X



トップページネトゲ実況
1002コメント368KB

量子力学に詳しい奴ちょっとこい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 09:49:54.03ID:croQ8aKY
観測問題 量子もつれ 量子テレポート 超弦理論 
猿でも分かるように説明して
0002既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 09:54:20.57ID:4Jv8rbPV
檻に入ってろ
0004既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 10:06:46.85ID:wsr9+Sye
観測問題
量子、例えば電子なんかはフィルムに当てると点として焼き付くが、その位置は波のように回折したりする確率的なものであるということが実験でわかった
しかもその回折は自分一つだけの時にも発生する
この現象を説明するために観測した時に初めて位置が確定するということにした
釈然としないがこれで色んな現象に統一的な説明がつくようになった
0005既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 10:12:41.12ID:LgCa7DFd
量子における重ね合わせは理解はできるが、非常識すぎて受け入れ難い現象
よく例えでシュレディンガーの猫でるけど、あれは厳密にはミクロとマクロの物理概念の違いを、マクロである猫にリンクさせたらどうなるのかを皮肉った思考実験
0006既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 10:13:46.72ID:wsr9+Sye
量子もつれ
量子はスピンという物理量を持っていて2つの量子が絡まり合っている時には片方がプラスだともう片方はマイナスになる
これが量子もつれ、エンタグルメントの例

量子テレポート
この二つの量子をバラバラに片方ずつ引き離して凄く遠くに置くとする
この時に片方のスピンを観測すれば遠くにあるもう一つのスピンも即座に確定する
これは光を超える速さで情報が伝わったことになるので相対性理論からすると変じゃね?という話
0007既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 10:13:56.97ID:359/kuBB
シュレディンガーの猫とパブロフの犬も頼むでw
0009既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 10:17:55.21ID:wsr9+Sye
猫は量子に毒ガス発生装置を結びつけて箱に閉じ込めるみたいな思考実験だったかな
よう知らんw

パブロフの犬は飯の前にラッパ聞かせたらラッパの音だけでヨダレ垂らすようになったみたいな話かな
0010既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 10:26:00.05ID:croQ8aKY
量子は観測するまで状態が確定しない それが量子力学の大前提というが概念
それを踏まえて、じゃあ量子の重ね合わせ状態から50%でガス出る装置作って、猫と一緒に箱にいれる
そうすると量子の状態=猫の状態となり、猫も箱を開けて観測するまで状態(生死)が確定しないんじゃね?
なんかおかしくね? って話
0012既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 10:31:29.17ID:359/kuBB
にぶんのいちなら現実にあるが
シュレちゃんのはにぶんのよんぐらいあるから計り知れない
0013既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 10:33:37.77ID:zj4Y8cL3
シュレディンガーさんはきっとツンデレ
量子力学の事が嫌いで無理矢理パラドックスが起きるような状況を作り出す思考実験を提唱したりしているけれど
割と重要な量子力学の方程式(波動方程式に時間の概念を加えたシュレディンガー方程式)を作ったりもしてる

だから多分猫を殺す思考実験を提唱しているけれど本心は無類の猫好きだったんじゃないかと思うw
0014既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 10:35:56.01ID:zG/ZYnMu
確定しない状態というのは猿が観測しても確定するの?
0015既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 10:36:53.77ID:9IXiNIbj
コレって、装置=観測者にはならないのかね
装置が観測してガスを出したり出さなかったりするって話じゃないの?
0016既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 10:44:19.71ID:pQa5N+G/
>>14
要は世界に何らかの情報、干渉を与える状態になると変わらない状態になる
0017既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 11:08:46.30ID:HOogvqgC
猫やその前段のセンサーが古典物理存在なので箱の中でも状態は確定する

神に作られた人間が世界の絶対者という一神教世界観の否定の提唱部分なんだけど
日本人には伝わってこないからバカが未解決問題として捉えてしまう

そもそもシュレディンガーは量子力学のイロハのイのシュレディンガー方程式の提唱者で量子物理学の始祖の一人
0018既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 11:10:27.11ID:GhCKEAm/
あれ観測した様に振る舞うって話で観測されるまでは両方存在してるって事じゃないのかw
まぁ(ФωФ)の生死じゃなくて赤と青しかない賽子でも良い訳だしな
0019既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 11:23:32.78ID:4+8wcivF
観測する、つまり「知る」ということが実験結果に影響を与える
おまえらが「欲しい」と思ってるアイテムだけドロップしない現象は、これと同じ事が起こっている
0020既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 11:26:55.20ID:zj4Y8cL3
あの思考実験の肝は「重ね合わせの状態で実際に存在するとするミクロな量子力学の振る舞いが猫というマクロなものに影響を与える状況を作ってやると
本来は生きているか死んでいるかのどちらかにしかなり得ない猫が50%生きていて50%死んでいるという現実的にあり得ない状態を作り出してしまうので
量子力学の考え方は不完全だ」という事やからね

別に猫じゃなくてもなんでもよかったのにあえて猫を出したところに隠しきれない猫好きのオーラを感じられる
まぁその猫は箱に詰めて殺してしまうのだけれどもw
0021既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 11:29:01.56ID:Aba7Kjty
>>1
キッズでもわかるように例えたぞ観測問題

お前の親がリビングでワイドショー見てるとする。
親はお前がちゃんと部屋で宿題してるか心配になる
自室にいるお前は宿題してるかもしれないが、ジャンプ読んでるかもしれないし、オススメしてるかも試練。
この「ジャンプ読んでるお前」「宿題してるお前」「オススメしてるお前」が【同時に存在してる】と考えろ。
これが量子が現実でやってることだ。
そんでお前の親が「ちゃんと宿題やってる?」と聞きながらお前の部屋のドアを開ける。
このドアを開けた「瞬間」、いろんな状態のお前の中からランダムガチャで1つの状態のお前が表示される
ランダムガチャでな。
これが観測問題。
人が見ると量子はランダムで1個の状態になる。わかったな。
0022既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 11:59:10.44ID:qYZuOMwN
量子ビットを如何に増やすかって問題なんだよ
0023既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 12:13:03.75ID:SF8+M6mn
>>21
同時に存在してる事は確認できてるんか?
同時に存在してるって勝手に仮定してるだけちゃうの?
0024既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 12:15:59.60ID:croQ8aKY
猫ではなく人間なら?
箱を開ける人間を観測する人間にとっては
この人間も観測するまで、猫の死を知るor猫の生を知るの重ね合わせ状態だったのか?
矛盾が加速するわ
0025既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 12:16:50.80ID:359/kuBB
同時に存在してるわけがないから、この理論はどこかでまちがってるぞという話やな
0026既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 12:20:29.44ID:QJ0iL0VN
物質の最小単位は紐状ではないかとしたのが紐理論
その紐が3次元以上で動けるのではないかとしたのが超紐理論
その紐は集まって面状態をしており、合計11次元で動けるとしたのがM理論
初期プロミヴォンや天候待ちを苦もなくできるネ実民はドM
0027既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 12:24:51.89ID:Aba7Kjty
>>23
同時に存在してるのは確認できてる
というかそう考えるしかない
量子は人が見ないと「自分しかいないのに自分自身とぶつかり合って」波の模様を描き出すからな
0028既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 12:25:36.23ID:QJ0iL0VN
>>23
確認はできてない。ただジャンプも宿題もオススメも観測した時点では結果的にはやっていた形跡が残っていたので同時にやっていたと考えたほうが辻褄が合う
0030既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 12:28:27.12ID:LgCa7DFd
こうして考えると、量子重ね合わせの理論は破綻してると思うんだが
俺の500倍ぐらい頭のいい学者がこれ前提で量子力学を研究してるんだし意味不明な分野
0031既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 12:31:00.13ID:t9jsfOWU
ここまで佐野量子無しとは嘆かわしい
0032既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 12:32:01.11ID:8zk7ChPY
ゲームと一緒で目に見えないところは演算処理されてないんだろうな
0033既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 12:32:20.12ID:HkPrZKOH
稀に上がる
○○●○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○●○○○○○○○●○

よく上がる
○○●○○○●●○○○●○○●○○○○●○●●○○●○○○○●○○

稀によく上がる
○○○○●●●○○○○○○○○○○○○○○○○●●●○●○○○○○
0034既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 12:32:31.00ID:QJ0iL0VN
>>30
一つの仮説として、我々では観測不能な4次元以上の空間を量子は動けるのではないかと考えている人もいる
ただ、我々が見ることができない所にあるものをあると証明しようがない。そんなものは科学ではないとの批判もある
0035既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 12:36:18.66ID:GhCKEAm/
ダークマターとか観測された途端に大変なことになるんだろうかw
0036既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 12:36:31.48ID:croQ8aKY
超弦理論は量子力学と相対性理論の矛盾に整合性を持たす理論じゃねよく知らんけど
紐状と仮定したり11次元とか持ち出して
0037既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 12:39:30.80ID:QJ0iL0VN
デュエルシャポーがドロップしたとする。ロット勝負で950を叩き出したとしても、別の人が980を出せば950の人はデュエルシャポーを獲得できない
950の数値にはなんの意味もない。ただ980よりも低い数字だったという意味でしかない
でも950を出した人がそう割り切れるかは別の話
0038既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 12:42:51.70ID:Aba7Kjty
よっしゃ>>1のためにキッズでも分かる超弦理論いくか

よくゲームに「かつて1つだった力が4つに分かれたのだ・・・」みたいな設定あるだろ?
あれ実際に起こったんだよこの宇宙で
宇宙が爆誕した時1つだった力が以下の4つに分かれた
①重力
②電磁気力
③弱い力
④強い力
4つがそれぞれ何なの?とか省く
重要なのは①重力
他の3つに比べて重力だけが桁外れに弱い
どれくらい弱いかって言うと
1:1/1000000000000000000000000000000000000くらいの差で弱いわけ
こんなもん数式成立するわけないっていう
アインシュタインですら無理だったのに俺らにできるわけないっていう
0039既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 12:44:04.13ID:Aba7Kjty
そこで物理学者がある理論をひねり出した
物質の最小単位がひも状であり、重力だけはドーナツ状態のヒモなんでこの世界にくっついてない。
だから別次元に移動できるって理論だ
難しいこと全部とっぱらって言うぞ
「重力が弱すぎるってことは、他の宇宙に重力が蒸発しちゃってるからじゃね?」ってのが超弦理論だ
俺らの世界から重力が蒸発していきつく他の宇宙がある前提で計算をすすめたら、宇宙は11次元であることになった
0040既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 12:48:09.71ID:croQ8aKY
>>34
観測問題はアインシュタインが我々が認識できない未知の変数が隠れていて、その数式で結果を計算できるはずだと
結局現状はその隠れた変数は間違いだったって方向なんだよね
解釈解釈また解釈より、そっちの方が当然に思うんだが
0041既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 12:49:05.91ID:QJ0iL0VN
>>38
ChatGPT3.5さんに聞いたら、重力は弱い力より強いって言ってたお
念のため確認したら同じくらいって訂正したお(厳密にはあいつ自分の間違え認めないけど)
0042既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 12:52:59.39ID:bQxmobiM
>>27
すると完全童貞以外のモテモテヤリチンの俺も存在するってこと?
0043既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 12:54:46.37ID:Aba7Kjty
ChatGPT雑魚やな
>>42
そうだぞ
0044既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 13:46:08.17ID:zj4Y8cL3
本体の性質まで違うものが存在するというのは量子力学ではなく並行宇宙論の方になるのでは?
量子力学では一つのものが複数箇所同時に存在できるとしている訳だから、この場合休日に1日中ネットしている非モテ完全童貞の>>42
1日中ゲームしている非モテ完全童貞の>>42と夕方まで寝ている非モテ完全童貞の>>42が同時に存在するようになるというだけなのでは
0045既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 13:46:33.03ID:4Hk+c5HD
有ったり無かったりする量子と言う特別なモノがある訳ではなく
量子のレベルで観測すると世の中の全てが確率で存在すると考える力学って事だよな?
観測側にも揺らぎがあるから例えるなら昔のブラウン管テレビを撮影した動画のような波になるイメージ

この例えで合ってるかは分からんw
0046既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 13:53:18.55ID:SF8+M6mn
どう足掻いても>>42は非モテ完全童貞でしかなってこと?
並行宇宙論でも変わらんかもしれんけど
0048既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 14:01:48.36ID:wsr9+Sye
少ない理論で全てを説明できると嬉しいというモチベーションから生まれた、現段階では純粋に論理的な枠組みのひとつやからな
この辺りは加速器実験の結果ひとつで分野まるごと消滅したりとかある
0049既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 14:12:19.16ID:dbuWTEFj
量子が完全に操作できるようになったら、
その力で、夏までに恋人や友達作りにせいを出して夏をエンジョイする
0050既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 14:24:30.39ID:359/kuBB
不完全童貞もあるんか
0051既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 16:36:50.63ID:sNeDBtg0
実在論と実証論という立場が合って
本当に量子とかいう確率的に存在してる奇妙なものが実在すると考えてる人と
とりあえずそういうことにしておこうという人がいる
濃度もそれぞれ
0052既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 16:38:19.44ID:wPK/VyUL
両津力学
0053既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 17:15:53.33ID:5Ma3KEjr
つまり>>42働けよ
0054既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 19:03:53.57ID:0s3ri6GX
漁師力学
0055既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 19:06:14.08ID:Cp7OrqTl
>>54
超もやい結び理論
0056既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 20:01:24.12ID:THfKW2UQ
漁師か学募集!

からくりで参加希望です^^
0057既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 21:18:22.17ID:mRVa5R8c
>>37
すまん巻き込むぞ
0058既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 21:43:44.42ID:29NmW1CC
猿へ
考えるな感じろ
0059既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 22:49:18.49ID:HZAKBMaw
>>38
最新の学説では重力は「無い」ことになってる
重力は素粒子の泡が発生しては消えを繰り返す中で起こす圧力差によって発生するという説が有力
コップの中真空にして蓋が落ちなくなるのと同じ

実際EMドライブなんてのが出来てしまってるのでこっちの方がたぶん正しい
0060既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 23:02:40.66ID:dTwPSfeU
ドイツ<向き変えても同じ方向に推力を検知したから違うんじゃねーのw
ワロタ
0061既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/06(木) 23:57:51.34ID:t9jsfOWU
>>59
EMドライブってなんだとおもってぐぐったけど、出来てしまっているって表現は言い過ぎでまだ眉唾ものってとこじゃない?
それはともかくそこからクマムシを量子もつれ状態にしたという記事からクマムシにたどりついたけどこんな生き物いるんだなあって感心したw
カーズのモデルとかになってそうな
0062既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 00:39:08.32ID:aC1IX08I
EMドライブを使ってトランザムすると量子化して敵の攻撃を回避できるんだけど
そこにいる状態といない状態がどっちも重ね合わせになっているんだから
つまるところダメージ50%軽減くらいが妥当なのでは?
0063既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 00:44:45.51ID:BrZ5E7eO
>>61
原理は分からないけどどう見ても人工重力で物が動くんだから重力自体の捉え方を変えるべきだろうって話になっとるのよ
ツベでバケツと電子レンジで人工重力発生装置作ってるの見たことあるで
何故そうなるのかは分からないけど再現性は十分あるのでそういう現象があるとしか言えない
0064既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 01:53:44.70ID:+38j0Mt5
観測問題はミクロだと束縛条件が緩いので座標と速度が一意に定まらん(どう緩かったのかは忘れた)
位置確定(観測)すると速度は不定解、あるいはその逆になる
原理上ある瞬間の粒子の座標と速度を同時に求めることはできんのや
0065既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 02:05:04.23ID:XecHgOcm
バケツと電子レンジでそんなもんホイホイ作られたらNASAも形無しだなw
0066既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 02:28:06.28ID:Z6L32dXj
EMドライブは>>60で誤検知と決着済みやん?
0067既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 05:03:56.69ID:v5lSCcxw
観測って見るとか確認するとか認知の問題じゃなくて、要は観測者と相互作用してるかどうかだよ。ここ分かってるかどうかでオカルトとしてしか認識してないか科学として認識してるかどうか分かっちゃう。
0068既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 05:38:24.48ID:Vf+GsZCp
ノンケとホモを一つの部屋に閉じ込める
翌朝部屋を開けるとホモ二人が出てくる

あんさんの量子力学で説明してもらおうやないかw
0069既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 06:00:40.34ID:v5lSCcxw
>>68
ノンケとホモという状態が決定されてるね。つまり量子じゃないワケだ。
それはノンケがホモにホモにされちゃったっていう相互作用だね。
0070既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 06:11:32.81ID:MKdTN/wC
ノンケとホモが両方重なった状態も存在するから仕方ないね
0071既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 06:59:56.74ID:8aGdYpI+
>>67
観測は相互作用のことじゃないよ
0072既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 07:47:45.90ID:/P5CJWX5
遠い未来の技術と思われた量子コンピュータが最近はばんばん作られとるな
0073既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 11:44:35.15ID:RnPLQD5W
ホモのもつれ
0075既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 12:08:13.85ID:+NtRcg2g
急にお尻が良くなる事があるがこの時、ホモテレポーテーション現象でお尻におペニペニが入ってるかもしれないし入ってないかもしれない
観測したい猛者募集~w
0076既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 13:02:35.16ID:xkRJrokB
物質は無限に分割はできないのでこれ以上分割できない粒子までは
いずれたどり着くだろう
でもその最小の粒子の性質やどうしてそれが万物を作るのかは解明できない
なぜかというともうそれ以上分割できないので調べようがないのだから
つまりそういうものだと思うしかないんだよね
0077既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 13:06:55.08ID:XecHgOcm
ちなみにブラックホールについてはブラックホールが量子もつれを破壊する役割があるだとか、ブラックホールが宇宙が内部を観測するための目だとか
ブラックホールの毛だとか関西の人が喜びそうな話やワードが結構出てきます
0078既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 13:29:34.58ID:XUOFSWVY
ボクの布団にホモテレポートするのはやめてくださいw
0079既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 13:32:14.48ID:bMtkkfyY
ぼくの金玉も量子もつれそうです
0081既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 13:55:01.66ID:RnPLQD5W
ホモが収束
0082既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 14:01:01.37ID:O1R+Q5SH
実際に服を脱いで収束するまでは50%がタチで50%がネコのホモが同時に存在する
0083既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 14:02:58.50ID:dyvOeSlj
わかったにゃー
0084既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 14:14:27.19ID:h7guAsEB
ホモスレかよ
0085既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 14:28:15.75ID:XUOFSWVY
量子力学のスレッドですよw
0087既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 15:52:11.31ID:owzW48lU
超ホモ理論
0088既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 16:03:43.19ID:ltVrFFCO
女の子なのか男の娘なのかふたなりなのかは服を脱がせるまで分からない
そして確定した直後にもう一つの穴の場所も確定するわけだ
0089既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 16:18:47.83ID:dpJvApTF
日常生活特にニートで家にいるだけなら量子力学の現象を見ることも体験することもないだろうから
気にしない方がいい

貧乏人がアレキサンドライトの夢を見るようなことなのでw
0090既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 16:45:53.97ID:v5lSCcxw
>>71
ニュアンスの受け取り方次第だね。正確には、相互作用による状態(情報)の確定だね。
0091既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 16:49:21.06ID:XUOFSWVY
>>68
式にしましたw

N + H → 2Hw
0092既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 16:50:55.20ID:v5lSCcxw
>>76
それが素粒子だね。
プランク定数を超える何かが発見されないともうどうしょうもない。
0093既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 16:54:48.96ID:v5lSCcxw
>>77
ブラックホール情報パラドックスはホログラフィック理論で一応解決されてるけど、その新しい理論とぶつかってこの先どういう事になるのか楽しみだね。
0094既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 16:55:41.52ID:ecnKe3Uf
【運】【腰】
0095既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 16:57:55.76ID:dpJvApTF
ここまで武豊の嫁なし
0096既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 16:59:03.61ID:ltVrFFCO
観測できないと分からないからガンマ線の波形より小さいものは良くわからない
なのでショタが経産婦を絶頂させるというのは同人界隈でも議論となる一つの命題となっている
0097既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 16:59:26.54ID:v5lSCcxw
>>89
人間どころか微生物まで、というかこの宇宙のすべての存在が量子力学的事象そのものであって、むしろ体験しない事の方が絶対的にありえないんだけどね。
0098既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 17:00:27.68ID:O1R+Q5SH
>>95
>>31
0099既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 17:12:54.78ID:+kgWh1yn
量子力学のイントロダクションは理解したが、それが実際に半導体やら量子コンピュータで実用化されてるのが理解が追いつかない
理屈も原理も分かってないものを正しく活用できるものなのか
0100既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 17:38:37.14ID:ieCrbEAZ
ホモが作り
ホモが使う

何も問題ないな?
0101既にその名前は使われています
垢版 |
2023/04/07(金) 20:20:03.29ID:rnb/11Hq
溶鉱炉内の合金の温度の色を熟練職人の勘に頼るんじゃなくて誰でも分かる用にサーモグラフィを造ろうと温度の色変化をグラフにしたらスロープじゃなく階段だったと読んだ時にこの世界は出来たんじゃなく神じゃないにしろ造られたんじゃないか?とは思ったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況