X



トップページネトゲ実況
318コメント82KB
まずは高すぎる公務員の給料にメスを入れるべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/04(水) 21:20:28.00ID:kW6L49s0
中小の中央値まで下げるだけで消費税を下げられる 退職金も中小の中央値までさげるべき)ほぼ0になるがな
0002既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/04(水) 21:21:19.72ID:kW6L49s0
消費税がさがれば実質賃金があがる
0003既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/04(水) 21:24:35.04ID:RqQQRCKH
それよりも最低賃金を公務員の新卒の給料の水準まで引き上げれば解決でしょ
0005既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/04(水) 21:29:17.46ID:kW6L49s0
公務員の平均時給(ボーナス相当と退職金を加味した時給
を最低時給にしたら中小がぜんぶ倒産かなぁ
0006既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/04(水) 21:48:50.97ID:RqQQRCKH
従業員の給料増えたくらいで存続できない中小なんていらんでしょ
自由競争においてかかくでアドバンテージをとろうとする企業はその業界全体の成長を阻害する害悪だと思う
0007既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/04(水) 21:49:09.22ID:vRA5ZzY8
ほな一般人の給料には雄がはいるんやな!よっしゃ!ww
0008既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/04(水) 22:17:00.75ID:mVWtYFmB
別に公務員の給与水準を下げろとは言わんけど、流石に年功序列で上がったくのは一旦やめな?っていう
本来の給与水準から大幅にずれてるもん知らんぷりとかしてたら、そのうちリアル禿ガルになってまうで
0010既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/04(水) 22:57:40.77ID:igvz5uzG
公務員の給料下げるとか自分の首締めてるのと同じやぞ
公務員を通して金を市場に回してることに気づけてない
0011既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/04(水) 23:01:13.92ID:dQWa5y3h
メスをいれるのれす
0012既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/04(水) 23:03:52.50ID:Urr9MgxS
>>10
じゃあそれ給付金で大丈夫です・・・
どの道このままじゃ公務員へのヘイトうなぎ上りで事件になるだけやん
規定から大幅に上回ってる以上、下げるしかねーことくらい弁えな?
0013既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/04(水) 23:57:23.28ID:0FkEw+ZZ
ほなワイはオスを入れるでw
0014既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 00:05:01.86ID:nO52tONB
公務員はもうオス入れな給料が貰えない制度でええ
それで稼いだら国民も納得する
0015既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 00:12:54.79ID:teGxbw/8
オスも入れてくれやw
0017既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 00:47:49.93ID:QeN139xx
公務員の給料は別にええやろ
必要な仕事かどうかの精査はやった方がいいが
あと議員の数と報酬は減らしていい
0018既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 01:18:57.38ID:wEVJ941i
さらに手当や残業代が別と言うふざけたお手盛り
公務員は税金泥棒
0020既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 03:39:25.84ID:Exuy9pmr
技能労務職が酷すぎ
流石に民間実態と均衡させろと
給食調理なんて民間委託が進んではいるがそれでもまだ公務員として残っている連中は民営化された民間と比べたら貴族待遇だろ
0021既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 04:14:36.32ID:+Wn8wc3P
>>12
それじゃだめなんだよなぁ
ただ金を配るだけじゃ働かなるからな
0022既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 07:14:27.21ID:bIQywQOF
また氷河期非正規がなんか鳴いてる…
0023既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 07:24:48.35ID:Pk4Nb+2z
財政に大きな穴があいててダダ漏れだから税金が高い
穴を小さくする努力せんと
0024既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 07:27:45.19ID:uRI3JULF
>>22
氷河期って言いたいだけの無能は死ね
0025既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 07:49:39.94ID:Pk4Nb+2z
どの時代にも不運な世代があるから自力で這い上がれば問題無い
0026既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 09:22:35.64ID:lDSDYtxw
公務員の給与が高いんじゃなく他が低くなりすぎたんだよw
0027既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 10:03:26.94ID:xucY0Qig
下手すると田舎の中小の倍貰ってるからなぁ
さげんといかんね
0028既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 12:18:35.67ID:AUW5mlfe
逆に公務員以下の給料しか出せない中小は潰してしまえ
0029既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 12:42:06.30ID:Exuy9pmr
給料を含めた世の価格形成は市場取引以上に合理的な仕組みは人類は発明していないんだわ
民間は常に市場取引でヒトもモノも価格形成されているから、その時々の経済環境で常に市場の民主主義で合理的に決定されていることになっているから
低い民間の方が実体経済に即した正しい価格と言える
一方、公務員はそれが機能していないから常に叩かれる
0030既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 12:56:28.53ID:Zr0mMQyM
>>29
バブル時代は公務員が安かったからどっちもどっちやな
0031既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 12:59:45.09ID:8kd1r8cY
ネ実には珍しくまともな議論をしてるスレだと思って喜び勇んで開いたのに…
メスをいれるとかオスをいれるとか穴を小さくするとかなんなんですかあなた達は…
卑猥な話は性器板にいってやってください!
0032既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 13:11:33.56ID:3DEF64AQ
>>30
公務員はいつもそれを持ち出すのな
お前はその当時公務員だったのか?
って奴がバブル期のそれを持ち出す
バルブ経済なんて数年だぞ、今の経済は30年だぞ何言いやがる
0034既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 14:03:46.72ID:QH1zTHYG
失われた30年の始まりにたまたまセレモニー的にバブル崩壊があったけど
30年失われたのはバブル崩壊は関係無い
明らかに公務員の財務省や日銀を筆頭にした失政
0035既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 14:21:07.22ID:Zr0mMQyM
>>32
元霞が関だけどオススメのために転職したわ
年数については結果論だからな。文句があるなら公務員になればよかったのに
ちなみに俺は激務過ぎて現場ならともかくあそこには戻りたいとは思わんが
0036既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 15:05:16.30ID:xucY0Qig
退職金は0じゃないとおかしい
0037既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 15:06:54.09ID:jVmEHKT9
公務員って言っても労働者の1/10は公務員なわけで、
職種だって多種多様。
公務員、ならなんでもいいって言うなら看護学校3年いってド田舎の公立病院受けたらまず採用されるわ
田舎の市民病院なんて看護師定員割れまくってるからな
0038既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 15:09:51.22ID:AUW5mlfe
コロナ禍の状況見てたら看護師はとてもじゃないができる気しないな
滅私の心がないと無理
0039既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 16:42:56.64ID:SUaSu66p
ネトウヨ大好きな自民党が給料上げるつってんのになにほざいてんだよネトウヨ
池沼か?w
0040既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 17:02:28.40ID:hRVM9bHh
>>35
これ言ってるのよく見るけど、なんで公務員の給料高いって文句言ったら自分の年収下げて公務員にならんといかんのや
0041既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 17:32:03.90ID:hRVM9bHh
ちゃんと止血しろよ
0042既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 18:27:55.55ID:pC9+n3Ug
ネトウヨガーwww
チョウセンヒトモドキの鳴き声がするな
0043既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 19:06:21.41ID:LpK0DCAV
>>39
自民党は頑張ってるが財務省がね・・・
0044既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 19:12:28.71ID:hRVM9bHh
政治家は金銭感覚が狂ってるよね
0045既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 21:37:41.31ID:wEVJ941i
>>40
無職は黙っとけ
0046既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 22:20:21.83ID:jVmEHKT9
公務員叩きしてる奴はマジで看護学校いけよ
公務員になれたらなんでもいいんだろ?w
保育士が給料安いってSNSで喚いてるやつも
無試験面接のみの店員割れしまくってるfラン短大しか
出てない奴が大半
保育士だって公立勤務ならまともな給料もらえる
散々怠けてたくせに他者叩きする奴が本当に増えすぎたね
0047既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 22:24:38.36ID:vVabxGUV
公務員は民間並みにサービスしてくれればええで別に
役所の窓口は土日も含めて20時くらいまで開けて、消防団を廃止
まずはこの辺からやってくれ
消防団続けるなら給料制にしてくれ
0048既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 22:25:18.16ID:jVmEHKT9
ルーチンワークしかできない奴が「努力しても」とか平気で言うの気味が悪いわ
本当に時代と運に恵まれなくてどうしようもなかったって人は不本意労働者の2割ぐらいだろうな
ルーチンワークで頑張るなんて奴だったら最初からグエンでいいんだわ
0049既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 22:26:10.26ID:vVabxGUV
頭に血が上りすぎじゃね?
こんなんただの愚痴スレだぞ
0050既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 22:41:22.60ID:wEVJ941i
民間並みなら給料的に毎日20時間は働かないとね
0051既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/05(木) 23:48:39.19ID:LpK0DCAV
日本で普通に生きてアド取りたければ公務員にチャレンジすればいいだけよ
高卒枠受けながら大学通って年齢制限がきたら大卒枠。ダメなら中途枠と40歳くらいまでチャレンジできる
ぶっちゃけ合コン街コンの地位は公務員浪人=上場企業正社員よ
0052既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/06(金) 00:47:04.82ID:P8ZaaxWc
>公務員並みの給料を払えない企業が潰れれば高給の企業だけが残るから「民間の賃金は上がった」と言えると思う公務員

公務員の給与が上がるスピードにwww
 -= ∧_∧
-=と(´・ω・`) シュタッ
 -=/ と_ノ
-=_//⌒ソ

民間はついてこれるかなー?wwwww
∧_∧ =-
(´・ω・`)`つ=- ザザッ
 `つ \ =-
 \,⌒\\,,,_=-
0053既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/06(金) 00:49:20.71ID:P8ZaaxWc
陸上自衛隊だって公務員

目指せ!国を守る公務員!
0054既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/06(金) 00:59:15.39ID:dJnWdkog
評価基準の物差しが合コンってw
0055既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/06(金) 09:15:41.81ID:ban8W4BB
今年収1100万だけど年収上がるなら公務員なろうかな
0056既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/06(金) 10:00:36.30ID:P/iDcI2e
>>1は公務員かな?
違うならどうして公務員にならなかったの?
公務員よりも高い給料貰ってるから?
そうであるなら公務員の事を気にしなくても別に良いよね
0057既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/06(金) 11:58:26.61ID:ksPJNeDX
日本は公務員少ないし、ニートやワープアは公務員にしてちゃんと仕事させるべきやと思うんよね
そんで清掃作業やドブ掃除は公務員にやらせてくれ
町内会ってなんだよあの糞みたいなシステム
0058既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/06(金) 12:18:53.59ID:bfbWci7/
普通の人は犯罪者の方が儲かるから犯罪者になろうとは思わないよね
生産性がない公務員の給料は最低レベルで良いし、手当ては全廃すべき
0059既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/06(金) 12:31:22.07ID:ksPJNeDX
公務員の給料減らしたところでお前らの給料はふえないし、税金も減らないぞ
民草から集めた税金を公務員様が派手に金を使ってくれるから循環されて民間も潤うのだ
0060既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/06(金) 12:38:38.01ID:zlT6Lly5
公務員だと恥ずかしい くらいにせんと日本の企業の成長に影響 優秀な人が民家に行くように待遇をがっつり下げないといかんね
指揮官くらすさえ優秀なら大半の公務員はもっと普通の層で事足りる
0061既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/06(金) 12:43:23.16ID:ksPJNeDX
そもそも優秀な人間は起業しろって話になってるやろ
東大卒が就活してサラリーマンになりたがるのはどうにかするべき言われてるくらいや
0063既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/07(土) 14:53:31.44ID:iypqg8kR
給料安い公務員より稼げないとか底辺やな
社会や他人の幸せの足引っ張ってばかりじゃ底辺から抜け出せないぞ
自分で稼げるように努力しろよw
0064既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/07(土) 19:50:16.87ID:o9+azU6n
結局公務員は安定だけで給料は少ない
0065既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/07(土) 20:06:56.43ID:vHBvMdxB
ど安定で給料高すぎ
泥棒
0066既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/07(土) 20:14:48.87ID:dm6UPhGe
退職手当引当金繰入とか賞与引当金繰入だっけか勘定科目
なんだそりゃと思ったけど
おもに公務員が給料を少なく見せかけるために積み立て形式にしてんじゃなかったかね
0067既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/07(土) 20:31:34.42ID:RJ09auDc
引当金は公務員の給与を誤魔化すために存在しているとかレベル低すぎてやばすぎでしょ
0068既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/07(土) 20:34:54.55ID:dm6UPhGe
レベル高いとどういうお考えなのかまず教えてくれな
uchiはじっちゃが公務員の田舎の管理職で退職金当時ン千万だったからね
瑞宝章もあるヨw低級国民ですがw
0069既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/07(土) 20:36:03.59ID:aLs0Iw2L
そういうのひけらかしてる時点でレベル低いよw
0070既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/07(土) 20:39:18.94ID:dm6UPhGe
田舎の公務員の実態と勤めればみんなにくれる名ばかり勲章がひけらかすなんだ
どんだけ生まれたことを怨んでるのよw
0071既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/07(土) 21:06:26.95ID:81Bzors2
制度はあるもんだから使い方によっては誤魔化す方法にできるって話だな
そういう条件でのボーナスなどは、要は特別なお金じゃなくて元々自分で稼いだお金ってことになる
0072既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/07(土) 21:11:26.96ID:aLs0Iw2L
そういえばうちのひぃじじいも勲章もらってたけど、なんもしてなかったぞw
長生きして村長に立候補して落選しただけ
0073既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/07(土) 21:14:40.72ID:ZylhLfWW
叙位叙勲は割と受けられるんだよね
上級の人が凄いのは「生きてるうちに」叙位叙勲受けたこと
0074既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/07(土) 21:14:43.25ID:XeXYfH41
戦争関連じゃね?
うちの爺さんも戦争のは持ってたぞ
0075既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/07(土) 21:16:33.25ID:n1MeEuQm
弱体で調整するのは悪手だと長い更新で身をもって体験してきたはず
0076既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/07(土) 21:17:57.06ID:p8naKc3J
ノルマこなして庶民いじめの警察はお手盛り勲章うます
0077既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/07(土) 21:19:40.11ID:ZylhLfWW
一応ググったら叙勲はあるけど生前の叙位は今は無いらしい
0078既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/07(土) 23:22:28.40ID:mRKL2A1s
公務員もピンキリだから
役所で昼寝してるのもいれば
国立研究所で世紀の大発明してるミナシ公務員もいる
全部一律に下げたらあかん
0080既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/08(日) 00:30:02.30ID:aZiql1rZ
瑞宝双光章は勤め先の社長がもらってたわ
変にこんなのもらったらしがらみがヤバそう
0081既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/08(日) 11:07:11.04ID:taH5oUmr
ヒカルも勲章貰いたくて寄付したとか言ってたな
0082既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/08(日) 12:43:52.37ID:xR9Mmwyl
不景気を乗りきるには公務員の給料を上げるのが正攻法だからね
公務員の所得が上がる → 消費が活性化する → 民間企業が潤う → 民間給与が上がる

ところが最初の公務員の部分を妬みで拒否してりはのが氷河期ポンコツ世代
さらに最後の民間給与も労組を放棄して実現できないのが氷河期ポンコツ世代という…
0083既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/08(日) 13:56:23.82ID:taH5oUmr
結局民草が目先の欲に負けて、ふるさと納税やら大型モール、通販で買い物ばかりするからやな
貯金なんかもせず地元に金をバンバン落として刹那的な暮らしをすれば良い
0084既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/08(日) 14:14:07.18ID:M6sH1gKv
勲章はA級ライセンスやん

警察も取り調べで手心加えるわ、敬語で応対するわと
何かと御利益があるんだぞ
0085既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/08(日) 16:28:11.67ID:hv4p6da7
>>68
程度の低い孫がいる時点で負け確じゃん
0086既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/09(月) 00:42:04.82ID:0LSlL7ub
>>84
勲章も金払えば買えるやつから戦争で大活躍しないともらえないやつまでピンキリや
0087既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/09(月) 05:02:26.27ID:Kcin/ksb
公務員って富の再分配を担ってるのにそこの給料下げたらいかんやろ
やるなら(絶対やらんけど)金持ちに対するピンポイントの増税

つか給料下げるように愚痴るより上げる方に愚痴れよw
0088既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/09(月) 05:54:21.08ID:fYLi0jPY
馬鹿高い給料を下げて消費税下げれば実質賃金が上がって正に再分配
0089既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/09(月) 06:10:12.23ID:Yfr8QS96
国家公務員のワイ、毎年ひとりは入ってくるガイジ新卒に手を焼く
まじでADHDとか話通じないやつとか入ってくんのどうにかせいや…てか志望者ガンガン減ってってるからしょうがないんだけどなー優秀なのはみんな民間いってるよ

あと残業代たくさん!とかいうのは全部地方公務員だな、無茶苦茶すぎるから地方のをどうにかしろと言うなら大賛成
国の方は超勤手当しっかり管理してるというより当然のように無給だらけ
超勤しまくってると管理者の問題になっちまうからな
0090既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/09(月) 08:32:21.05ID:MXt6pLtV
糖質改行使うやつが公務員してんだもんな終わってるわ
0091既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/09(月) 09:55:53.26ID:0LSlL7ub
>>87
産業が消えて衰退が進む地方じゃ飲み屋、夜の店、Cクラ3尻クラスの車支えてるのは公務員だからな
トリクルダウンで地方経済支えてるの公務員なんだよな
0092既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/09(月) 16:38:06.32ID:l4r+DhLu
経営者がアホ過ぎて、企業の業績が悪過ぎるんよ
労働者の生産性は悪くないのに利益に結びついてない
採算の悪い事業を安値で手放して、経営変わると爆益出てる
0093既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/09(月) 19:07:21.89ID:fYLi0jPY
公務員はアホだから効率の悪い作業で時間稼ぎ忙しいアッピール残業代ウマス
0094既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/09(月) 19:23:46.22ID:l4r+DhLu
事務しかしないアホの公務員もいるけど
世界と戦う国立研究所の研究者も公務員なので
一緒にしたらアカン
0095既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/09(月) 20:04:07.35ID:fwfY2sKV
有能ならそんなアホより金稼げばいいじゃん
0096既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/09(月) 21:29:50.05ID:fYLi0jPY
俺は経営者だから公務員の数倍稼いでるけど、高い税金払ってるから行政の無駄な浪費には我慢ならない
生産性の無い公務員の上級職以外は給料取り過ぎ半分以外にしろと思う
0097既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/09(月) 21:49:29.97ID:Xm2C3oYR
具体的には?
0098既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/10(火) 01:31:46.98ID:A3a21I3Z
いまの俸給じゃ手当無し退職金無し有給無し再雇用無し
昇進しなければ自衛隊並みの定年にせんとね
0099既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/10(火) 02:39:11.85ID:+SDuYzeK
自衛隊だって昇進しなければ事実上の肩たたきだからな

士のままでいられるのは陸自4年、海自空自5年
曹になれないならクビだ
0100既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/10(火) 06:33:23.29ID:a4tQ/Prk
公務員より企業の営業と技術者を厚遇して事務員を切り捨ててPCにやらせた方がいいな
後リストラする企業は役員も責任取って首にするべき
無能な上層部のせいで技術者や営業マン切るのはおかしいわ
0101既にその名前は使われています
垢版 |
2023/01/10(火) 07:01:35.45ID:MBpxsBy4
事務員切り捨てて営業や技術にジムもやってもらうか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況