X



皿うどんでも語ろうぜ

0001すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/08/04(木) 13:37:19ID:paHrdPcG
安い
0143すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/12/23(金) 05:05:10.16ID:bZslu2tW
>>142
普通は麺とスープのセットだね。
野菜、肉類は自分で準備しないと。
0144すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/12/23(金) 05:33:26.67ID:FYwxGZdO
>>143回答ありがとうございます!

今買ってきたら143さんの言う通りスープと麺だけだったのでスープと麺だけで食しましたww
んまかったですww
0145すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/02/21(火) 00:19:04.25ID:nbUQVts/
豚バラとキャベツ玉ねぎシーフードミックスを炒めたら、マルタイの皿うどんにぶっかける。
これサイコーさ!!
0146すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/02/24(金) 13:00:52.07ID:IP/GtK5i
以前、よく買っていたものがまったく見られなくなってしまった。
スーパー数店さがしたが。
メーカー名を忘れたが、つぶれたか?

代わりに他のメーカーを探している。
狩野ジャパン……やや劣る。
ヒガシマル……まずくてまいった。


かたやきそばと皿うどんはどう違うの?
0147すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/02/24(金) 13:06:08.43ID:IP/GtK5i
>>146だが、調べたらマルタイだった。
倒産もしてないじゃん。スーパーに話してみよう。

ttp://www.marutai.co.jp/products/chowmein/images/st_proimg03.jpg
かた焼きそばなのか皿うどんなのか、わからん写真だw
0148すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/03/07(水) 19:19:05.11ID:LJ6q9xKB
暇なときでいいです。是非観てください!!
→ http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4 
ネットの中では、「マスコミが真実を伝えない」ということは周知の事実で、ネットをやらない人は、テレビ・新聞に洗脳されています。
「自分は知っている」と思っている人も断片しか知らない人がほとんどだと思います。
一切の先入観を持たずに観ることをお勧めします。
早く広げないと、日本がどんどん沈んでいきます。真面目な話です。
この動画シリーズは「世の中の裏」をほぼ暴いています。
0149すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/03/09(金) 11:46:15.31ID:elKHX0oh
サンディに売ってるマルタイの皿うどんはオリジナルで、
何故か「本場長崎」ではなく「本場九州」になっている。
廉価版みたいだが、ホームページにはのっていないな。
0150すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/03/09(金) 13:46:55.49ID:xXg53ICR
>>147のマルタイの太麺、スーパーにリクエストしたら
さっそく入れてくれた。

久しぶりに食したら、やはり他よりおいしいわ。
麺もタレもダントツにうまい。
0151すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/03/24(土) 22:58:47.72ID:15DCGkBM
皿うどんって油断するとスーパーの棚から無くなるから
みなもっと皿うどん食べようぜ
0152すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/04/18(水) 16:09:26.42ID:M74G4vG5
太麺のが好みなのに安売りしてるのは細麺ばかりで憎い
0153すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/04/18(水) 18:15:02.92ID:aCpynoti
インスタントラーメンにソーセージ
朝鮮人丸出し
0154すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/04/21(土) 03:53:15.83ID:f6V+vIHP
リンガーハットの通販の買ったけど店のより量少ないしまずいんですが
同じ材料使ってるんですか?
0155すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/05/03(木) 00:18:42.12ID:uLyPWE+V
スパゲッティを揚げたらどうだろう。
0158すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/02/07(木) 22:13:29.30ID:E0F+qB+0
皿うどんたべたい、by北海道
0159すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/09/10(火) 21:44:37.98ID:/igYz+3H
少し高いけどシマダヤのかた焼きそば細麺が最近のお気に入り。
あんがねっとりしてるのより少しさらっとしているほうが好みなので。
0164すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/04/19(土) 21:41:00.33ID:LAf1H3PS
>>1 固焼きソバと同じく激しく嫌い! 
何故?麺が乾麺なんだよ。・・・菓子のべビィスターに八宝菜かけてるみたい・・・

金曜の夜の駅や電車の床に落ちてるモノを連想して、とても食欲なんて涌かない!
0166すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/10/05(日) 02:22:17.57ID:SeACqpEc
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em
0170すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/03/07(土) 23:21:34.51ID:MrHVveap
うむ
0171すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/05/12(火) 11:17:09.59ID:OVSudwkv
グリコの皿うどん食ったけど、1回でギブアップw

やはり近所の華僑が経営してる中華料理屋の皿うどんがめちゃ美味い!

リンガーハットより1000倍美味い
0172すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/05/12(火) 12:11:42.83ID:3fbcuB4Y
本当は怖い人口甘味料の裏側

食文化ちゃんねる@2ch掲示板
http://2ch-food-culture.com/
0173すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/05/18(月) 03:29:31.16ID:GPFx1455
皿うどんてソースの味にそう大差ないと思うんだけどね。
あとは具かな?金のないときはもやしだけで作る。
0177すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/01/12(火) 09:10:07.34ID:1HrN3VWS
先週の土曜日、マルタイの皿うどんを食べた。
野菜や茸類をバクバク食べられるが、具を揃えるのが大変。
俺には人気のラーメンよりこっちのほうが美味い食い物だ。
0178すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/03/16(木) 15:08:55.71ID:2GJEdA6P
1月ごろ狩野ジャパンとかいうメーカーのを買ってきて説明通りに普通に作ったけど
あれもうまかったよ
結構安く売ってて良かった
0179すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/05/24(水) 20:55:40.53ID:wxVG0PiV
マルタイの皿うどん、量が減った?
0181すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/09/07(木) 06:35:58.20ID:QU7A+4UQ
ホント人気無いなこのスレw
やっぱ野菜たくさん使わんといけないのがウケない理由?
0183澤田の兄貴
垢版 |
2017/10/19(木) 10:31:22.91ID:Cfl0uVbc
スーパーで冷凍の皿うどんが安く買える。豚肉を少し足して食べている。今朝も皿うどん食べたよ。あれは旨いよな。
0184すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/10/27(金) 08:09:35.54ID:jsfWKVEz
マルタイの皿うどん毎日食べてるよ
野菜も沢山食べれてポリポリ感が美味しい
マルタイのが高い時トップバリュの皿うどん
買ったけど普通に美味しかった
朝ごはんは皿うどん
0185すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/10/27(金) 16:57:32.09ID:szBlHcCC
俺は狩野の方が好きだったのに・・・・・
近所のスーパーはマルタイに変えやがったw
0186澤田の兄貴
垢版 |
2017/10/27(金) 18:50:40.92ID:gkMru1RE
ニッスイの長崎風皿うどんがお勧めじゃわ。具材と麺が入っていて300円未満。うまいからこればかり買って食べてるわ。
0187すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/10/27(金) 21:45:15.21ID:jsfWKVEz
マルタイ以外も食べてみるよ
ヒガシマルの皿うどん売ってたけど
醤油会社かと思ったら違う会社だった
0189すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 01:04:31.41ID:uf0CsuTU
最後までバリバリか?
それとも途中からフヤケてすすれる麺になるか?ってのは
好みの分かれるところだろうな
0190澤田の兄貴
垢版 |
2017/10/28(土) 03:00:55.24ID:E3Plh8Zq
餡をかけてしばしおく。
はじめはバリバリ、後半はしなった麺を食べていく。両方の食感を味わう。
0191すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/10/30(月) 08:11:44.26ID:aytX8hEh
朝から2食分食べちゃった
0193澤田の兄貴
垢版 |
2017/10/30(月) 11:42:20.13ID:BnVsd3bK
リンガーハットで皿うどん食べたい。
いつものニッスイ皿うどんもウマイけど。
0195すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 03:18:54.11ID:6XLNeGJT
皿うどんってのは俺も好きだけど、店によって焼いただけの麺かフライ麺か違うから
注文前に確認できる業態の店でないと頼みづらい
0196すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 21:30:08.77ID:bpKTEFpv
具材をどうするか?
白菜キャベツ主体であと人参とか豚肉とか適当でいいのかな
0198すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/11/26(日) 20:16:23.53ID:IrplD7dI
>>196
余力があれはちくわやかまぼことかの魚の練り物を一品入れたいな
あれがあるとちょっぴり豪華な感じになる
0199すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/11/27(月) 00:01:56.59ID:X3sVpeIn
長崎に住めば皿うどんスープやそれ用のかまぼこはどこでも売ってる
ちゃんぽん麺で太麺皿うどん作るのが喜び
0204すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 01:26:12.94ID:U2YsB7pm
カリカリに揚げた麺が好き。
0205すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 01:52:29.73ID:M4dEHs6T
>>198
なると巻も入れましょう!
0206すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 18:16:16.92ID:iEetHnfJ
中華やさんで焼きそばというと
揚そばの餡かけが普通だった
その後、硬い焼きそば、柔らかい焼きそばというのに区別された
柔らかいのは眠眠風の中華あじ
硬い焼きそばは、揚そばと名を変えた
その後皿うどんが一般化し、揚そばも皿うどん化しつつある
俺は麺の太い揚そばが食いたい
0208すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 21:18:55.25ID:WjTqfsMM
皿うどんとふかひれスープ作ったお(^^)
具沢山なるととかにかまも入れたお(^^)
麺は業務スーパーの5袋入ノーブランドだお(^-^)
(大村市の荒木商会製)
0210すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 12:03:38.67ID:99ucqFNg
昨日作った八宝菜かけて皿うどん食う
0213すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 15:13:56.35ID:LwkzcyRm
更屋敷
0215すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/01/24(水) 13:13:37.55ID:CuDem09u
具がめんどいならレトルト八宝菜かけるのが楽
おすすめある?
0216すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 04:22:49.66ID:FEPvnSfg
ええな(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)
0220すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/01/27(土) 23:28:41.44ID:+AozV6K5
白菜とキャベツと豚コマが安く買えたんで明日は皿うどんにしよう。
0222すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/01/29(月) 02:52:48.62ID:IVzaAB46
業務スーパーの大村市の麺で皿うどん作って食べたお(*゚▽゚*)
豚コマ 白菜 キャベツ 玉ねぎ もやし 人参
ちくわ なると巻 干しかまぼこ カニカマ
キクラゲ いんげん しいたけ入りに
ゆで卵トッピングでウマウマだお
0225すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/02/01(木) 08:50:56.95ID:FpkhJs1Q
めんどい時は中華丼の具をかける。
0226すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/02/02(金) 19:02:47.81ID:8me0i4fE
>>217
行きつけのイオン2店舗見たけど取り扱いなくなってたんで
周辺見てみたら、万代にあったよ

万代 五条西小路店(イオン京都西店の南)
0227すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/02/02(金) 19:07:22.86ID:8me0i4fE
あっ 値段忘れてた
2食入 168円
0228すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/02/02(金) 19:32:04.72ID:I8BisK+w
量のわりに高くないか?好きだけど、食いごたえが無い。大量に食わないとね!!
0231すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/02/10(土) 04:16:04.13ID:a7be+2ry
カミショクす
0232すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/02/15(木) 23:04:59.02ID:tw676jso
>>217
カミショク、万代より安く買える店があったので報告。
葛野大路高辻のFLETS(100均)にありました。
100円(税込108円)で買って帰って比較したら全く同じ商品でした!
売場左手奥のレトルト丼類の置いてある棚にあります。
0233すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/02/16(金) 18:02:10.63ID:HbEw9eIG
家がど田舎で、職場が四条烏丸なのです
西院がまだ近そうかな
今度行ってみます
情報多謝!
0236すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/02/19(月) 15:09:38.76ID:/vCi2lcW
0237すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/02/20(火) 01:24:55.30ID:dERgazwt
皿うどんと揚げ焼そばの違いって?
同じものなの?
0238すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/02/20(火) 01:53:55.17ID:7aOSypB7
どうよ
0240すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/02/21(水) 04:12:05.02ID:fqY1vKuG
貧乏だから具もやしだけで皿うどん作ってる
最近はもやしだけしか食べてない
皿うどん食べたい
0241すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/02/23(金) 19:23:18.61ID:LesGD08C
皿皿
0242すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/02/23(金) 21:14:36.66ID:0HOyyRoA
残念な皿
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況