X



トップページネトゲ実況
318コメント70KB

フロントミッションの思い出

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/03(土) 10:46:14.31ID:B3/YorQx
リメイクどうなったん?
0167既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 18:34:05.26ID:Yc6MnrSi
なんかちょっとガワをきれいにしただけでそれ以外はベタ移植って感じだったよね
0168既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 18:37:46.52ID:Yc6MnrSi
ベタ移植ではないか
なんかとりあえずグリグリフィールド回せるようになりましたって感じだけどなんかぱっとしない
戦闘シーン棒立ち
0169既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 18:39:15.59ID:mY2u6qeb
フロントミッション3とかもああいう棒立ちっぽいムーブではあったがなんかパッとしない風合いに見えるな…
0170既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 19:12:07.21ID:ZG/r87XX
スクエニに期待していてはイマジナリナンバーにはなれないぞ
0171既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 19:16:55.58ID:zRv0B7st
>>168
グリフィンドールに空目した、俺はもうマルフォイだ
0172既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 23:11:01.92ID:t157U1z9
1st~3rdは1対1の戦闘だから力入れてほしいんだけどな
0173既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 23:16:38.98ID:Aqbx5k9q
バランス調整してくれてんのかなぁ
0174既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 23:50:50.43ID:BI+Lbyps
USNはいやだ…USNはいやだ…
0175既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 00:03:18.10ID:2e8YvSy+
クロノクロスリマスターの惨劇を忘れないで
0176既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 00:05:53.15ID:9UmQ4ERc
リマスターの酷さで言えばFFCCも負けてはおらぬぞ!
0177既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 00:51:36.13ID:we35K3cK
FFCCは良作が凡作に落とされたくらいじゃね
クソゲーと言うほどまでは落とされてないと思うんだが
0179既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 01:21:58.48ID:l+XBr2Ln
>>168
まるで移植版ヴァルケンみたいだったな
0180既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 03:14:46.88ID:mzfGaCcZ
レイノスのリメイクのコレジャナイ感
もっと重々しくあれ
0181既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 04:30:17.98ID:gRwOheqt
2ndならどうリメイクしても勝ち確なんだが
1stは思い入れある人多いだろうし、ただでさえクソリメイクやクソスピンオフ連発してフロントミッションのIP崩壊に追い込んだんだからかなり気を遣ってリメイクしないといけないタイミングなのに露骨に金もらったから作りましたって外注製作会社の何の拘りも感じない戦闘シーン見せられるとウッでなるわ
0182既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 08:07:20.34ID:Q13/iHKI
夏発売だったのに音沙汰無しで急に11月発売とかもう期待できない
0183既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 09:22:54.30ID:ByN68vUs
上のほうにもあるけどポーランドの会社なんで世界情勢的に音沙汰なく延期してんのは仕方ない
ウクライナの隣国でウクライナ難民全面受け入れ&ウクライナ全力支援(ウクライナ終わったら過去の歴史的にも次の標的になるのが判りきっているから)してる状況だし
0184既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 10:57:16.91ID:EjtIvcD6
スパロボに出せ
0185既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 12:31:46.10ID:Ynd6cz8b
とりあえずあのデバイスはちゃんと最強性能とかオンリーワン性能になるんかなぁ
0186既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 12:38:07.16ID:fWjYIgjx
メタバース金閣寺
0187既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 18:40:41.44ID:XM6XDViR
ウクライナ戦争の余波がポーランドのゲーム会社にまで影響してんのか
・・・初めて知ったわ

つかポーランドは軍拡してるし、プログラマーも兵隊に取られたんとちゃう?
0188既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 19:48:53.68ID:s5k6bdRq
ポーランドは軍事費で破綻しそうな
0189既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 22:00:40.04ID:XM6XDViR
大丈夫
安い韓国製兵器大量調達だし、ドイツにナチスの賠償金(184兆円wwww)要求してるから
0192既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 06:05:26.72ID:WTmfyfZr
ポーランドってウクライナの隣国っしょ流石に隣国が侵略受けてりゃ黙って静観する訳にもいかんだろうし
0193既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 11:57:40.75ID:NP2wFjNx
あれ?隣国のルーマニア、ハンガリーってそんなに積極支援してたっけ・・・
0194既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 12:07:20.70ID:WTmfyfZr
別に支援せんでも万が一考えて国内で動くって話
0195既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 12:17:51.15ID:kOjMxk5i
2ndのネットも今見ると味があり過ぎる
0196既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 12:45:35.43ID:7ojPqOij
セカンドとサードもリメイク予定やんけ
0197既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 12:46:59.14ID:9iye9HJS
遠距離育ててないとビスミラーで詰むバランスは直されるんだろうか
0198既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 13:00:18.46ID:RO6r2537
>>193
ルーマニアはウクライナ支援はしないが米軍派遣増歓迎したり声明出したりロシア警戒はこれでもかってしてる
ハンガリーはそもそも現首相がロシア寄りの立場
0199既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 13:12:41.44ID:dvLd04td
ミンサガがリメイクされるし5thもそのうちリメイクされるかもな
0200既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 17:43:52.72ID:0oC030es
リメイクはポーランドの会社がやってんの?
0201既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 18:45:45.42ID:RO6r2537
forever entertainmentという会社が担当でポーランドの会社
実際にはこの会社が抱えてる複数の開発スタジオのどれかに開発させてるはず
任天堂から大規模援助貰っていてswitch向け優先開発
スクエニとはフロントミッションを含めた複数IPのリメイクと、その売上の50%以上を取得できる契約を締結済み
ググって出てくるのはこんなとこ
0203既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 20:27:48.99ID:rbNjOByW
他社でもそうなのかしらないけど過去の遺産をよーわからん他社に移植、リメイクさせるというのが気にくわない
と思ったけど自社でやってもろくでもないモノに仕上がるんでしたか…
0204既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 20:36:11.47ID:5xbIYiu5
たまにはLEFTALIVEさんの事も思いだしてやってください・・・
0205既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 20:37:26.91ID:RO6r2537
いやあの初代の時点で開発内製じゃなく外注なんですがそれは
0206既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 20:39:13.45ID:7ojPqOij
>>203
スクエニの移植はゴミだと教えたはずだ
0207既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 20:39:52.00ID:p05GEu1i
リメイクはいいけどフォントサイズ変更くらいさせて欲しい
英字でカッコつけたいのは構わんけど
文字が小さすぎて目が痛いんだよ
0208既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 23:28:57.86ID:Fhuiku6D
自社リメイクが糞しかできない事に気が付いたか突きつけられたか
有り余ってるはずのエニックス系IPとのコラボが皆無なのがゲーム部門の社内での立場を現してる気がする
0209既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 00:02:12.62ID:dMCH3hib
エニックスは自社開発持たずに外注か他所からの企画持ち込みだから自分とこできちんとIP押さえてたのなんか一部だけや
0210既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 11:02:39.13ID:W86phV1a
太田垣康男の漫画のフロントミッションドッグライフドッグスタイルも超面白い
0211既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 12:43:30.73ID:wq3FS99F
合併前から20年続いたファンタジーアースもエニックスとの絡みは無かったかな
0212既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 16:47:54.43ID:qx4Qlrvo
かつてネ実には、中華業者の罠サイトを生クラックしたスーパーハカーが居たが
マネーメーカーってのはあんな感じなのかも
0213既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 04:08:51.65ID:yL+Esc4/
>>210
ガンダムに腕生やしまくるのは許せたけどヴァンツァーのコクピットをサイヤ人の脱出カプセルにしたのは許せんかったな
0215既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 00:05:08.90ID:aEBD9lHX
エボルブはキッチンみたいで即ギブアップした
0216既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 00:23:47.41ID:+OZLUN8n
エボルブはキャラがコクピット内で叫んでる画像だけ見たけど
広々としてたなー
0217既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 00:29:15.51ID:9hS/MQon
エボルブはガンハザードみたいなのを期待してたのにただのステージクリア型アクションだったのはいい思い出
0218既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 16:59:42.80ID:KqSwXmrq
今度のはPVは良いよな
ただ中国製…^^;
0219既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 21:56:52.78ID:JWu59vqw
中国もゲーム制作は頑張ってるとこ多いからな
中国に邪魔されまくってるけど
0220既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 00:28:37.15ID:ywaVdsea
つか、日本のゲームの3Dモデルって中国が作ってるのが多いんじゃね
0221既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 09:57:47.38ID:XQGqs3b8
1stが発売されるまではスレ保たせたい所存
0222既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 19:27:16.86ID:iQPEBWmM
フロントミッションは初代のswitch繰り返して1回の戦闘で敵機をダルマにしていくのが快感だった
0223既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 12:01:51.50ID:DrRLEacu
3rdでエマ編の方が色々解決するけどアリサの扱いや仲間が好きじゃない件
0224既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 14:58:14.38ID:Qi8DNU8S
3rdは日本で市街戦が発生するから好き
0225既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 15:08:25.72ID:i4D7yUz+
3rdはショットガンやマシンガンでヴァンツァーから降りたパイロットを粉微塵にできるのがヤバいと思いました
0226既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 15:16:01.67ID:nTdsK0yL
ていうかあいつら生身で対ヴァンツァー兵器食らって10ダメージとか、防御力高すぎやろ
0227既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 17:29:55.47ID:72rC92Ap
防御は高くないけどしゃがむと弾に対して無敵になるやつが既に存在してたからなぁ
0228既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 17:48:42.71ID:Dle81ty7
イジェクトパンチで機体から放り出して人間ダメージもりもりにしたマシンガンとかで撃ち殺し空っぽの機体を奪って金策する
人の心とかないんか?
0229既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 17:50:34.55ID:r+a7ZTJs
人の心があったらホワイトハウス襲撃なんてしないからな
0230既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 18:34:07.37ID:8DiKQaov
3の主人公はシスコンの皮被ってるけど色々人の心捨ててると思うわ
0231既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 19:12:01.87ID:0JG2gIce
流産パンチ!
0232既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 19:20:06.61ID:bYroEJbl
そもそもパイロット一撃で排出できるパンチってどういう技術だよ
0233既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 19:28:36.61ID:+09HnOZt
コクピット内が耐えられない臭さになれば出てくるかもしれない
0235既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 23:58:03.59ID:Kp9+HZpE
パンチと同時に相手の脱出装置に機体が破壊されたという信号を送ることで強制排出させる技
ところで緊急脱出装置とかあったっけヴァンツァーって
0236既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 06:59:20.54ID:euBiXALV
前から乗り込む(MSによるけど)奴ならわかるけど、フリーダムみたいに上から降りるタイプやリックディアスみたいに頭の横から乗るタイプは排出の絵面が凄い事になりそうw
0237既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 07:17:34.08ID:tEm6u/XM
SFC当時1stの設定で「徹底的な安全対策がされていて戦死者は少ない」だった
まあ機体破壊されても味方パイロットが100%助かる理由付けなのかも試練が
0238既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 07:26:38.89ID:eZakMKdH
ビーム兵器という名の熱線兵器あったな
あんなのでコックピットやられたら燃えカスなっちまう
0239既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 07:34:25.91ID:pwMv92Y5
格闘ヴァンツァーのパイロットまでみんなマッチョ系なのは
イメージしやすいからかな
ヴァンツァーが乗り手のスタイルになるのは自然だからいいけど
0241既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/29(木) 08:12:13.46ID:N30i2aIf
>>239
グレゴリオはマッチョだけどヤンはそうじゃないし…
カンフー的なイメージで脳内イメージで凄い様になってる感はあったが

まぁ成長すると格闘なのに先手を取って左右のパンチで敵を達磨にするという
残虐ファイターみたいなキャラになるんだが
0242既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/30(金) 13:26:49.50ID:07Gq1Lzf
漫画版とコラボしてクイーンオブマッドネス出して?
0243既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 23:47:40.93ID:D7FwuE+3
スクエニに公式サイトないけどどうなっとるんや
昔のページしかないがやる気無さすぎんか
0244既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/02(日) 23:54:38.79ID:PL+TQEwW
他社の製品だからかな
0246既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 00:07:36.43ID:aL/NwvWW
1リメイクは糞そうだけど
2と3は単純に楽しみ
0247既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 00:11:05.86ID:OSW3sDvQ
2はリメイクされたらとても快適になりそう
0249既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 03:46:03.26ID:aL/NwvWW
https://youtu.be/zubjrH3gBiI
2リメイクの戦闘はかなりサクサクになってるね
APきつすぎ問題、寄り道や闘技場で経験値稼げない問題、レベル差命中率問題等々は何とかしてほしいところ
0251既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/03(月) 04:42:07.84ID:E3MYcGNf
バランス面は改善して欲しいな
味方グレネードとかで遠距離育てておかないと
ビスミラーとかで滅茶苦茶苦戦するのとか
0252既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 00:13:11.00ID:7E6IoXPw
特殊部隊ならUSNパープルヘイズが好きだったんだけど、ヤラレ役でがっくりした
0253既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 09:33:09.64ID:nR7Heoc3
リメイク上手くいったらガンハザもリメイクしてくれんかなぁ
ハードコアメカみたいになりそうだけども
0254既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 10:18:13.69ID:HVfNlUTt
オルタナティブは時代を先行しすぎた
0255既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 16:58:22.40ID:GPce7RTw
あんだけ処理落ち発生してるのによく発売したなと
現代のスクエニ気質をひしひしと感じさせてくれるオルタナティブ
0256既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 19:02:37.24ID:7E6IoXPw
未完成でも可能性を感じさせた
それがスクエアだった

今はリメイクばかりになっちまったがw
0257既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/04(火) 23:47:04.70ID:dcDGNwab
スクウェア作品は天才のオナニー、スクエニ作品は凡人のオナニーという一点においてのみ違いがある
0258既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/05(水) 08:23:47.36ID:v0YUs2/e
2ndがロード地獄のなか
オルタナはよくPS1でステージ内容全部を一括ロードしたもんだよ
0259既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/05(水) 08:25:39.92ID:3mbNhYaW
FMオルタはでっぱりに引っかかるアホAIを何とかしてほしい
0261既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/05(水) 10:11:59.14ID:vwPwrmc1
オルタナは今の技術とLGBT知識で昇華できそう
0262既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/05(水) 12:52:43.86ID:Uv1uNh+v
どうせ変に広い80年代のロボアニメみたいなコクピットと何の重厚感もない動きとエフェクトで台無しにしてくれる
0263既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/05(水) 13:27:10.77ID:vwPwrmc1
オノサイが美形になってそうで怖い
0264既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/05(水) 18:08:37.76ID:e/ACMDci
そらもうファーフィーとのラブロマンスシーンが超大幅増量よ
0265既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/06(木) 12:18:50.32ID:U8i2fswP
どーせクッソリメイクでガッカリするんだろうな
0266既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/08(土) 11:35:34.58ID:b0KXs6Dd
エヴォルブのコックピットは秀逸だったな、悪い意味でw
0267既にその名前は使われています
垢版 |
2022/10/08(土) 11:59:01.34ID:NREcZ7Rk
無駄に広いし無駄にモニタあるしシートも座り心地悪そうだし
何より座った時の正面の視認性悪すぎやろ
5より100年程経ってるんだっけか?技術力下がってね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況