>>207
それ(時短)なら普通に
煮干、鶏挽肉、生姜で一括出汁スープ作っておいて (できれば途中でザル漉ししながら順番にやったほうがいいが)

普通に棒ラーメン作り方に沿って
添付調味料を入れた丼にザル漉しで出汁スープ注ぐ→茹でた麺を入れる

のほうが濁らなくていいだろ