X



トップページネトゲ実況
1002コメント262KB
ブルプロってどうなるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/09(火) 08:45:55.58ID:rWrYl+qj
長い事待ってんだけど
0606既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 15:08:08.64ID:RseEeCip
薬指でWSが機敏に押せないのでESDF
0607既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 15:19:11.91ID:wtU+Bhya
パッドのキノコを足で操作できるデバイスって駄目なのかな
移動は足キノコで両手はキーマウっての便利そうだけど
0608既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 15:22:19.85ID:RseEeCip
ペダルならあるので前進後退だけなら行ける
0609既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 15:23:40.93ID:03MOe3Us
>>607
PS5用アクセシビリティコントローラー「Access コントローラー」
https://pbs.twimg.com/media/FwZ3pQwaEAAT3B7.jpg

>最大2台のAccess コントローラーと1台のDualSense ワイヤレスコントローラー(またはDualSense Edge ワイヤレスコントローラー)を
>単一の仮想コントローラーとして使用できるため、ほかの周辺機器と連携させたり、ほかのプレイヤーと協力したりしながらプレイすることも可能です。

PS5用のは丁度この前発表されたばかり
これがPCでも使えるならいけそうじゃね
0610既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 15:38:52.40ID:YpmQJEPD
移動だけはスティックでやりたいけどロジのは終わって普通に売ってるスティックつき左手デバイスはレイザーのくらいしかないしなー
0611既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 15:52:49.47ID:wn+J+ecL
特殊なデバイスは売らなくなった時に大変だから使わない
0612既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 16:55:07.51ID:X8BiNWvD
>>567
ですね、ぶっちゃけテンパードの実態と言っても過言ではない
またはF9、FAXでも知られるから、そっちのスクリプト荒らしやった時に
あらぬものが全停止することで、豚キチ=F9=FAX=田村仁寿ってバレてるから豚村って言われんのよ
0613既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 16:57:49.46ID:IjNnlDpi
>>602
むしろオススメよろしくキーボード&マウスの操作性がヤバい
そもそもアナログ移動の普通のアクションをWASDってのが無謀
0614既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 17:02:51.51ID:IybQ6Vam
ゲームによる
洋ゲーでもベセスダなんかはパッド操作に拘りがあるし
市場で言えば海外でもコンシューマ機の方がでかいので、
きちんと最適化させると言う意味では
PCゲームでもパッド操作の事を考えてUI設計してる方が総じてクオリティが高い事が多いと言うか
UIすら適切に設計できない者がゲームバランスを設計できるわけがないのだ
0615既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 17:03:02.11ID:wxfqYcRQ
>>563
お前らってか5chの枠に収まってない次元の荒らしだしな
ググれば5ch以外も含めてまとめとかアホ程に出て来るような奴だし
0616既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 17:05:37.64ID:orKarDDQ
>>574
FF14見習ったらPSU式のLR押しながらボタンでゴリ押すバカ操作に逆戻りじゃないですかぁ!
0617既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 17:10:21.41ID:nxT5hR75
>>614
なんで唐突にFF14殴りに行くんよ
そう言うのは他所でやってもろて
0618既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 17:12:38.54ID:I9+MasnU
>>616
うるせぇ出荷すんぞ!
0619既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 17:14:22.06ID:IybQ6Vam
あれ、14は初期の頃にやめたからよく知らんけど
14のUIはユーザが自由に配置できる設計だから良いものじゃなかったっけ
0620既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 17:17:21.10ID:8qfF9iNZ
外部ツール使われるし公式が外部ツール使っちゃうレベル
0621既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 17:18:16.69ID:IybQ6Vam
パッド操作と相性最悪なスキルぽちぽちゲームにしては頑張ってる方って認識だったけどw
0622既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 17:25:32.54ID:sjqmyiqt
CSでも出だすって言ってるんだからパッドでフルコントロールできるように改良しないとダメだわな特にUI
何年かかるか分からんけどw
0623既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 17:33:26.60ID:rASqbUe7
>>540
14chanはバハムートがエンドコンテンツだった頃まではやってたけどパッド操作でもかなり快適だった
0624既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 17:49:23.70ID:+pI+7IQ7
>>622
使いにくいだけでで使えるからヨシ!
0626既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 18:23:26.17ID:1M9QOeoB
戦闘はある程度ゆっくりにしてくれ
14みたいなのは論外
0627既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 18:26:32.19ID:HK92heqk
アクションRPGですよ
0628既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 19:02:16.91ID:XGuygq0R
14のパッド操作は褒めれる
あれ並みは難しいか?
0629既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 19:10:37.10ID:FAap9ecQ
そういえば14は箱コンでやってたな
多ボタンが有利っていうけどクソみたいなスキル回しするだけだからな
0630既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 19:19:18.25ID:G57idBYN
PSO2みたいにDPS出すなら後衛職だろうとジャスト回避防御ゲーにならんことを願う
0631既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 21:06:20.11ID:mdPGsci6
>>630
そういうのには程遠いというか「鉄拳のとこにアクションRPG作らせたらこういうことになる」レベルなので安心しろ(震え
0632既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 21:08:31.03ID:mdPGsci6
それで思い出したけどブルプロのアクションってエルデンリングとかより難しいって聞いたけどガチなの?
0633既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 21:14:49.44ID:OegSiuXv
逆に聞くけど鉄拳とエルデンリングどっちが難しそうよ?
0634既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 23:47:14.91ID:1M9QOeoB
ゲームは勝つより楽しむ派だから、そういう遊び方が出来るものなのかは気になる
0635既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 23:54:40.31ID:rM0jqYti
2年前?のクローズでやってたレイド戦のデカブツはインチキ臭い判定してた記憶
まぁそんなきっちり調整してなかっただろうけど
0636既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 23:59:17.52ID:x2bmq2cJ
CBTからNTまでの2年で成長しすぎだよあいつ
0638既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 01:09:52.31ID:OoAJnXZI
弓が回復係かと思ったらそんなでもなさそうだっていう
でも火力は低めっぽかった
0639既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 01:36:32.92ID:TYlpxCK7
>>637
ながらができるわけじゃないから、それの周回とか多様化が進んでる現代に合ってないんだよなあ
味のしない定食を延々食っていけるかっていう感じ
0640既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 01:40:55.56ID:OoAJnXZI
そういうのはソシャゲだけやっとけばいいんじゃないの
0642既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 01:58:25.98ID:lwTmE3hZ
アクションオンゲはバージョン進んでいってイキリマンの簡単でつまんねーとかのもん…意見をどの程度聞いちゃうかで変わっていっちゃうんよな
0643既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 02:04:22.12ID:Kibz4/yC
最近はスキルが3つしかなくて
ボタン1つ押して派手なアクションするだけみたいなゲームが多すぎてうんざりしてた
0644既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 02:11:01.41ID:KPmgkJQx
喜べよこっちはスキルが4つもあって地味なアクションしかしないぞ
0645既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 02:12:31.82ID:zmp50bYV
無課金下手奴のお気持ちを真摯に受け止めた結果ワンボタンゲーになるっていうw
0646既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 02:17:49.34ID:OoAJnXZI
パレット10個にスキル並べてクールタイムごとにポチポチする14みたいなのがいいんか?
0647既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 02:20:33.90ID:Kibz4/yC
GCDみたいなゴミは採用しないでしょ普通
0649既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 03:55:19.32ID:XF1cj0Kx
いいんか?というかキャスター以外CDごとにポチるスキルシステムに既になってるぞ
アクションが無駄に10個も20個もある訳じゃないからその点はマシだけど
0651既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 04:31:33.25ID:3VC6GB7t
3つの微妙な効果ポチったら数十秒のクソなが虚無CTの神システムやぞ
0653既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 05:40:17.41ID:3+z3NjcG
例によって餃子のお人形劇場になってんな
0654既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 07:30:37.87ID:1BCe7C2y
キーマウもパッドもいけるけどキーマウは両手を机の上に乗せてなきゃいかんから長時間はきついんよ
パッドなら最悪寝転がっても出来るのがいいわ
0655既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 09:06:50.11ID:1jsPobWo
スキル同士にシナジーとかなくて単に最速でぶっぱするのが一番DPS出るとかそういうアホな作りなん?
0656既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 09:36:40.76ID:qxSN+zOe
赤や詩人みたいなのつくるとソレアリキになるので
職業たくさんあるけどやることみんなダメージレースだけ
こういうのやめてくんないかな
0657既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 09:42:09.17ID:voMGKw0h
おすすめは後期までソロ活動度外視だったから特徴付けられたけど最近のはソロで動くこともできるようにせんとやしな
0658既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 09:44:02.52ID:m8xzBiQj
逆に役割捨てきれないもんで歪になってる気もするんだがな
結局〜要るんでしょ?みたいな
0659既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 10:38:46.76ID:Sc9w06cQ
アクションでロールきっちりするならかなりゲームスピードもっさりスローにせんとやしなー
0660既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 10:41:28.14ID:TYlpxCK7
さすがにタンクちゃんと機能せんとみんなで避けながらぶっぱするだけのゲームになるで
cβは完全そうだったし
0661既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 11:20:40.97ID:Kibz4/yC
敵が多数の場合が多いからタンクなんて機能しないでしょ
ロール制ってのは一人でPT組む時だけで十分
0662既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 11:28:21.90ID:SEwAf98i
DDONはアクションゲーの割にロール分け面白かったがあれも防御回避アクション限定されてたもっさりアクションやったしなー
0663既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 11:29:13.18ID:NwiBIhwn
周回想定になるからどうしても効率いいので回ることになるのは避けられん
0664既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 11:30:19.16ID:Yw25w2f9
アクションでロール制なんてギスギスしそうだからやりたくにい
全員アタッカーでもあいつは弱いだのなんだの始まるだろうし
0665既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 11:31:27.70ID:0g8BCz4Q
まわりの
火力が
足りてない
0666既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 11:32:28.86ID:qxSN+zOe
支援してるのに支援してないとか難癖つけてくる境界知能がいるから支援職が消えた
0667既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 11:34:57.19ID:Py4wxgiR
>>664
同じロールが複数いればどうやっても優劣は発生するししゃーないわw
0668既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 11:35:53.64ID:bou2KzCV
詩人さんのおかげでよく当たります^^(メヌメヌ
0669既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 11:41:59.83ID:Ef2azqg0
repみたいなツールが作られなければ平和
0670既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 11:44:05.44ID:W5P7sKI3
俺は逆でLSでのPT時に手抜きでマドバラだけ歌ってたら「やっぱ詩人がいるから空鳴拳のダメージ違うわ」
とモンクのフレに言われた事があるw
0671既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 12:04:45.87ID:fgAIEf/N
嫌味だろ気付けよさすがに
0672既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 12:07:21.16ID:c8tIMzE7
モンクだから何も考えてないまである
0673既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 12:37:15.03ID:I0kOcaNH
命中低くて一回分あまり当たってなかったんやろ
0674既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 14:35:09.31ID:937/814C
Cβの感じだとモンクが殴る前に遠隔攻撃で敵を抹殺するのが支援職の仕事だった気がする
0675既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 14:35:32.75ID:f/FfsFl/
>>637
露骨な田村じゃん
0676既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 14:42:48.58ID:L38pNsFb
同じエアープロトコルを語る違うIDの山による数十連投とかキチガイ過ぎて笑う
0677既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 14:59:57.64ID:dqVZ6R/W
しかもそれやってんのネ実だけじゃ無いんだぜ?
14擁護も一日1500レスくらいしなきゃいけないし16が神ゲーだってステマも各所でしなきゃならんし狂ってるわ
0678既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 15:24:24.57ID:12xtUr0y
まだ全然遊んだことないけどタンクとかヒーラーとかそういう概念がないんだっけ?
0679既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 15:30:50.46ID:OoAJnXZI
回復はPOTあったと思うけど回復スキル持った弓が一応おる
盾職はヘイトスキル持ってる剣士が一応おる
一応なのでなんというか…なんだろうなあのフィールドボス囲んでタコ殴りにする戦闘
0680既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 15:36:07.57ID:12xtUr0y
モンハンみたいな戦闘を想像したら合ってる感じ?
0681既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 15:43:58.79ID:dqVZ6R/W
せやな
ちょうどNGSとモンハンの間くらいにいると思う
0682既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 15:44:36.10ID:dqVZ6R/W
捕まりの無くなったDDONでも良いが
0683既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 18:36:58.16ID:1jsPobWo
フィールドボス囲んでタコ殴りにするってので思い出したが
diablo4の時間限定ボスもそんな感じでちょっと萎えたな
0684既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 18:37:49.53ID:FIzV5E4v
かといってギミック戦闘はやらされてる感が出る
0685既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 19:03:31.48ID:HZym0LZz
>>680
適当にボコボコして、間に合うのは回避でも、回復スキルが追い付く範囲ならPSO2
回避・ガードの直後など、差し合いすれば、回復スキルが追い付く範囲ならモンハン
強靭ならぬダウン値を意識して、ダウンを多く取れば(ryの範囲ならダークソウル
最終的にスタミナ節約の為に、打点の高い攻撃を攻撃で潜って回避など始めたら鉄拳

ただ、二人でPT組んで、基本は硬い方(または残りHPの多い方)にタゲを預けて
ちゃんとヘイト管理して、スタミナ枯渇したら温存した火力スキルで剥ぎ取るとか
そーいうのちゃんと出来る方が遥かに強いモンスター倒せるのは言うまでもなく^^;
0686既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 19:16:23.87ID:YQfPxDTb
ブルプロってそんなスタミナやばいの?
0687既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 19:43:50.77ID:HZym0LZz
>>686
例えば、猪さんの床どん!とか前衛の場合

・ジャンプだと痛い方が直撃
・左右にロールだとI<死ぬよ
・後ろにロールだと弱い方が直撃

…なので、後ろにロール→ジャンプで回避が基本的な正解だけど、これのみでスタミナ半分が消える
よって、半分を残してないと回避が出来ないし、回避した後の攻撃によっても、スタミナが枯渇する
それに加えて雑魚が徘徊する問題とか、オーガなんかの場合は合計5連撃(満タンでも足りない)も?

なんで「軽微な飛び道具は殴れば打ち消せる」とか「打点の高い攻撃は姿勢の下がる攻撃で避ける」
あるいは「打点の低い攻撃はジャンプする攻撃で避ける」などの、スタミナを消費しない回避も大事
それらも使えない状況では、仕方ないので「被ダメの軽減スキル」とか「スタン」とか「ULTで回避」

それすらダメなら、一部の状態異常に祈る^^;
0688既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 19:57:01.83ID:q2dJ8BYc
鉄拳ってそういうことかw
0690既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 21:03:29.40ID:OoAJnXZI
スタミナ管理にイラつくかもしれんけどやってることはクールタイムと同じだわな
なおセットできるスキルの数には限りがございまして
0691既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 21:24:08.10ID:WtnlpqAh
>>889
ブルプロのターゲット層は旧オススメと、それに適応出来るユーザーだしな
特に簡単で自分でもイキれなきゃヤダヤダみたいなのはFF14とかの方が向いてる
0692既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 21:25:30.62ID:eFDyL4H8
>>685
よくオススメ再現って聞くけど
そうなるってことはタゲ回しとかも有効なんか?
0693既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 21:36:07.88ID:SI4KFpFO
可愛い自キャラとウィンダスミッションみたいなNPCとストーリーあればシステムクソでも割と耐えれる自信ある
0694既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 22:19:49.79ID:sESAI8zt
>>687
テスト参加できなかった勢なんで知らんのだけど
この床ドンの頻度によって話が変わってくるな
ランダムなタイミングで連続もありうるのか、ループなのか、予備動作はあるのかなどなど
0695既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/27(土) 23:09:45.61ID:HZym0LZz
>>692
ブルプロの回避は「普通の、単体の、モンスターの攻撃を受ける分には、スタミナは足りる」っていう
要するにオススメの空蝉のバランスなので、タゲ回しの有効性としても、オススメとあまり変わらない

精霊I、II、III等の代わりに、チャージしてると解放されてる上限まで上昇してく仕様だけど
やっぱりIIくらいからタゲ保有&近接で使うのは怪しいチャージ時間なので、黒黒なんかだと
開幕射程ギリギリからどーん!したら、あとは散開してタゲ回してかピンポンが望ましいし

根本的に硬いのは戦士(盾ゲージや一部スキルのリキャ○ならナイトの方が硬い)だし
ナ戦で殴るのであれば、隙間を縫うように戦士もタゲ取ってフォローするのが理想とか
「そもそも、戦士の火力で回復ヘイトを支えられるのなら、戦戦で良いのでは?」とか
「いやいや、所詮は回復が必要じゃん? by ナナ」ってなるバランスまで再現されてる草
0696既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/28(日) 00:07:23.86ID:BFurt9rT
ブルプロの敵は攻撃が単調だし動き遅いから細かいこと考えなくてもダメージ受けることそんなにないよ
0697既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/28(日) 00:38:25.28ID:CvanUwNI
>>696
まーたまたw
0698既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/28(日) 00:41:00.84ID:iQ/BHKV5
開幕から嘘で入るから○村はすぐに分かる
てか田○ちょっとヒットマーク特大過ぎん?
0699既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/28(日) 00:42:33.31ID:l61tjGx4
ほーん、なるほどね

・田 村
・豚 村

これでマルチポストでもして規制ワードにしたわけか
完全に答え合わせで草
0700既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/28(日) 01:42:31.19ID:L4OfSsZG
>>694
ブルプロの攻撃はオススメで言う"隔"のノリで一定間隔で

・通常攻撃
(要するに単発)
・パワー○ラッシュ
(ダウン値をレジスト)
・遠隔攻撃
(色々あるよね)
・ホーミング
(基本はダッシュ→回避)
・糞デカ範囲
(基本はダッシュ→回避)
・突きか、薙ぎか
(回避の方向が二択)

それらの一部は技として2〜3回攻撃であるけど、1〜2回〆することもある鉄拳スタイルであり
それらを一つの技と扱った上でのダブルアタック(オススメ同様に隔0での連続攻撃)もあるし
つまり、最大で6連撃を凌ぐ必要あるのに、スタミナのみでは4連続で限界という設計でもあるので
ブルプロでは攻撃を避け切れるとは思わない方が良い(そもそも、アクション"RPG"だし…^^;)
0701既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/28(日) 02:05:31.15ID:s9P3Avsb
>>699
奈良県奈良市平松1-37-6さんは荒らしを止めることよりそっち優先かつそれで何とかなると思ってる本物なんで^^;
0702既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/28(日) 02:06:33.20ID:wQEwkV7R
どれどれ

田村仁寿
0703既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/28(日) 02:07:10.42ID:wQEwkV7R
ヒットマークからのヒットマークとかw
0705既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/28(日) 02:34:22.07ID:+As3VOTX
所持してる中で登録して使えるようにできるスキル4つくらいだったから簡単やね
コントローラー推奨やってやつかね
0706既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/28(日) 02:35:44.61ID:+As3VOTX
スタミナ使わない通常攻撃とかもあるし実質2つ3つだったっけか…?まぁそんな複雑なわけもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況