X



トップページネトゲ実況
1002コメント256KB

40代半ばだがセミリタイアしたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 11:38:58.21ID:2gGKu7Df
年齢40代半ば独身。実家暮らし
貯蓄5000万くらい

貯蓄の内、2000万くらいを資産運用(年利3%を見込んでる)に回して
後は暇な時にバイトでもすれば逃げ切れるだろうか?
0002既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 11:45:37.22ID:k+nkKeHh
そういってみんなバイトしなければ生きていけなくなるんやでw
0003既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 11:45:44.94ID:OdcvkHAt
     / ̄'''""ヽ/  ""ヽ,
    /      /      ヽ,,
  /  /--~~~~;:--ヾ     \
  /  /         \     ヽ,
  |  |           ヽ     |
  |  |            |     |
  |ヾ |;::::::::;,,    ,,;::::::::::::::;,,|     |
 /  | ,___'''':::::: '' _,,   \    |
 | / ''ゞ'- :::   '' -ゞヽ   |   |
 | |    ::::          |   |
  ヽ.    ::::          | /~|/
   |    (,-、 .,-、)      | | /|
   ヽ   ,,::::::||::::;,,       |  |
    | ,,,;:::::;_,-,,--,_,      / /
    ヽ::::::ヾ ̄ ̄,,...-::;   //
    \::::::: ̄ ̄:::::::::::;,, /
      ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
       \:__,,,..../
0004既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 11:59:34.72ID:VGPs7pGC
セミ・リタイア
0005既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 12:02:17.82ID:EjiHjqMH
セミ・ラフィーナ
0006既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 12:21:52.14ID:H51pCLdV
生活レベルにもよるがもう既に逃げ切れるやんw羨ましい
0007既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 12:29:31.69ID:X9b06Dm4
無理、これからのインフレなめたらあかん
0008既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 13:09:28.93ID:Vcg5vC+z
セミの一生は二週間
0009既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 13:20:18.60ID:2gGKu7Df
現在給料から控除されてる大体の金額。会社辞めたらなくなる組合費とか所得税とかは抜いてある

健康保険料 13000円
介護保険料 3000円
厚生年金保険料 27000円
住民税 20000円
生命保険料 9000円


ざっと調べた感じだと会社辞めたら
健康保険は会社が半分くらい負担してたらしいから、退職したら倍増するから国民健康保険に切り替えた方がよさげ
厚生年金も国民年金に切り替える必要あり
住民税とか介護保険料は会社辞めようが変わらんよね?
生命保険は自分で契約してるから当然そのまま

いろいろ切替えても、少なく見積もっても毎月5万以上は自動的に取られる感じかね
0010既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 13:23:42.38ID:2gGKu7Df
国民年金保険料は16000円ちょっとぽいな。厚生年金から1万円くらい減る感じか
0011既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 13:25:06.56ID:qkkHDCEd
残り30年間を手持ちの3000万でどう支払っていくかを自分で考えられないのならセミリタイアしないほうがいいけど3000万+投機してるのならなんとかなるだろ
0012既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 13:35:21.48ID:2gGKu7Df
2000万で年利3%なら年間60万
保険料とか税金分くらいは大体相殺できる計算。

まぁ初心者だから最初は1000万くらいから始めようとおもってるけど

後毎月固定でかかるのはスマホ代(4000円)と自宅ネット代(2000円)
家には毎月4万いれてるけど、さすがに会社辞めたら減らしたい

もし親が死んだら光熱費とかもろもろ自分で払う必要が出てくる
0013既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 13:39:32.67ID:2gGKu7Df
後は兄弟いるから親が死んだらマンション売り払って分配って話になるかも知れん
そうなると済むとこ探して賃貸で毎月の支出が倍増する
0014既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 13:50:48.30ID:8l3hmAl4
体も頭も使わなくなると一気にボケるから
そこだけ注意して暮らせばいいんでないか
0015既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 14:14:09.70ID:Ic+j5DBy
>>5
これ
0016既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 14:27:05.25ID:KkXmv5fn
>>12
>家には毎月4万いれてるけど、さすがに会社辞めたら減らしたい
家にいる時間増やして光熱費の負担増やした挙句に、家に入れる金まで減らすのかw
0017既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 14:29:42.21ID:zTRPexoi
40過ぎでリタイヤして数年経ったけど元々金を使わないタチだったのと
不労所得確保しといたのでリタイヤ前より資産が微妙に増えた

>>9
それぐらいの収入だったら株の利益は源泉徴収にし
それ以外の収入を各地方自治体によって決められた額(40〜50万程度)以内に収めて
住民税非課税にした方が色々メリット多い気がする

リタイヤすると人と接する機会が減り、自由な時間が増えるので、
会社以外に人と接する場を持っているか(もしくは一人だけでも大丈夫か)
あまり金がかからず時間を潰せる趣味を複数持っているか
あたりが金以外にも重要になると思う

オススメやってるのなら両方満たせるので大丈夫だがw
このゲームがいつまで続くかも判らんからな
0018既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 15:40:25.76ID:2gGKu7Df
年利3%くらいならどんな資産運用がおすすめ?
不動産が安定してるんか?
0019既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 15:46:12.27ID:2gGKu7Df
リタイアしたら今もそうだけど土日は基本競馬やな。
ギャンブルじゃなくて好きだった馬の子孫を応援するのが死ぬほど楽しい。ぶっちゃけ金は賭けなくてもいい
平日は録画してるアニメ消化+ゲームやな。据置きゲームで安くなってる名作片っ端からやる
11以来のネトゲやってみてもいいかもな。まぁネトゲは疲れるからもうあんまやりたくないけど
0020既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 15:56:29.44ID:H51pCLdV
>>19
ウマ娘とかやってそう
0021既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 16:43:12.76ID:9v6cdbBS
無料でやれる対戦ゲーやろうぜ
0022既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 17:02:19.62ID:EjiHjqMH
経験ないんだけどネット対戦ゲーって通信ラグとかどうなの
0023既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 17:55:22.26ID:qsx4CU88
もう定年まで勤める時代ではないからね

人生は長いようで短い。やりたいことがあるなら仕事を辞めていいと思う。
0024既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 18:27:01.79ID:l7WEMEfT
受け取る厚生年金の額を知ってからリタイアするがよろし
0025既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 18:51:33.47ID:FAl1rZ0g
40過ぎたら、自分はポンコツですよアピールを積極的にしつつ出世レースから早々にリタイヤして地方で楽な仕事回してもらって定時で帰る
これで20年戦える
60になったら即退職

こんな感じでええんちゃうかな
0026既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 18:55:59.44ID:2gGKu7Df
去年の年金のハガキ見たら年間100万くらいだったわ。月にすると8.3万
税金とかかかって手取りはもっと減るんだっけか?
0027既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 19:04:58.40ID:2gGKu7Df
会社辞めた奴って人間ドックって受けてるの?
普通に受けると3〜4万くらいかかるって聞いたんだけどマジ?
今は会社が負担してるのか知らんけど、毎年1万で受けられるけど
0028既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 19:11:39.48ID:l7WEMEfT
会社が半額厚生年金保険料を出してくれてる
40年(360か月)勤め上げると受け取る厚生年金額と退職金控除とか、FP士か社労士に相談してみるといいかもしれんねぇ
0029既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 19:14:55.83ID:qsx4CU88
自治体によっては無料で人間ドックはやってる
年に1回。40歳以上。
0030既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 19:19:45.91ID:GZLJX5X9
結局は暇になってみんな手作りに行き着く
金を出して得るよりも自分だけのDIYが価値を持つ
0031既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 19:22:46.02ID:8F3WaoUo
ネ実民は暇になってもネット見てシコって寝てそう
0032既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 20:07:00.74ID:l7WEMEfT
>>28
480か月の間違いだわ
0033既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 22:33:38.59ID:V+8/qpB5
リタイヤすっかーと2年ほどニートしたら頭の劣化速度がやばかったので週3で働きに出るようになった
完全リタイヤはマジで罠
0034既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 22:45:05.01ID:vmFbLEi7
完全リタイヤして社会との接点が無くなるとお前らが馬鹿にしてる老害に近づくスピードがマッハやで
0035既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 22:56:41.04ID:EuHLp6zE
お前らはまだマシだろw
俺様なんて父母を2チェしてこどおじから施設おじにされて監視と薬漬け生活やでw
無職歴8年目で遺産もないし貯金もないし親族から絶縁されてコネも無いし保証人もおらんw
仕事も見つからないしとりあえず毎日ネ実とゲームやってるわ
タロスよ連絡くれwまた一緒にDQ10やろうぜ^^
0036既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 23:06:56.69ID:QR3CTg+W
一年くらい前に3ヶ月仕事休んだけどそんなに劣化は感じなかった
3ヶ月毎日ほぼこんな↓感じで過ごしてた
アニメ消化
散歩兼ねてコンビニに立ち読み&スーパー薬局に買い物
スマホゲー
ネットで5ちゃん、Youtube

一年以上続けるとヤバくなるんかね?
0037既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 23:20:36.39ID:CN6fH9HA
>>34
5chがあるから大丈夫や
0038既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/07(月) 23:45:28.37ID:UK7BNQlG
リタイアしたいのはやまやまだが
まだしばらくは気まぐれに贅沢したいので
ポンコツのふりしながら働くわw
0039既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/08(火) 00:15:19.34ID:yfwSEcnq
わいは平日4時間労働してたまに年1,2回1〜2週間休んで旅行してるわ
0040既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/08(火) 06:46:15.87ID:S13pr+md
リタイアしても全然面白くなさそう^^;
0041既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/08(火) 06:50:49.99ID:TZ/b29m+
セミ・ドウロ
0042既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/08(火) 09:23:12.02ID:5RnzANFh
やっぱり蝉盾はつまんねーよな!
0043既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/08(火) 11:23:40.86ID:hB4EUCcz
社会保険料ってもろもろ会社が結構負担してるんだな
0044既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/08(火) 11:38:15.45ID:U1fsjbJC
「給料分働いた」とか言ってるやつがアホだと思われるやつ
0045既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/08(火) 11:56:07.05ID:ifnuuXRT
自助やつwww
0046既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/08(火) 12:00:08.46ID:uxHgLDtA
2億くらいあったら軽いバイトだけしてあとは遊ぶ暮らしはしたい
0047既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/08(火) 12:26:27.39ID:8er4TYn4
そこで宝くじですよ!
0048既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/08(火) 13:56:30.51ID:TZ/b29m+
所得税を取られるから家のタンス預金だぞ。

泥棒に遣られたら一発だ。最悪殺される。
0049既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/08(火) 13:58:05.72ID:hB4EUCcz
週3日くらいの4時間でお勧めバイトとかある?
人間関係とかあんまないやつで。

学生の頃、ヤマト運輸だかの荷物の仕分けのバイトとかは結構よかったな
0050既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/08(火) 14:01:31.81ID:TZ/b29m+
ハローワークへ行け。
0051既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/08(火) 15:02:16.73ID:Ih4EyfHw
公園の管理人でもなれば?老人で枠埋まってそうだけど
0052既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/08(火) 15:21:07.71ID:m6kWNLin
管理人系は40代50代は超若手なので重宝されるとこもある
年寄りの相手が苦じゃなければいいと思うぞ
半分くらいは休憩して年寄りの話相手をする事になるかもだが
0053マナハム
垢版 |
2022/03/08(火) 15:22:12.02ID:eDDwXKeH
俺様をネ実民の企業で雇えやw
ネ実の有名HEROコテハンである俺様の面倒を見るのは豚のテメーらの使命だから^^
そろそろ独り暮らしも始めたいから格安で住み心地ばつ牛の賃貸も格安で提供よろぴくみん
0054既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/08(火) 21:45:40.29ID:U+jc/H2R
億持っててバイトリーダーから怒られる仕事とかしたくないわw
0055既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/08(火) 21:53:33.70ID:rVARW38t
ドアマット系なろうの導入部分みたいで面白そうやん?
0056既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/08(火) 22:47:36.78ID:bQvLfEIv
怒られてる時に下向いてこっそりクククって笑うとかめちゃ面白そうやんwww
0057既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/08(火) 23:01:15.75ID:KbCdtkiN
別に仕事しなくても毎日誰かと会話してりゃ劣化なんてしないよ
とりあえずまずは友達や彼女を作るべきだな
0058既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/08(火) 23:07:26.22ID:+XqUgrQU
仕事もせずに生きていける男によってくる女って嫌な予感しかしない
0059既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/09(水) 05:25:23.41ID:jzIUGXyB
暇な無職の話し相手になってくれる人なんておらんのよ
0060既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/09(水) 07:45:02.25ID:bTjYl7wd
てか嫁さんが正社員で俺並みに稼ぐなら
もうリタイアしたいわ
嫁選びは慎重にするべきだった
0061既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/09(水) 07:48:52.27ID:wiGdIBhZ
その場合お前さんは捨てられるのでは?
0062既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/09(水) 07:56:52.99ID:QNikv94F
看護師でそれなりに稼ぎあった嫁がいきなり辞める言い出して
散々ダメダメいってデメリットも言ったのに退職強行して早2年、嫁が今でも無職です


女は働かなくても許されるとか日本最大の女尊男卑案件だろマジで
0063既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/09(水) 08:40:01.91ID:AFjWtMS0
んでお前は無職ってオチだろ?
0064既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/09(水) 08:41:13.73ID:wiGdIBhZ
嫌なら離婚すればいいやん
0065既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/09(水) 10:52:16.90ID:KzXU9a1v
20年くらい前から8億くらい持ってる子供部屋おじさんなんだがうちのばあさん(母親)が家にいつもいると無職だと思われて恥ずかしいって毎日俺の靴を玄関から隠すという日が10年以上続いてる
俺の靴が日中に玄関にあると人がきたときに恥ずかしいらしい
もはやサイコパス
0066既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/09(水) 11:11:22.84ID:hNS5qgWg
童貞だとバレると恥ずかしいから非童貞装うみたいなもんだろ許してやれよ
0067既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/09(水) 11:33:58.04ID:wiGdIBhZ
>>65
婆さんがというかお前も含めて家庭が狂ってるから事件おこすなよ
0068既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/09(水) 11:45:45.91ID:noUC57me
今はテレワークも多し家にいてもそれほど不自然でもないけどな
0070既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/09(水) 16:26:40.03ID:mc6RUG6I
今流行のメダカ繁殖とかのほうがいいんでは
0071既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/09(水) 19:57:49.24ID:7I21RP8P
客がいる会議で無理ですとかマイナスなこと言っちゃいけない日本
だから最終的に失敗するんだよ
ちゃんと最初から無理なことは無理と言える国に生まれたかった
0072既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/09(水) 20:06:03.50ID:cm/D6YSu
月12万で70で死ぬならいいんでないかね
0073既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/09(水) 20:08:58.76ID:wiGdIBhZ
本当に無理でしょうか頭が悪いだけではありませんか?
0074既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/09(水) 20:10:01.33ID:X/h6flg1
>>71
まあ、日野自動車の不正とかそんな感じだな
日本で開発したものが実は規制クリアしてなくて誤魔化してた
北米で問題になり、弁護士が入って米国司法省が調査中とあるから、米人がこれ実は規制守れてないと気づいて弁護士通じて動いたんだろう
そうなってやっと日本でもマスコミに公表
0075既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/09(水) 20:10:23.45ID:jLAQzkru
それ中国だろう
出来ないことも出来ると言って燃やす
0076既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/09(水) 20:12:15.21ID:X/h6flg1
とはいえ米国だと上司の言うこと聞かんとすぐクビって現実もある
まあ理想の国家なぞないし、日本が停滞してて問題山積みだがある程度マシなのも事実
0077既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/09(水) 20:12:16.13ID:A1qO41O5
「無理」というのはですね、ウソつきの言葉なんです
途中で止めてしまうから無理になるんですよ
0079既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/10(木) 00:31:50.08ID:5ka8yI0z
ウチじゃねぇけどこれから初めて年度内に終わらせる工事の現調が今来てる
やれんのか
0080既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/10(木) 01:38:48.71ID:ZGzUH6eU
何の工事か分からんが官公庁か
年度内着手じゃなくて…
工期延ばす手筈は整っていそうなズブズブな感じがするな
0081既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/10(木) 01:42:43.91ID:9KSZUy+9
人間は自分の生活レベルを落とすのは簡単ではない
落とすにも金がかかる
まず暇な時バイトとかいってるけど、誰が雇うんだ?
0082既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/10(木) 01:50:24.24ID:9KSZUy+9
>>71
客に「あ これ無理ってことか」って判らせるのが会議の目的だろ
自爆するのはただの無能
0083既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/10(木) 09:29:16.34ID:3sIqeJC2
モチベーションup株式会社スレ?
0084既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/10(木) 10:22:36.05ID:uSKCUH+S
最初から最低レベルの生活レベルで生活する事で
その問題は回避する
0085既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/10(木) 11:52:01.47ID:zc2sA2Qm
チャレンジ!w
0086既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/10(木) 12:09:43.27ID:mSMzDiV/
アメリカの一般人の現状とか先進国最悪レベルの地獄なのに、今から真似しようとする風潮ほんとうんこ
0087既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/10(木) 12:45:31.85ID:97ba3htg
日本も人口減少と円安インフレがどこまで続くかだよなぁ
資産分散するとしたら何がええんやろな
0088既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/10(木) 12:48:40.06ID:iOlmsoZs
とりあえずドル建て生命保険は若い頃に買ったやつがある
0089既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/10(木) 12:51:24.26ID:EM1ZTjdL
>>60
うちの奥様女医だから年収2000万有るけど、俺が仕事辞めるとか選択肢に無いし
0090既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/10(木) 13:30:48.53ID:oGcA60fy
奥様は女医だったのです
0091既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/10(木) 13:57:45.48ID:874Ldgeh
いいなぁ
オチン診察されたい
0092既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/10(木) 15:33:41.88ID:Gjxte6hv
エロ系イラストレーターになれば
0093既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/10(木) 18:47:22.74ID:UHJVk2ud
無いし😠て言われても困ります
0094既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/10(木) 18:57:00.38ID:658S9jDc
会話噛み合ってないし
女医さんの患者が
女医さんに惚れて自分が夫だと思い込んでる
障害者だろうな、可哀想
0095既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/11(金) 14:48:07.57ID:Ga1mFhH6
会社辞めると毎月税金とか保険料でいくらぐらい自動的に持っていかれるの?
0096既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/11(金) 15:15:10.76ID:pBt7m+2K
占い師
0097既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/11(金) 17:44:12.46ID:VUyj4Kor
会社辞められたら自動的にもっていくのは不可能なんじゃないか
0098既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/11(金) 18:35:44.16ID:6Phex34X
口座登録して引き落としだか、振り込め票が1年分ドバーっと届いて
これで払えって言われた気がするぞ
ちなみに国民年金は無職なら免除される、ちゃんと窓口で申請しろっていう
当たり前やが免除された分は年金減らされるからね
年金は税金ではないから宮仕え辞めたなら払わないのも普通に選択肢の1つ

滞納するとこわいのは市民税でマジで家財とかまで取り立てされる
0099既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/11(金) 18:38:54.03ID:Ga1mFhH6
住民税は前年の所得で決まるから無職2年目からは払わなくていいって見たけど違うんか?
0100既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/11(金) 18:44:31.12ID:aHLvx5RG
年金は既に昔の基準でも貰える年数は払ったが、無職になったら払わないでいいんかねー
どうせ返ってくる分は賭け金より減るから払わないほうが基本得なはずだし
0101既にその名前は使われています
垢版 |
2022/03/11(金) 18:56:30.28ID:25QxSqEC
辞めて3ヶ月後にハロワで貰える支援金も毎月2回求人に応募して、毎月1回講習でないと貰えないし
年金は払う義務があるけど今コロナだから臨時特別の書類書いて出せば免除される

>>99
せやな
仕事辞めて1年目は前年参照で取り立ててくるから結構きついで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況