X



トップページ農学
1002コメント307KB
獣医員公務師 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201農NAME
垢版 |
2022/02/25(金) 21:43:37.13
私立獣医の入試で苦労してる奴は、地方上級なんて絶対受からないからな。
0202農NAME
垢版 |
2022/02/25(金) 22:24:37.18
公務員獣医って以前は地方上級の枠だったんだけどな
0203農NAME
垢版 |
2022/02/25(金) 22:57:34.17
>>202
なら、謎枠の極みだろ
まともに受験したら受かる訳がない。
0204農NAME
垢版 |
2022/02/26(土) 12:17:43.61
偏差値62.5 65.0
私立受験の方が余裕で難しい
0205農NAME
垢版 |
2022/03/01(火) 01:31:41.24
偏差値50や52.5のところもあるみたいよ
しかも定員が多い
0206農NAME
垢版 |
2022/03/02(水) 13:12:10.90
本当の話し

イタリアのアルマーニ店にトミーヒルフィガーの服を来て入ってイタリア人が嫌な顔してるのを気付かないのが中国人なんだよ

イタリアのアルマーニの店に
トミーヒルフィガーの服を来て店に入り、アルマーニの店員が嫌な顔してるのに気付かないのが中国人

だからこそ、だからこそ
イタリアで勝てたんだよ

この、ノーマナーが強い理由だよ

経済世界2位が日本から中国に変わった理由
0207農NAME
垢版 |
2022/04/12(火) 22:35:21.61
ひとがたりねえ
0208農NAME
垢版 |
2022/04/14(木) 08:28:33.56
うちの県も2名欠員。国試落ちるなよー…。
0209農NAME
垢版 |
2022/04/18(月) 19:46:57.84
そもそも地方公務員獣医とか学年の下層の奴らが行きつくようなところやし
0211農NAME
垢版 |
2022/04/18(月) 23:02:07.11
ここで日本が狂犬病蔓延国に落ちるわけか
歴史はそうなってるのか
あーあ
0212農NAME
垢版 |
2022/04/28(木) 00:24:59.68
ち○の公務員獣医はブラックだからおすすめしない。鳥インフルのときは、過労死レベルの残業
0213農NAME
垢版 |
2022/05/28(土) 21:23:30.49
今、各県の初任給調整手当ての支給状況見てたんだが…出てないのあと6都県か
0214農NAME
垢版 |
2022/05/28(土) 21:57:24.90
ついでに各県の農家数も見てるんだが…千葉県は農家数かなり多いのに手当て無いんだな
0215農NAME
垢版 |
2022/05/29(日) 12:41:58.60
静岡県はなぜかない
0216農NAME
垢版 |
2022/05/29(日) 19:49:15.02
俺は家保の人間だから、各県の忙しさを簡単に示せそうな指標が農家数しか思い浮かばなかったが…
保健所側だと何か該当しそうな指標ある?
0217農NAME
垢版 |
2022/05/30(月) 16:41:40.23
千葉は農家数多いからこそ、やる気がある学生に人気あるらしい
0218農NAME
垢版 |
2022/05/30(月) 18:16:18.94
千葉の採用状況みたけど、令和元年は応募人数以上に募集あったけど令和2年、3年は採用予定人数の半分くらいしか採用出来てないじゃないか。。。
0219農NAME
垢版 |
2022/05/30(月) 18:16:49.79
>>218
募集人数以上の応募 のまちがい
0220農NAME
垢版 |
2022/05/31(火) 11:47:09.65
定員割れしてるのは知らなかった
畜産が盛んだからと言って、千葉県を受けた他県出身者2人知ってるから人気のイメージだった
0221農NAME
垢版 |
2022/07/06(水) 07:08:41.30
公務員の集まらなさが半端ない。不況の中、安定を求めて、獣医員公務師になぜ集まらないのか…。
0222農NAME
垢版 |
2022/07/06(水) 07:21:07.24
公務員は陰キャラしか行かん
0223農NAME
垢版 |
2022/07/07(木) 07:05:38.42
そもそも獣医学科に行く人間自体が
0224農NAME
垢版 |
2022/07/11(月) 13:11:58.18
>>221
不況かどうかは比較対象と比べないといけないよな
臨床は不況か?売り手市場じゃん
次に給与を比較すると臨床と差がなくて伸び代は断然臨床
安定性は手に職だから臨床も充分安定してるよ
仕事内容はやり甲斐と楽でプライベート重視のどちらかだと思うが、獣医学部来るくらいだからやり甲斐求めてる人が多数派
0225農NAME
垢版 |
2022/07/11(月) 19:17:54.03
俺は食いっぱぐれないって理由で獣医学科に入ったけどな。
興味があるのは別の学問だし、
正直、獣医学には1ミリも興味ない。
俺が高校生だった当時は氷河期だったからな。
0226農NAME
垢版 |
2022/07/11(月) 21:08:31.64
訳あって久しぶりに獣医の人たちと働いてるけどモラハラ気質の人多いなー。
下手に出てるとどんどん付け上がってくるし、自分のミスを棚にあげて悪口大会する人ばっかりだ。
0227農NAME
垢版 |
2022/07/12(火) 00:45:14.55
なめられてるとそうなる
0228農NAME
垢版 |
2022/07/13(水) 18:12:23.25
地方公務員はインターン行かなくても受かりますか?
0229農NAME
垢版 |
2022/07/14(木) 21:37:13.66
>>228
受かるけど、一部分でも職場の雰囲気は絶対見といた方がいい
我が県では3分の1ぐらいが2年以内に辞めたり辞めさせられたりしてる
0230農NAME
垢版 |
2022/07/16(土) 07:33:07.71
公務員だから辞めさせられることはないだろ?どこの県も欠員だらけ。新卒はみんな小動物行くんかな?ブラックでキツくても給料に惹かれる?
0231農NAME
垢版 |
2022/07/16(土) 22:02:24.16
辞めさせられるってどういうこと
0232農NAME
垢版 |
2022/07/17(日) 14:42:25.18
どこの職場でもあるようなパワハラが主だけど、暇な県の家保とかはパワハラか、無くても変わらない書類作るかしかやることが無い(となりの畜産県の人は頑張ってますし、離職率低い)

臨床長くやってきた人がすぐ辞めたり、すぐ辞めた人が臨床で続いてたりするのでストレスの質が違うんだと思う

インターンでも、自分がやっていけそうかある程度わかるんじゃないかな
0233農NAME
垢版 |
2022/07/19(火) 21:25:15.64
営業ノルマないしパワハラの質が民間とは違うよな
民間のように殺伐とはしてなさそうだけど
0234農NAME
垢版 |
2022/07/20(水) 07:16:53.16
臨→臨と違って
臨→公、公→臨は後戻り出来ないってのが一番だと思うけどね
0235農NAME
垢版 |
2022/07/20(水) 14:52:39.19
公から臨床行った後にまた公に戻るのは可能だろ
できない理由がない
定員割れ、特殊なスキルが不要
0236農NAME
垢版 |
2022/07/20(水) 17:37:04.85
臨→公→臨もヤル気次第だと思うけどな
臨床きつくて公務員行ったけどやっぱりやり甲斐なくて臨床やりたいです言ったら採用する人いる
0237農NAME
垢版 |
2022/08/07(日) 14:08:22.90
行かない方がいい職場(都道府県)
人員が欠員があるような職場はなにかしらある。
例えば、一人でも、精神疾患(適応障害)で休職してたり、やめたり、病んでいる人がいる職場は問題があり、そういった都道府県は特に人がいない。病む人はほぼ上司からのハラスメントによるものであるため、そういった人がいる都道府県は、若手が少なかったり、離職者がいる。
職場の雰囲気がよければ、まだいいが、最悪なところはほんとに最悪である。自分がよければ、いいという人が多く、問題が起きても放置していく人が多いです。
さすがにCSFやHPAIでは、放置しませんが、畜産振興の面も持っているのに、農家が困っても助言も何もせず、放置することを全然普通にしていくこともあります。
40代以上の職員が大多数な都道府県で、その県出身の若手が10年以内に一人でも辞めている場合は、なにかあるので、その都道府県に就職する時は、覚悟したほうがいいです。
若手が残らないのは、その都道府県で若手教育が盛んではなく、人員が少ないからという理由で、研修にも参加させてくれないこともあります。

各都道府県には、癖の強い職員がいるが、そういった人が上司となってハラスメントが多発しているのが現状です。

優秀な人は公務員獣医師になるよりは、民間で頑張った方が報われます。

公務員は、同じ時間で、Aの人が10の仕事をこなしても、Bの人が5の仕事をこなしても、Cの人が仕事をしなくても、同じ給料なので、優秀な人ほど仕事を押し付けられます。10の仕事をするためにBは残業して残業手当をもらい、Aは定時に帰ると、給料はなぜかBのほうが多くもらえます。昇級も同じスピードです。
0238農NAME
垢版 |
2022/08/07(日) 14:12:39.96
>>229
何県とは言えないと思いますが、どの地域の県ですか?

>>232
やっぱり、どの県もパワハラあるんだ。
今の上の世代は、若手にも昔のようにやらせようとするからかな?
あなたたちの時代は、やる事無さ過ぎて、ヒマで業務時間中に酒盛りしてたみたいだけど、
いまは、時代が変わって、やること多すぎるんだよな。
たぶん、あなたの県も若手教育できる人少なく、若手育成へたくそなんですよね?
0239農NAME
垢版 |
2022/08/07(日) 14:54:46.07
>>237
>>238

いくら頑張って自演したところで、
獣医学科に合格できなかった僻みなのは
バレバレなんだなあ、パンピー先生。
0240農NAME
垢版 |
2022/08/07(日) 15:22:48.25
>>239
ごめん。
ガチの家保職員なんよ。
すまんな
0241農NAME
垢版 |
2022/08/07(日) 15:24:56.57
>>239
聞きたいことあるなら、特定されない程度に言えるよ。
0242農NAME
垢版 |
2022/08/07(日) 15:46:20.42
>>240
そいつ10年近く獣医スレに獣医学部不合格で粘着してる奴だから相手にしない方がいいよ
国立農学をやたら持ち上げるやつも同一
0243農NAME
垢版 |
2022/08/07(日) 19:36:35.51
な?言われたそばからw

ひとり3役、パンピー先生がいくら頑張ったところで、
獣医師になれなかった事実は変わらない
0244農NAME
垢版 |
2022/08/07(日) 19:39:24.37
かと言ってやらなくていい余計な仕事増やしたり、こだわって120%の仕事をしたがる人もいるから何とも言えないんだけどな
0245農NAME
垢版 |
2022/08/07(日) 20:37:50.25
>>244
やらなくていい仕事もあると思うが、全体の奉仕者って言わてるくらいだから、120%の仕事してもいいんじゃないかな?
動物相手にしてるんだから、1、2日で結果出るわけではないし、牛だったら、妊娠290日くらい、子牛出荷で300日くらいで、結果出るの2年だし、
豚だったら、企業養豚なら、年4割くらいの母豚更新で、母豚の抗体価がばらつき出るのあたりまえだけど、そのばらつきをいかに減らす努力が現家保や国は、養豚農家にぶん投げてるのが現状。
母豚の抗体価が昔みたいに安定してくるのって、早くても3年、最悪10年、もしくは一生バラツキ出てることもある。
動物相手だから、要するに対策してもすぐに結果が出ることなんて、少ないと思うんですけど。

120%の仕事をする人は、今度の業務を引き継いだ人が楽できるように頑張っているとかの考えはできませんか?

公務員だから、仕事をしなくても給料が入ってくるから、馬鹿にしてるかもしれんけど、120%の仕事をしてる人はすごいと思うよ。
存在自体が、仕事を増やしている人もいるから、何とも言えません。それに気づけない人が多い。
働いていて思ったのが、なんでこれ昔放置していたのかってのが、多々ある。
それを下に思わせたくないから、頑張っている人もいるんですよ。
伝染病に関しては、初動はすごい大事だと思いますよ。初動報知すると、終息させるのに無駄なパワーも費用もかかるから。

私は思うこと少ないですが、余計な仕事を増やす人は、その人にとっては必要な仕事かもしれないですね。
0246農NAME
垢版 |
2022/08/07(日) 20:45:35.03
>>242
日本で、獣医なんてなるもんじゃないぞ。
まだ、諦められなかったら、諦めて、IT業界とか行った方がいいよ。
獣医になれなかったのは、逆に羨ましいな。


私立<国立農学ってのは理解できる。
私立なんて、金さえ積んどけばいいからな。

今なんて、都道府県が高校生に奨学金貸す契約してたら、ほぼフリーパスで、受かるから。
これじゃ、ますます獣医師の質が下がる一方だよ。
公務員獣医師に質求めるのは間違っているかもしれないけど、、

ここの掲示板の家保職員の方で、
ぜひわが県に来てくれ!って人っているのかな?

私は、公務員獣医師はおすすめしない。特に家畜保健衛生所職員は。
なぜなら、これからもHPAIやCSFがたくさんでるから。やることどんどん増えていくよ。
課題はたくさんあるし、だいたいの人は、問題が出てからやり始めるから。
受動的な仕事しかできないんだよ。将来的な見通し見れる人は、ほぼいないから悲しいです。
0247農NAME
垢版 |
2022/08/07(日) 20:47:51.89
ブラック職場としては、
8:30分始業といいながら、
8:10分に出勤してたり、始業前にメールの確認や業務準備してるって職員紹介パンプレットに書かれているところは、
危険だと思ってもいいと思う。
朝早くいかないと仕事終わらないってのはわかるが、仕事なんて、無給でやるもんじゃない。
0248農NAME
垢版 |
2022/08/07(日) 21:21:45.79
>>245
その仕事をして定時で終わるなら理想だと思うよ
でもその仕事して残業代要求するの?それともサービス残業するの?
ーのためって言ったら聞こえはいいけど
いつかその仕事を引き継ぐ人は本当にあなたと同じ考えを持つのかな?
0249農NAME
垢版 |
2022/08/07(日) 21:33:05.86
>>237
その県出身の若手が辞めるのは何かある
ってのはわかるな
出身県だったら当然長く勤めるつもりで入ってるはず
女性が県外の獣医と結婚して、相手の地域に住むって言うパターンは例外かもしれんけど。
0250農NAME
垢版 |
2022/08/07(日) 21:39:48.92
>>246
金さえ積めば私立入れるのは嘘
国立農学部も偏差値40からあるからさすがに私立の方が上

極端な事をいうとそれ以降の信憑性が落ちるからやめとけよ
まあバカなんだろうけど
0251農NAME
垢版 |
2022/08/08(月) 00:00:33.67
>>248
定員割れしてて、定時で終わらない仕事量をこなすところもありますよ。法律で決まってることや事業で決まってるものをやる分には残業代要求するのは普通だと思いますが?
+αも将来的にプラスであれば、残業代要求してもいいと思う。担当業務のことやってるなら、それは業務。
もちろん季節性あるんで、忙しい月と忙しくない月があるけど…忙しい月はほんとに人いないとしんどいよ。
問題が一生続くことある業務なんてあんまりないから、例えば、その農家で下痢が多発してます→消毒して、下痢を予防する。とかなら、単発、その後の検査で、その原因がなくなれば、解決で、仕事はなくなる。
0253農NAME
垢版 |
2022/08/08(月) 18:50:05.41
>>252
公務員獣医師から自営にいけるのは、肉牛の繁殖分野ぐらいじゃないかな?

それほど、公務員獣医師は将来的にもほとんど身につかないよ。
0254農NAME
垢版 |
2022/08/08(月) 19:12:39.69
>>250
昔は偏差値60以上必要だったけど、いまは50でもはいれる。
私立なら学費さえ用意できれば、だれでもはいれるようなところになったよ。
3教科で50取れない人はさすがにいないだろうという考えなんだけどね。

国立農学部の偏差値知らんだけで、バカにされるとはww

優秀な君はぜひうちの県にきてほしいな!
家保職員なら今の職場で不満だらけなら、うちの職場は超不満だらけになると思うよ。

家保の業務が減ることはこの先ないと思うよ。
北関東での豚熱の多発が収まったら、次は東北、関西、四国、最後に九州で大発生する未来しかない。
HPAIも11月〜5月の半年間は危険ない時期になったし、アフリカ豚熱も入ってきたらもう地獄だ。
口蹄疫がこれで発生したらもういやだわ。
0255農NAME
垢版 |
2022/08/08(月) 19:28:18.68
>>254
今家計除けば最低55だぞ
ちなみに私立医が62.5から

なんで嘘ばっか吐くんだろうな
獣医落ちのコンプ君なんだろうけどさ
0256農NAME
垢版 |
2022/08/08(月) 19:32:59.08
>>254
パンピ君ここにも沸いてて草生えるわ
獣医のふりしちゃって

パンピ君=獣医落ちで10年以上関連スレで粘着してるキチガイ
0257農NAME
垢版 |
2022/08/09(火) 00:16:33.39
>>255
サイトにもよるけど、
https://www.minkou.jp/university/ranking/deviation/ct=3/cp=12/m=1029/
俺みたのは、ここね。酪農学園大学50なんだが?
個人的な意見なんだけど、55も50もそんな変わんないんだけどなぁ。

ごめんね。資格はもっているよ。そして、某都道府県の家保職員なんよ。
期待外れでごめんね。

きみこそ、資格持ってなさそうだね。

きみの職場の現状はどんな感じなのかな?
教えてほしいな。

きみたちの意見は、
獣医師もパンピの一員だから間違ってはないね。
0258農NAME
垢版 |
2022/08/09(火) 03:14:21.26
>>257
河合偏差値じゃねーのかよ東進なら酪農65になるし
駿台なら医学部が55だわ

あと5は大きいぞ
獣医学部と医学部の差以上になる
0259農NAME
垢版 |
2022/08/09(火) 06:57:23.44
>>254
特定家畜伝染病で普段の業務量に大きく影響するのはワクチン打つ豚熱くらいじゃね?
0260農NAME
垢版 |
2022/08/09(火) 19:09:08.91
>>259
豚熱ワクチン業務は多忙。それに伴う事務も増えたしな。
飼養衛生管理基準守ってるとかもやらないとだし。
獣医師がいない県では特に大変だと思うよ。

きみもそういう考えなのか。大多数人がそうだから、
しょうがないのかもね。農家のひと助けしてもしなくても給料は変わらないからな。

病気は、特定家畜伝染病だけじゃないんだけどね。

豚の下痢の原因だっていろいろあるわけだし、まじめに通報してる農家はごく一部なんだけど。
今回の栃木のCSFも内部告発からだったしな。

家保は伝染病予防だけではなく、畜産振興の面も持っているんですよ。
大概の人は、振興してるかな?って業務してるけど。
農家あってのお仕事ってのは認識した方がいい。
農家が全部いなくなることないけど、いなくなったときに獣医師だったら、君いる必要ないもんね。

公務員の方々は、本当に民間の。人や普段関わらない人と関わった方がいいよ。
私も含めて、狭い世界でしか生きていないから、
0261農NAME
垢版 |
2022/08/09(火) 19:11:05.34
>>258
河合偏差値が、パンピの間の基準なのか。勉強になりました。

60→65にあげるのは大変だけど、
50→55とかなら余裕でできるんだが。

塾とかまともに通ったことない独学でやってたから、わかんなくてごめんね。
0262農NAME
垢版 |
2022/08/09(火) 19:29:22.52
t各都道府県いろいろ特徴などあると思いますが、
家畜保健衛生所(家保)
メリット:仕事できなくても、一定の給料入ってくる。
     仕事処理能力が、遅い方が、同じ仕事量した場合ので、処理能力が低い人のほうが、残業代がたくさんでる。
     福利厚生がまあまあいい。(大企業には劣るが、動物病院よりはまし)。
デメリット:ハラスメントめちゃくちゃある。
      50〜60代職員の介護ある。(口出すだけ出して、仕事しない人がおおい。
      防疫作業の時、一般職員から文句めちゃくちゃ言われる。
      業務は減る事ほぼない。
      やばい上司にあたる確率は80%くらいある(これはまじの運)。
      技術はほぼ身につく機会がほぼないため、独立はほぼ無理。
      将来、事務職より総給料は少ない。現場を知らない事務職の方が偉くなるので、無茶苦茶な要求をしてもらうことあり。
食肉衛生所検査所
メリット:定時で帰れる。
     業務量がほぼ決まっている。
デメリット:土日に仕事することがたまにある。
      残業する必要ないので、残業代はあまりもらえない。
      技術は身につかないので、独立は無理。
大動物
 メリット:技術が身につき、将来独立も可能。
      職場あわなかったら、次のとこいくのも可能。 
デメリット:24時間(特に早朝に電話きて)、往診ある。
      人が少ないので、広地域を任せられて、業務量が多い場合もある。
      電子カルテ普及していない時代遅れのところもあるので、いちいち紙に書く必要がある。

動物病院(小動物)
メリット:技術が身につき、将来独立もできる。
     職場あわなかったら、違うところにすぐにいける。
デメリット:福利厚生がしっかりしてないところもある。
      休日が、土日ではない。
      飼い主がめんどくさいときがある

ほかには、保健所や大企業(製薬会社)などいろいろありますが、こんな感じだと思ってます。
異論は認めますよ。
0263農NAME
垢版 |
2022/08/09(火) 20:36:44.94
5年生ですが、参考になります
0264農NAME
垢版 |
2022/08/09(火) 22:31:18.18
各都道府県絶対に出さない数字だけど、
奨学金借りて、就職して、返済免除後も残っている率を出してほしいな。
県内出身者、県外出身者別。途中返済して、辞めた人数、率とか。
数字計算してるけど、公にしない(悪すぎてでない)んだと思う。


県内出身者が辞めてたり、奨学金借りて就職した人が残らない、途中でやめたり、
80%きってたら、なにかしら問題がある職場だと思ってもいいんじゃないかな?
公務員はぬるいイメージがあると思うけど、実際は書類とかめんどくさいこと多い。
決裁進まないこととか多いし、そのせいで、相手方にキレらることもある。

人数いません人いません。お金貸すので来てくださいじゃ、金貸した人くらいしか来ないだろ。
そして、その新人に知識などやり方を教えても、3年とかで辞めていったら、また一から育てる労力も無駄だろ。
そもそも人育てられるような都道府県がどれくらいあるか…
各都道府県の職場自体が良くならない限り、人数なんて一生確保できない。たとえ、人数が確保できても、考えられない人間、
いわゆる使えないような人間しかいなければ、いないのと一緒だから。
公務員は独立できるような技術はほぼ習得できないけど、いろんなことを1人前に行動できるようのには、やはり年月がかかる。
農家は獣医だからなんでも知っていると思って質問してくるけど、それに新人がすらすら答えられることなんて少ないわ。
農家指導も経験や知識が必要だから。

公務員はいつでもなれるから。
0265農NAME
垢版 |
2022/08/10(水) 01:31:39.53
>>264
小動物と大動は互いに全く違う職種だな
ほぼ一から再スタートだと思っていい

NOSAIに50まで勤めて1年修行して小動物開業ケース知ってるけどヤブ不可避だろって
0266農NAME
垢版 |
2022/08/10(水) 07:37:03.87
>>260
「特定家畜伝染病が増えてくから仕事が大変になる」って書き込みに対して「特定家畜伝染病で日常業務に大きく影響するのは豚熱だけ」と返したまでですが…

それを、「農家の手助けしない」みたいな拡大解釈されても困るわ
0267農NAME
垢版 |
2022/08/10(水) 20:25:20.34
>>266
確かに飛躍してるけど、260の気持ちもわかるよ

260の所には、農家さんのための提案をすると脊髄反射で否定して、その後理由を考えるような人間が居るんだろう
自分の所みたいに
0268農NAME
垢版 |
2022/08/10(水) 21:14:23.57
>>267
なるほどな
うちの職場とは雰囲気違いそうだな
0269農NAME
垢版 |
2022/08/10(水) 23:31:01.57
>>267
どこもいるもんだよね…
50.60代?所長クラス言ってきてる?
0270農NAME
垢版 |
2022/08/10(水) 23:32:58.58
>>266
あっ、ごめん。
基本的に仕事ないって言ってたから、農家手助けしてないんだと思ってしまった。
0271農NAME
垢版 |
2022/08/11(木) 03:09:05.33
被害妄想激しいな
0272農NAME
垢版 |
2022/08/11(木) 09:33:10.16
昔は農家と昼飯食ったり、飲みに行ったりで家保も楽しかった。更に昔は、集合注射、集合検査とかで牛を集めて、そこにバイクで検査に行き、帰りは釣りを楽しむなんて話も。

HPAI CSF ASF FMDがある限り、家保は楽しくない。
0273農NAME
垢版 |
2022/08/11(木) 14:20:47.33
残業前提で仕事するのはダメでしょ
0274農NAME
垢版 |
2022/08/11(木) 17:00:13.48
>>273
残業しないと終わらない業務量、人員配置がある場所もあるんだよ。
人さえいれば、、業務分担できて、残業も減るんだけどね。
ほんとは、残業してまでも仕事したくないんだよ。
終わんねぇからしてんだよ。
定員割れしてるのに、残業なかったら、そこの定員はその人数で適性だと思うよね?

月20日仕事がありますね。毎日、午前中出張採材、午後検査、その後書類の整理。
その後に、明日の出張の準備。
残業せずに終わらせれる自信ある?それ+通報あったら、立ち入りするんだぜ?
優秀な君は二人分の仕事でも終わらせれるかもしれないね。


>>272
がいうように、昔はやることあんまりないし、ここまで、飼養管理基準とかうるさくない。
飲みとかあるのはいいよね。

職場によっては暇そうな場所はあるんだけど、

動物相手だし、結果が出るのに時間がかかること多いから、
さっさと取り組むのがベスト。
1年後とかに放置したらあとあともっと問題になる。
農家が相談してきてるのに放置してもっと問題になったり、
農家がぶちぎれて、関係こじれてる例をみたことない?
問題起きないのが一番だけど、、

CSFを例にすると、初動もっとしっかりしてたら、こんなに広がらなかったんじゃないかな?

あたまいいんだから、初動しっかりして、対策すれば、一瞬だけ忙しいけど、
それ以降楽になるってのはご理解いただけますか?


まじで、残業はそんなにしたくない。
0275農NAME
垢版 |
2022/08/11(木) 17:34:48.45
>>272
昔は上司は暇そうにしてたとか、仕事終わったらみんなで麻雀してたとか聞いたことあるな

ただ、昔は土曜日も半日は仕事だったんよな…
0276農NAME
垢版 |
2022/08/11(木) 20:24:39.65
>>274
なら午後の検査を毎日でなくまとめてやるとか工夫すればいいだろ
毎日採材してその日の午後に毎日検査とか要領悪すぎて笑えるわw
0277農NAME
垢版 |
2022/08/11(木) 21:13:52.88
>>276
準備とかも会計年度任用職員に任せればいいしな。定員割れてるならいるはずだし。
0278農NAME
垢版 |
2022/08/12(金) 00:07:22.15
>>276
要領悪いのは認めるけど…
毎日検査やらんと終わらんレベルの量なんよ。
エライザすんのも3プレート限界だからごめんよ。動物死んだでー、解剖も週一でやってたりしたからなぁ。5条検査もやらんといけんしな。

あんまり詳しく書くと特定されるからあんまり言えんけど、
エライザとか日にち決まってるのが詰まってたり、農家立ち入りとか日にち決まってるから、業務終わらせるにはさっさとやるしかないんよ。

ほんとに君優秀そうだから、ぜひうちの県来てほしいな。俺の仕事任せたい!
0279農NAME
垢版 |
2022/08/12(金) 00:10:22.05
>>277
会計年度の人、一般事務職員はいるんだが、結局物あるか確認すんのは、自分だから、頼めるところは頼んでたよ。
ナンバリングとかはやってもらってる。
定員割れてても割れてなくてもいるけど、
0280農NAME
垢版 |
2022/08/12(金) 00:25:46.76
>>276
質問です。例えばだけど、これ1番忙しかったときだけど、
20日で
エライザ抗体検査25農場×60頭分(採血いくのは2農場)(週5農場分やる感じかな?)
ふそ病検査 50件(10日間)
解剖4件(4日)
牛採血など立ち入り5件(5日)
+通報2件で緊急立ち入り
それにもとなう事務処理
ちなみに農家行くまでに片道1hくらいかかると仮定してください。
君なら、これ残業しないで、20日×8h=160hで出来るんだよね?
こんなに忙しいところほんと数えるところだと思うけど…
各都道府県、業務に特徴はあるから一概には言えんし、場所やその班にもよるけども、
ほんとに君優秀みたいだから、うちの県来てほしいです。お願いします。
0281農NAME
垢版 |
2022/08/12(金) 07:57:43.71
>>273の書き込みは「常時残業前提なのはおかしい」って話でしょ?それに対して一番忙しいときのスケジュール出して「こんだけ忙しいんだから残業しないの無理」ってのは話が違わない?
常時これなら確かに人員少ないと思うし、1人で現場も出て検査もして、他の職員何してんの?って感じもするが
0282農NAME
垢版 |
2022/08/12(金) 08:26:58.85
>>281
他の職員も違う動物種や一緒にやってくれるところはやってくれるよ
わかりやすい業務のときのだけどの例だけど
他にも色々やっとるから
君のところ暇そうだからいいよね
きみに、業務回ってこないだけかもしれんけど
0283農NAME
垢版 |
2022/08/12(金) 17:53:35.39
>>282
曲解と被害妄想がひどいなあ
実際今の時期は忙しくないけどね
そっちも8時26分に書き込みしてるし、今の時期は忙しくないんだろ?
0284農NAME
垢版 |
2022/08/12(金) 20:44:47.47
>>282
忙しいよ。出勤前に書き込んだよ。
君の業務教えれる範囲で教えてくれませんか?
0285農NAME
垢版 |
2022/08/16(火) 17:52:43.91
業務何もない人に言われてても何も思わんよ。
説明できる内容でいいんだけど、待ってるから教えてください。
他の県の業務聞いてみたい
0286農NAME
垢版 |
2022/08/18(木) 20:59:08.09
>>280
残業前提で予定を組んでるのは間違いない
あなたが絶対残業出来ない状況なら
他の人に頼んで仕事を振るか予定をズラすって選択肢を取るはず
結局残業前提で仕事してることに違いはないよね
残業代ってのは緊急を要する突発的な対応に支払われる対価だよ?
そんな無茶な予定組んで残業代よこせなんてただの税金泥棒
0287農NAME
垢版 |
2022/08/19(金) 07:00:27.24
>>286
なるほど、そういう考えもあるんですね。
勉強になりました。
班員で欠員出てる状況だとしても、すべての班員が定時に終わらない仕事量を持っていたとしても、そんなことを言えるのか。
法や規則で決まってる検査してても、言えるのはすごいと思う。
獣医の資格持ってるならぜひうちの県に来てほしい。君が仕事できるできない関係なしに、めっちゃ仕事振ってあげるよ!
豚熱、緊急立ち入りに関してはもはや突発的なことだと思うんだけどなぁ。
予定ずらしたいけど、次の週にもほぼ毎日農家行ったり、検査予定入ってきてるから、予定ずらせないんよ。事務処理スピード遅いのが悪いんだけどもね。欠員ある状態で、サービス残業させるために班員に仕事は頼めんよ。班員ですらサービス残業文句言ってるしね。
残業前提でやらないと終わらない仕事量のところは、サービスしろってことなんですかね?
君の考えは、Aと Bがいます。
同じ仕事量10だとして、Aは定時内、Bは毎日残業2時間あります。Bには、その分サービス残業しろってことでいいんですかね?
 仕事してない人の方が税金泥棒だと思うから、俺が税金泥棒って言われてもそんなに気にせんけど、何もしないで病気蔓延させて、その後の対応で、人員動員させて、全体の労力経費税金投入よりは減るから、やっぱり取り組むのがベターだと思ってるから、ごめん。残業せざるおえないと思うな。
動物相手で、時間も早めから取り組まないと手遅れになったりすることがわかってしまってるから、さっさとやるのがベターだと思ってる。
今までの業務で、もっと早く取り組んで欲しかったなって思うこと度々あるから、やってしまってるわ。
人それぞれの考えだからなんとも言えんけど、、
0288農NAME
垢版 |
2022/08/19(金) 07:05:07.08
>>286
家保で、業務してるひとわかると思うけど、季節性ある仕事もあるから、ある月にどっと業務があることあるよ。
 結局、人相手だから農家の予定にも合わせなきゃだよ。
 欠員いたって言ってなかったかもしれんけど、欠員出てなくて、定員内ならそこまで文句いいませんよ。
0289農NAME
垢版 |
2022/08/19(金) 09:42:14.10
公務員は朝から暇やなぁ
0290農NAME
垢版 |
2022/08/19(金) 18:17:55.90
>>289
お互い暇な奴だな
0291農NAME
垢版 |
2022/08/19(金) 21:40:55.13
パコマivってサクッと効くの?
0292農NAME
垢版 |
2022/08/20(土) 02:30:17.45
効くよ、窒息死みたいなものだから法定伝染病以外のときはせめてキシラジンかけてあげてね
0293農NAME
垢版 |
2022/08/20(土) 02:31:50.59
みたいって書いたのは苦しみで、死ぬのは早いよ
0294農NAME
垢版 |
2022/08/20(土) 07:08:44.69
>>292
解剖する前に殺す時って、ちゃんと麻酔かけてる?

パコマは安いから経費かからない。パコマはめっちゃ苦しいらしいから。現場の獣医でさえ、悲しい気持ちになる人いるから、一般の方が見たら、相当なもんだと思うよ。
セラクタールとか打てればいいんだけど、経費もひと手間かかるし、打ったあと効き過ぎたり効くの待たなきゃいけないこともあったりで、なかなか法定の時は使うの厳しい現実ある。人も金も時間も物資もたっぷりあるなら、使えるけど、現実は厳しいかな。
本当に動物愛護考えるなら、殺処分する状況にならないように、まずは病気出さないように予防をメインにやるべきだとは思うけど、今は殺すことのほうを考える人が多いかな。予防しようとしてる人はごく一部しかないって感じですね。
 残念ながら、家保もNOSAIも民間の生産動物獣医の人が少ないので、なにか問題が起きてからか、起きて放置して大きくなってから出ないと取り組まないのが現状です。なので、結果、手遅れになったり、問題対策に時間と労力がかかることにつながっています。
0295農NAME
垢版 |
2022/08/20(土) 10:22:13.45
>>294
パコマでなんで死ぬんだろう。注射器とか針は使いまわしでしょ?自傷とか危なそうだね。
0296農NAME
垢版 |
2022/08/20(土) 17:57:15.45
>>295
セラクタール代が…
針は使い回すよ。パコマは血液凝固させてる作用あるらしい。
自傷というか、少し前に栃木県で、パコマの注射の時に豚が暴れて、保定してた職員の太ももに刺さっちゃった時間あったの知らない?
業務上過失傷害で書類送検されてたけど…
0297農NAME
垢版 |
2022/08/20(土) 19:28:02.50
>>296
行政処分で獣医免許何ヶ月くらい停止になるやら…
0298農NAME
垢版 |
2022/08/20(土) 21:10:56.91
>>296
事件は知ってたけど、送検されてたのか。一応、傷害だもんな。
0299農NAME
垢版 |
2022/08/21(日) 15:34:34.06
手伝いに行った他県の獣医師というところが気の毒すぎる。
0300農NAME
垢版 |
2022/08/21(日) 23:33:05.04
>>299
その女性獣医師は、何回か現地の警察署まで呼び出されてただろうし、交通費宿泊費は自腹だろうし、しんどかっただろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況