X



トップページネトゲ実況
947コメント221KB
iPhone高過ぎwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 15:10:25.08ID:7yzYKJHX
iPhone 14 Pro Max 281,520円
0796既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 12:00:27.67ID:oRJjtW8Q
普通に8+Gen1にスコアで負けてる
0797既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 12:05:23.81ID:DaQzRrBS
異世界転生するなら1TB必須だな
0798既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 12:13:32.25ID:u6f0NNvp
去年買ったiPad proはもう8TB以上使ってる
0799既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 12:54:44.46ID:QfpDoeiq
1TB必要奴のスマホには何が入ってるんだ
一日中動画を撮ってるマイホームパパとかなのか
0800既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 13:19:44.00ID:tthKDdNn
そのまま動画ipadにのこしてあるのか?
編集したら消さないんだ
0801既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 14:54:50.44ID:t/jgGKfS
>>796
意味ないAntutuスコアだけやろー
実用的なGeekbenchだと大差開いてて、概ねその通りの性能
Antutu75万信じてiPhone 13くらいは動くかと思ってPixel 7買って痛い目見たばっかだわ
0802既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 15:15:36.81ID:DjBNtdAq
AV1本で2Gくらい
自分は電子書籍で180Gくらい食ってるから足りない人は足りないんちゃうかな
0803既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 15:17:10.20ID:NWkEeMYr
無駄極まれりって感じだな
0804既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 15:51:10.81ID:7tty2z01
ちっちゃい画面で動画や電子書籍見るの苦痛
0805既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 15:55:31.46ID:DaQzRrBS
動画や書籍用にiPad pro12.9使ってるけど良いよ
0806既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 15:59:57.72ID:Dasz3RDu
>>801
Tensorはカタログスペックすら大した事ないのにバグだらけでまともに動いてないから…
0807既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 16:13:24.32ID:/0mc1rkF
老眼やんw
スマホ画面で十分読める
0808既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 16:45:04.25ID:O9trVXyR
海外出張とかしてると電子書籍や音楽を入れておくと便利だから容量大きいの選んでた
まあコロナが出てから殆ど無くなったけど
0809既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 16:52:38.78ID:4WTKnKvt
プロplusで画面小さくて読めないはレッツ老眼鏡
0810既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 17:17:23.94ID:kkropizs
老眼鏡かけた程度で読めると思ってるのか
0811既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/15(土) 18:21:39.09ID:DaQzRrBS
家ではiPad pro 12.9
外で漫画や動画見る時はiPad miniが快適だな
0813既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/16(日) 00:35:52.78ID:X/iT8US2
あいぽんも減産だが
0814既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/16(日) 00:50:50.39ID:s949pYHL
スマホは装身具みたいなところもあるから
実用性度外視で新しいのを買う人もいるけど
パソコンは性能が大きく伸びなきゃ買う奴はあまりいないしな
0815既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/16(日) 02:17:40.74ID:zj9NfUTW
12.9は確かに部屋で使う分にはすごい快適だよなー
miniは持ち運び楽ではあるけど出先ならあいぽんでも問題ないな
0816既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/16(日) 10:31:50.47ID:2q25J03i
12.9インチの去年買ったpro 毎日事務所と家に持ち歩いてたら画面がおかしくなった
買った時に2万円くらいのアップルケア?たら言うの払ったから新品と交換してくれる? 一応画面ぶっこわしたほうがいい?
0817既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/16(日) 15:40:10.00ID:NB4Nguoj
故意に壊すなよw
そのまま持ってけ
0819既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/16(日) 20:46:01.56ID:4va1QjNz
いきなりどうした?w
0820既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/16(日) 20:53:12.01ID:pYD3aRJk
アップルケアって別になんでも無料にはならんよな
0821既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 01:49:35.28ID:By5A9Uyd
それどころか初期不良的な故障なら入ってなくても無料交換だぞ
昔ほどサービス内容良くない
0822既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 06:11:42.92ID:nldIJ7wR
そりゃ馬鹿から毟だけのアプッルさんをケアするサービスだからなw
ゆうちょ銀行のぽるたす倶楽部みたいなもん
0823既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 06:36:49.84ID:SefBYwXE
扱いも小慣れてきて画面割るやつも減ってきた気もするがな
0824既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 06:51:42.03ID:zPNqv8JY
修理出すのに故意に画面ぶっこわす奴もいるみたいだしな

一応ってなんやねんw
液晶交換ならケアでも有料だぞw
0825既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 08:29:26.98ID:Fu9n4hS6
2年以内なら画面ぶっ壊していくらか払えば新品と交換してくれるって買う時に言われたな
0826既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 12:29:52.57ID:KeyPbcic
AirPods Proは雑音なんとかして欲しい
他のアプリ立ち上げると必ず雑音入る
0827既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 18:01:43.29ID:MA7pN5RJ
おま環やろ
uchinoはそんな症状ないぞ
0828既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 19:00:28.89ID:IyT+x0A2
airpods proは2回無償交換してくれたな
カチカチカチって鳴り続ける不具合が初期バージョンにあるらしい
0829既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 19:27:41.53ID:ujxxTELe
わざと壊すアホが出たのはドコモの保証付けたやつ
2回まで完全に無条件(紛失でも可)で交換出来た

本家AppleCareより高かったけど同じのが今もあるのかは知らない
0830既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 19:40:34.12ID:yDxXXuKG
アップルウォッチ爆発こわい
口止めされたってよ
0831既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 19:46:02.19ID:VRmScxQy
>>830
なにそれ?
ゲンスルーかよww
0833既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 19:59:17.47ID:5pncWiYJ
どうせ中華製のパチモンやろ?w
0834既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 19:59:26.30ID:VRmScxQy
>>832
怖くて着けられんわ
0835既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 20:00:53.45ID:yDxXXuKG
まあリチウムイオン電池の入ってるものをずーーと肌に密着してる時点で危険が危ないよねw
生体情報を常に監視ってのはいいけど
センサーと本体を別々にしたほうが安全だとおもう
0836既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 20:09:12.97ID:VRmScxQy
寝る時も風呂入ってる時も着ける人いるし、寝てる間に爆発したらと思うと怖すぎる
0837既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 21:48:00.47ID:gjjL6Xal
携帯も出始めの時電波やりとりしてるものを顔に当てて使うとか怖いとか言われとったな
0838既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 22:07:01.62ID:t9wbqFHz
5Gの電磁波で脳みそが焼けるとか言ってたなwww
0839既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 22:09:20.20ID:MaVoWqO/
電波とリチウムイオンを同列に考える間抜けはおるか?w
0840既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 22:09:59.24ID:B5zqVVzP
誰が同列に考えてるように見えるんや?
0841既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 22:18:26.61ID:P4oLtNnV
Appleほどのメーカーでも発火事案起きるものなの?
中華のモバイルバッテリーは避けてたけど、大手有名どころもやばくね?
0842既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/17(月) 22:21:01.98ID:cGFFvjUR
Appleもほとんど中国で作ってるしな
0843既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/18(火) 00:46:56.51ID:7BidOlRo
バッテリー本体は中国製だからな
アレ重要なのは制御する部分だからそこに不具合出たら爆発も有り得る
0844既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/18(火) 10:40:39.76ID:QiNBlfVh
iPhone7は爆発した事あるで
新しい本体とベッドとマットレス新しく買ってもらえた
0845既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/18(火) 12:28:53.90ID:6KzZ1jRl
シェアを伸ばすために軍事転用を視野に入れた実験かもしれん
0846既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/18(火) 14:57:07.19ID:agRZI1mO
攻殻で相手のPCとか脳とかに侵入して焼くとかあるけど、
あれは電池に過充電とかしてんのかな
0847既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/18(火) 15:40:47.72ID:/PZkKXHY
爆発してないけどどんどん膨れて丸くなったiphoneXならもってた
0848既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/18(火) 19:20:01.59ID:pOs9hXfC
クロックのリミッター外してブン回すだけやろ
0849既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/18(火) 22:14:17.23ID:35S3hbmR
新型iPadは発表会無しか
0850既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/18(火) 22:20:20.72ID:pOs9hXfC
そろそろiPadOSは廃止して、MacOSを載せてくれ・・・
0851既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 00:27:51.04ID:nFdaCt2m
iPad ProはM2に変わっただけだし高すぎだし
今年のAppleはガッカリだな来年に期待
0852既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 00:36:16.52ID:sowcfVU1
iPad流石にわろた
USB-CにしておいてPencilは第一世代にしか対応しないから、ペン充電するのにアダプタ必要
0853既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 02:55:55.28ID:ONFaHNt8
新型ipad来ないのかよ
ストレージ高杉クソワロ
0854既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 02:58:31.79ID:ONFaHNt8
あ、くるのか
7万は高すぎんか?
0855既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 03:12:26.77ID:93PHxWYU
わいが持ってる256GBのminiが10万超えててワロタ
新型ipadも意味分からんなー
これならpencil2が使えるair買った方がいいんじゃないの
0856既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 04:50:32.41ID:sowcfVU1
>>855
ほんとだ
買っておいてよかったmini6 256GB
0857既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 06:56:04.31ID:NYFPI8wq
もう日本人には買えないねー
0858既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 07:34:31.50ID:PUlA82d1
うちのオカン用に新型こうたわ
pencilも要らないらしいから別にいいかなと
前世代より値上がりすぎワロリーヌ
0859既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 09:19:56.26ID:PJ7pVYE/
無印iPad高すぎワロタw
ワイ、今年air4の256GBの整備品を7万2千円で買ったのは正解だった模様
0860既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 09:25:04.20ID:Lh/cnq9+
黄色は珍しいな
黄色は不良品の象徴って聞いたことある
0861既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 09:27:02.43ID:Ak/3KEqY
黄色じゃなくて「レモン」がアメリカでは不良品のスラング
0862既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 09:33:11.27ID:Lh/cnq9+
そうなんだサンキュ
0863既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 09:35:14.81ID:Ak/3KEqY
イエローハットが困るからなw
0864既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 09:37:02.52ID:9IpzLuoj
黄色ってiPhone5Cを思い出すな!
0865既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 09:46:00.68ID:XndW4EJU
りかちゃんで愛を成就させるスレ LOVE2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1665905145/

おみゃいらが辞めて正解だったと思う事柄を挙げろ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1665564450/

おまんらがもしFF11のジョブで一生暮らして行くならどのジョブにして生きてゆく?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1665192067/

おまいらがリメイク、リマスターを望むゲームって何か?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1663897017/

おまいらが一番異性と行きたいデートコースってどこよ?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1664666100/

朝起きて目が覚めたら人間動物が自分一人だけになりました。どうやって生き延びる?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1665391273/

FF11に在る食べてみたい食事
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1664006090/

FF11で住んでみたい街や村ってどこか挙げなさい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1665703736/

ヴァナ・ディールにもし生まれ落ちたとしたら成し遂げてみたい事
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1664249810/

おめーらがもしFF11のモンスになれるならどのモンスになって冒険者を襲いたい?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1665875734/

「ネット史上最大の事件」 ← 何を想像した?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1665457710/

おすすめで晒されたことあるやつw
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1665616076/
0866既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 10:35:49.50ID:2qJWSmO0
mini6はゼリースクロールとタッチしたら別の場所が歪まなければ良い端末なのに残念
0867既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 11:24:33.25ID:ONFaHNt8
miniとairひっそり値上がっているのか
ひどいじゃないかおい
0868既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 11:34:25.00ID:QJt49Kbt
ミニLEDのiPadを使ってるけど体感でわかるほど良くなった製品でた?
0869既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 17:12:11.58ID:Tg5mwn41
ロジクールのクレヨンはUSB-C対応の新型ペンを出してるから
新型iPadでペン欲しい人はそっちにしたほうがよさそうやな
ただし筆圧検知はなし
0870既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 22:02:43.31ID:hTS877jQ
40代ワーキングプアです
将来の出稼ぎを見据えて毎日英語のリスニングとスピーキングを繰り返しています
あと中国語も発音の基礎を独学で学んで簡単な表現も覚えています
日本ではものすごく安い給料でずっと極貧生活でしたが、海外に出て必ずお金持ちになってみせます
0871既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/19(水) 22:05:46.78ID:QIvLPHJf
カリスマ性を感じない
0872既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/20(木) 19:51:34.11ID:b5cfa7fu
携帯が普及してから人類のアホ化が加速した
0873既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/20(木) 19:56:11.08ID:wsWfY5Mr
元々アホだったのがネットで表面化しただけや
酒の席で本性出るのと一緒や
0874既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/20(木) 19:58:07.36ID:A9NW2UPQ
バカ発見機なんだよな
0875既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/20(木) 20:31:46.87ID:8Xf/LFN2
いんたーねっつが怖いものという認識がなくなってるんよね
ねみみんやらテレホ時代からの人はいんたーねっつが怖いって一応わかってる
0876既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/20(木) 21:28:37.56ID:TtOPgHho
バカ発見器言ってる奴が相当なバカだからおもろいわ
0877既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/20(木) 21:43:48.32ID:BdMb0Uht
mini6最初に6万で買ったけどいまみたら7万5千とか値上がり杉だわ
とりあえず今日もプロマックス届きませんでした・・・・
0878既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/20(木) 21:47:31.46ID:SZH9IFrs
ゼリー大丈夫?
0879既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/20(木) 21:50:17.57ID:BdMb0Uht
神経質なタイプじゃないから俺は別に気にならないな
気になる人はダメなんじゃないかな
0880既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/20(木) 23:01:45.77ID:G8q3cNvr
新型iPadはカメラの位置だけはAirより新しいところなのかな
もう縦より横に使われるのがメインってことで長辺側につけてるんやな
0881既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/20(木) 23:53:51.42ID:aJNmzAAB
>>879
自分も全く気にならんな
0882既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 05:51:29.79ID:QkJWmiQB
mini6はゼリースクロールもだけど液晶をタップしたら他の場所の液晶が変色したりするんだよな

iPad mini 6の画面を押すと変色する不具合報告、原因は画面とパーツの接触
https://ipod.item-get.com/2021/10/ipad_mini_6_5.php
0883既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 05:56:31.85ID:8k0SOAot
iPad 10thはUSB-Cにもなったし正常進化ではあるんだよな
ペンシル仕様は草だけどw
安いの欲しかったら併売している9thを買えば良いんだしさ

しかし全体的に高くなったな
0884既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 06:19:58.47ID:uX5z1SXR
むしろゼリーでキレる人が世の中に居るのがすげえ
0885既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 06:31:47.23ID:pfuaf9QT
不良品を売りつけられたみたいなものだしそりゃいるだろう
欠陥品を買う気にもならんしな
0886既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 06:32:59.58ID:sTYr0tAP
昔の泥とかこんなもんじゃなかったよな
0887既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 06:37:22.39ID:tEqSJS+K
mini6の展示品を触った時にゼリーと>>882を確認出来たから買うのは辞めたのは良い思い出w
0888既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 06:47:03.49ID:y8zxoeF4
>>877
9/22に公式で注文したpromaxパープル256GBは先週届いたでw
0889既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 11:48:32.14ID:bdrGrTO6
mini5もゼリーあるけどね
0890既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 11:49:32.92ID:SMa7xfEf
全然関係ないけど日本語の「ジャム」はむこうでは「ゼリー」「ジェリー」
0891既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 11:50:16.03ID:LgS4sMxT
欠陥見つけてキレるおしごとの人とかいるしまあ
0892既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 12:22:47.57ID:vqJjXN08
新型iPadにゼリーとかの現象があるかどうか楽しみやわ
0893既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 19:21:42.98ID:WVib5aAD
iPad 9th
iPad 10th
iPad Air
iPad Pro
綺麗に性能と価格で棲み分け出来ているし自分の予算に合った機種を買えば良い感じになっているな
0894既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 19:39:25.76ID:ifF/hqBB
ゼリー気にするような奴はただのクレーマーだしな
そこまで気にするならもっと高いモデル買えよ
0895既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 19:50:11.47ID:UUyIyXD1
ゼリーはPCモニターでも縦にすると起こるぞ
miniでゼリーが気になるなら横持ちに変えてみると気にならなくなるかもな

miniは小さい箱にぎっしり詰まっているからいろいろ無理が出ているな
普通のipadよりminiのが発熱とかそれによる遅延とか起こるわ
0896既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/21(金) 19:53:11.79ID:mqTFTNCA
ゼリー擁護ワロタw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況