X



トップページネトゲ実況
103コメント23KB
なぜスクエニは任天堂と仲が悪くなったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/03(火) 13:30:51.25ID:ZJMZ3ETM
FFの新作もSwitchで出せばそこそこ流行ると思うんだけど
0053既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/04(水) 00:09:25.09ID:n5c8UVhI
ゆーちゅーばーの与太話も似たようなもんやろ
どちらにせよ今じゃとっくに禍根なんてないのに大昔の話引っ張り出してまだ仲悪いことにしたがりたい奴がいるのは笑える
0054既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/04(水) 00:16:16.81ID:fG7+2Ulv
でもまあ、あのタイミングで仲違いしてなければプレステがあそこまで売れたか分からんし
相変わらず任天堂が高いROMを積んだカセットを使おうとして、ゲーム産業自体が下降してたかもしれないしで
ゲームの歴史的には結構重要な出来事ではあったと思う
当時子供だったワイは、プレステでソフトが安くなって純粋に喜んで更にゲーム買うようになったし
0055既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/04(水) 00:23:04.22ID:T3BJlB1F
今までのレスを読んで思ったのは
ネ実民だろうな
0056既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/04(水) 00:44:57.73ID:Q3G+9euD
マリオRPGの取り分で揉めたんじゃなかったか
開発の大部分担ったスク側のが少なかったとかで
0057既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/04(水) 00:49:37.06ID:P98aeBPV
<らしいよ

任天堂<カッチーン
0058既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/04(水) 01:50:04.23ID:cAHHLf3R
スク ティファ
エニ ゼシカ
ニンテン ヒカリ

俺の好きなドスケベキャラな
0059既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/04(水) 01:52:37.81ID:YVTOUHK3
すばせかは新規タイトルじゃ20万売れた良ゲーだったが
3dsの時に任天堂はこっちよりKH作ってくれったからシリーズが死んでしまった
0060既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/04(水) 02:28:46.55ID:0qqLdYW9
ワレワレのWDのせいじゃないのかな?
0061既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/04(水) 02:30:37.01ID:IMoBDGVY
ニンテンドーは体感ゲーム機になったからムービーゲーのクズエニとは相性悪くなったよね
0062既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/04(水) 04:11:37.76ID:z6FCTp/Y
デジキューブとロッピーてどっちが強かったの?
0063既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/04(水) 04:28:34.09ID:gim9piOE
なんじゃこのスレ、つべの動画でも見たのか
0064既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/04(水) 04:30:24.06ID:gim9piOE
任天堂と和解して最初の一歩がGCのFFCCだったらしいぞ
0065既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/04(水) 05:55:03.12ID:3OsDtCSt
ニンダイ見てるとスクエニのゲーム多すぎじゃね
0066既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/04(水) 06:07:11.14ID:WN8mI8vG
ほとんどリメイクだけどなw
0067既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/04(水) 09:48:04.16ID:U2nzKKPO
FF本編はソニーとの契約で出せないから別シリーズとしてFFCCが生まれたんだよな
0068既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/04(水) 12:08:23.62ID:CYjTHOCl
仲悪かったらスマブラのラストにソラ出さなかったろうね
0069既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/04(水) 15:19:47.34ID:hEcV2bOh
ソラはどちらかといえばディズニーでは
0070既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/04(水) 19:58:50.56ID:TpC3ExOF
>>56
マリオRPGで揉めたってのは当時のオタク文化評論家たちがでっち上げたゴシップ(共通点はマリオRPGで揉めたという点だけで各評論家でマリオRPGのどの部分で揉めたかすら意見が違う)だと任天堂スクウェア両方から否定されとる
0071既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/04(水) 20:17:47.65ID:4KRxTbkZ
1.業界的に任天堂離反組のフラグシップ扱いされていた
2.デジキューブ設立で任天堂の流通システムのやり方に喧嘩売った
3.スクウェアが任天堂ナメてた(FF欲しさにあっちから頭下げて出禁解除してくると考えてた)
WDがスクウェア来る前からもう拗れて出禁扱いだったけど改めて調べたらおそらくこれらが原因とはWDは述べとる
0072既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/04(水) 20:26:14.44ID:gim9piOE
そこはちゃんとやったのに14はやらかしたんだよなハウジングおじさん
0073既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/04(水) 20:33:05.89ID:3Qacf1vK
マリオRPGは任天堂側はきちんと評価していて開発スタッフがスクウェアから独立後は任天堂の開発下請けとして重用しとった
0074既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/05(木) 02:43:23.45ID:oDRfJbxc
switchマルチ全然構わないが機種ごとに最適化してくれ
switchがボトルネックになって不満言われる
0075既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/05(木) 10:25:00.69ID:HSFp9KXH
最適化されてないのはSwitch版で他のはそうじゃないでしょ
文句言いたいのはSwitchユーザーの方
0076既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/05(木) 10:56:38.35ID:smjHj+TH
みかじめ料オラオラしてたヤクザ任天堂から若頭クズエニが離反して立派なヤクザになったって事やないい話や
0077既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/05(木) 14:03:40.44ID:NO/KKDcD
ニンニンからしてみれば、自分が作った流通システムやら何やらに乗っかって儲けたくせに
何こっちの利益を削るような事してんの、お前らは黙って利益を俺らに還元してろよって事なんだろうが
端から見てると傲慢さの現れと恭順の強要にしか見えない
0078既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/05(木) 17:42:07.47ID:4lrBH0tw
というか抜けるだけならともかく悪口言いまくって商売の邪魔したら
そりゃ出禁にもなる
0079既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/05(木) 19:04:13.78ID:PkjHH37Z
FFシリーズのPSへの移籍をCESAショウ(現東京ゲームショウ、実質任天堂が主催者みたいなもんだった)で根回しもなく発表したことが山内激おこの最大理由やろ
再参入の詫び(バーター)が任天堂ハード専用FFのFFクリスタルクロニクルシリーズ
0082既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/06(金) 08:43:05.08ID:S3DYEL7L
>>75
コエテクとバンナムは逆やな
コエテクはスチームにもマルチしてたせいで外国人から突き上げ喰らって不具合って事にして修正してたが
0083既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/06(金) 09:51:23.32ID:C07kJiVf
任天堂に限らずプラットフォーマーが莫大な利益を上げるのはいつの時代も変わらんよな
0084既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/06(金) 16:00:59.76ID:OENbqaYs
だが先行投資莫大やろ
0085既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/06(金) 17:01:30.60ID:sC41jvBC
アナリスト(笑)がハード撤退してスマホアプリに注力しろとかやたら言うよね
0086既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/06(金) 17:09:31.93ID:CTveMbam
>>82
バンナムは全然違う
Switchには後発マルチがほとんど、売れなかったから仕方なくSwitchにも出さざるを得ないだけ
コエテクはなんだ?アトリエ?流石に海外ユーザーなんかよりSwitch版優先するだろw
0087既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/06(金) 18:25:13.85ID:v1jA7VJj
switchのアトリエ新作1つ目が結構ひどい出来だったんじゃないっけ
その後はちゃんとしたらしいけど太ももなんかは4Kだの60fpsだので他のプラットフォームが人気なんじゃなかろうか
0088既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/06(金) 18:33:50.45ID:ho9/XRy9
スクエニとっていうか、どのサードも任天堂嫌いだろう
任天堂自体が自社ソフト売るためだけにやってるからサード冷遇しまくってるし
子会社のゼノクロですら本体からは締め出さし対象だぞ
0089既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/06(金) 18:47:16.29ID:FwxCF5My
Nさんは「自分のおかげでお前ら金稼ぎ出来るんだぞ?」って思ってるし
ゲーム会社は「俺達のおかげでお前が儲かってるんだぞ?」って思ってる
一生平行線やわ
0090既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/06(金) 18:48:53.62ID:JeiboXs5
なんかゲハっぽくなってるなあ……ゲハ行ったことないエアプの感想だけど
0091既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/06(金) 18:52:13.12ID:CTveMbam
未だに認識改められない老害が巣くってるんだろ
とっくにどの会社も変わってるっての
0092既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/06(金) 18:58:20.32ID:MhNlFrVk
コエテクといえばエフェクトしょぼくなって敵の数も減ってマップもスカスカになったスイッチの戦国無双って売れたんだっけ
0093既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/06(金) 20:51:10.19ID:T3oka09O
ネミミンは全機種揃える猛者ばかりだからゲハとか雑魚だは
0094既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/06(金) 22:15:30.52ID:YyAMSJcC
20年くらい前にタイムスリップしたかのようなスレだな
0095既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/06(金) 22:22:41.32ID:/jxnmiAA
>>90
本当にゲハっぽい流れだったら脳死任天堂擁護しながらスクエニ明日にも倒産!俺業界人だけどFF11とFF14は来月サ終!って喚いてるじゃろ
あいつらいつか本当に訴えられそう
0096既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/06(金) 22:24:30.12ID:CTveMbam
言ってる事がゲハ以下で笑える
マジで20年前だろw
0097既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/07(土) 09:43:59.50ID:X4dQTR+x
任天堂ハードは任天堂のゲームやるもの
他はPCでいいわ
0098既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/08(日) 13:16:20.95ID:cZu2zeFj
サ終煽りはいつどの時代のゲームでも必ず言う人がいるのが不思議
終わるゲームは殆どの場合煽る人もいなくなるぐらい過疎
0099既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/09(月) 14:25:00.48ID:ujCMyzE4
ただのサクラだろ
危機感覚えさせて課金させたいだけ
0100既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/09(月) 15:13:21.79ID:rFBYqj+2
危機感覚えたら勿体無いから課金しなくなる気が
0101既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/09(月) 15:26:01.78ID:XGB4lmjT
99がゲームの運営でサクラを使うと決めたらそういう手段を採るんだろうよ
0102既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/09(月) 15:39:16.79ID:/C4Ay7b4
>>98
ジラート出たあたりで
野良PTで一緒になった自称ゲーム雑誌のライターとやらが
今後のFF11スケジュールがスクエニから出てきてないから数年も持たずにサ終いうてたわ…
0103既にその名前は使われています
垢版 |
2022/05/09(月) 15:59:25.73ID:Ms2J2M4i
まじかよデデオ最悪だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況