAyizG
どっちも持ってるが正解
決済不具合で止まったらどーすんだよ
基本的にはカードとかで払うがたまに現金のみもある
しゃーなし
0045既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/08(水) 09:32:07.45ID:HzKyFM3d
免許更新もSuicaで払えたな
Suicaとクレカとスマホ持ってりゃ財布まじいらん
0046既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/08(水) 10:04:22.81ID:mh8qNITf
韓国でシステムダウンして2日ぐらい電子マネーやクレカ決済出来なくなった事あったな
日本のどっかの銀行もやらかしてるから使えなくなる想定はしておいた方がいい
0047既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/08(水) 10:10:24.20ID:zrzyIZoJ
電子マネーがメインになっても現金は持ち歩いてるな
どうせカード類を携帯するために財布は要るし
気がついたら3000円しか入ってねえ!なんてこともある
0049既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/08(水) 12:55:39.51ID:vqoVjxKl
タッチ非対応の店がまだ多いんだよなあ
0050既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/08(水) 13:27:22.53ID:uS1brBXf
タッチ決済が何か分からない
0051既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/08(水) 20:48:53.68ID:7JiEMOHJ
ごく稀に、電波届かなくてスマホ決済出来ない時ある
そういう時現金無いとあたふたする事になるな
0052既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/08(水) 22:37:58.21ID:8dVLAYWk
最近はどこ行ってもレジでポイントカードポイントカードうるせえな
俺はいつでもニコニコ現金払い

ってかクレカじゃダメなのかよ
0053既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/08(水) 23:52:24.93ID:tOvc9zYS
>>46
中国でもあったよ
0054既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/09(木) 15:17:30.39ID:cUBFQIxg
店員に怒鳴り散らすおっさんより100万倍マシだな
0055既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/09(木) 15:24:45.39ID:bR9wt6pf
スマホ画面を水戸黄門の印籠みたいな見せ方してるじじいがいて吹いたわ
0056既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/09(木) 17:16:50.93ID:dLOpt9/1
キャッシュレス乱立するから信用できない、セブンペイとかマジ地雷だったしなw
0057既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/09(木) 18:13:48.95ID:ZJPbw+B4
iD使える状態だけど現金持ってないと不安で仕方なくなるから基本的に現金マンや
0058既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/09(木) 18:19:31.85ID:kRh5bpTk
お店の事考えるなら現金使えよ
脱税出来ないだろ
0060既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/11(土) 11:58:27.71ID:KD5hePLl
PayPayをスマホに入れてないオジサンだけど
ずっとSUICAを使ってポイ活してたけど最近になってクレカ払いに変えたわ
コンビニとかで7%付くし、いい感じ
0061既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/11(土) 12:05:16.00ID:iNai8PE3
現金は汚いから触りたく無いね
0062既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/11(土) 12:07:15.85ID:oOLI+c+K
クレカ一択
バーコード決済は元々クレカ持てない途上国向けのシステム使ってる人見下してます
0063既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/11(土) 12:48:36.32ID:KrPoZSAz
>>61
俺の場合


現金で払う

現金は汚いから触りたくない

クレカで払う

クレカが汚れるから触らせたくない

現金で払う            ←いまココ
0064既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/11(土) 12:53:11.11ID:AZKcBgct
スマホでVISAタッチできない店には自然と足が遠のくわ
0065既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/11(土) 12:56:06.34ID:T6xzwYHE
カード類だけの人ってお使いさせる時どうしてるの?
0066既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/11(土) 13:00:35.36ID:n2Om9Ezp
自分でいけば良いのでは?
0067既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/11(土) 13:02:16.97ID:T6xzwYHE
やっぱ自分で行くしかなくなるのか
0069既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/11(土) 13:03:29.45ID:KrPoZSAz
宅配業者にお使い
0070既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/11(土) 13:08:16.93ID:T6xzwYHE
>>68
そのものを託しちゃうのか
それなら複数人・自分対応できる現金渡す方が楽だな
0072既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/11(土) 19:21:12.77ID:8v3wxvNm
クレカ障害発生
0073既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/11(土) 21:52:14.07ID:1fgoB+8Z
大勝利!
0074既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/12(日) 00:03:57.73ID:8ZnEqQHf
日本全国過疎限界集落でも使える現金が最強やな
0075既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/12(日) 06:24:58.85ID:OLQ8h28u
こんな時のためにSuicaをなるべくチャージしてる
ほんとは自動チャージしてくれればいいんだけどね
まぁ最悪の時のためにカバンの裏ポケットに万札1枚入れてるけど何年間も使ったことないな
0076既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/12(日) 06:33:29.51ID:r2xZ8PSh
数十年前にレシートうpしたら数百円でクレジットカードかよって言われたけど

コロナで一気に変わった感あるわ~
0078既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/12(日) 07:28:08.20ID:VJ4aOWBd
>>75
SUICAは一万円を下回ったら改札で五千円が自動チャージされる設定にしてるわ
ポイントが月に800円くらいたまるから新幹線の席をアップグレードするのに使ってる
0079既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/12(日) 10:43:42.76ID:GJd6CI2p
ペイペイ普段使いしてるけど意外と使えない所がちょこちょこあって困ることよくある
最も普及してるQR払いであるペイペイですらこうなんだから他のQRはもっと大変だろうな
ロピアみたいな安売りスーパーは手数料嫌ってカードすら無理、現金払いのみってパターン多いしイオンもペイペイは無理なんだよな
0080既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/12(日) 11:40:58.08ID:QglBubqL
aupayなんかちょっとしたスーパーだとまじでどこでも使えないからな
aupayの残金をカード経由で使えるaupayカードってシステムで辛うじて現金使わなくていいレベル
0081既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/12(日) 12:08:03.00ID:PLipDECF
>>76
今と違って昔のクレカ払いはめんどくさかったからな
今はカードでって言ってピッで終わりだけど
0082既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/12(日) 13:25:10.19ID:4qXH83C/
消費税は見えるようになってるのに手数料は見えないし見せちゃいけないルールなのがな
カード手数料別払いだったらカード使えないスーパーなんて無くなるんやが
導入しない店じゃなくて手数料絶対不可視を義務つけてる金融屋が悪い
0083既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/12(日) 15:06:34.67ID:3YmYlyhd
>>80
aupayカードはプリカ扱いなのかたまに使えない店とかたまに合って困る
あとクソ狸もっとポイント寄越せ
0084既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/12(日) 15:34:29.72ID:Vwn9iVen
銀行のATMから堂々と偽札出てくる国の人が必死で宣伝してるのがキャッシュレス
胡散臭すぎてワロス
0085既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/12(日) 15:54:15.17ID:cWqa4mWw
ATMから偽札が出てくるような国だからキャッシュレスを推すのかもしれない
0086既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/12(日) 17:26:32.71ID:PLipDECF
ちうごくは日本で言う1万円札がなくて、最大紙幣か2000円札とかいう貨幣制度なのでキャッシュレスじゃないと札束持ち歩かんといかんらしい
テレビとかで見たことあるやろポッケから赤い札束だすシーン
0087既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/12(日) 20:58:55.15ID:Oyybj1wx
シナもチョンもそうだが、そもそもATMが偽札吐き出す国なんだから現金に信用なんてあるわけがない
日本とは何もかもが違いすぎる
0088既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/12(日) 21:06:08.08ID:qMSjeW3c
>>1
いい歳だから使い方分からなくて現金で払うんじゃん
0089既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/12(日) 21:28:44.75ID:Vwn9iVen
今どき何とかペイとか使ってて安全だと思っているのかね?
あんなの個人情報抜かれまくりの危険極まりないシロモノやでwww
現金持ってない貧乏人が無理矢理使わされてるってことに気づけよwww
0090既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/12(日) 21:34:32.21ID:8ZnEqQHf
>>85
特アは乞食ですらスマホ持っててQRコードで集る国だからなw
偽札が蔓延してて乞食ですら自国の金を信じてないのは嗤える
0091既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/12(日) 21:43:25.42ID:k5MHchJX
どこの誰が何時何分にどこで何買ったかが全部筒抜けになるから嫌なんだよな
0092既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/12(日) 21:44:32.64ID:k5MHchJX
逆に言えばその情報料で値引きしてやるってことかもしれんが
0093既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/12(日) 23:20:28.14ID:FDZNewNu
筒抜けになっても普通は問題ない
0094既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/12(日) 23:25:47.51ID:8ZnEqQHf
南朝鮮無料通話使いながら企業の情報漏洩が出たら大騒ぎする馬鹿がいるけど、南朝鮮無料通話アプリに入ってる個人情報がシナや南朝鮮に漏れてるの知らないんだろうな
0095既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/13(月) 02:07:22.43ID:I1f6oHa1
買い物をしたレシートの画像を送るとポイント貰えるみたいなアプリもあるからね
電子決済なんたその手間を省いて個人情報抜いてるようなもん
0096既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/13(月) 10:32:41.33ID:sxlLqWPN
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfsKnQo/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
0098既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/13(月) 12:14:53.83ID:6O2E+nAe
パス抜かれた
0099既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/13(月) 13:41:58.88ID:nqmXIM5/
パス抜かれた
0100既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/13(月) 14:49:03.97ID:KPpuVOgS
自分名義のスマホでグーグル検索やAmazon、YouTube使ってる時点で個人情報の重要な部分は筒抜けよ
0101既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/13(月) 14:49:41.02ID:vL5BbV0j
クレジット抜かれた
0102既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/13(月) 16:44:19.07ID:p8kXrE+f
スクエニのIDとパス教えて
それとワンタイムも1分ごとにラインして
0104既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/13(月) 20:20:25.91ID:FM0JzSuE
六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989 天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre 反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 大躍進政策 The Great Leap Forward 文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution 人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system 台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China 西藏 土伯特 唐古 特 Tibet 達喇嘛 Dalai Lama 新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region 東突厥斯坦 East Turkestan 内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
0105既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/13(月) 22:13:47.34ID:sJfouPys
>>104
これいいな
コピペして実験に使わせてもらう
0106既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/14(火) 02:00:13.44ID:+fMiARje
東亜病夫も追加で
アジアの臆病者=シナ人ということらしい
0107既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/14(火) 10:12:16.35ID:LmCHnBuj
キャッシュレスは良いけどタッチじゃないクレカ出すバカだけは4んでくれ
0108既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/14(火) 17:56:02.92ID:T261m4PO
新紙幣への切り替えは2024年7月頃から
いかにもアジアの国らしいデザインがキツイと不評の新紙幣も、何だかんだですぐに見慣れて栄一様栄一様と皆が有難がるようになると予想している
おそらくこのキャッシュレス時代でもだ
https://www.npb.go.jp/ja/n_banknote/images/thousand10.png
https://www.npb.go.jp/ja/n_banknote/images/thousand05.png
https://www.npb.go.jp/ja/n_banknote/images/thousand01.png
0109既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/14(火) 18:01:36.75ID:q5+mtRu1
全員おっさ......
0110既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/14(火) 18:07:02.24ID:2lRGucWt
>>108
途上国みたいなデザインだね(実際途上国になりかけてるが…)
0111既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/14(火) 18:22:49.70ID:ErtGf2vI
人口補正抜くと先進国内ワーストがズラリだからなぁ
過去に作った海外利権だけは多いんやが
0112既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/14(火) 18:23:21.97ID:9gT8n7ZP
おまエラの故郷じゃ現金は信用ないからね
日本とは文化も文明レベルも信用の度合いも違いすぎるね
シナチョンみたいなクズの社会で生まれなくて本当に良かった!
0113既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/14(火) 18:53:13.80ID:ErtGf2vI
BtoBのECサイトやってるんだけどカード決済したいって言ってくる奴いてビビる
支払う側の負担について可視化してないから全く意識してない奴もおるんや
0114既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/15(水) 12:23:11.15ID:eTydDkXG
d払いで障害発生
0115既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/15(水) 12:31:01.63ID:n2lnbaaq
カード払い×、ポイント系やらない 現金払いのみ!のスーパー
他店より平均20-50円安価なんで、助かってる
0116既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/16(木) 20:09:34.79ID:LVYtHYvm
またもd払いで障害発生 現在は復旧
0118既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/16(木) 23:01:21.15ID:kynYXeup
>>115
現金のみのとこはカード会社やキャッシュレス会社に支払う手数料がないからな
悲惨なのはキャッシュレスで客が増えるって騙されて導入した個人商店
売り上げの5%とか手数料で盗っていかれてむしろ赤字、もしくは閉店しまくってるからな
知り合いの店舗が現金のみでやってるんだが、クレカ会社やキャッシュレスの会社から「うちのお客様からカード(キャッシュレス)が使えたら行きたいお店という話が多数あって云々」で詐欺にかけようとしてたから「手数料0,1%なら考えるよw」って言ったらすぐ切られるって話してたw
0119既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/16(木) 23:25:07.29ID:TXFatRqZ
今回みたいな障害に限らず、大規模災害で停電とか、地震・台風大国の日本だと一時的に電子決済使えなくなる可能性ってわりと高いんだから常に5000円くらいは現金持ち歩いとけって言う
0120既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/16(木) 23:47:21.36ID:+4kw4xz8
>>117
その店長やべえな
説教で業務止めるうんこ管理職みたい
0121既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/17(金) 00:22:25.52ID:sUOA1bRA
マジで現金持ってない馬鹿いるんだなw
0122既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/17(金) 00:26:14.76ID:/0Yx4tfP
キャッシュレスやクレカが障害で使えなかったとか本人しか判らんからな
取引停止になってる可能性の方が高い
しかし飲食店で払える位の現金も持ってないとか生きてて恥ずかしくないのかw
0124既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/17(金) 03:33:15.07ID:YesjpvtF
日本の場合は現金がオールマイティで最強である事は間違いない
けどクレジットや電子マネーが便利な上にポイントでお得なのも事実
0125既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/17(金) 07:39:16.26ID:6VunSSD7
電子マネーでもバーコードは不便すぎてだめだな
SuicaとかのFeliCa系とクレカだけでいい
0126既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/17(金) 10:19:21.61ID:+9VVQv0Q
VISAタッチだかのCM
あれ誇張しすぎでは?
レシートもでないの?
0127既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/17(金) 14:55:53.35ID:NAuwYYal
銀行のキャッシュコーナーから偽札が出て来て
しかもソレを交換してくれない国もあるとかと聞く
0129既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/17(金) 15:10:58.79ID:Empl18iH
クレカが頂点
タッチじゃなくてかざして一瞬で決済可、支払い上限無し、還元率も高くポイント付くのも最大
スマホ払いはお子様向け
paypayとか還元率ゴミ、上限100万円とか低すぎ、その他の電子マネーは論外、チャージ必要とか面倒すぎる
0130既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/17(金) 22:14:30.94ID:im95TA0b
ロンドンがVISAタッチ系で電車に乗るんだけど
やっぱSuicaに比べるとモタついてイラッとくる
0131既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/17(金) 22:59:22.02ID:/0Yx4tfP
1 現金
2 クレカ



ウルガラン山脈〜〜〜うんこ〜〜〜キャッシュレス
0132既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/17(金) 23:04:09.30ID:HpmNbjhC
>>118
カード払い導入したら店のレジ前にカード会社のロゴを提示して宣伝して上げることになるんだから
むしろ手数料は貰う側だよなお店
0133既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/17(金) 23:32:03.23ID:xPIYWIrA
クレカって不正使用の帝王だわね
0134既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/18(土) 01:40:42.36ID:hPuAReAp
ペニペニとか西瓜がつかえてクレカが使えないのって自販機くらいしか思いつかないんだが
クレカでよくないか?
明細ひとまとめ担うから楽だし
0135既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/18(土) 05:44:26.16ID:fVM1/ouU
クレカって借金機能あるから不正利用者に狙われやすそうやん?便利でも補償されてもトラブルに巻き込まれそうなのが面倒くさい
利便はICOCAと現金で十分だわ、クレカは極力使わん
0136既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/18(土) 07:13:18.72ID:CfrA+sNM
まずそもそも現金で払うのと電子マネーとかで払うのの利便性の差がない
もしくは電子マネーとかで払うほうが面倒くさい

電子マネーはお得という幻想
世の中にタダのものはない、クレカで払っても無料だと思っている馬鹿がいるが
間違いなく3%が店の中で加算されていて、クレカで払ってる馬鹿のおかげで
現金で払ってる奴までその値段を負担させられている
今やタクシーの値段が電子マネー対応のために上がるとかいう報道すらある

でも現金って非効率でしょ?って思ってる馬鹿
1万円札の印刷コストは30円程度、それが何百回と使いまわせる
ATMの維持コストだって多寡が知れてる、電子マネー使って毎回数パーセントとられるのと
比較する意味がないぐらい少ない

つまりクレカや電子マネー使ってるのは政府に踊らされてる馬鹿
0137既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/18(土) 07:17:00.27ID:klHTrLVy
電子マネーなんて使用料の数パーセントが中国や韓国にライセンス料として吸いとられてるからな
これがやたらと電子をごり押ししてる理由だから電子なんて使いたくないわ
0138既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/18(土) 07:21:39.54ID:CfrA+sNM
ちなみに、マイナポイントやPAYPAYのキャンペーンでお前らに配られたお金は

  お 前 ら の 税 金 だ

 
0139既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/18(土) 07:31:03.93ID:mdo5KflR
おまえもはやく納税者になれるといいな
0140既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/18(土) 10:30:59.72ID:hPuAReAp
きもい長文流してるけど手数料は価格に含まれてるから
お前が現金で払おうがカードや電子で払おうが、同じだぞ
0141既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/18(土) 10:46:47.36ID:j9zVEdJk
現金払いしてたペニペニしか使えない店のためにペニペニ後払い導入したけど、管理めんどくさいから結局現金に戻したわ
AUpayのQRなんでおかないんだろな
金でももらってるんか?
0142既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/18(土) 11:17:41.69ID:HoqXEkxk
AUpayはPayPayよりも決済手数料2-3割高いから導入したくないだけでは
シェアも低いし
0143既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/18(土) 11:18:37.48ID:j9zVEdJk
AUpayそんなたけーのか
AUpayしか使ってないけど悪いことしたな
0144既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/18(土) 11:29:58.05ID:E67xyCT8
わいは電子マネーはポストペイ型しか認めてないから
つまりはIDやQUICPAYくらいだな
そうじゃないのはチャージ可能なプリペイドカード
電子マネーと呼ぶののもおこがましい
0145既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/18(土) 12:31:40.36ID:yl97u6Zs
一番困るのチェーン店のくせに店舗毎にペイペイ対応してたりしてなかったりするやつ

お前だよ、いきステ
近くの店舗で使えるから出先のモールでも使えると思ってたら使えなくてちょっと焦ったわ
別の買い物でたまたまカードも持ってきてたから助かった
0146既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/18(土) 12:32:39.99ID:iP0hc8k2
>>138
だったらなおさら貰っとかないと損じゃん
0147既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/18(土) 13:23:30.31ID:5DUd626i
うひょー対立煽りアフィが捗るわ~
0148既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/18(土) 15:03:19.55ID:CfrA+sNM
>>140
日本語が通じないみたいだからもう一度言うが、その通りでカード使おうが
現金使おうがカード会社との契約上カード使用者にのみカード料金を
上乗せすることができない
つまり、カードを使用してない人間がカード使用者の利用料を負担しているってことなんだが
さすがにこれで理解できるよな?

>>146
利便性のないシステムを導入して天下り先確保や権益の確保をする官僚や政治家
ついでに金銭の授受を完全管理して政府の言うことを聞かない奴の排除をしたりすることに
そんなはした金でお前らは加担させられているわけだが

お前、カツアゲにあって財布丸ごととられて帰りの電車代500円渡されて
涙流して感謝するタイプ?
0149既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/18(土) 15:09:13.84ID:CfrA+sNM
どうせ脱税する奴が困るだけとかアホなことを言う奴が出てくるだろうから言って置くが
その昔、朝日新聞が消費税に反対の論陣を張っていたんだが
国税局の査察が入った翌日の社説で消費税賛成を表明したわけだよ

この腐った政府が善き神に見える馬鹿がいるようで
0150既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/18(土) 15:13:37.14ID:5NK8XZnG
皆がクレジット決済を利用すると手数料に苦しんだ店が値上げをしてしまうので長い目で見たらクレジットが100%得とも限らない
という理論はまあ分かる
売買にカード会社を挟む事で余計なお金がちゅーちゅーされて消えている事実は、確かにその通り
0151既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/18(土) 16:39:02.44ID:5R0KDQWj
逆に考えるんだ
現金払いであれば安く売れるものを店が高く売っているのだと
そして現金払いな奴はそれを許容しているのだと

とはいっても現金払いされると現金管理や精査とか余計な人件費掛かるのも事実
0152既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/18(土) 17:05:43.78ID:5NK8XZnG
日本銀行が現金だけでなく電子通貨的なものを発行すれば、景気回復も含めいろいろ捗るかもしれない
けど今の日本の枠組みではそれはまだ無理だろうな
0153既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/18(土) 17:11:24.48ID:HoqXEkxk
今の時代、現金払いは現金払いでおつりを用意する費用がかかるけどなー
0154既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/18(土) 17:28:08.46ID:efJPdHN2
>お前、カツアゲにあって財布丸ごととられて帰りの電車代500円渡されて
涙流して感謝するタイプ?

まったく例えになってないけどあえてその例えに乗って答えるなら『帰りの500円を受け取らずに歩いて帰るか、受け取って電車で帰るのとどっちが良い?なお全員が受け取らなかったからと言ってカツアゲされた金は返ってくるわけではないものとする』

ほら、500円返ってくる方が良いだろ
0155既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/18(土) 21:45:05.20ID:hPuAReAp
その例えならそもそも500円なんて戻ってこなくていい
110番に電話するだけだし
0156既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/18(土) 22:02:35.75ID:CfrA+sNM
>>154
すまん、確かに例えが不十分だったな
非効率的なことを金銭を与えられてやらされているので

「カツアゲされて財布丸ごととられたあげく、帰りの電車代に困っているので
裸踊りをさせられて鼻で笑われて500円を投げつけられる」
に修正するわ
0157既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/18(土) 22:37:02.55ID:jt+xDS7N
VISAとかMasterとか使うとそれだけで外資に金が流れるんだぞ
JCB使え
0158既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/18(土) 23:08:59.74ID:KZY+PmHC
まぁ個人商店で電子マネーやクレカ使ってる奴はその個人商店潰そうとしてるんだろ
0159既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/18(土) 23:41:25.63ID:mRZCkZx5
現金払いを嫌がるのは、さっさと支払したいバカ者と手数料ウマーなバカ者だけだ
0160既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/19(日) 02:42:01.32ID:srzRVmXl
カツアゲくん500円キャッシュバック以前に
「馬鹿は例え話を辞めろ」ってダイレクトに言わないと通じないんかこれ

専門的でも何でもない話題に例え話をする奴の99割は的外れだって、古代から言われてるから
0161既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/19(日) 04:11:02.94ID:pVDklEJO
このたとえ話の何がおかしいのか具体的に説明したら?
ああ、実際はカツアゲ犯が警察署の所長の息子だとか言わないとだめか?w
やってるのが政府だからなw言うところなんて無いぜwww

実際に裸踊りは俺は御免被るので拒否して歩いて帰ったわけだがw
これも自由だなw
0162既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/19(日) 04:17:41.43ID:JIulCM+R
カツアゲされたら現金どころか下手したらコンビニで全額おろされる&借入させられて終わりやろw
実際ボッタクリバーで金無くてコンビニまでついて来られて脅し取られて事件にもなってるから例えとしては成り立たないなw
0163既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/19(日) 06:53:45.89ID:e24jsJ4u
変態関西人とか
0164既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/19(日) 07:12:01.91ID:WtFOQ7XU
まだやってるのかよ
馬鹿が例え話にカツアゲみたいな刺激的なワードを出すから別の馬鹿がいきり立って話をややこしくしてるんやぞ
0165既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/19(日) 07:22:27.57ID:pVDklEJO
>>162
実際政府にたてついて個人情報を悪用されたらその通りになるんだがww

>>164
まあ本当の金持ちが株式課税上限の20%で脱税しながら俺たちの稼いだ金を
50%むしってるのがカツアゲでないって言い張るならそれでいいけどw
0166既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/19(日) 07:52:35.76ID:QrydOks6
レジ前渋滞ジャラジャラ迷惑おじさん
0167既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/19(日) 08:46:35.18ID:o1xfE5d8
今時のレジは小銭ダバーシステムついてるんだから、ありったけの小銭を皿に乗せればエエのにな
0168既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/19(日) 09:45:19.54ID:DHYW2jZC
なんで老害ってタッチできないクレカを平気で出してくるの
0169既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/19(日) 09:45:56.23ID:o1xfE5d8
対応してるからだろ
大丈夫か?
0170既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/19(日) 10:01:14.88ID:V6xiCr+c
決済に糞時間かかるからやめとけ
0171既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/19(日) 15:06:19.42ID:bIs1Z/BE
ある検証だと現金、クレカサインレスIC、SUICAなどタッチ決済、コード決済でのオぺレーションは26秒から29秒でほとんど差が無い
クレカでサインするタイプと45秒と時間がかかる

現金で小銭じゃらじゃらする奴は論外なので割愛する
0172既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/19(日) 16:02:50.87ID:vvCnPN7o
お札1枚ぽっきり1000円にすれば行列を解消できるというわけか
なるほど、な
0173既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/19(日) 18:49:24.96ID:WtFOQ7XU
現金おじさんの主張を見ると「なるほど確かに現金最強だわ」とクレカや電子マネー主体の生活を見直したい気持ちになる
でも電子やクレカ支払いはワンアクションで済むし後から明細で何に使ったか分かるし何より貯まったポイントだけで物が買える
そして現金のみだと定期的に減ったり大きな買い物をしたりする際にわざわざ下ろしに行くという余計な手間が発生するし
財布の残りの金だって常に把握していなければならない
俺はもう現金おじさんには戻れないんだ
電子マネーと現金両方持つのが最強だと思う

馬鹿「現金用意するなら最初から現金だけでいいじゃねえかよwww」←こいつホンマ馬鹿だな
0174既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/19(日) 19:54:06.59ID:npcYskum
今月だけでも電子決済いくつトラブルありましたかね
結局現金が無ければ立ち行かない
0175既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/19(日) 21:05:32.94ID:srzRVmXl
そりゃまぁ結局原資はすべて現金やし
金持ちは金(インゴット)で保有してるからな・・・
ガチお金持ちの金融資産は最悪飛んでもしかたないにゃぁ扱いで
大部分は金融以外にしてんだよなぁ
0177既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/20(月) 09:14:31.93ID:7CyRCUHH
1000円にも満たない金額の支払いにもクレカ払いでいちいち暗証番号打ってる奴には電子決済使えよと言いたくなる
0178既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/20(月) 09:48:52.23ID:rq8Fe1iE
基本暗証番号求められないのに時々入力させられる店があるんだよなあ
0179既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/20(月) 10:19:48.76ID:3ps0aSjW
公衆の場で怒鳴るおっさんの方がやばいよね
0180既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/20(月) 10:24:07.48ID:OolC7a4a
>>178
特別な契約をしていなければ毎回必ず求められるよ
大手チェーン店しか利用したことないのかな?
0181既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/20(月) 10:31:52.62ID:qzrJcLgT
新規でカードを申し込んで、3ヶ月で40万使うと4万ポイントがもらえる期間だから極力クレカで払ってるわ
直近だと大阪王将で暗証番号を入れてくれって言われて入れたけどエラーになってたな
0182既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/20(月) 10:34:56.70ID:S359oamW
クレカから自動チャージにして電子決裁でええんやないんか?
そうするとポイント貰えないんか?
0183既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/21(火) 12:56:28.24ID:qoq46j7z
>>166
一番迷惑なのはクレカ停止されてる奴やチャージ額不足なのに何故か店員に延々と「使えるからもう一度調べろ!」「入れてるはずだからもう一度調べろ!」って言いがかりつけてるおっさんやろ
0184既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/21(火) 13:48:24.73ID:sfLcyRYR
お会計○○円です→はわわ→アプリを起動する→起動できない→そうかwifiが邪魔しとるんや→慌ててwifiを切る→アプリが起動する→バーコード読み込まない→そうか画面が暗いんや→画面の明るさを変える→バーコード読み込まない→あちこち角度を変える→ようやく読み込む
事前にスタンバイしておかないとd払いアプリは周りにめっちゃ迷惑かけるからクソ
0185既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/21(火) 14:09:23.65ID:H806+zxA
事前準備しておけばいいだけなのでは?
現金払いでも金額提示される前に財布出しておくよね?それと同じじゃん?
糞はお前の頭の中身定期
0186既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/21(火) 14:33:35.76ID:rGKbhdOw
waonアプリはくそすぎるんよな
起動してからバーコード出すまでに何度かポチポチせなあかんね
起動したらポップアップ広告出さないで即バーコード出せよ
0187既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/21(火) 16:12:51.48ID:bj71Lf3i
自分が使う分にはどうにでもなるけど、レジ並んでて前の人がはわわしてるのはどうにもならんからなぁ
まぁ、現金でもセミセルフ対応できずにはわわしてる人いるけど
0189既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/21(火) 20:11:49.97ID:5zf1R7Ok
d払い使ってないけどdポイントの確認用にスマホアプリいれてるんよ
この前唐突にアプリ起動しなくなっててうんこと思ったな
再インストールしたらなおったけど
0190既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/22(水) 01:22:11.32ID:QOlkYEBU
しかもd払いアプリは起動後4分縛りがあるのであらかじめ起動しておくにしても早過ぎると時間切れで使えないので、レジに並んでる時にそろそろだなーとタイミングをはかる必要がある
もっともレジに行ったら誰も並んでないなんて場面で店員にどうぞーされると起動が間に合わず結局はわわるはめになる
今宵もd払いアプリはエラー出てて使えない
そろそろイオンカードへの移行を検討するわ
0191既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/22(水) 06:56:21.79ID:z31IweA1
バカとハサミは使いようとは言うけど、バカは煮ても焼いても食えないってことを体現したかのようなスレ
0192既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/22(水) 11:54:46.80ID:Bv8wL0J/
ハサミは食えないけど、馬鹿は調理次第では食えるだろ
0193既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/22(水) 19:03:29.74ID:RVL1NP3U
現金持ち歩かない派は意識高そう
0194既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/22(水) 21:34:57.82ID:QOlkYEBU
現金おじカスイライラやん草
0195既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/22(水) 23:00:00.51ID:84dUl9BK
百貨店や大手チェーン店ではクレカ、他は現金払いだな
電子マネーは大手銀行のはセキュリティ大丈夫だろうけど、特ア系の電子マネーは個人情報抜かれそうで入れてない
0196既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/22(水) 23:06:14.62ID:dnBRK7z5
高額の支払いや売却だと振り込み指定にされたり現金をたくさん持ってても不便なことが多い
税金逃れ目的には現金受領も良いんだけどね、日常の買い物はクレやペイがほとんどになっちゃったな
0197既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/23(木) 07:52:54.03ID:JXnS2V8Y
宮路社長も苦笑いw
0198既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/24(金) 01:07:22.53ID:qF1Bxxet
ID、Suica、クレカと現金少々
いい歳して現金以外しか持たない奴はリスク管理という言葉を知らないのかな
きっと会社でも使えない奴なんじゃない
0199既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/24(金) 03:03:06.05ID:cV1e1pLC
>>198
それ全部決済に時間かかるやつじゃん
QR決済の手段くらい用意しろよカス
0200既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/24(金) 03:08:08.47ID:jMRL6A+N
風俗でもカード使いたい
0202既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/24(金) 03:38:04.94ID:3cdSN/K0
コロナ前は数百円の買い物でクレジットカード支払いって煽って来たネ実だぞ

ネ実民ってド田舎埼玉なみに流行が遅れる
ソンなネ実民でも現金言うようニナッタ
そりゃ警察署もキャッシュレスなるってもんよ

未だに現金現金現金現金騒いでるのは歯科医院
あいつらの現金執着は異常
クレジットカード使えること隠してたり1万以上じゃないと使えないとか嘘つくし
そのたびに加盟店違反だろってクレーム入れてるんだぜ
0203既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/24(金) 03:50:51.52ID:0sQVHltV
>>199
IDて時間かかるか?
0205既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/24(金) 08:34:34.00ID:oswiySrd
WebMoneyで課金してるおっさんいるでしょ
0206既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/24(金) 08:35:33.70ID:F6+aDTeV
クレカ使うと自動更新になるからな
0207既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/24(金) 08:37:31.05ID:eYZSHjrW
11なんか飽きてログインしてない奴でも正式に解約しとかないと毎月スリップダメージのように金が減っていくからな
0208既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/24(金) 10:43:13.29ID:MX5xpkjw
>>207
どういうこと?ログインを全くしてない月は引き落とされないだろ?さすがに
もう10年以上ログインしてないけど解約なんてした覚えない
0209既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/24(金) 11:02:08.85ID:Cg4LKxAs
20年だと40万ぐらいか
0210既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/24(金) 11:20:42.18ID:3cdSN/K0
東北地震のときネット環境死亡PCも壊れ解約どうするンだよ~ってなった

固定電話が1番に復活して3月中に課金止められるかなって思ったけど
スクエニは電話番号ねーしどうしよう→プレステ経由で頼んでみようって
プレステのサポートに電話して事情を伝えたら
その人がスクエニに連絡してくれて折り返しスクエニから電話かかってきて課金止めれた

後から東北地震期間は無料とかになってたんだっけか?
被災者はそんなことすら知ることできねぇ

最近サポート電話番号ない企業多いけど糞だよね
サポート電話番号ない企業のモノは買わない
0211既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/24(金) 11:25:52.79ID:PduSwYzR
30日分前払いなのに、ログインしてないから引き落とし無しとかあるわけないやろw
0212既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/24(金) 11:39:19.82ID:oswiySrd
俺ぐらい隙の無い人間になると課金する度に自動継続を停止に設定してる
WebMoney払いで自動継続にしてる人はどうなんの?
後から請求されるんか?
0213既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/24(金) 12:13:05.12ID:3cdSN/K0
>>211
オレがプレイしてたころそんなあったかなー
0214既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/24(金) 13:39:09.31ID:2o/XSaS7
請求先が違うだけでどれも前払い
請求が通らなければ停止されるだけ
0215既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/24(金) 13:40:43.11ID:kFLWFRTi
昼にスーパー行ったら若いリーマンが昼飯買ってるけど
ほぼ現金で払ってるやん

電子マネーもクレカも使えるのに
0216既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/24(金) 14:29:28.98ID:PduSwYzR
>>212
いまだとWebmoneyでスクエニ通貨購入して、それで支払う仕組みなんで、多めに買っておけば尽きるまでは自動更新できる
尽きると決済エラーで止まる
0217既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/24(金) 14:37:26.79ID:FkjTJv0t
電子とか財布の中にたまたま金が入ってなかった時にATM混んでて行くの面倒だって思った時にチャージして使うくらいだわ
0218既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/24(金) 20:31:56.26ID:9uUZD2K2
クレカの引き落とし明細も確認しない人っているんだな
0219既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/24(金) 21:06:42.45ID:xfd3OR0Q
紙で来てた頃は確認してたけど
電子化してから一回も見たことないわ
0220既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/24(金) 23:44:14.64ID:rUkjqVSp
アプリならワンタップで確認できるで
0221既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/25(土) 10:13:44.77ID:u6lqaSwg
会計で金額を言われた後にチャージ始めるおっさん~~
しかも毎日毎回~~~~
0222既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/26(日) 04:03:52.57ID:S6mzHKLs
>>215
カード明細は嫁に見られたくない場合があるから・・・
残業代とか個人投資で儲けた金はこっそり別口座にいれて現金でつかってたりとか

俺じゃねえよ? 俺はそんなださいことしねえし
0223既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/26(日) 05:07:31.11ID:KcESwJoE
残業代て隠せるもんなの?嫁に給料明細見せてないってこと?
0224既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/26(日) 05:31:39.48ID:CuhF1IJQ
嫁どころか収入もない奴が適当に言ってるだけだから気にするな
0225既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/26(日) 08:13:29.16ID:HC3+LPpk
現金手渡しの日雇い労働者なのかもしれない
0226既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/26(日) 08:23:00.29ID:g0X9wDMz
出張旅費や手当は給与と別口座にできたりするし
手当をこっそり小遣いにしてる人少なくないだろうな
職場結婚ならご愁傷さま
0227既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/26(日) 08:27:30.69ID:7lkXZPZp
お小遣い制は悪法や
0228既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/26(日) 08:32:23.86ID:t1XM2ZGY
電子円が出てたら現金使うのやめるよ
電子はスイカに20000円くらい入れて使うくらいしかしたことない
0229既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/26(日) 17:41:09.43ID:WNP86jzh
んっ
0230既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/26(日) 18:15:09.76ID:z7gqDSZr
せっかくマイナカードや口座紐付けまで進めてるんだから電子円通貨までやってほしいところだわ
今の日本の技術と政治力では変な反対勢力とか出てきてグダグダになりそうだけど
0231既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/27(月) 01:22:38.34ID:hoEo/Iq6
JPQRの二の舞
0232既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/27(月) 02:14:01.30ID:Fufh/ZAd
電子円とかしたい奴だけ全財産電子マネーにしとけばええやん
それが特ア系ならある日無くなるかもだがw
0233既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/27(月) 07:17:26.70ID:/1JEvAi/
マイナンバー制度導入するときの見切り発車と、予想通りそのあと延々グダグダが続いてるの見てるから電子円なんか不安しかないわ
0234既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/27(月) 15:32:11.76ID:RzAE5nbr
おっさんになるとあらゆる物事に予備を持つようになる
決済方法も同じよ
「クレカとぺにぺに」とかじゃ電子1個なんだわ
「電子と現金」でやっと予備1個よ
おセレブならさらに資産価値のある物品を持ち歩いてる
別に20万も30万も財布に入れろなんて言わないしな
0235既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/27(月) 22:31:39.18ID:l+oTeDGT
おっさん云々の問題ではなく
一本化した際にトラブったら詰むようなものは
そもそも一本化しないという当然のリスク管理なんだけどな
0236既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/28(火) 01:38:13.22ID:Ty2Dcrnw
競争の結果、優秀なモノが残るなら良いんだけど
国が利権のことだけ考えて作ったモノはスルーしかできない
0237既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/28(火) 19:57:13.26ID:SWf+NBaA
普段使わないau payに端数があったからチャージしようとしたら暗証番号3回間違えてロックされたわ
au payの暗証番号じゃなくてauIDの暗証番号じゃないと通らないとかどんな仕様だよ
0238既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/28(火) 20:23:00.30ID:IkIHibUp
auはIDが乱立してるイメージ
0239既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/28(火) 22:45:50.88ID:YIz7ijNs
aupayカードの暗証番号もまた違うから気を付けろよ
0240既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/29(水) 01:04:58.96ID:KdmRLOFh
あぅ;;
0241既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/29(水) 01:06:39.05ID:uHyFnFvX
もう全部同じ暗証番号にしろよw
0242既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/29(水) 02:32:48.78ID:3Cuu2RjN
>>236
日本円使っててそれは草もはえない
0243既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/29(水) 02:36:33.35ID:3Cuu2RjN
>>223
うちの会社は基本給明細と手当明細は依頼すれば分けてくれるし
口座も別に分けて振り込んでくれるが・・・
出来るかどうかは会社次第だけど制度自体は知ってて常識だと思ってたから話が通じないと思ってなかったのですまん
0244既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/29(水) 02:46:30.23ID:FeY8FAmP
なぜ暗黒は
0245既にその名前は使われています
垢版 |
2023/11/29(水) 05:13:51.67ID:bzzI8qlk
三日も前のレスに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況