X



トップページネトゲ実況
1002コメント262KB
ブルプロってどうなるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/09(火) 08:45:55.58ID:rWrYl+qj
長い事待ってんだけど
0511既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 18:56:36.65ID:TF+aoiI7
>>809
すげー、おのおのの話が全くねぇ
豚村もうこれ本物の統合失調症じゃん
0512既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 18:57:19.90ID:VT7fuJ9L
ロングパス
0513既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 18:57:28.52ID:zJp0Osn6
>>510
そういうことじゃないと思うぞw
おすすめエアプがバレたな
0514既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 18:58:26.60ID:gwBlrbyI
別に再現するとは一言も言ってねぇなこのインタビュー
この記事自体4年くらい前だから当時の開発がどのくらい残ってるやら
0515既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 18:58:27.77ID:zJ5gScv9
最低でも豚村は現実とバイアスの区別が出来ない精神異常者だなこれ
0516既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 18:58:50.85ID:d2f5nn3P
そういやおすすめもジュノと狩場行き来するだけのMOとか揶揄されてた時期もあったなw
0517既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 19:00:13.82ID:wpNtw/qe
>>514
ファッ!?
じぶんの貼ったソースすら歪んでるのか豚村は
こわw
0518既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 19:00:14.17ID:Cblm/8b9
ここまで俺の自演
0519既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 19:01:04.59ID:GSYld6WP
>>516
聞いたことねーなぁ
あ、豚村のエアFF11の話か^^;
0520既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 19:02:03.89ID:KvsoF3M8
わいはあるぞw
0521既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 19:03:12.11ID:dtiEYomZ
おれもおまえもみんな田村
0522既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 19:03:17.42ID:ifOt1ffx
>>509
なるほどな、だから全力で初期〜アトルガンのオススメ再現しつつも取り合いとか消そうとするのか
であればとりまプレイすっかね
0523既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 19:05:38.12ID:74JwYTAv
そもそも何がなんでもどっちかにジャンル付けしたい両方の言い分となるMMOとMOの定義ってなんだよ
0524既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 19:07:20.58ID:LS/eLhD5
対戦系とオフゲについてるオン協力みたいなのはMO
それ以外はMMO
0525既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 19:07:49.56ID:/UkQwNH8
言ってることは素晴らしいんだけど課金要素で台無し
0526既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 19:09:21.31ID:1FRHBmH1
課金はしないという鋼の意志でプレイする
0527既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 19:20:25.07ID:Bk5kr7VG
>>526
バンナム"E・S"絡みのタイトルって、読んでそのままシーズンパス(全取得が可)が通例だし
ブルプロも「アイテム課金だけど、シーズンパス用意するので、月額みたいな?」という説明
Pay to Winにならない時短要素という意味不もガチなので、シーズンパスのみ課金がオススメ
0528既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 19:22:33.25ID:9usAy3Mz
言うて装備の強化とかは少なからず課金あるんやろ?
0529既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 19:23:21.30ID:eQfk3zQd
      *、
     / +、
    ∩   *。. 糖質だけにかかるぎょうざの魔法
(´・ω・`)    +。  みんな豚村にな~れ✨
と   ノ   *゚
 と、ノ   ・゚
  ~∪   *゚
0530既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 19:28:53.48ID:gwBlrbyI
次の放送は6/7前後か思ったよりすぐだな
このご時世にバトルパスエアプがいるとは思わなんだがようやく間違った認識が改まるな
0531既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 20:12:13.06ID:KPClaWzc
月額課金しか触ったことないからなあ
基本無料ほど信用できないものはない
0532既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 20:16:06.50ID:dQsC13Di
最近のゲームに疎いおじいちゃんが見当違いなことばっかり言ってて笑える
0533既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 20:17:20.76ID:1FRHBmH1
最近のゲームに詳しいおじいちゃんがマウントとってくる😂
0534既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 20:18:30.59ID:1FRHBmH1
>>527
サンクスおぼえておく
0535既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 20:20:30.10ID:Bk5kr7VG
>>528
ヒントは「錬成・能力を付ける装備」
0536既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 20:22:34.12ID:O65KKRq+
>>535
あー・・・もしかしてゴミなら課金で強化が出来るっていうたまにあるパターン?
0537既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 20:28:05.47ID:ed5YF6ZM
基本無料って言ってもどうせ壺とか絵とか買わされて尻の毛までむしられるんでしょう
怖いわ
0538既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 20:30:45.08ID:RFKxhaf9
無料で遊ぶ人の分を誰かが負担しなきゃいけないからしょうがない
0539既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 20:33:39.41ID:y8Fep+DE
>>538
結果としてFF14の課金はゴミ化したのか
0540既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 20:34:46.13ID:VWsmCIl5
月額のような何かがあって継続することで快適に遊べるならそれでいい
大体そういう仕組みはあるだろう
0541既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 21:06:17.32ID:Ft+3ssbC
ズンパス発売するみたいだけど2ヶ月ごとくらいな感じだったな
0542既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 21:18:04.64ID:VWsmCIl5
ステータスや装備性能に寄与するガチャは勘弁してほしいかな…まぁやるんだろうけども
0543既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 21:19:56.95ID:62akpcff
月額でそれなりの民度だったのは11までで、FF14見りゃ判る様に月額でも民度低くなってるからな
ネ実に攻め込んできたら煽って遊ぶネ実民と違って、FF14プレイヤーは他ゲー(オフ含む)の板や生放送動画&SNSを荒らす特アみたいなのばっかだからな
0544既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 21:32:24.50ID:5AYa7QFl
>>536
その通りだけど、装備を狙ってアサルトすると戦績が貯まるじゃん?
その交換品のリストに装備の強化関連の課金アイテムが全て揃ってる

しかも、目的の素材が毎回ドロップするわけなく、ポイントがどんどん溜まり
コスとかも全て交換した果てに、適当に花火と交換したり、エステで遊ぶしか

なんで「装備の時短を購入したのに、時短されたのはコスメ系のコンプリートでした^^」となる草

元々、鞄の課金での拡張ですら「間接的に強化である。ゲームしてください」と拒否した運営なのでね?^^;
0545既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 21:38:05.27ID:TMuvWcHg
>>531
月額課金は往年になるとゴミみたいな課金になる定めなので、ぶっちゃけ最も信用が無い
0546既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 21:39:39.60ID:QGsZX3Fu
>>545
そんな奴らにFF14やらせたらスキップポーションで発狂しそうで笑う
0547既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 21:39:57.46ID:xafrE6LU
>>544
以上、エアプ餃子の妄想コーナーでした
0548既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 21:41:06.14ID:vJ6b/Iks
>>547
あ、田村仁寿のエアプ確定しましたね
0549既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 21:41:43.19ID:vJ6b/Iks
>>547
あ、景品リストをご存知ない^^;
0550既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 21:41:44.24ID:Ft+3ssbC
課金は見た目だけって公式で言われてるはずだけど
公式すら見てないのか
0551既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 21:43:07.44ID:vJ6b/Iks
ある意味では見た目だけと言えるけど・・・
流石にスロット拡張あったのは笑ったわ
課金で強化しようとする奴をもう人間扱いしてないんだなこの会社
0552既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 21:49:33.60ID:oUnGsZ37
ガチャで稼ぐだけ稼いでサービス終了
無料にありがち
0553既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 21:52:30.12ID:weOpylLI
バトオペ2とかもそうだしな
普通にプレイしてれば毎月30回〜ガチャ引けるし流石に揃うけど
課金で解決しようとすると諭吉が必要になるっていうとんでもバランス

なんでこの状態でガンエボ出したのかは永遠の謎
0554既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 21:53:54.66ID:2/OfzDd1
>>552
その頃にはFF14も死んでるしな
そんな日が来たらしゃーない、FF11も大往生してんだろ
0555既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 21:56:20.85ID:b3q5wzaF
FF14は最近TVショッピング化してるし、人口の回復も効かなくなってるから
WoWと同じく追加課金の話を打ち出す頃だろうし、流石に装備ガチャとか来そう
0556既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 22:04:27.91ID:62akpcff
14で追加課金ってハウジングも課金切れたらボッシュート、レベル&シナリオスキップ&一部のカラー課金&家具&装備の課金でもう課金する要素0の上に課金まで毟り取ってるのに異次元の課金って何よw
0557既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 22:05:23.68ID:62akpcff
月額まで毟り取って
0558既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 22:06:07.24ID:GuD0zBhO
今日はAHOやってるのでIDコロコロで餃子連呼しますw
0559既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 22:10:09.57ID:/n+MyH4+
>>550
・装備の能力を剥がしてリサイクル
・装備のクラフトの大成功率×1.○倍

という一見するとあるあるでも、からくりがバレたら1円でも課金されない時短要素(闇)ある
この感じだとシーズンパスもガチでガチャの中身が入ってる可能性も高いし要注意やでほんま
0560既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 22:12:11.89ID:PgSIYsDZ
田村静かだから誰か田村役してよ
0561既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 22:18:10.23ID:vzMRX9og
田村「餃子が鳴いたら外に出てはならない」
田村「餃子が鳴いたら!!!外に出てはならない!!!」
田村「餃子が鳴いたら外に出t…はっ!うわああああ!!!!」
0562既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 22:34:01.84ID:M3ZWRXRl
餃子の脳内に住んでる田村の声かw
0563既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 22:44:12.45ID:VWsmCIl5
なんかお前ら田村ってやつに詳しいのな
0564既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 22:59:03.25ID:KpJdMBd+
きのうは単発ガーと喚き今日は自ら単発で餃子連呼と喚くw


滑稽だぬぇw
0565既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/25(木) 23:17:11.01ID:62akpcff
>>563
そりゃ 14以外のオンオフ問わずに叩いて 14マンセー&造語症発症してそれをさも常識みたいに説明しだす糖質やからな
0566既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 00:56:47.12ID:Y1HtcC+u
>>563
11豚保守してるアレだからな
0567既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 00:59:38.84ID:FAap9ecQ
もしかしてあちこちのネトゲのスレでコピペ荒らしと14age宣伝してた豚キチってやつなのか
0568既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 01:30:38.88ID:gRkVmQg2
それどころかPC系の板ではAMDsageしてる豚キチchanだよ
今はブルプロが憎くてしょうがないらしいよ
0569既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 06:22:11.53ID:+35fUSsa
ほうほう14日からか
0571既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 09:03:17.29ID:0ehaf5bb
×パソコン買わん
〇パソコン買えん
0572既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 09:27:21.87ID:QcKwGmkP
パパパパッドでMMOw
冗談はさておきブルプロはアクション数がくっそ少ないからパッドでもなんとかなりそうだけど
0573既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 09:47:44.83ID:lbg9mVxM
戦闘とかフィールドの操作ではなく問題になるのはUI操作の方な気がする
大分先になりそうだしその間に改善するんだろうけど
0574既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 09:51:35.96ID:+x54zQBq
パッドでの快適さは14ちゃんを見習って欲しいとは思うが
0575既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 10:19:01.15ID:+35fUSsa
魔法攻撃ダウンがよく効くってかいてあってそれ入れたら余裕だったけどこんなに強かったっけ
0576既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 10:19:15.69ID:+35fUSsa
あわわ
スレ間違えました
0577既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 11:00:15.34ID:IybQ6Vam
ゲームは基本パッドだろ

パッドで出来んゲームってのは不完全なだけだ
0578既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 11:02:26.04ID:0ixAjkb1
PCに関していうとその感性は日本人だけなんよな・・
海外はキーボードとマウスでパッド人口のほうが圧倒的に少ないんよ
0579既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 11:07:59.06ID:qzrOFar1
ネ実の外、大規模MMO板とかであれば
日本人でもPCでMMOやるならキーボ+マウスで
パッドじゃなきゃダメっていうのはオススメしかMMO知らない奴の主張と言われてた

なお、競技人口はオススメが圧倒的に多かったので以下略
0580既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 11:10:26.19ID:1M9QOeoB
ワイもパッドやないと無理やわ
wasd移動とかマジで無理
0581既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 11:11:54.24ID:7zKkSZDQ
オススメのせいですっかりモンゴルマンだわ
0582既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 11:13:41.34ID:QcKwGmkP
UI操作はどうやってもキーボ+マウスにパッドじゃ勝てないからな
MMOなんて装備変更や確認やアイテム整理やらクエスト情報やらアイテムの使用や売買、
ウィンドウ切り替えと操作が多そうだし
0584既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 11:19:32.98ID:RseEeCip
Steamでパッド対応しだした時期くらいから風向き変わってるような
0585既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 11:42:40.47ID:+xDTx9Ol
PCはレバガチャあったら死ぬしなw
0586既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 11:45:36.09ID:QcKwGmkP
steamのパッド対応でいい感じなやつって元々コンシューマだったやつの移植とかやろ
0587既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 11:49:11.57ID:03MOe3Us
昔の感覚のままパパパパッドでFPSwwwって書き込んだらなに言ってんだこいつ的な扱いを受けて
時代の移り変わりを実感したw

今やFPSでもアシストが強めに効くパッドの方が撃ち合いには強いのな
キャラコンに関してはどうしてもキーボードマウスの方が有利なので一長一短ではあるようだけれど
0588既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 13:13:51.26ID:ROCEo2Kw
格ゲーをキーボードでやる奴www
居るの?
0589既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 13:17:22.05ID:qzrOFar1
キーボードじゃないけど、
昔ダンスダンスレボリューション用のマット使って
友達と格ゲーやってみたことあるぞ

波動拳はかろうじて出せた
0590既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 13:18:38.72ID:o94pweBE
ネ実ならファミリートレーナーで体験済みだろw
0591既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 13:18:49.02ID:HK92heqk
スト5の世界大会にキーボードの選手1り出てたよ
0593既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 13:31:35.27ID:0ixAjkb1
スト6はモダンでワンボタンで技でるからな
キーボード勢も増えるんじゃないかw
0596既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 13:59:36.70ID:7NhhRIsb
日本のネトゲで日本の掲示板で外国デハーとか日本だけとか得意げにイキるグロ馬鹿は海外掲示板で語ってろよ
0597既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 14:02:40.78ID:HK92heqk
ブルプロはむしろパッドのUI対応遅かったもんな
βテストのときはキーボード+マウスの操作が考えてあってパッドはおまけみたいなUIだった
0598既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 14:06:02.09ID:VY4New7B
右手はマウスでも別にいいんだけど左手での移動はパッドでアナログスティック使いたいんだよな
wasdは何度と挑戦したけどどーにも感覚的に合わない
0599既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 14:07:24.72ID:03MOe3Us
そんなあなたに左手デバイス
ロジのG13はもう後継機出さないのかねぇ
0600既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 14:23:33.53ID:qzrOFar1
WASDは一度ものにしたらいろんなゲームで苦労しなくていいんだけど
合わないもんは仕方ないさな

個人的にはQEに左右平行移動があって振り向くADと使い分けられると
とても捗ってた
0601既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 14:42:01.41ID:0ixAjkb1
ワイもWASD合わないんだよな
マウスのボタン多くないと無理だがモンゴリアンでもいいと思うで
0602既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 14:43:32.27ID:2uJrEY4h
パッド勢は操作性期待しない方がいいってことか?
0604既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 14:57:34.24ID:G+Op+mc0
アクション部分の操作性は悪くないけど
UIがパッドに最適化されてないのがかなり気になるはず
0605既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 15:04:48.26ID:K+50dnBF
どんなゲームもwads派だけど唯一ドラテンだけは全然合わなくてパッド引っ張り出してきたって事はあったなぁ
ゲームにもよるんやろな
0606既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 15:08:08.64ID:RseEeCip
薬指でWSが機敏に押せないのでESDF
0607既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 15:19:11.91ID:wtU+Bhya
パッドのキノコを足で操作できるデバイスって駄目なのかな
移動は足キノコで両手はキーマウっての便利そうだけど
0608既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 15:22:19.85ID:RseEeCip
ペダルならあるので前進後退だけなら行ける
0609既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 15:23:40.93ID:03MOe3Us
>>607
PS5用アクセシビリティコントローラー「Access コントローラー」
https://pbs.twimg.com/media/FwZ3pQwaEAAT3B7.jpg

>最大2台のAccess コントローラーと1台のDualSense ワイヤレスコントローラー(またはDualSense Edge ワイヤレスコントローラー)を
>単一の仮想コントローラーとして使用できるため、ほかの周辺機器と連携させたり、ほかのプレイヤーと協力したりしながらプレイすることも可能です。

PS5用のは丁度この前発表されたばかり
これがPCでも使えるならいけそうじゃね
0610既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 15:38:52.40ID:YpmQJEPD
移動だけはスティックでやりたいけどロジのは終わって普通に売ってるスティックつき左手デバイスはレイザーのくらいしかないしなー
0611既にその名前は使われています
垢版 |
2023/05/26(金) 15:52:49.47ID:wn+J+ecL
特殊なデバイスは売らなくなった時に大変だから使わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況