X



マルちゃんZUBAAAN! 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/11/20(月) 22:17:42.36ID:ctYQoet4
https://www.zubaaan.jp/
3食入りで4種発売
テレビCMも力入れてる新商品、どうでしょうか

前スレ
マルちゃんZUBAAAN!
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1649245682/
マルちゃんZUBAAAN! 5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1692673352/

マルちゃんZUBAAAN! 2
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1654399636/

マルちゃんZUBAAAN! 3
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1663579125/

マルちゃんZUBAAAN! 4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1678625011/
0225すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 20:13:38.50ID:6fWu0lPz
やっぱり具おじと関係なかったか

>>222
おい。お前間違ったのなら謝罪しとけよ
自分が間違ったのなら他人に対して謝罪するのは人として当たり前のことだろ?
それとも、今後とも「具おじ」から始まる書き込みを続けるのか?
0226すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 20:23:37.97ID:RqwvCyHj
具おじ、誰も養護しないのでとうとう自演を始める
0229すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 12:21:00.06ID:r4NeSNb/
ワロタw
0232すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 02:42:12.50ID:6mv5PKn8
ズバーン初心者です。黄色だけ麺が違うんですか?
0233すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 08:21:39.35ID:aBA5hB3N
>>232
俺は更に海苔のせするわ
0234すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 08:27:01.87ID:aBA5hB3N
アンカー間違えた
>>231
0235すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 09:07:56.71ID:KqeB1KlP
黒は塩分が多いので2回に分けて食ってる
2個どんぶりを用意して粉末スープと液体スープを半分ずつ入れて
食わない方のどんぶりにラップを掛けて冷蔵庫で保存して翌日に食ってる

麺は1回目は付属の麺を使って2回目はちゃんぽん麺を使ってる
お湯の量は300mlくらいにして
トッピングは海苔とネギとチャーシューを使うことが多い
0236すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 14:59:46.50ID:ggfKD3X1
>>232
全部違う麺
黄はゆで時間5分、赤は2分30秒、黒と橙は同じ4分だが橙は縮れで黒はストレート
だから全部違う麺 スープに合わせて変えてあるんだね 具を入れてくえよ!
0239すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 18:07:47.92ID:32RpdMlt
赤人気あるってマジ?
初めて手出す人がどれ買おう・・・とりあえず無難に醤油いっとくか需要やないの
全種類食ったけど黄黒はウマー 茶はまあこの値段ならこれくらいの味はしてもらわんと・・・レベル
赤は麺変わらなきゃリピはないわって感じだったけど世間にはあの細麺受け入れられてたんか
0240すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 18:37:55.50ID:ggfKD3X1
俺は赤は駄目だった 橙もイマイチと思った
なぜ黄黒で覚醒したのかはよくわからんね
0241すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 22:28:52.21ID:I4cgkyKp
>>236
全部違う麺とか凄いですね!今時経費節減無視ですね。
ぜひズバーンシリーズを応援したいです😊
0242すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 07:22:40.98ID:j1ChbZ+l
>>239
自分もまったくソレ
ズバーン発売当初まずは醤油だなと期待して赤食ったがまったく期待ハズレ
暫くしてからあまり期待しないで黄色食ったらハマった
0243すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 09:41:27.32ID:Y+96Ju5b
家系の店のラーメンは食ったことがないんだが
ズバーンの黒と比べるとどんな風に違うの?
0244すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:48:27.96ID:mZo8qhI1
>>242
そのパターンで去って行った人間多すぎてかなり損してると思う。明らかに戦略ミス。初めて黄色を食べた時の衝撃はハンパなかったからな。ヘタなラーメン屋の麺より美味いからな。
0246すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 12:27:41.31ID:6FAfsQ24
>>243
一番の違いは鶏油(チーユ)の味がするかしないか
店だと黄色い油がたっぷり浮いててそれが美味いんだがズバーンはそれがない
0247すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:49:04.90ID:PpuR/5yg
>>244
それはない
黄色がかろうじて食える、レベル
スーパーに売ってる市販のチルド麺すら超えてない
0248すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:50:22.31ID:PpuR/5yg
ズバーンで感動しちゃってる奴って、普段何食ってんの?w
霞?w
0250すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:28:25.43ID:di39/suJ
>>248
お前友達いないだろ、たぶん職場でバカにされてるぜ
0251すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 18:56:59.22ID:6FAfsQ24
スープはうまいけど麺はアレ酷いもんだぞ?
チルドのつけ麺の麺、いやうどん入れて食った方が美味いレベル
0252すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 19:49:00.39ID:vZECOalf
指摘せざるを得ないところがたくさんあるな

まず、インスタント袋麺ではズバーンは他の袋麺よりはるかにマシ
ましてラ王、これ絶のパスタ麺よりは全然マシ

袋麺だから、もうこの時点で比較にならないわけだが、それをチルドとかうどんとかと比較しているのはアホとしか・・

それにお前チルドのつけ麺の麺って、もうそれ生麺じゃん。生麺と比較して不味いってアホちゃう?
 参考:生麺(チルド麺から転送)生麺(なまめん)は、麺類を成形したままの状態で、未加熱・未乾燥のものをいう。
なお半乾燥麺もチルドというが、それも同じことが言える

さらにうどんだって茹でか生のことだろ?ズバーンのように乾燥させてない麺と比較して何言ってんの?っていう話
まだうどんの乾麺と比較するならわかるがな
0254すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:13:25.04ID:39XBPcwd
まあ麺は袋麺のレベルだしチルドや生麺には遠く及ばないけどスープはイイね
毎回店レベルとか言うから荒れるんだけどね
0255すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:24:05.86ID:WpO4GJTW
マルタイラーメンみたいな麺出してラーメン屋より黄色の麺の方がよっぽどいいわ。
0256すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:57:32.10ID:WpO4GJTW
訂正   出してくる
0260すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 06:39:09.06ID:CLLbG+1f
麺もスープも袋麺としては上々だろ
赤の細麺も黄色に比べりゃ残念だけど平均レベル以上だと思う
0261すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 14:41:18.39ID:L1K2uXVO
「ヘタなラーメン屋の麺より美味い」VS「生麺と比較して不味いってアホちゃう?」

仲間割れワロスwww
0262すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 15:08:13.76ID:wBoRj9OY
普段外によく出る人ならやっぱり店のラーメンの方がうまいよな
たまにズバーン味噌よりまずいラーメン屋もあるけど
0263すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 15:21:42.29ID:znd/GmUs
袋麺やカップ麺で店味作りましたってのがおこがましいのよね
セブンのすみれくらいだわ
ああ美味しいなあ店味名乗ってもおかしくないなあって思ったの
0264すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 16:25:36.27ID:HEP5W0sE
>>245
あのマルチコピペが削除されるとレス番がずれるので一回ログ削除せれ
0265すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 17:02:42.96ID:N226dF4n
>>259
>麺はまずいって認めろよw
スープはいいが、麺はまずいだから「麺は」って表現しちゃったからなあ
両方だったら「麺も」だからな
単に麺だけの意見でスープの意見をほやかしたいのなら「麺が」でもよかったわけで
0270すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 07:58:42.48ID:rZlRgDvi
その昔、マルちゃん製麺でビックリした。その後、昔ながらの中華そばでビックリし、今はズバーンの黄色でビックリした。

これが俺の袋麺の歴史である。
0278すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 20:50:34.77ID:M4LkL0Fb
lおまえモナー
0279すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 21:26:12.88ID:P10WIoan
あら俺のこと自演と思ってるのか
これは重傷だな 「具おじ」とか「具爺」とかレッテルはらないと批判もできないのかね
あ、これって年齢で人を批判するエイジハラスメントじゃね?
多様性を認めようぜ?
0280すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 04:59:32.39ID:4RxhklkQ
(●´ω`●)
0283すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 18:39:36.30ID:fQz0oO5K
赤以外は麺が太過ぎて火が通りにくいから生煮えみたいで美味くないし量も少なく感じてしまう
赤みたいな細麺にした方が絶対美味くて量にも満足できると思うんだが。
0284すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 20:52:46.94ID:F+SEx9ML
>>283
まだまだだな坊や 草
0286すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:36:09.00ID:6xesxYiW
タンメンなんか普通に細麺だぞ。豚骨ラーメンも細麺だ
細麺の方がスープがよく絡んで美味いに決まってる
太麺は煮るのが難しい上に量が少なく感じてしまうからやめるべき
0287すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:53:39.53ID:KOdWLTP1
>>282
よっぽど効いたみたいだな具爺
0288すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 14:40:30.29ID:lZbqnUT4
俺は細麺のほうが食いごたえなくて少なく感じるわ
太麺煮るの難しいって表記時間より少し長めに茹でるだけじゃん
0290すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 15:57:56.25ID:6xesxYiW
そんなに太麺が好きなら自分ですいとんでも入れればいいだけ
ノーマル状態は細麺にすべき
0296すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 01:31:15.56ID:ScKE3F0o
細麺とか ワラワラ
0297すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 01:41:15.50ID:IponPVkT
こういう風に人の好みを考えずに自分の味覚を押し付けてくるからなズバーン民は鬱陶しいったらありゃしない
袋麺民の中でも俺達は違うんだ特別なんだっていう選民意識が見え隠れするよね
0298すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 02:13:48.17ID:egwgs4A3
醤油細麺か?普通くらいじゃないかな
あれくらいなら俺も好みだが黄色は太いのが合うと思う
0299すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 03:30:23.62ID:CM1jUFmp
その理屈じゃあんたもそうめんでも食ってりゃいいだけ
0300すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 10:35:34.35ID:rRfyw4H2
黄色のスープにそうめんでも十分美味いと思うぞ
あっという間に茹で上がるから楽だしね
0302すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 13:01:09.16ID:rRfyw4H2
久しぶりにこれ絶の豚骨醤油を食べてみたらリニューアルされてて黄色に近い味になっててビックリ
黄色が3食340円でこれ絶が200円だったらこれ絶でいいかなと思える味
0303すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 13:03:53.00ID:rRfyw4H2
しかも前は粉末スープだったと思ったが液体スープに変更されてた
これ絶も案外いける。細麺だから調理も簡単でgood
0308すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 19:14:38.55ID:PT2msHMN
また自演が始まった
0311すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 19:48:37.71ID:PsOSh8TY
でも袋麺を作る時に具をいれるのは5%しかいないといったのはあなたですよ? 事実ですよね?
0313すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/26(火) 20:03:55.89ID:PsOSh8TY
じゃ具を入れる人は5%というのは間違いということでいいんですね? いいのか悪いのかで答えなさい
0316すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/12/27(水) 00:52:30.04ID:WSAFCIdp
都内某区のアコレ(イオン系のディスカウントスーパー)
4種とも揃ってて税抜き368円

近所の西友やイオンでも全種は置いてないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況