X



トップページネトゲ実況
1002コメント307KB

お前ら、CPUやグラボや簡易水冷のクーラー何mm? 402mm

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001既にその名前は使われています (ワッチョイ ffad-JB5Z)
垢版 |
2022/06/11(土) 17:35:04.11ID:H863V9du0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
お前ら、CPUやグラボやCPUクーラー何mm?401mm
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1653630372/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900既にその名前は使われています (ワッチョイ 3f33-TsA2)
垢版 |
2022/06/27(月) 23:48:26.17ID:Ir4p3VPi0
なんかG200だかG400でもあったような記憶もあってなぁ
しかしVLバスとはまた懐かしい
0903既にその名前は使われています (ワッチョイ 8f4d-pOiv)
垢版 |
2022/06/28(火) 01:49:13.40ID:GNONnfBM0
昔グラフィックアクセラレーターって名前のクラボが出たとき、性能悪いのに窓で使うと速くてびびった
0904既にその名前は使われています (ワッチョイ 8f4d-pOiv)
垢版 |
2022/06/28(火) 01:54:12.03ID:GNONnfBM0
PCの仕組ってZ80のハードの知識があれば今でも通用摺るのが悲しい
原理的には全然進歩してない
0905既にその名前は使われています (ワッチョイ cf24-tCSL)
垢版 |
2022/06/28(火) 04:53:30.45ID:cjYACYMh0
>>896
HBMってあんまり流行らんかったな
0906既にその名前は使われています (ワッチョイ 4fbb-Wl4i)
垢版 |
2022/06/28(火) 06:41:14.65ID:2ZlIhm490
GDDR6Xとか現状アホみたいに電力食ってるから
結局量産価格次第なんだろうけど次の次あたりはHBMにシフトするかもしれないねぇ
0908既にその名前は使われています (ワッチョイ 8fbb-tCSL)
垢版 |
2022/06/28(火) 07:27:57.58ID:60vDTIP+0
サーバー用途はスペース効率+冷却効率>コストやからな
0909既にその名前は使われています (テテンテンテン MM4f-j1q7)
垢版 |
2022/06/28(火) 09:11:22.48ID:+AyMGhNcM
msi B350のマザーボードにzen3世代のcpuに載せ換えたらWindow11使えるんかな。
0910既にその名前は使われています (オッペケ Sra3-bbnj)
垢版 |
2022/06/28(火) 09:16:06.92ID:bviHa0nUr
もうすぐwin11の要件下がらなかったっけ
0911既にその名前は使われています (ワッチョイ 7f2c-dbb5)
垢版 |
2022/06/28(火) 09:23:43.30ID:UknspHrU0
MSIは知らんがASUSのB350マザーに5600G載せてたら
Win11どや?されたで
0912既にその名前は使われています (テテンテンテン MM4f-j1q7)
垢版 |
2022/06/28(火) 09:25:48.38ID:+AyMGhNcM
そうなんだ、初代Ryzenがボトルネックなんかな。
0913既にその名前は使われています (ワッチョイ cfe2-gXkX)
垢版 |
2022/06/28(火) 09:50:49.73ID:EycP//160
B450マザーに2700x載せてWin11弾かれたで('A`)
0914既にその名前は使われています (ワッチョイ 3fcc-WJAC)
垢版 |
2022/06/28(火) 10:57:13.72ID:1F+QbQ0Q0
移民乙

インテル、170万ドルの募金を実施
tp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html

NVIDIA OPERATION KIZUNA
tp://www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


ねみみんやまともな日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ

韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな


ねみみんの総意はインテルゲフォ一択

0930 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 47b0-M8xL) 投稿日:2020/01/26(日) 16:32:31.97
ラデなんてただでもいらないと思う
Riva128からずっとnvidia使いのワイ
ちなCPUはずっとインテル

インテルゲフォ一択やんか・・・・

0936 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 5f3f-Jq7D) 投稿日:2020/01/26(日) 17:10:48.09
俺ファンボーイじゃないけど

Riva128からずっとnvidia
CPUはずっとインテル

だわw

0942 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ df47-t8bJ) 投稿日:2020/01/26(日) 17:49:43.28
無知蒙昧な情弱は騙されてアムドを買い痛い目を見る

情強はアムドに手を出さない

0943 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 7f6f-xLNC) 投稿日:2020/01/26(日) 18:45:19.52
そういえばAMDのCPU買ったのは5x86だけだわ
あと知らずに買ったEPSONの286機がam286だったw

0944 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 7f74-ePkR) 投稿日:2020/01/26(日) 18:52:20.67
K6とかはショッピング番組ででてくるぼったPCによく搭載されてた

0261 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 637a-Siep) 投稿日:2022/05/12(木) 15:15:27.68
Millennium2>Voodoo Banshee>GeForce2MX>以降ゲフォ
Pentium>K6>Athlon>i7-870>以降intel
0915既にその名前は使われています (ワッチョイ 3fcc-WJAC)
垢版 |
2022/06/28(火) 10:59:19.00ID:1F+QbQ0Q0
アムド、Win11ではしごを外される

MicrosoftはAMDと提携して第1世代Ryzen「Zen」シリーズをWindows 11のシステム最小要件に含むか否かの調査を進めてきたそうですが、
最終的にサポートCPUリストにこれを含まないことにしたと明かしています。tps://gigazine.net/news/20210828-microsoft-windows-11-old-pc/


AMD CPUでWindows11が重くなる不具合。ゲームでは1割の性能低下
tps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1356657.html

MSからしてAMDはあくまでもついで動く程度で大きな不具合でもない限り放置w

AMD製CPUでfTPM機能を有効にしているとWindowsの性能が一時的に低下する可能性がある
tps://gigazine.net/news/20220127-amd-ftpm-windows-performance-down/
> 実際にfTPMが原因で起こったとされるパフォーマンス低下は以下のムービーで見ることができます。
> tps://youtu.be/TYnRL-x6DVI
> このパフォーマンス低下はWindows 11だけではなく、Windows 10でも発生するとのこと。
0916既にその名前は使われています (ブーイモ MM4f-cMQc)
垢版 |
2022/06/28(火) 12:14:13.77ID:aIZquRroM
AMD以外の選択肢が欲しい
0917既にその名前は使われています (ワッチョイ 8fd1-W2fp)
垢版 |
2022/06/28(火) 12:24:36.05ID:mtITyQ600
中国のCPUどうなったの?
0919既にその名前は使われています (スッップ Sd5f-h5n0)
垢版 |
2022/06/28(火) 12:39:20.59ID:HM3Lr/4Xd
ゲーム大会に参加する選手が靖国参拝
炎上
ゲーム大会自体中止

なんなんw
0920既にその名前は使われています (スップ Sddf-OT/I)
垢版 |
2022/06/28(火) 12:42:43.47ID:b8QK8cPqd
こじらせてるなあ
0921既にその名前は使われています (ワッチョイ 3fb1-rodk)
垢版 |
2022/06/28(火) 13:44:07.04ID:O9Ug9gIH0
自作板荒らしてたスクリプトくん色んな板転々としてるみたいだからその内ネ実にも来そうやなぁ
0923既にその名前は使われています (ワッチョイ cf7d-tCSL)
垢版 |
2022/06/28(火) 15:49:48.12ID:FI7iT4iF0
これはひどい
0924既にその名前は使われています (ブーイモ MM4f-LC/q)
垢版 |
2022/06/28(火) 16:12:14.81ID:fpuqNANlM
コラボ商品かもしれん
0926既にその名前は使われています (テテンテンテン MM4f-W2fp)
垢版 |
2022/06/28(火) 16:19:44.84ID:oTran5pqM
これ用途も同じじゃないか?
0927既にその名前は使われています (スップ Sddf-OT/I)
垢版 |
2022/06/28(火) 16:23:57.99ID:wEVho4/7d
NTTソノリティの事業自体がオフィス向けスピーカーらしいから、その可能性は高い
サウンドシェルが「音を閉じ込めた空間」という意味らしい
0928既にその名前は使われています (ワッチョイ 3f03-qwBH)
垢版 |
2022/06/28(火) 16:28:48.81ID:NXQ6jRro0
NTT<himechanやっほ^^
0929既にその名前は使われています (ワッチョイ 7f74-Mco5)
垢版 |
2022/06/28(火) 16:39:22.22ID:/5MNaUWE0
スマホのアプリ名とかにLinkShellって使おうとすると引っかかるが
サービス名とかゲーム内での用途だと38類か41類になるから別
0930既にその名前は使われています (ササクッテロラ Spa3-Gz2H)
垢版 |
2022/06/28(火) 16:55:46.48ID:0MGUZqsjp
商標学者かよwww
0931既にその名前は使われています (アウアウウー Sad3-KCzR)
垢版 |
2022/06/28(火) 17:49:17.34ID:fXcSkJkoa
>>897
MilllenniumはWRAM追加できるで
0932既にその名前は使われています (テテンテンテン MMdf-qar9)
垢版 |
2022/06/28(火) 17:54:50.43ID:JRiumPKCM
98に載ってたミレニアム2MB→4MBにして特に意味もなく高解像度にしてた
0933既にその名前は使われています (ワッチョイ 3f33-TsA2)
垢版 |
2022/06/28(火) 18:03:16.25ID:b2SsY+yo0
>>931
そうか、ミレニアムだったか。なんか色々拡張あったのも思い出したわw
0934既にその名前は使われています (アウアウウー Sad3-55E2)
垢版 |
2022/06/28(火) 18:06:11.80ID:p02XdTUya
今は帯域がネックすぎてモジュール化なんかしたらいつかの3.5GB詐欺みたくなるからね
仕方ないね
0936既にその名前は使われています (ワッチョイ 8fbb-tCSL)
垢版 |
2022/06/28(火) 18:13:41.56ID:60vDTIP+0
今はグラフィックチップは使うメモリチップ(メモリバス幅と速度)決め打ちでチップ側と直結するからな
オプション化しても少量多製品乱立で小売価格をアホみたいに高くしないと割に合わんやろ
0938既にその名前は使われています (ワッチョイ cf7d-tCSL)
垢版 |
2022/06/28(火) 18:24:29.39ID:FI7iT4iF0
スターマンかな?
0939既にその名前は使われています (ワッチョイ 4f98-H0HQ)
垢版 |
2022/06/28(火) 18:26:16.78ID:l3JxG0gS0
セクハラし放題じゃん
0940既にその名前は使われています (ワッチョイ 3f33-TsA2)
垢版 |
2022/06/28(火) 18:26:20.71ID:b2SsY+yo0
確かにPKビーム放ってきそうw
0941既にその名前は使われています (ワッチョイ 4f11-2lfq)
垢版 |
2022/06/28(火) 18:28:14.94ID:PWM7iXaU0
しかし実態はエナジーロボなんでしょ?
0942既にその名前は使われています (オッペケ Sra3-bbnj)
垢版 |
2022/06/28(火) 20:50:41.86ID:9C4uqZ/Ir
そのうち金子一馬デザインになって襲ってくる
0943既にその名前は使われています (ワッチョイ cfff-3ABx)
垢版 |
2022/06/28(火) 21:23:52.34ID:GZs3VSlb0
これがソウルハッカーズ2か
0944既にその名前は使われています (ワッチョイ 3f44-Gz2H)
垢版 |
2022/06/28(火) 23:39:21.61ID:NmORbvjz0
やらかしたー
iQUE 4000X RGBに360mmクーラー買ってしもた
天面につけらんね

正面にラジエター付けられんのかな?正面ファンで吸気で


無理なら240に買い換えるかケース一回り大きくするか…
ぴえん
0945既にその名前は使われています (ワッチョイ 3fb1-YpwX)
垢版 |
2022/06/28(火) 23:43:20.09ID:yf8U0LTG0
もう1台組む口実が出来たじゃねぇか^^
0946既にその名前は使われています (ワッチョイ 4fbb-Wl4i)
垢版 |
2022/06/28(火) 23:53:22.69ID:2ZlIhm490
メーカーサイトで謳ってるから前面には付くだろうけど
ファン間のネジ位置が同一メーカー以外のラジエーターだと微妙に違ってたりするから注意な
まぁファン1個分だけ付けときゃいいかって話もある
パイピングが届くかどうかは知らねw
0947既にその名前は使われています (ワッチョイ 7f7a-o407)
垢版 |
2022/06/29(水) 00:09:31.38ID:mWFrBfBd0
ケースの仕様だと360mmのラジエーターまで対応してるから前面か天井に付くだろう
前面の場合は前面排気にしないと水冷の意味がなさそうだが。。。
0948既にその名前は使われています (ワッチョイ 3f44-Gz2H)
垢版 |
2022/06/29(水) 00:18:00.93ID:5Yl6XtI00
だよねぇー
全面排気だとファン見えなくて格好悪そうだねぇ…
0949既にその名前は使われています (ワッチョイ 7f7a-o407)
垢版 |
2022/06/29(水) 00:47:40.49ID:mWFrBfBd0
まあ前面吸気にしちゃダメって訳でもないから運用してみて決めればいいんじゃないかな
ただ排気用のファンは増やした方が良いと思う
0950既にその名前は使われています (ワッチョイ 8fd1-W2fp)
垢版 |
2022/06/29(水) 00:53:35.99ID:S3O/JSKX0
360mmより240mmのラジエーターの方が冷えるみたいな話なかった?
ポンプ性能のせいだったと思うけど
0951既にその名前は使われています (ワッチョイ 7feb-e0LH)
垢版 |
2022/06/29(水) 01:19:09.26ID:aErUZM0+0
5000D AIRFLOWか7000DAIRFLOW買っちゃいなよ
7000つかってるけどでかくていいケースだぞ
まぁわざわざRGB買うくらいだからフロントも透けさせて光らせたいんだろうがなー
なぁにフロント吸気でついてきたケースファン天井につけてもいーじゃん?
煙突効果で冷やしていこうぜ
0952既にその名前は使われています (ワッチョイ 8fbd-2lfq)
垢版 |
2022/06/29(水) 01:51:22.92ID:pe8HFi5G0
前面に付けるとラジエーターファンとグラボが干渉したりする
サイズはちゃんと計算しようね!

https://i.imgur.com/PBNCBjS.jpg
0953既にその名前は使われています (ワッチョイ cfff-zEN/)
垢版 |
2022/06/29(水) 02:38:50.62ID:6OgQOgHH0
>>952
いやらしい色w
0954既にその名前は使われています (ワッチョイ 4fbb-Wl4i)
垢版 |
2022/06/29(水) 05:25:26.96ID:V2XPRxdh0
SSDの耐久寿命を伸ばすための技術「ウェアレベリング」に有効性はないという研究結果 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20220628-ssd-wear-leveling/

MLCとかゴミって言ってた出始めの頃のSSDと今のじゃ違うかもしれんね
0955既にその名前は使われています (ブーイモ MM0f-K8AI)
垢版 |
2022/06/29(水) 05:27:28.21ID:71A+j0QNM
>>952
ゲーミングなんちゃらとかマジでやってるひとおるんだな
0956既にその名前は使われています (ワッチョイ 7fec-ANLY)
垢版 |
2022/06/29(水) 06:26:14.51ID:Qhw9Lqml0
ケース狭過ぎワロタ
0957既にその名前は使われています (ワッチョイ 8fbb-qwBH)
垢版 |
2022/06/29(水) 07:02:31.21ID:C/TqO+TZ0
でもいまのビデオカードってハイエンドになると長さが普通に340mmとかあるからな・・・・
デカすぎるんだよ
しかも次世代からはもっと消費電力も増えるらしいしもっと巨大になっていくかもしれない
0958既にその名前は使われています (ブーイモ MM0f-xl66)
垢版 |
2022/06/29(水) 07:14:08.39ID:gjqUA3UmM
デスクトップなのに外付になりそう
0959既にその名前は使われています (ワッチョイ 8f30-hLwT)
垢版 |
2022/06/29(水) 07:17:33.88ID:2yiGKgcA0
グラボにパーツを取り付けるようになる時代も近いかもしれない
0960既にその名前は使われています (ワッチョイ cf24-tCSL)
垢版 |
2022/06/29(水) 08:26:02.77ID:FzNIULd80
ここ最近は長さどころか厚み方向まですごいことになってきてるし
0961既にその名前は使われています (スップ Sddf-OT/I)
垢版 |
2022/06/29(水) 08:27:59.91ID:eDEZTDg6d
ハイエンドなんてないものと思え
0962既にその名前は使われています (ワッチョイ 0f81-h5n0)
垢版 |
2022/06/29(水) 08:39:58.23ID:V1e7J4Wl0
4090Ti買ってもやるゲームがない
ってなる
0963既にその名前は使われています (ワッチョイ 3fb1-YpwX)
垢版 |
2022/06/29(水) 09:01:28.31ID:vXB92BRM0
やりたいゲームはあってもゲームをやる時間がない
0964既にその名前は使われています (オッペケ Sra3-RiBi)
垢版 |
2022/06/29(水) 09:03:15.77ID:HgsHJAUTr
それなー。誰も遊べない、誰も買えない、誰も装着できない
無意味なことをやってることに気がついてほしいわ
0965既にその名前は使われています (アウアウウー Sad3-2a1W)
垢版 |
2022/06/29(水) 09:06:53.10ID:Bwe5ZNIXa
そうは言ってない気がする
0966既にその名前は使われています (ワッチョイ 8fd9-oKEr)
垢版 |
2022/06/29(水) 09:09:00.12ID:a/IYtTIT0
4090tiなら4Kを120FPSで行けるんじゃね?
0967既にその名前は使われています (アウアウウー Sad3-Cr08)
垢版 |
2022/06/29(水) 09:15:40.98ID:U5bmbY69a
クリエイター用なのでは
0968既にその名前は使われています (アウアウウー Sad3-MDA+)
垢版 |
2022/06/29(水) 10:08:47.40ID:72V5Wp/Xa
4770k以来のIntel復帰で12700とDESKMEET買ってきた
0969既にその名前は使われています (スップ Sddf-OT/I)
垢版 |
2022/06/29(水) 10:22:53.15ID:eDEZTDg6d
MX Mechanical明日発売か
店頭にサンプル置かれるかなー
0970既にその名前は使われています (ワッチョイ cfe2-gXkX)
垢版 |
2022/06/29(水) 10:23:11.14ID:fUEVcUNZ0
deskMeetいいなー
0972既にその名前は使われています (ワッチョイ 4f98-H0HQ)
垢版 |
2022/06/29(水) 10:42:43.03ID:SL9SZri+0
ケースは立方体が適正な時代になるか
0973既にその名前は使われています (ワッチョイ 7f7d-yeJY)
垢版 |
2022/06/29(水) 10:52:10.89ID:UcGpiohE0
メーカーも違うし比較しようと思ったら数字で見るか店頭で見るしかないんじゃ
0975既にその名前は使われています (ワッチョイ 4fbb-TsA2)
垢版 |
2022/06/29(水) 11:41:56.03ID:iykOZWXr0
1630出たぞ
0976既にその名前は使われています (ワッチョイ ff06-OYKQ)
垢版 |
2022/06/29(水) 11:52:19.33ID:EMIR7KXU0
150ドルだと>>974の1650の方が安い
0977既にその名前は使われています (ワッチョイ 3fb1-rodk)
垢版 |
2022/06/29(水) 11:56:46.11ID:WzWCz20c0
>>971
スペック見たら大体わかるっしょ
Metisより一回り小さい
ただMetisの利点は27cmサイズのグラボ載っけれるとこだからDeskmeetにあんまり魅力は感じないかな
0978既にその名前は使われています (スップ Sddf-OT/I)
垢版 |
2022/06/29(水) 12:07:08.26ID:eDEZTDg6d
ソニーがゲーミングディスプレイとゲーミングヘッドセット参入したけど
使い勝手よりハリボテが前面に出すぎな気がする
0979既にその名前は使われています (ワッチョイ 4fbb-Wl4i)
垢版 |
2022/06/29(水) 12:07:35.84ID:V2XPRxdh0
ソニー、新ゲーミングギアブランド「INZONE」。まずは4K/144Hzモニターやヘッドセット
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1420897.html

ゲームに向かないTV出し続けて来ていまさら?
0980既にその名前は使われています (ワッチョイ cfff-3ABx)
垢版 |
2022/06/29(水) 12:09:58.43ID:mGIUN8Ih0
3090Tiの簡易水冷モデル買うか悩む
40シリーズすぐに簡易水冷出るかわからんし
0981既にその名前は使われています (スップ Sddf-OT/I)
垢版 |
2022/06/29(水) 12:10:04.06ID:eDEZTDg6d
少なくともヘッドセットの方は地雷だわ
そして無駄に高い
0982既にその名前は使われています (ワッチョイ 0fec-sCfY)
垢版 |
2022/06/29(水) 12:13:19.75ID:PcnS3W250
そうなん?
ヘッドホンだしこんなもんじゃね感あるけど
まあ音質次第な気もするがw
0983既にその名前は使われています (ワッチョイ 3fb1-rodk)
垢版 |
2022/06/29(水) 12:23:07.49ID:WzWCz20c0
ノイキャンの性能次第かなWX1000クラスのノイキャン積んでるなら安いと思うけどまぁSONYだしなさそう
0984既にその名前は使われています (ワッチョイ 4f98-H0HQ)
垢版 |
2022/06/29(水) 12:24:31.88ID:SL9SZri+0
いらんけど上位モデルが3万は高くはないだろう
0985既にその名前は使われています (スップ Sddf-OT/I)
垢版 |
2022/06/29(水) 12:29:28.73ID:eDEZTDg6d
PS5とデザイン合わせたいのは分かるけど、ツルツル滑りそうな素材なのがイヤ
0986既にその名前は使われています (ワッチョイ 7f2c-dbb5)
垢版 |
2022/06/29(水) 12:32:17.81ID:sj8Bv/NJ0
どうせまともなブラッシュアップもしないうちに
や~めたって投げ出すから
ハナから買う気にならんな
0987既にその名前は使われています (ワッチョイ 8fbb-tCSL)
垢版 |
2022/06/29(水) 12:34:40.18ID:9z47oDoK0
IODATAとかの日本オリジナル解釈のゲーミング○○じゃなく
グローバルで必要な機能をしっかり入れて変なものも積んでなくていいじゃん

ヘッドフォンは耳の写真からサラウンドの設定するってのは、他に1社だけしかやってないことを
SONY直々に機種限定でやるんだから効果出ると思うぞ
0988既にその名前は使われています (ワッチョイ 4fcd-Cr08)
垢版 |
2022/06/29(水) 12:41:40.77ID:q5oeQKbb0
中華フリマでi913900Kらしきものが出てるとかなんとか
0989既にその名前は使われています (スププ Sd5f-gTzl)
垢版 |
2022/06/29(水) 12:42:32.56ID:jPD+o1K3d
耳の形測定とかなんちゃって機能だろ
耳糞チェック付けた方が効果あるレベル
0990既にその名前は使われています (スップ Sddf-OT/I)
垢版 |
2022/06/29(水) 13:13:05.90ID:eDEZTDg6d
「ブラビアの技術を投入した」って宣伝文句、ゲーマー向けだと汚名じゃねーか
0991既にその名前は使われています (ワッチョイ 8fbb-tCSL)
垢版 |
2022/06/29(水) 13:39:04.25ID:9z47oDoK0
>>989
最初に始めたとこ(Steinberg)はサラウンドにこだわるゲームデベロッパやオーディオメーカー個別対応するくらいに実績がある
SONYが同水準まで行ってるかは分からんけど、技術的にはオカルトな分野ではないよ
0992既にその名前は使われています (ワッチョイ 7fff-qwBH)
垢版 |
2022/06/29(水) 13:45:50.88ID:L62t2jTJ0
いやあwそういう先進的な技術は確立してからがなんぼであって
今は一般人が手を出すものじゃないよw
0993既にその名前は使われています (ワッチョイ 3fb1-rodk)
垢版 |
2022/06/29(水) 13:57:54.91ID:WzWCz20c0
高音質microSDカードを出したSONYさんのことそれ以上馬鹿にすると許さんぞ
0994既にその名前は使われています (オッペケ Sra3-RiBi)
垢版 |
2022/06/29(水) 13:59:26.22ID:YY7zL+u+r
収入が欧米の半分まで落ちた日本人が手を出していい分野ではないんよ
もっと枯れて安くなるのを待つが正しいんよ
0995既にその名前は使われています (ワッチョイ 7fff-qwBH)
垢版 |
2022/06/29(水) 14:02:11.52ID:L62t2jTJ0
でもおいらソニー株主なんで情弱がどんどん買うのはウェルカムw
0996既にその名前は使われています (スップ Sddf-OT/I)
垢版 |
2022/06/29(水) 15:23:16.68ID:eDEZTDg6d
AMDとCrucialがタンブラー配ってるけど大丈夫か?
0998既にその名前は使われています (ワッチョイ 3fb1-rodk)
垢版 |
2022/06/29(水) 15:45:39.05ID:WzWCz20c0
ポイスポイスポイスー!!
0999既にその名前は使われています (オッペケ Sra3-RiBi)
垢版 |
2022/06/29(水) 15:49:59.95ID:2Ti6b0/3r
>>995
ええなあw
ゴミしか作れなくなった日本企業の代表なんだから、この方向性でユーチューバー()周辺からガンガン搾取でええよな
1000既にその名前は使われています (スップ Sddf-OT/I)
垢版 |
2022/06/29(水) 15:59:50.50ID:eDEZTDg6d
※このスレにわくオッペケはスルーしましょう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況