X



トップページネトゲ実況
187コメント36KB

骨に短剣が弱いとか設定考えたやつ誰だよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/28(金) 17:11:37.90ID:nB3MZz1c
根拠がないだろ
0079既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 18:27:49.05ID:oWuIH3mE
猫がネギ食うと死ぬ
0080既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 18:37:09.49ID:rtZOWA9Z
ギロティンとボーパルサイス名前設定ミスってね?説
0081既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 18:44:14.66ID:iO+kzk9g
なんの証拠もないけどギロティンのあまりの語感の良さにこれ強いWSにしたい!欲が高まりすぎて多段の方に付けちゃったんじゃないか
0082既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 19:10:03.86ID:gJfteDow
肉で力が上がるはまあわかるが魚介類で防御あがるは謎だな
野菜が精神で果物が知力ってのも
0083既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 19:13:26.33ID:MdXD1u00
ダイアシールドに岩塩と蒸留水でアイスシールドにできるなら全部アイス化できそう
0084既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 19:15:09.78ID:+rgKJPxw
>>82
甲殻類や貝で上がるのはわかるでしょ
シャル貝で上がってるんだよ
0085既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 19:15:52.48ID:4s4RJWIz
禁断の果実という名の知恵の実を知らないのかよ!
0086既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 19:18:47.61ID:f6uLwDdl
股間もカチカチになるんですか
0087既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 19:36:58.83ID:dqCo9eid
肉で攻撃
菓子で魔法
野菜で精神

このあたりはまあなんとなく分かる

カニで防御もまあわかる

スシで命中はわかんねー
0088既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 19:38:38.48ID:H1KcnkVO
為:甲羅強化!メタルボディ!
魚:ウォーターシールド!
タコ:粘膜強化!
0089既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 19:44:41.70ID:VN4zYbHD
効果に関してはそういうもんだと思うにしても
クッキー、ジュースだけ消化早いのはなぜなのだぜ?
0090既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 19:45:26.67ID:IBFPz8Sa
そういうもんだ
0091既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 21:09:28.81ID:i6ChMjZP
お菓子や甘いものは飲食してもすぐにまた食べたくなるってやつで多少はね?
0092既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 21:10:39.58ID:IrLjYmGJ
別腹じゃないのは何故なんだぜ
0093既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 21:12:10.47ID:dqCo9eid
力士じゃないからね
0094既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 21:22:48.70ID:3hZv0sw9
むしろスイーツを見るに甘いのは胃がもたれるから長い
クッキーとジュースはそこまで甘くないんだろうきっとたぶん
0095既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 21:23:35.31ID:14BAQYEJ
土クリって素材に何が起きてるんだ
0096既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 21:43:47.49ID:MmWcFB5I
>>87
DHA摂取とわさびのツーンで脳力向上・認識力覚醒
0097既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 22:02:49.75ID:QnUlEeHw
殻は食べないからおかしい
海串だって魚貝類の肉でしょ、攻撃技もあるよ

為:ビッグシザー!
魚:スクリュードライバー!
タコ:クロスアタック!
0098既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 22:31:24.44ID:x81aK2D4
わりとおいおいそれ食べるのかよって食材や作り方あったよね
0099既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 22:32:46.49ID:dqCo9eid
ゴブリンチョコとかシチューはやばい
0100既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/31(月) 22:44:54.36ID:3hZv0sw9
まぁ冒険者共は自分で毒薬飲んだりする頭おかしい奴らだから・・・
0101既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/01(火) 00:10:29.50ID:hcK+wGTc
ミスラとガルカの生食設定はなんだったのか
0102既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/01(火) 00:12:37.94ID:mTE7Epy+
>>78
シャシリク(共産圏や近東の串焼き)には玉葱が必須やぞ!まぁマリネに使うんで食べる時には別の玉葱を食うんだが(酢漬けのを添える
0103既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 00:09:53.91ID:fPWGlGhE
感知方法が浸透してない頃のクロ巣はカオスやった
0104既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 01:29:31.87ID:iTrs62ye
芋や豚は平気で入り口まで追いかけてくるからなあ
0105既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 09:40:40.84ID:SWjpId0F
嗅覚追尾って内部的にはどういう処理してんの
0106既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 09:42:55.47ID:OgP51etV
ミスラはばかじゃない
0107既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 09:47:35.72ID:tg6OiJ6R
基本的には追尾距離が無限になるだけだよ
0108既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 09:50:23.43ID:RIFLliIV
PCが通った座標にポインタかなんか置いててそれを辿ってくるとかならかっこよかったのにそんな面倒な処理させるわけないかと同時に思う
0109既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 09:55:28.15ID:zQqKOT6h
わざわざ遠回りしてきたりショートカットしてきたりするからなw
0110既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 10:00:53.58ID:LxymbRFv
一定距離離れたらタゲ切れる処理くらい入れとけよと思ったわ
0111既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 10:01:34.65ID:I8pMSBna
骨→硬い→刺突が効かない→斬撃もあまり効かない→でも叩けば骨が砕ける
0112既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 10:02:33.36ID:BSPe2Pqr
匂いが残っててそれを追ってきてるという設定なので水跨がないと切れないってのは面白いと思う
それまでそんなゲームなかったしこれからもない
0113既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 11:21:58.24ID:Nwd6lA3f
>>110
14ちゃんがそれだな
今は知らんけど
0114既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 11:25:01.19ID:qypn3CiX
やるとしたら
ヘイトリスト上に嗅覚ロックオンフラグと嗅覚途切れ座標を持たせて
デオードor水溜まりで嗅覚ロックオンがyesの場合に嗅覚途切れ座標に現在座標を代入して嗅覚ロックオンをnoに
視覚聴覚で見つからない場合は嗅覚途切れ座標まで移動
視覚聴覚で見つけたら再度嗅覚ロックオンをyesに
くらいかな?
0115既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 11:28:48.09ID:SWjpId0F
嗅覚ガンビット
0116既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 12:00:41.08ID:ReJHcq1J
>>87
生魚は、あたりやすいだろ?
0117既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 12:11:43.15ID:Rpcgu6cD
何年も保存されてた魚の寿司
0119既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 12:44:55.04ID:KsSF6zDQ
初期って短剣と棍棒系はダメージボーナスある敵がいるからか武器性能がめっちゃ弱く設定されてたな
同じ感じの槍や格闘はそんなことなかったんだけどなブヘヘ
0120既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 13:03:25.97ID:tg6OiJ6R
短剣、片手棍、両手棍はD/隔がすげー低かったよなあ
あとは概ね団子だけど、騎士剣だけ優遇されてて卑怯だったのはよく覚えてる
0121既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 13:06:39.48ID:o0LLrNzJ
>>113
一定距離離れるというかモンスターごとに行動範囲が縄張りみたいに決まっていて
縄張りから出ると突然無敵になって戦闘やめてポップ地点まで歩いて戻る仕様だな
境界近くで戦うと範囲攻撃を避けたり吹っ飛ばされたりでバトルがリセットされがちw
0122既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 13:27:06.06ID:dxDIHNPi
生体感知も死にそうなやつ感知するより、生気に満ちてるやつを襲った方が色々捗りそうな気がするんですが
0123既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 13:29:12.30ID:BhzxBYIA
HPMAXのKベヒとHP半分のKベヒが同時にPOPして
どっちか片方だけ選んで戦えるならどっちとやるよってはなしじゃねえかな
0124既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/02(水) 13:34:15.36ID:ReJHcq1J
>>122
仲間増やしたい>生気吸い取りたい
0125既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 12:51:34.19ID:ODbfjevq
屈強で生命力溢れるノンケをホモ堕ちさせた方が楽しいもんな
0126既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 13:00:13.50ID:a1Sazt1R
遥か昔にシーフを始めた時はLv34くらいでバイパーバイト習得可能になるまで短剣なんか使わなかったな
0127既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 13:34:13.70ID:I9X7SzdZ
使ってたら普通に寄生
0128既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 13:39:47.90ID:xi+4si8S
サイクロン必中だし、手数が多いからそこそこ使われてたでw
一振り当たりのTP同じだったしなw
0129既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 13:41:47.11ID:/DSmWLZW
サイクロンとアースは〆の代表だなw
0130既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 13:44:45.26ID:EV4dbv6s
バイパーバイト、昔はLv10前後で覚えてたけど
格闘スキルが解禁されてからは…
そもそも、初期は片手剣が優勢だった気がする
0131既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 13:48:58.96ID:TFQzPBuc
シャドーステッチ分解〆は稀にやった
0132既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 14:07:16.57ID:C/kwPjBf
ビースパタ最強ですし
0133既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 14:11:50.87ID:ODbfjevq
片手剣より格闘が優秀だったろ
戦士で最初期に格闘使ってた
0134既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 14:16:53.43ID:GE/NZmMw
骨ファン時はずっと格闘
短剣使う暇などない
短剣が流行するのはもう少しだけ後
片手剣使いはちょっと他と違うことやりたい人かとりあえずかっこいいから剣持っとけ、でも短剣は弱そうだから主人公の僕が使うにはちょっとな^^;などと思ってるnoobしかいない
忍者実装で二刀流可能になった頃にグリシミシーフが登場するがRep取ったら普通に寄生だろうな
0135既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 14:17:06.46ID:DllmLBS6
メインに格闘ないジョブだとせいぜい使えて10くらいまでやったしな
ビースパタジョブで格闘あるジョブ戦士くらいやろ
0136既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 14:17:17.21ID:jwT2kcvP
属性レジストの仕様が入ってからの湾曲時代に入るまでの核熱骨時代はコンボ(乱撃)〆一択やしな
0137既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 14:18:07.69ID:pArodkFL
今は変わったけどワスプスティングとか通常攻撃に毒付いただけだったんだよなw
0138既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 14:21:21.51ID:etV/1HnY
弱くしすぎてBA開発すら救いの手を差し伸べたのが短剣
0139既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 14:28:33.10ID:5Z7BpRY9
こういうスレの流れ大好き
0140既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 14:48:03.08ID:xi+4si8S
でも当時の通常攻撃って一桁とかだからな
完全に適性以上のとてとて狙いだから、不意打ち乱撃か魔法WSが必須だった
0141既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 14:53:19.32ID:HveXE9Ky
不意うちが全弾必中クリティカルDEX修正乗るとかのぶっ壊れなのもあったしな〆コンボ一択
さらにはサポでも同性能やったし
0143既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 15:35:32.05ID:/+9qYCYD
北西不意打ち鬼門……
0144既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 16:09:22.32ID:OTw95ri9
不意打ちの仕様の変遷がかなりあやふやになってきたわ

メイン
ただのクリティカル→クリティカル+DEXボーナス+WS必中+全段クリティカル+鬼門
→鬼門修正→DEXボーナス+初段必中+全段クリティカル→DEXボーナス初段必中クリティカル(現在)

サポ
ただのクリティカル→WS必中+全段クリティカル→WS初段必中クリティカル→現在

こんな感じだっけ?
0145既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 16:11:24.72ID:OTw95ri9
視界の事忘れてた

不意打ち成立の条件
敵の視界外(後方180°)→後方90° こんなんだっけw
0146既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 16:12:31.61ID:AQvY3o3I
もっとあやふやになってから書いて
0147既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 16:14:56.79ID:/+9qYCYD
当初の不意打ち不成立は鬼門のほかは、敵の前方視界(60度だっけ?)の外、だから300度くらいあってめちゃ広だった
のちのよこだま一強時代への布石である……
0148既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 16:15:58.94ID:/DSmWLZW
敵視界が前方左右45度だから
斜め前より後なら確定した
0149既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 16:33:51.70ID:WAE7GCSV
サポにもDEX補正乗ってた時期あったはず
0150既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 16:40:14.41ID:oUJMHxCi
初期はサポ不意にもDEX乗ってたな
そして多分多段ボーナス消えた後に横玉修正のはず
0151既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 18:03:12.17ID:j16N5/wF
サポシが強すぎた
0152既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 18:10:36.36ID:qoObi8BW
初期の短剣はD値も低かったしな
0153既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 18:12:50.20ID:WAE7GCSV
不意打ち
β時→抜刀の必要もなくモーションすらなくダメージ発生させるアビ
サービス開始→ただの必中クリティカル
第一修正→DEX修正追加
第二修正→サポからDEXボーナスなしに、鬼門もここで治す
第三→効果が乗るのは一段目のみに
0154既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 18:16:23.95ID:Ivfxpa6g
ああβ不意打ちそんなんだったな
雑魚相手だとすれ違った時に急に死ぬとかそんな感じであれはあれでよかったw
0155既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/03(木) 21:07:16.27ID:OTw95ri9
>>148
確かに真横からいけたな
敵の正面の盾に不意だま入れられたから180°だと出来ないか
0156既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/04(金) 09:46:50.02ID:GtRtQSzS
骨に効かないのはまあわかるが
ボーンブレストみたいな少なくとも鎧をつけてるのに突2弱くなる耐性はなんなんだ
裸より弱くなるのおかしくね
0157既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/04(金) 10:14:16.44ID:Bio/gedC
ボーンブレストってどのNMが落とすの?
0158既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/04(金) 10:18:02.15ID:mIRLPuqz
まあなんか弱点が追加される装備あったな ただの呪いやろw
0159既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/04(金) 10:21:20.34ID:+rst7Rk0
耐性下がる代表格だとブルウィップかね
ダメージUP系だとラトリなんかが有名だが
呪い系だとランカーマントとかは明確に呪い表記だな
0160既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/04(金) 10:24:03.53ID:2S+XicjB
隠し性能で被クリ率だかダメが上がる背装備とかあったなw
0161既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/04(金) 10:30:06.54ID:MBpXks9p
トレアドールケープか
アカースドベルトなんかもあったね
0162既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/04(金) 10:40:18.51ID:Bio/gedC
懐かしい装備ぼろぼろ上がってきてワロw
0164既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/04(金) 11:06:36.59ID:e22jKqlj
フラジラントロープ
防4 AGI+1 耐風+3 麻痺:ヘイスト+8%
Lv53~ All Jobs

フラジラント(flagellant)は「鞭打ち人、自己を鞭打つ苦行者、鞭打たれて性的快楽を得る人」という意味がある。
0166既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/04(金) 12:12:27.42ID:xS/eS0ym
隠し効果デフォ
0167既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/04(金) 12:23:45.10ID:mIRLPuqz
荒縄もそうだけど絶対に狙ってるよな
0168既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/04(金) 12:24:55.71ID:zQNY2t7Q
衆道士の
0169既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/04(金) 12:57:44.63ID:AyEt3akb
ペニテント
0170既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/04(金) 13:50:00.31ID:1sitW6KS
マタンキイヤリング
いやマタギの耳飾りとかでいいだろう
0171既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/04(金) 14:13:09.83ID:e22jKqlj
キンタマイヤリングのほうが語感がいいだろ
0172既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/04(金) 20:38:54.26ID:hmgJmjwU
達するブリーチズw
0173既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/05(土) 12:45:36.02ID:gUEXD4zk
アクメリーターw
0174既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/07(月) 00:36:02.59ID:c0izmlmz
ビーステホネニ二刀流は誰もが通る道
0175既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/07(月) 20:04:07.19ID:pyueoVRK
そのあとブラオドルヒとシロッコククリに行き着く
0176既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/08(火) 22:21:58.90ID:4x0VPL0P
僧衣を脱ぐ日 ブラを取る日
0177既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/08(火) 23:04:54.66ID:5HKulYP/
素人娘ククリw
0178既にその名前は使われています
垢版 |
2022/11/08(火) 23:06:51.86ID:mw6HGAk6
ゲピエ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況