「坂本弁護士一家殺害事件」の教訓が全く残っていない…TBS『news23』の「取材源の秘匿」の軽視ぶりがヤバすぎる
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9ece27be4578ba0c38e2cbba07f54283e7120ec

同社は「取材源秘匿の原則」を主張するが、今回の問題はそもそもTBSが「秘匿」もせずに放送したことに端を発している。
同社は過去にも取材源の保護を疎かにし、甚大な報道被害を引き起こした。それが「坂本弁護士一家殺害事件」だ。

TBSは当初、ビデオテープをオウム側に見せたことを強く否定した。

ところが同教団幹部の公判でそれが事実であることが明るみになると、'96年になってTBSはそれを認め、社長らが引責辞任している。

当時『news23』のニュースキャスターだった筑紫哲也氏は同番組内で、「TBSは今日、死んだに等しいと思います」と、同社を批判した。