X



トップページネトゲ実況
155コメント39KB

イオンをそこら中に建てるなよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/04(金) 12:12:26.47ID:zSB6qjSk
渋滞してうざい
0105既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/05(土) 17:44:16.15ID:PZ/8IZxE
そもそもモールの中で出店する時点であたおか
0106既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/05(土) 17:47:51.01ID:E6D+wAYu
儲かってるから出してんだろ
そんなこと書いてる方が頭おかしいよ
0107既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/05(土) 18:18:58.69ID:aR6dySHo
昔大きめのイオンに行ったとき周辺道路から渋滞があって当たり前だけど立駐入っても満車でぐるぐる回って出ていく車を探す椅子取りゲームやった時には興奮した
0108既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/05(土) 18:24:01.92ID:IQ8lwfmx
コンビニもそうだけど、いっそ儲からなくても戦略の一環なら有り
当然ながら消費者視点とは必ずしも一致しないよん
例えば、経済地理学の講義で聴いてわりと目から鱗だったが、
東武鉄道の東上線沿線の都市計画では各駅に赤提灯作りたいってのが哲学だったとか
0109既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/05(土) 18:34:30.72ID:CtHTU6A0
季節商品がめちゃくちゃ安くなるんだよなモールは
海中用のくつを300円で買ったわ
0110既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/05(土) 18:44:15.13ID:hw7yrvHi
土日はほんま何面もあるでかい駐車場が埋まる勢いで集まってくる謎
0111既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/05(土) 18:48:08.25ID:09RO9yvx
店舗が消えてしまったミスドがテナント出店してるのはよくやったと思ってる
が、稀にしか買わない
0112既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/05(土) 23:05:43.91ID:rWQiX3Tt
薬局はお菓子を買う所
0113既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/05(土) 23:11:58.32ID:J2Npy6s6
>>14
うちんとこは光洋だわ
0114既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/05(土) 23:21:07.07ID:rWQiX3Tt
うちはザ・ビッグが多い
0115既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/06(日) 10:45:19.40ID:IDZtw2Lg
片手棍にあったらどんな性能だろう?>イオンモール
0116既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/06(日) 16:48:45.87ID:zI8pF5vN
価格競争あんまない田舎だけどイオン高いってイメージあんまないね
最近はビックがぽこじゃかほ湧いてて
中には既存の(高めの)スーパーの隣に出して潰すつもりまんまんやし怖い
0117既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/06(日) 16:53:28.10ID:Jph5EM9s
イイオンナデショw
0118既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/06(日) 17:11:02.63ID:fUv1quv7
商工会やプチ地方財閥が大手排除してたところに入ってくると一番安くて使い勝手の良いお店になるね
全国チェーンでの一括仕入れやプライベートブランドの価格競争力は強い
0119既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/07(月) 12:59:36.30ID:rLlmkJxL
そういや昔ガソリン価格がとてつもなく下がって
なんやこれ?と思ったら暫くしてスタンドがどんどん弊店
その後お決まりのように価格が戻り反動でやや高い?ってなった事あったな
0120既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/07(月) 13:36:03.28ID:rzHr9miW
地下タンクの更新時期が改定されて義務化されたから稼ぎ悪いところは一斉に辞めたな
0121既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/07(月) 13:40:05.10ID:d+NqhbAP
あの法改正で半分くらい閉めたらしいからなー
個人でやってたところはほぼ辞めたやろって感じ
0122既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/07(月) 13:58:14.92ID:rLlmkJxL
法改正あった時期なんか、全国的にもうちの地域だけ異様って
報道されてたからとくしなんかと思った
0123既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/07(月) 15:16:25.43ID:hmxmu42L
1リットル100円の時代か
0124既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/07(月) 15:17:38.86ID:RHEvnRVR
1975年ごろは75/㍑だったぞ
0125既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/07(月) 15:24:44.43ID:QHsKnLeW
>>97
どうやって安く売ってるか考えたことあるんか?
安く売るために泣きをみてる人がいるんや
主に労働者な
薄利多売する格安スーパーは日本のデフレの原因のひとつ
0126既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/08(火) 12:59:31.58ID:Ll4DZcmF
大店法だっけ?あれでかなりの個人経営が死んだんだっけ。民主岡田の家族経営だったか。岡田は純粋な日本人なんかいな?朝鮮系なんか?
0127既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/08(火) 13:49:05.26ID:qDraZqep
海外にはあるらしいが
強制定休日の法整備をしなかった小泉が悪いんじゃね?
0128既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/08(火) 13:58:10.16ID:PcIO9Tnm
商店街なんていう個人店の集合体が淘汰されるのは当然ではあるし
その後ネット通販に押されて消える大規模店舗も摂理
0129既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/08(火) 14:04:50.44ID:ShrER+bp
近場の本屋とか発売日に行っても並んでないこと多くて(売れてる漫画すらもない時はない)結局通販だより
で今は電子版か
0130既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/08(火) 14:15:29.31ID:ZD3XQRoL
町の本屋さんは大学以降行った事無いや
本屋さんって何なんだろうね(哲学)
0131既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/08(火) 14:18:30.92ID:/ITU6C3X
アマゾンしか電子書籍使ってないが
参考書やら内容知りたい時に本屋行くわ
0132既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/08(火) 14:19:48.85ID:ORa2Zkm2
わいの近所のも開店前に並べたりしないからあるか聞かない限り店頭に出てないこと多いなw
すぐほしい時は行ってたけどイオン内にできたんで行かなくなった
0133既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/08(火) 14:57:40.69ID:fFuB/bjq
駐車場もねえ、安くもねえ、品揃えもクソ、肉野菜日用品etcを個人商店ごとに会計、休みも閉店もバラバラ
そんな田舎のクソ商店街を潰してくれるイオンのほうが神だわ
0134既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/08(火) 15:00:34.50ID:1OoLR/Aq
でイオンも無くなってまうんやろ?
0135既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/08(火) 15:03:19.43ID:IY5U/sWg
オラそんな商店街いやだ
オラそんな商店街いやだ
0136既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/08(火) 15:03:59.76ID:yeVkaE9f
イオンが死んで生き返った町もかなりある
0137既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/08(火) 15:08:01.44ID:fFuB/bjq
田舎でイオンが地元のゴミ商店街を潰した
都市部で(ららぽーと対抗で巨大モールを近くに立て)古いイオンモールは営業終了した

これをミックスして存在しない買い物難民問題を提起しつづけて小銭を稼いてるYoutuberの発想は素晴らしいと思う
0138既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/08(火) 15:35:57.60ID:OYBkI7/s
味がにごる
0139既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/08(火) 15:41:49.33ID:W6EXmBW4
              _,,,,,,,--v---,,,,,,_
           _,,-‐'"`     |    `゙''ーi、、
         ,,rE゛        |          `ト、、
         .,/ .|`i、       |           .| `'i、
        ,/`  | .ヽ      .|           .|   `'i、
     /     .|  ヽ     |           .|    ヽ
    ,i´    .|   ヽ    |           .|     .ヽ
   丿       .|    ヽ、  |           .|      .゙l
   l゙       |     .ヽ、 .|           .|         ゙l
   .|       |      ヽ |           .|       ゙l
   |       .|       `i、|           .|       .l゙
   |       .|           ,li、          |       |
   |       .|       .,/ |\       |       |
   ゙l       |      .,/` .| ヽ、       |       ,"
   ゙l       |     .,/`  .|  ‘i、       |      │
    ゙l      |    ,/    .|   : ヽ     .|       ,l゙
    ヽ     |   ,/     .|     ヽ、   |      丿
     \     .|  ,/      .|      ヽ   |    ./
       .\   | ,/′     .|      ゙ヽ |   .,,i´
        `ヽ,..|.,/        |        ヽ | ,/
            ‘'fly---------、l------,,,,,,,,,,,,,|レ'"
           `''ー-,,,_    |    ._,,,,-‐'"
                ̄''''''''冖'''''"゙゛
0140既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/08(火) 15:47:08.28ID:JyddAidy
イオンは害悪でしかない
0141既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/08(火) 17:45:30.92ID:6slbCJcB
じゃがりこ78円なんて客寄せ底値が普通だと思ってるのか
0142既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/11(金) 05:11:35.25ID:EV9g66EY
まじか!ちょっとユニーいってくる!
0143既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/11(金) 05:17:28.21ID:cWX5f988
お前らイオンなんか行ってるんか
茨城県ひたちなか市民の俺は
ファッションクルーズ
ジョイフル本田
ジャパンミート
コストコ
ks
ユニクロ
モンベル
TOHO

集まってるけどイオンとかに無駄な家賃払ってないからwww
0144既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/11(金) 05:38:27.85ID:DW+nkWfh
イオンネットスーパーで注文すると美人しか来なくてワロタ
これは色々な意味で危険だと思い男だけが配達に来る西友ネットスーパーへと切り替えたのだった…
0145既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/11(金) 07:46:38.81ID:ZMcr/ccS
関西ネットスーパーなんて危険です!
0146既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/11(金) 11:23:23.67ID:+PWA/yY7
関西スーパーとかそんな正式な名前で呼ぶやつはおらん、関スーやで
0147既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/11(金) 17:52:44.08ID:BsRtjHVE
大阪に30年住んでるけど関スーは初耳ですね
関西スーパーが話題に上がったことがないですが
0148既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/11(金) 19:06:37.81ID:qgjCVuZT
いばらぎはイオン系はカスミとかじゃね
0150既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/13(日) 15:05:38.84ID:vPFUK6LA
>>148
スーパーはカスミだろうな
でもカスミは安くないから行かない

よく行くのは
ツルハ カワチ マルト ジャパンミート
0151既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/15(火) 03:48:48.91ID:ErRH5ZYr
>>148
いばらき民にいばらぎっていうと瞬間でキレれてくるぞ
0152既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/15(火) 03:55:01.43ID:p6g8k+Ut
少し前にニュースになってたな
田舎にイオンが進出 → 元々あった商店が全滅 →あんま儲からなかったイオン撤退 → 地元民の生活崩壊
もうイオンみたいなのが進出したら田舎にとってはインフラみたいな規模の事業だから
進出するなら地域の店潰す代わりに支え続ける覚悟は決めてからやるべきだわな
0153既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/15(火) 05:08:41.10ID:N0Hin9z+
最近は工場が閉鎖→雇用激減→市が跡地にイオンを招致→雇用確保
関係ないところで商店街が壊滅(元々シャッター街)したと嘆く、の流れだぞ
駐車場を持たない商店街では買物できんしな
工場が撤退して雇用が減ればどのみち市は衰退するし、どうにもならん流れや
0154既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/15(火) 11:16:39.73ID:l/uLvJmu
イオンは大して安くない
そしてご飯系の惣菜の不味さは天下一品
三瀧商事を忘れるな
0155既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/16(水) 19:35:40.12ID:mUJZLjJa
忘れないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況