X



トップページネトゲ実況
957コメント334KB
日本の平均賃金OECD38カ国中24位に、「先進国」どころか「中進国」ですらなく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/14(日) 15:25:11.67ID:9HXrC7Iq
023/05/14 9:00

もうくどいほど言われているが、現在の日本人の平均賃金は、世界の主要国のなかでは低いほうに位置する。本稿執筆時点でのOECDの最新データ(2021年)では、加盟38カ国中24位である。

次の[図表1]にあるように、もっとも平均賃金が高いのはアメリカで、7万4738ドル。以下、ルクセンブルク、アイスランド、スイスと続く。日本はというと、ずっと下がって、韓国や中東欧のスロベニアやリトアニアより下で3万9711ドル。アメリカの約半分である。

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/a/1420wm/img_2abe26f6855e673ed806500495c21028236618.jpg

■もはや「先進国」でも「中進国」でもない

OECDの平均は5万1607ドルなので、日本はもはや「先進国」でも「中進国」でもなくなってしまった。

順位で言うと、1991年には13位(当時の加盟国は24カ国)、2000年に18位、2010年に21位、2015年に24位というように年を追うごとに順位を落としてきた。

[図表2]は、G7各国の平均賃金の推移(1991年~2021年)のグラフである。1991年当時、日本の平均賃金は3万6879ドル。アメリカの4万6975ドルよりは低かったが、英国やフランスよりも高かった。

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/1/1420wm/img_2128329f1881d03d4ce60b9bbf8d43f4197633.jpg

しかし、その後の2021年までの30年間で、日本の平均賃金はわずか3000ドルほどしか増えなかった。それに対して、アメリカは約2万7000ドル、ドイツ、カナダ、英国、フランスは1万ドル以上増えている。これを伸び率で見ると、アメリカが53.2%、英国が50.4%となるが、日本はわずか6.3%だから、この30年間、時間が止まっていたのと同じだ。

これもすでにさんざん言われているが、なぜ、日本だけが賃金が上がらなかったのだろうか?

その答えは、いたってシンプル。それは、日本だけがほとんど経済成長をしなかったからだ。

経済成長は、人口の増加、労働生産性の伸び、イノベーションなどによってもたらされる。この30年間あまり、日本ではこの三つとも起こっていない。日本は人口減に陥ったうえ、労働生産性も伸びず、イノベーションも起こらず、ただ漫然と同じ日常を続けて、世界から取り残されてしまったのである。
https://president.jp/articles/-/69366
0101既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/16(火) 15:08:31.18ID:EHlHJwvv
糞尿臭い反日チョンパヨク>>1や反日マスゴミが低い数字の奴ばっかり持ってきてるだけだと言われてんじゃん
0102既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/16(火) 15:21:52.23ID:YfLhoJe0
日本を没落に追い込んだ自民党やネトサポがサヨクの反日ということですね
0103既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/16(火) 17:50:28.92ID:muj8pMbK
おやころ
0105既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/16(火) 18:13:01.15ID:lnmvMauO
【電気代】自民党×アホ政府、電力7社の電気料金値上げを勝手に閣議決定→承認。来月から2078~5323円(最大46.2%↑) 夏シーズン前の家庭直撃。熱中症患者激増の予感★2 [蚤の市★]
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684222841/
0106既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/16(火) 20:15:51.65ID:6Hn/tZ+C
んっ
0107既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/16(火) 21:16:41.50ID:zf22RMqs
外食産業は税やクレカ手数料なんか導入されても、自分が泣いて安値維持するような連中や
値段競争でチキンレースすることしか頭にないんや
0108既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/16(火) 21:19:12.43ID:4QwGkHSf
最後は従業員に負担押し付けで済ませるから経営者は争う意思が希薄なんや
0109既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/17(水) 02:49:16.45ID:WDSjTuyM
平均賃金。つまり失業者は含まれない
0110既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/17(水) 07:48:16.50ID:iBjPzU7p
その数字がどのようにして作られたのかってところから知ってないと
簡単に騙されるわな
数字は嘘をつかないが、数字で騙すことは出来るってやつね
0111既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/17(水) 08:14:08.48ID:xL+OZite
「今後も安定的に仕事量は増えていく」という予感
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12800421943.html

いまだに日本のネトウヨは勘違いしていますが、経済成長(実質GDPの増加)に必要なのは人口増加ではなく生産性向上です。
そして生産性向上のためには「設備投資」「公共投資」「人材投資」「技術投資」と、なにより継続的な需要が必須となります。
今年は補正予算がついたから仕事があるけど、来年はわからないから安い労働者をかき集めて済まそう……。これが安倍政権の「就業者数増加」のカラクリです。
一方で労働人口を増やしても、他方で生産性が下がれば、経済成長など起きないのです。
日本が採るべき政策は、緊縮財政をやめて、外国人労働者を減らし、デフレ(需要不足)から脱却することなのです……
0112既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/17(水) 09:00:07.77ID:+hGmCNMN
間抜けなお前らに生産性の向上なんか期待できんやろ
2倍働くのが嫌だったらAIと外国人労働力、人口増加これしかないぞ
0113既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/17(水) 09:29:32.12ID:0DDFR6/k
人口増加も移民政策も、来る人口問題を先送りし続けけなきゃいけんけん
2011年に70億人だったのが積りに積もってもはや80億人や
各地で渇水問題がおき始めてる
人口は必要か?
人口は世界規模で緩やかに減らすべきなのではないか
0114既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/17(水) 12:38:00.84ID:i7cW2m1k
多いところを減らして少ないところを少し増やせばいいんだぞ
0115既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/17(水) 20:30:29.62ID:AdPut8dQ
今の「デフレ+コストプッシュインフレ」の日本でやるべき財政政策は、

@消費税とガソリン税の廃止
 (コストカットと通貨量の減少を止める。デフレとコストプッシュインフレの両方に効果アリ)

A財政出動(公共事業拡大)
 (通貨量の増大。デフレに効果アリ。但し物価を見ながらの調整が必要)

の2つかな。

コストプッシュインフレの原因はウクライナ戦争なので、日本では解決出来ない。
戦争が終息するまで対処療法で凌ぐしかない。

デフレの原因は財務省の財政健全化なので、それを撤廃し減税と財政出動をすれば良いだけ。
但し、やり過ぎると物価が上がるので物価を見ながらのオペレーションが必須。
0116既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/17(水) 20:32:01.62ID:YlCxufNc
また性懲りもなくネトウヨ経済学か
0117既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/17(水) 21:07:04.07ID:AdPut8dQ
>>116
でも、マクロ経済学の知識が皆無の財務官僚よりマシやろww
0118既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/17(水) 21:11:29.74ID:AdPut8dQ
デフレ期に増税と緊縮財政を自信満々に施行するのが財務省やでww

市中の通貨量が足りない時に、更に市中から通貨を搾り取るのが財務省やでww

日本がデフレ脱却出来ないのは当たり前やろww

財務省がマクロ経済学の知識ゼロで財政政策を牛耳ってたんだからなww
0119既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/17(水) 23:50:27.04ID:flurHBi6
公共事業は金の無駄って言ってたのは国民なんやで
それを言ってた奴らが丁度今上の方だから財政出動なんてできんよ
0120既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/17(水) 23:59:42.91ID:nEsI2/h4
イヤイヤイヤイヤ、違うだろww

そもそも財務省はマクロ経済学まるで理解出来てないじゃんww

分かってたみたいに言うなww
0121既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/18(木) 00:00:14.06ID:bzcyEvaD
無駄と煽ったのは反日マスメディアと反日民主党と反日パヨクです
国民の多くがソレに騙されたのは事実
0122既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/18(木) 00:09:27.48ID:SISDcdoA
じゃあ財務省は反対したんですかあww?

デフレ下の増税・緊縮財政に一度でも反対したんですかあww?
0123既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/18(木) 00:11:18.74ID:SISDcdoA
雨が降ろうが、槍が降ろうが、財政健全化を目指すことしか頭に無いのが財務省やんけww

なぜなら財務官僚の頭の中にはマクロ経済学という概念が無いからww
0124既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/18(木) 00:12:07.74ID:TGyi4PH0
増税してるのは財務省じゃなくて自民を中心とする国会議員な。ネトウヨは現実から目を背けるな
0125既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/18(木) 00:13:45.45ID:gxrE614i
煽んなくても道路工事多すぎだのなんだの言ってたけどな
今じゃ少なすぎてやばい道路が増えてきてる
なんなら大学出ててコンクリだの鉄だのは永久に壊れないと思ってる奴いるからな
0126既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/18(木) 00:14:51.19ID:SISDcdoA
自分たちは何も分かってないって事が分かってなかったじゃんww
0127既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/18(木) 00:16:30.57ID:SISDcdoA
2014年に安倍がデフレ下での消費増税を表明した時に、

アメリカの名だたる大物経済学者たちであるクルーグマン(2008年ノーベル経済学賞受賞)、スティグリッツ(2001年ノーベル経済学賞受賞)、ブランシャール、サマーズらが一斉に日本のデフレ下での消費増税に反対した(クルーグマンは2014年に来日し安倍と会談)にもかかわらず、

財務省はその意見には一切耳を貸さずデフレ下での消費増税を断行したんやで。

https://jp.reuters.com/article/krugman-idJPKBN0IQ0LL20141106

その結果が今の日本の体たらくやで。
0128既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/18(木) 00:20:13.57ID:SISDcdoA
好景気を捏造して国民を騙して増税してたよねえww?
0129既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/18(木) 00:22:12.62ID:SISDcdoA
景気条項無視して消費税を増税したのは財務省。
0130既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/18(木) 00:25:12.17ID:gxrE614i
騙しても何も選んだのは国民なんだけどな
特に投票行かなかった奴らはもう少し自分達が何やらかしたのか自覚して欲しいんだけど
顔真っ赤にしてジミンガーしてる奴とか戦犯もいいところよほんと
0131既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/18(木) 00:25:30.33ID:SISDcdoA
また噓ついちゃったねww
0132既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/18(木) 00:31:45.40ID:JLS/UWzH
韓国の20~30代「ただ休んでいる」人口先月は66万人、40~50代初めて上回る
https://s.japanese.joins.com/JArticle/304441?sectcode=300&servcode=300


韓国みたいに就職を諦めれば失業率は改善するし
計算方法を変えれば日本より平均賃金は高くなる
家計負債比率が100%を超えたから購買力平価でも日本を抜いた
韓国を見習おう
0133既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/18(木) 00:32:07.40ID:SISDcdoA
景気条項があるから不景気の間は消費税の増税は無いなと思っていたら、

あなた方はいとも簡単に景気条項を破って消費税を増税してましたよねwy
0134既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/18(木) 00:33:08.87ID:SISDcdoA
なぜなら財務官僚の頭の中にはマクロ経済学の概念すら無いから。

景気条項の意味さえ分からなかったのだろうね。
0135既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/18(木) 00:34:52.71ID:SISDcdoA
雨が降ろうが、槍が降ろうが、財政健全化を目指すことしか頭に無いのが財務官僚やで。
0136既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/18(木) 00:36:10.78ID:SISDcdoA
なぜ景気が悪いと消費税を増税してはいけないのかが分からなかったのが財務省。
0137既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/18(木) 00:41:29.11ID:SISDcdoA
2014年に安倍がデフレ下での消費増税を表明した時に、

アメリカの名だたる大物経済学者たちであるクルーグマン(2008年ノーベル経済学賞受賞)、スティグリッツ(2001年ノーベル経済学賞受賞)、ブランシャール、サマーズらが一斉に日本のデフレ下での消費増税に反対した(クルーグマンは2014年に来日し安倍と会談)にもかかわらず、

財務省はその意見には一切耳を貸さずデフレ下での消費増税を断行したんやで。

https://jp.reuters.com/article/krugman-idJPKBN0IQ0LL20141106

その結果が今の日本の体たらくやで。
0138既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/18(木) 00:43:07.64ID:SISDcdoA
財務省の頭の中にはマクロ経済学の概念が無いから、

ノーベル経済学者とお話していても意味が分からなかったはずだ。

ま、だからデフレ下でも消費税増税が出来ちゃうんだけど。
0139既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/18(木) 00:50:59.47ID:9rgHHqVY
お猿さんは図星つかれると連投しちゃうんよな
0140既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/18(木) 00:51:59.80ID:SISDcdoA
法学部卒に国家の財政を担わせるのは荷が重過ぎたのではないのか。
0141既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/18(木) 00:52:34.45ID:SISDcdoA
スキルアンマッチだよね。
0143既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/18(木) 07:22:38.04ID:gxrE614i
指人形失敗してて草
0144既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/18(木) 10:29:24.23ID:3WuNXHuO
馬鹿だなぁ
中抜きしたら極刑にしたら景気よーなるで
0145既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/18(木) 12:31:50.65ID:EPRR4E8n
中抜きされて多分安く出来るよねになるだけ
0146既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/18(木) 15:13:07.92ID:5xEzXcvK
財務官僚は経済学を時系列的に学んでないのでアダムスミスもケインズも高橋是清も知らないのである
0147既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/18(木) 15:15:52.57ID:LXhi6CKK
知ってた
0148既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/18(木) 17:33:42.26ID:Fa1FMfLz
知らんけどオメーより賢いやろ(ホジホジ
0149既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/18(木) 18:34:32.34ID:uSlxKu7F
中抜き言うても中間の斡旋業やろ
あれ無いなら無いでしんどいやろ
マッチポンプで市場操作する悪徳も多いけどな
0150既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/19(金) 12:12:02.48ID:KQi9Gxpw
>>148
メチャメチャ賢いとは思うで。
でも、そういう問題ではない。

例えば、ノーベル賞を受賞した経済学者であっても、医者は出来ないやろ。
なぜなら、経済学の知識は豊富だが医学の知識は乏しいから。

法学部卒に財政の仕事をやらせるってそういう事やで。
0151既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/19(金) 12:17:58.62ID:8/x9/5BY
それでもオメーより賢いと思うで(はなほじ)
0152既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/19(金) 12:20:42.02ID:KQi9Gxpw
無限ループやなww
0153既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/19(金) 12:21:22.61ID:5xShJNuG
賢いからこそ顔も知らん愚民より自分の利益優先なんやろな
0155既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/19(金) 13:53:46.39ID:C0VKgDK1
省庁間でマウント取り合いに忙しいから仕事しとる暇ないんやて
キャリア官僚は賢いけどトップは馬鹿の政治家ばかりだからな
0156既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/19(金) 17:04:43.62ID:ORi8Llrj
財務官僚の知能は
財政法第4条第1項「国の歳出は原則として国債又は借入金以外の歳入をもって賄うこと」
これを守る為に全て使われている
つまり岸田のように増税しか考えられないよう徹底的に洗脳されてるんだな
0157既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/19(金) 18:13:58.62ID:Z4LmaXEt
財務省の教義は税収>支出だからね
そのために増税を企画・実施した奴が出世する仕組みになってるわけ
その際、国民の実状とは関係なく頑張るところがまた日本人の無能な働き者が炸裂するわけよ
0158既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/19(金) 18:19:31.94ID:bZT4HxhH
ここにそれを書き込んでも自分が無能ですって宣言にしかならんくね?
0159既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/19(金) 18:25:01.59ID:2zqLheNq
財務官僚たるもの通勤中の電車内でも寝ていてはいけない
窓の外を眺めてまだ税金がかけられていないものを探さなければならない

って最初に教わると元財務官僚の人の本に書いてありましたw
目には見えない「消費」というものに税をかけようと最初に思いついた人は天才に違いないともw
0160既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/19(金) 20:14:40.95ID:usZRzKLk
空気税や重力税がまだ控えてるな
高地なら税金が安くなり平野部は高い
0161既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/19(金) 21:16:04.99ID:v0ebUaSc
消費税より家電リサイクル法がクソすぎるわ
家電は常に処分料を考えて買わんといかん
ミニ冷蔵庫6000円くらいで買えるのに、捨てるのに6000円かかるとかアホすぎ
0162既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/19(金) 21:20:48.95ID:BWceWPXh
本体は安いけどインクとかが高いプリンター方式だと考えろ
0163既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/20(土) 00:48:59.17ID:nYOovHGZ
綺麗に使って売れば無料どころか金もらえるけどな
0164既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/20(土) 06:05:59.87ID:0ABHWIfL
責任はマクロ経済学を理解していなかった財務官僚個人ではなく、

法学部卒をスキルアンマッチな国家の財政を司る省に採用した人事。

財務官僚にはスキルアンマッチな業務に就かせてしまい本当に辛い思いをさせてしまったよな。

誠に遺憾である。

後の事は心配せずに、一旦、財務省を辞めてゆっくりして欲しい。

ご苦労でした。
0165既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/20(土) 06:21:24.02ID:0ABHWIfL
退省まで短い期間ではあるが、その時間は今後のご自身の人生を考える時間に宛てて欲しい。

なあに、今まで国家の事しか考えていなかったのだから、少しぐらい自分の時間に宛てても罰は当たるまい。

長い間、お国のためにご尽力くださった皆様には感謝の言葉も見つかりません。

お疲れ様でした。
0166既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/20(土) 21:24:21.79ID:Nqxm6A1M
インフレが激しいから引き締めを検討してるらしい
0167既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/20(土) 22:00:58.62ID:INYEyA1T
消費増税か
0168既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/21(日) 06:16:41.72ID:WDRjYaqR
しょうが焼き?
0169既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/21(日) 08:31:07.41ID:YbIXDgM8
インボイス()で実質的に消費税UPだからね
免税事業者をあたかもネコババ事業者かのような風潮に仕向けることで、免税そのものを実質的に廃止するという…
これ考えた財務官僚はたぶん出世して給与UPまちがいなしだよね
0170既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/21(日) 19:59:38.92ID:e6Ju7McH
インフレが激しければ、先ずは消費税とガソリン税を廃止すれば良いのにな。

明日からでも出来るぞ。

やらないのは自民党と財務省。
0171既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/21(日) 20:03:01.67ID:e6Ju7McH
自民党に投票するからこうなる。

日本の低賃金も少子化も地方の衰退も、

すべての責任は自民党に投票してきたバカな日本人にある。
0172既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/21(日) 20:05:20.41ID:E50MggqL
立憲共産党に今すぐ投票!
0173既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/21(日) 20:05:34.11ID:RJ6tCI2v
昔は社会党、今は立民に投票しろって言うの?
それは無理だろ
まあ今ならまあ維新があるか
0174既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/21(日) 20:06:38.15ID:SGEQ6zoB
非自民なら国民と維新がまああると言えばあるな
0175既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/21(日) 21:29:27.88ID:e6Ju7McH
維新は自民党よりヤバイよ。

貨幣観も誤ってるしマクロ経済学も理解していない。

何より竹中平蔵の影響が自民党より強いでしょ。
0176既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/22(月) 08:17:29.76ID:FATp0Xbe
財務省とシステム企業だけが得をする
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12799430188.html

10月にインボイス制度が導入されると、多くのコメ農家、畜産家をはじめ大工の「一人親方」といった個人事業主が廃業に追い込まれます。
消費税はもともと課税売上が小さい事業者は免除されていますが、財務省はそれを廃止しようというわけです。
しかし、免税事業者が課税されるということは賞品も値上げに。というか、免税事業者と発注事業者、消費者で負担を押し付け合うのがインボイス制度なのです。
そして得をするのは、「増税」に成功したことで出世する財務官僚と、インボイス制度導入による「需要」を獲得したシステム企業だけ。
いまだに個人事業主の「取り逃げ」だの「益税論」を吹聴しているネトウヨ連中に対しては、嘲笑しつつ批判して差し上げてください(笑)
0178既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/22(月) 10:56:32.32ID:+DbR6mD2
維新→地方とはいえ政治を行なっている
国民→無能は国民を出て立民に戻った

一応期待しても良い野党はこんな所か
0179既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/22(月) 15:49:11.56ID:U5XAROaV
財務官僚は未だに政府の財政出動を悪だと思い込んでるのやろ。

この人たちが財務省に居座ってる間は日本の経済成長は無理だということやんけ。
0180既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/22(月) 15:55:12.14ID:CqpwKJiZ
公務員を削減せよ公共事業を削減せよが日本国民の総意なんだよなあ
0181既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/22(月) 16:52:03.14ID:GkzVM9Bd
その結果派遣が増えたんですけどねw
0182既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/22(月) 19:01:17.02ID:81ERbOwf
海外行けばいい定期
海外移住系スレは日本叩きすれば海外でチヤホヤされてホワイト労働やって書き込みばっかりやぞ
ワイも日本叩きしたい!
0183既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/22(月) 19:09:28.99ID:SDTqFbtE
>>180
役所仕事なんて将来ほぼAIで代替できるようになるんじゃね
0184既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/22(月) 19:37:10.80ID:IDeW7MY1
不満を書いてるやつが海外移住できるだけの保証金も海外で採用されるだけの能力もあるわけないだろw
0185既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/22(月) 20:35:21.84ID:laVJ+/dV
主犯は財務省やろ。

こいつらの頭の中はまともな人間なら誰もが備えているマクロ経済学の概念が皆無だから。

ただひたすら財政健全化を目指すだけ財政健全化教の信者さんだから。

その財務省に洗脳され財務省の言いなりなのが自民党やから。

この嘘としか思えない本当のお話に戦慄が走るやろww?
0186既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 07:12:44.95ID:Kjbx2ddA
2030年 インフラクライシス
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12801284870.html

およそ国家や国民経済にとって最も重要なのは、カネではなく供給能力です。すなわち、財やサービスを生産する力です。
昨今の農業もヤバいですが、あらゆる分野で○○の人材がいない! どうしようとなっても、「人材」が育つには、数十年の歳月が必要です。
日本政府は空港、鉄道、電力など14の分野を「重要インフラ」に定義していますが、2030年には3割以上のメンテナンスが行き届かなくなるとされています。
対策としては、
・文系学生や女性などへの「門戸開放と科学的教育」
・デジタル化など「業界の現場DX推進」
・企業どうしの連携を図るための「技術サービス連邦化」が提言されています。
ちなみに、朝日新聞はなぜか「外国人の雇用」なる文言を挿入していますが、日本のインフラはあくまでも日本国民が整備していかなければなりません。
0187既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 07:26:05.53ID:ImobwpYV
というか文系学生と女性を肉体労働させるようにしないとダメだね
そっちの方が人いないし
0188既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 07:48:26.58ID:PyOnS84o
アホが
女性の社会進出が日本腐らせたんや!
女働かせるな!
女に教育とかさせるな!
0189既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 07:49:13.12ID:X02NqJu8
本来、肉体労働に従事する層が勘違いして仕事を選んだ結果ってのは一理ある
ただそれが文系と女性ってのは議論の余地がある
0190既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 07:49:29.64ID:fJ7q3N81
チョン日新聞と言うデマ反日妄想駄文製造機関紙の職員(全員テロリスト)をインフラ整備にさせたらエエんや
でも、水道とかの整備に使ったら変な薬品を水道に混ぜそうで怖いな
0192既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 07:59:19.32ID:n54+WRBG
いいか悪いかは別として女性の社会進出により結婚して男に食わせてもらわなくても生きていけるようになったことと
男の取り分を女が奪ったにも関わらず昔のままの感覚で男にたかろうとする(ができない)ことが先進国の出生率低下の要因の一つです
0193既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 08:19:00.92ID:wtZXWzWh
実際のとこ働いてる人の数って男女差はあまりないんだよな
個人的にはパートで働いてのんびりしたいんだが男は雇われないんだよなぁ
0194既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 08:52:42.32ID:nFlx38+o
>>180
公務員はAIでも良いが、公共事業は大事なんやで
仕事を生むし、水道管やトンネルの老朽化も言わなくなるだろ
問題は談合で最大まで料金釣りあげる事なんやで
0195既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 09:00:32.57ID:laGLZDt3
>>1
そーいうスレ立てするなら名前欄にFAXって書いてやれよ奈良県奈良市平松1-37-6の田村仁寿さん
ここニュー速じゃねーんすよ
0196既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 09:15:00.22ID:VzqjEUTq
外貨を稼いでた資源が枯渇わけでもないし、まして急に日本人がバカになったわけでもない。
政治や行政に没落の理由を求めるアホがいるが世界的にみて汚職や腐敗が蔓延してる国でもないだろ。
バブルの時に世界2位まで行った購買力平価1人あたりGDPが今や38位。韓国が30位。

当時と今の違いは、世界最悪の少子高齢化なわけ。
それは移民政策でしか解決できないが、血統に異様な潔癖の国民性がそれを拒否した。
村八分や閉鎖性をバカにしてる過疎の限界集落が国そのものに進行してるだけ。
0197既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 10:19:34.03ID:wVDrfOWq
とりあえず、一人あたりの購買力平価で日本が2位だった時期なんてないぞ
日本叩き有りきで話をするからこういうマヌケな間違いをやらかすのよね
0198既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 11:43:35.39ID:DVCG9u7+
まあネトウヨにとっての「移民」は白人美少女かもしれないけど、現実は中国人がメインだからね
中国人に日本のインフラを整備してもらうの? 行政やら社会のセキュリティをまかせてもいいの?って話
人口が少ないからダメなんだという裏には必ず中共&パソナの影があるんだよ
0199既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 12:26:57.36ID:VzqjEUTq
>>197
失礼。世界2位は名目一人あたりGDP(1988年)だね。

2022年最新は日本30位。韓国は33位。為替レートの名目別でこれ。円も堕ちたわなw

https://i.imgur.com/omh8WlY.jpg
0200既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/23(火) 12:29:21.32ID:evd/t/Jv
>>199
バカは死ななきゃ治らないなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況