X



カップ焼きそばはどこまで美味くなるか?

0001すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/04/24(日) 22:56:34ID:tiIGOA0h
ペヤングやUFOはカップ焼きそばのデフォルトといえるシンプルな美味さだと思うが
毎日食ってるとさすがに飽きる。

そこで、いろんな物を足したり引いたりして、カップ焼きそばはどこまで美味くなるのか追求したい。


とりあえず自分の案から。普通すぎるかもしれないけど。

辛くするなら、一味唐辛子はありがちだけどラー油を足すとギトギト感が増して(゚Д゚)ウマー

ガラムマサラをたっぷりかけるとカレー風味(゚Д゚)ウマー。ハウスのホットガラムマサラがおすすめ。

もやし半袋を炒めて、桃屋のキムチの素でもやしキムチを作り、カップ焼きそばに入れると
シャキシャキした歯ごたえが加わって(゚Д゚)ウマー
消費カロリーをあまり増やすことなく量をかなり増やせる。


いろんなアイデア聞かせれ。
0002すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/04/24(日) 23:40:08ID:cdK9b3+D
2げっと
0003すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/04/25(月) 00:07:38ID:hiTr4l4t
俺の塩は旨い
0004すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/04/25(月) 00:07:57ID:8VdUhWdL
いつも半熟目玉焼きを乗せて食っているよ
0006すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/04/25(月) 03:23:24ID:sFJiM4CV
あまりに衝撃的だったからマルチするぞゴルァ!!!

腹が減ったので、夜食に今、
明星の「豚そば」ってやつ食ったんだけど

 な ん じ ゃ こ  りゃ ぁ ? 

めっっっっっっちゃくちゃしょっぱくて食えたもんじゃねぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
食った事ある奴いるか?食えたか?
濃い味の食べ物が好きな俺がしょっぱくて食えないんだから
薄味好きな人や普通の舌の人は絶対食えないぞこれ。

これ発売前にちゃんと味見してんのか?
だとしたら担当者の舌がイカれてるとしか思えない・・・。
こんなにショッパイと事前に知ってりゃソース半分しか入れないとか
対策できるだろうけどな。味自体は良い感じだっただけに残念。
つーか金返せ。

この板とか来た事なかったんだけど、あまりのショッパさに驚いて
書きこみしてしまった。
0009すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/04/30(土) 12:35:54ID:kUVJYGGK
>>8
食べたらレポートよろ。

そういや昨日UFOの塩食ったけど、イマイチだったな・・・。
サッポロ一番の塩は秀逸だった。塩焼きそば系の中じゃ、あれが一番好きだな。

0010すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/04/30(土) 17:12:37ID:z9jacPEC
ペヤングに生卵を混ぜると美味い。
甘めのソースと胡椒系のスパイスに合うんだろうな。
一平ちゃんでやってみたらイマイチだった。

>>6
社員が販売促進のために書いてるのか?
高いから購買意欲が湧いてなかったのだが、
すげー食ってみたくなったじゃん。
00116
垢版 |
2005/04/30(土) 17:49:19ID:4ChEabc3
>>10
ただの暇人が感想を書いてみただけだってw
興味を持ったなら食べてみなよ。
味の傾向は悪くないと思った。しかしいかんせんショッパすぎ・・・。
あと、麺の感じもあまり好きではないかも・・・。
0012すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/04/30(土) 20:28:32ID:Mv4VjXyQ
汁なし坦々麺だったら簡単かも
0013すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/05/01(日) 03:22:09ID:VFcVcrmT
>>6
今日夜食でそれ食べたけど確かにしょっぱい・・・。
御飯と一緒に食べると丁度良い感じだね。
0015すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/05/04(水) 20:08:34ID:kYDll3YB
豚そばはショッパイね。
昨日カレーUFO食ったけど
それもイマイチだった・・・。
マズくはなかったけど
普通のソース味の方が美味い。
0016すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/05/25(水) 01:39:14ID:YarJKBkm
俺は普通につくったカップ焼きそばを2分ほど電子レンジでチンして水分を飛ばしてます。
すする時にほどよく口元で麺がひっかかる抵抗感がたまらんです。
0017すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/05/27(金) 14:09:11ID:GCqoZp0R
スレ立てた>>1です。

さぁみんなのレシピたくさん試すぞとか思って楽しみにしてたんだけど
急性の腎炎が発症して4/27に緊急入院。。

長期入院になるためノートPCを導入し、今日ついにネット開通しますた。
毎日強烈な塩分制限のかかった病院食を食べるのはなかなかしんどい。。

みなさんも塩分の取りすぎには注意しましょう。ウソのようでほんとの話です。
0018すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/05/27(金) 15:05:18ID:KHdclSVc
>>17
まじか?早く腎炎治して焼きそば食べような。
おだいじに。

カップ焼きそばってカロリー高いじゃんか、だからラー油とか油っぽいのは抵抗あるな。

ヘルシーにする方法を開発した賢者はいらっしゃいませんか?
0019すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/05/28(土) 20:29:56ID:jtcms0Sn
>>18
お湯で3分間→その後、麺をお湯で10分間洗う→ソースとふりかけをゴミ箱に捨て、塩かけて食う

これでヘルシー
0020すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/05/28(土) 20:49:22ID:NamVA4RT
焼きそばじゃなくて蒸しそばなんだから、麺を細くすればいい
0021すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/12(日) 06:45:16ID:LDW5apFx
もやしキムチ味は確かに美味かったぞ
0022すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/12(日) 07:11:41ID:1VTvCDYX
簡単簡単
ぺヤングに納豆入れりゃいい
納豆入れるのはぺヤングじゃないとダメだかんな
0023すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/22(水) 00:53:00ID:YO28oQu3
今プルコギ焼そば食べたけど味が濃そーだったので液体ソースを粉末ソースが麺に軽く絡む程度にして豆板醤を入れて唐辛子を好きなだけぶっかけてちょっとだけお酢入れてみたらんですがウマー(゚∀゚)ー!!でした♪これはおすすめです☆ぜひやってみてくださぃ!!
0024すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/22(水) 02:17:43ID:jaAIutzY
そんなめんどくさいことはやりません
0025すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/23(木) 10:54:29ID:trIOH0g2
>>23 それやってみたいけど未だに退院できてない>>1でした。病院食はもう嫌じゃー
0026すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/24(金) 00:21:36ID:B5FEjcVF
>ヘルシーにする方法

ある程度トシ食ってしまうと本気で真剣に考えますよこれ。
ペヤング鍋で二度ゆでとかしたけど、あまり変わらない。
ノンフライの「凄麺 大人のやきそば」てのが出て、これは油脂分が少なく味もいいけど高いのが難。

他のノンフライ型カップ麺の麺だけ流用したらどうなるだろうか。
ソースなどが別途に入手できないから実用の意味ないけど。

ラーメンでは当たり前のノンフライ型が普通の製品で無いのはなんでかな、この健康志向の時代に。
0027すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/24(金) 01:59:45ID:dIj2Qq8C
釣りだとは思うが....
ノンフライ麺にしたところでたかだが知れてるし、
やきそばは「健康志向」とはまったく無関係の食べ物ということを理解しろ

極端な話ゆでめん買ってきてエコナ少量使ってウスターソースで焼きぞば作ってみ?
ソース焼きそばとしての物足りなさを感じるはずだ
0029すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/25(土) 09:11:20ID:uQCuZC7A
age
0031すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/25(土) 22:37:44ID:yjgvcCCq
>>27
エコナどうこうって何よ、ノンフライの凄麺は油脂分が少なく味もいいと書いてるのに読んでないのか。
油分のケタ違う、すごく少ない。

焼ソバだけ世間の嗜好と無縁てありえないだろ、えらく先入観でモノ言うやつだな。
0032すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/27(月) 01:42:46ID:Y1oIKsyY
>>31
待て。
>>27の魂の叫びは「ウスターソースで焼きぞば作ってみ?」の部分だ。
結局、カップ焼そばはソースが命。
カップ焼そばのソースさえあれば、麺が白滝でも十分うまい。
そういうことだ。
0033すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/28(火) 01:14:39ID:EUPa6xL1
絡みの問題もあるだろうがあれもうちっとオイル少なくできないのかな。
麺もそうだがアレの油分も結構凄いだろ?
オレ上に分離する油ちょっと捨ててからかけるもん。
ノンフライ麺賛成。
夜食時の躊躇も薄れるならなおいいじゃん。結構夜中に発作が起きるもんだしw
食感を想像しても昔、駄菓子屋のおばちゃんが作ってくれた
ゴムひも風ソースやきそばで割といけるかもw
0035すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/06/29(水) 14:35:15ID:uDdzXT0T
age
0036すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/07/08(金) 20:31:42ID:Vb/1NLcJ
俺の塩にひきわり納豆。これはマジでおすすめ。納豆はおかめ納豆がいいかな!
感想聞かせてくれい!
0037すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/07/09(土) 02:25:44ID:H03oBTQb
昔(15年前くらい)、生麺のカップ焼きそばが200円で売っていた。
ソースはショウユ味っぽくて、かつお節と紅ショウガがついていた。
あれが一番うまかったな
0039すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/07/09(土) 02:59:50ID:H03oBTQb
そのうち鉄板付きのカップで焼けるようになればね。
石灰などで発熱させればいい。
麺を焼くことはできんが、気分は焼きそばだし
0045すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/07/19(火) 21:05:07ID:71HyQF6H
ベビスタかけて喰う
0048すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/09/30(金) 02:29:40ID:gprhk6zj
俺はフライパンに水をコップ二分の一を入れて蓋をし
水が蒸発したらソースと乾燥キャベツを入れてイッキに混ぜて出来上がり
0049すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/11/19(土) 17:12:16ID:sX5oZ++o
レモン汁かけるとクセになる味になるよ
0050すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/11/19(土) 20:04:26ID:fQVDpxrQ
やっべ・・・・・かやく入れるのワスレテタ・・・・・・・
0052すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/12/11(日) 15:23:14ID:DgFeB5uL
ペヤングソース焼きそばまんせー
0053すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2005/12/11(日) 17:12:15ID:ytSNyuGS
おたふくソース&一味と七味&ごはんですよと
いっぺーちゃん
UFO
ぺヤング
0054すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/01/01(日) 08:32:46ID:h6cGcqih
あけおめ
0055すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/01(水) 11:40:38ID:EWd/pCgE
最近売られてるジンギスカン風焼きそばはどう?
高安まちまち(といっても最安は99円くらい)でまだ買ったことないけど
0057すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/07(火) 08:06:05ID:ye/0EyMp
明星のじゃがマヨ塩焼きそば食べてみ
マヨかけてもあっさりしてて食べやすい
馬鹿にして買ってみたらリピ決定
これ一押し!!
0058すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/09(木) 23:04:10ID:ov5DNeT+
一平ちゃんはマヨに全然合わないな。
だがツナ缶を乗せて食ったら美味かった。マジお勧め。
0059すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/09(木) 23:36:46ID:vVjI/lY9
カップ焼そばって何故あんなに高カロリーになるの?
ひとえに油揚げ麺ゆえ?

カップラーメンより凄いのでびびった。
0061すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/10(金) 09:01:11ID:825G6Bxy
一平ちゃんマヨだくサービス中で更にハイカロリー
0062すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/12(日) 19:34:30ID:IYG9+SxQ
一平ちゃんの塩は美味いの?
まだ近所のコンビニには置いてないんだよ
0063すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/13(月) 02:24:03ID:iwa8qDxE
カップ焼きそばは湯で戻しただけじゃ焼きそばになんないから、油をソースと共に
絡めることで焼きそば風にする、というのが根本的な原理でしょ。
カロリー云々気になる人は食べちゃダメですよw
0064すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/14(火) 02:43:11ID:cDscBTYB
ソース味の焼そばに、ワインビネガーかけて食べるとうまいよ。
0065すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/14(火) 03:14:15ID:YDB/r3ef
カップ焼きそばは軒並み高カロリーな表記になっているが、あれって湯きり
前の成分表示なんだろうか?
0066すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/14(火) 17:08:11ID:a7iqVCAF
ソースのカロリーが高いんだよ。
半分以上が油と砂糖だからね。
0067すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/20(月) 13:51:30ID:VDu4C8xO
>>62
今食ってるが、ガーリック真夜が激ウマ。
0068すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/02/26(日) 01:34:08ID:vAUvia0r
今まで食べた中では、ぼてじゅうのカップ焼きそばがダントツで
うまかった。
あの独特の味付けのソースが太麺にからんで、ちょっとクセになる
おいしさだ。最近売ってるところを見かけない気がするけど…

それ以外では、塩そば系をよく食うな。
0069すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/03/16(木) 20:11:47ID:isZirLY1
風月ってインスタント出してたんだな
うまいの?
0070すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/04/28(金) 02:17:28ID:ZJiWAXSI
ラ王 もやし焼きそば 
給湯室の湯沸し器でこれでもかと湯斬り
ポットの湯一回ではたぶん無理 よけいな脂もさよなら!!
もやしと麺はオッケー!!
・・・しかしソースに格段の進歩も無くがっかり。
0071すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/05/16(火) 22:36:14ID:6BdUpBGK
リンカーンテラワロス
0073すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/05/26(金) 16:28:21ID:Pyux7bKw
『カップ焼きそば』って何?
UFOとかはソースそばじゃあないの?
鉄板とかで焼いていないのに
『焼きそば』はちゃんちゃらおかし過ぎるぜ
0075すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/06/01(木) 21:52:51ID:vFlusyzP
ラ王の熱帯ソースはうまかったな。
大学時代の1人暮らしの時結構食べたよ。
0078すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/09/15(金) 22:45:35ID:QagD1LO/
>>77
ローソン限定のほうは食ったがサンクスのは知らなかったから買ってきた。
やっぱ十勝のカップ焼きそばはウマイ。
しかもうるおいていのほうが好みだった。
情報サンクス!
0079すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/10/03(火) 23:57:25ID:y+fcxWXM
>>77
うるおいてい高くて手出してなかったんだが買ってみた。
うまいじゃねーか!ラードうまいな!
もう一回食べたくなる味。
0080すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/10/19(木) 02:52:29ID:cscJWbrA
そういえば>>1は退院したのか?
0081すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/10/19(木) 04:44:43ID:jSX+F53v
カトキチの焼きそば、キャベツ大盛り
0082すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/10/20(金) 11:56:11ID:ul7QkU5Z
>>73三分たったら鉄板で焼いてる自分が来ましたよ
0083すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2006/10/30(月) 23:22:34ID:Gw+dVFPg
本焼きそば食べた。
焦げ臭かった。
ただしかやくを入れ忘れた。
湯切りした後で入れたので硬かった。
奥歯に詰まった。
00841
垢版 |
2006/11/16(木) 02:14:03ID:Lqx/qr0j
>>80

>>1っす。覚えててくれてありがとう。。おかげさまで退院しました。
けど完治は無い病気で再発予防のため食事制限があるので、
カップ焼きそばなど塩分の高いものはほとんと食べない生活なんですよ。。おそらくこの先もずっと。
ぺヤング超大盛り食ってた頃が懐かしいな。

スレ立てといてなんだけど、カップ焼きそばは健常者でも結構身体に負担かかるから
食べすぎないよーにしませう。とか言ってみる。
0085すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/06/15(金) 18:37:52ID:bEY68Fyg
0087すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/06/19(火) 17:55:44ID:GyloEYxD
焼きそばと蕎麦だけはインスタントはうまくならないな。
0090すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/08/14(火) 15:00:03ID:JqDsfvh1
あきらかに違う麺が入ってた

エースコック大盛りいか焼きそば。開けるといつもより麺が細く麺の高さも低い気がした。
不気味に思ったが面倒なので食べる事にした。時計を見て3分以上経ってからお湯を捨てる。
食べるとやはり違う。一平ちゃんのように麺が細くてふにゃふにゃした触感だった。
大盛りいか焼きそばは毎日のように食べてるけど、今までこんな事は無かった。気のせいじゃない

非常に不快
社員が見てるなら謝って欲しい
0091すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/11/01(木) 13:50:45ID:xygt7+3F
お、おまぃ!あれを食ってしまったのか?
ヤバス、テラヤバス、ギザヤバス〜〜〜!
0092すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/11/01(木) 22:09:51ID:GsDCDhVL
本焼うめーーー
0094すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2007/12/27(木) 07:17:56ID:MNo6l0OI
初めて読んだがちょっぴり切ないスレだね。
>>1の体調が少しずつでもカップ焼きそば食べられる位
回復する事を祈るよ。

油自体やドレッシング、マヨネーズ辺りは
結構ヘルシー化されてるけどソース系は聞かないね。

自分が知らないだけかな?
減塩ウスターソースとか減塩おたふくソースとか
あったら是非試したい…
0095すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/01/11(金) 01:36:27ID:7BPU9fiP
切ないなこの板はwwww
あけましてwwwwwwww

おめでとうwwww

うはwwww
0096すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/06/17(火) 14:48:44ID:MXi0HK9H
カップ麺で富士宮焼きそばって売ってたけど、どうなんだろ?
安かったけど麺の量は70gとかで少なめだったけど
0097すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/06/20(金) 19:51:20ID:h52T6Avh
道頓堀のやつ旨かったよ。今あるかな?買い溜めしておけばよかった。インスタント麺はサイクル早すぎ。
0098すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/09/28(日) 12:26:23ID:oHTmkzZ2
ペヤング買ってみたんだがイマイチで今日UFO買ったらうまかった
あの腰のある麺が好きだな
0099すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/11/03(月) 13:44:31ID:qRJzeUH6
さっきUFO NEXT食った。水入れて電子レンジで6分
こんなの頻繁に食ったら、すごい電気代だな。
確かに食感はインスタントっぽくなくて良いが、味はノーマルに良く似てる
0100すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/11/03(月) 16:19:27ID:E/TaAIZ/
ところでカップ焼きそばの麺ってカップラーメンの麺と何か違いがあるのか?
0101すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2008/11/03(月) 16:56:59ID:mQS8xWT8
      ,,        )      )
      ゙ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゙ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}    強姦や大麻を隠蔽するジャニーズ。
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ     そんなタレントを使ってる企業は、
  | /              \       都合の悪いことを隠蔽すると宣言したも同然。
  |/;| ‐-              \     実際、日清食品は事実を隠して毒をふりまいた。
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ     日清は日本人に対するテロ組織である。
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
0102すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/03/04(水) 15:24:24ID:lHbx49p8
さびれてんな。
ミニストップでトップバリューブランドの「中太麺ソース
やきそば」買ってきて食べた。
129gで105円だったかな。スパイシーでウマいぜ。
いじょ。
0103すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/03/30(月) 17:30:46ID:isYldN/4
UFO>トップバリューの焼きそば(中太麺ソースやきそば)>夜店の一平ちゃん(糞まずい)
0104すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/04/09(木) 06:15:20ID:M7dRQdcr
お湯捨てる時に麺まで落ちなくなった時点で大分進化したと思うよ
0105すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2009/04/09(木) 07:51:27ID:NrTzI5vr
>>104
懐かしいな
昔UFOで湯切りしてて台所に麺落下
涙目で拾った小学生時代思い出したわ
0106すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/12/09(木) 08:50:44ID:SBb98brR
砂押のヤキそばの湯きり部分が進化したらしい。
0107すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2010/12/10(金) 08:08:47ID:KZcHxb4+
トップバリュ焼きそばうまし
0108すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/02/18(金) 15:00:11ID:API4W9EG
前に、男のやきそばってあったの、あれウマかったなーと思ったら、
期間限定でもう売ってないんだって。
他メーカー等で類似品ご存知の方いませんか?
0109すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/02/23(水) 07:55:45.13ID:biAt0hXn
最近具がキャベツだけの商品が多くて寂しい
ただでさえお湯捨てるからボリューム感無いのに
0111すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/04/01(金) 23:35:51.13ID:MnyZq6RH
焼きそば名人8個もらったんだが俺の取り分は3個だって
がっくしorz
0112すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/05/05(木) 00:42:04.38ID:olt5fGBC
>>110
辛子マヨネーズ焼きそば安かったので大量購入
なんか安心感…
0113すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/05/15(日) 09:19:09.87ID:YrE2r25/
デカ王のソース、明らかに足りない
俺はコーミ焼きそばソースをちょっと足して食ってる
0115すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2011/08/20(土) 22:03:40.64ID:hncA/apo
評判屋のソース焼そば
そこそこ旨い
0116すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/03/02(金) 08:39:15.79ID:t2WPQ97z
一平ちゃん焼きそばはマヨネーズが付いてもはやデリウマ!!
0119すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/03/03(土) 05:44:59.19ID:GbB29s7Y
具を足すとしソースの味が薄まるから、最初からソースがダントツ濃厚なトップバリューを選ぶのが正解
0120すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/03/03(土) 05:56:55.57ID:horsavDZ
カップ焼きそば全般に言えるがなんであんなにモチモチ感がないのだろう
0121すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/03/04(日) 22:01:10.63ID:Hx3boECg
確かにカップ焼きそばの麺って違いが少ないね。

ソースねりこみのJANJAN焼きそばは良いとして、
最近のカップラーメンみたいにノンフライとか麺の太さを変えたのとか、もっと色々出して欲しい。
0122すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/03/05(月) 14:58:46.89ID:mH/K4MVZ
>>1
ペヤングとUFOの味を
「焼きそばのデフォルトといえるシンプルな美味さ」
と一括りにするのは世界広しといえどもお前だけだな
その味覚障害ぶりはもはや極刑に値する
とっとと死ね
0123すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/03/09(金) 17:14:25.40ID:G/cY+gjS
サラダ油を大量にぶち込むと、屋台の焼きそばそっくりになって非常においしい。
カロリーは気にしない。
なんかこう、潤滑度がひくくてぱさついた仕上がりになってしまったときには、
サラダ油がベスト。

マヨネーズが、マヨネーズ味にして元の味を殺してしまうのに対し、
サラダ油方式は、元の味を生かす形で旨くできる。
0124すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/03/10(土) 13:29:49.59ID:0k6Zje19
一平ちゃん久しぶりに食ったけど随分細麺になったな うまいけどw
0125すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/03/10(土) 20:00:43.84ID:P+NMb/l0
出来上がりにラードかバターを足すと、びっくりするほど美味しい
0128すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/05/04(金) 16:37:35.33ID:Xpy0Ad46
ペヤングがリード
0129すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/05/09(水) 20:26:37.86ID:2SOp/ZfF
やっぱりペヤングが一番でしょう
0130すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/05/14(月) 06:47:21.62ID:PWbNAPXx
エースコックのジャンジャンにはまってます
0131すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/05/14(月) 07:20:52.48ID:M0n/8CGJ
↑豚キムチ食った?
0133すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/06/25(月) 17:40:40.78ID:bobxqKms
ペヤング牛タン塩やきそば
都内セブンイレブンの陳列棚にひときわ妖気を放つ、
見慣れないダークなパッケージに興味が湧いたので買ってみた。
早速食べてみたら、これが極旨!
牛タン肉がかなりのレベルまで再現されていて驚愕!
大味ではない繊細なオトナ対応の味に大満足できました。
0134 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
垢版 |
2012/06/30(土) 21:31:33.45ID:B+ACals3
たしかに細めんの焼きそばはうまいよな歯ごたえがいい
UFOのもそもそもあれはあれでいいけど
0136すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2012/07/07(土) 12:41:17.92ID:vAPP0o5l
アラビアンヤキソバのカップ版がファミマで再販されてた。
嬉しすぎて買い占めてしまったよwww
0138すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/04/28(日) 16:24:17.86ID:C4gd05dt
そもそもカップ焼そばは焼そばじゃないからな
ふやけた麺にソースをたらしたまぜそば
美味くして食べたいならフライパンで麺を炒めろよ
0140すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/05/04(土) 13:43:34.53ID:n+Qkbv6X
熱湯で2分もどしたあと若干甘めに湯切りしてから皿に移してレンジで2分過熱
フライパンで炒めたようなヌチヌチした歯ごたえのある焼きそばのできあがり
0141すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:fdxI2eR6
>>122
1年以上前のレスにレスするのもあれだが、>>1ではないが>>1
焼きそばのデフォルトでなく”カップ”焼きそばのデフォルトってかいてるじゃん
おもしろみのねーやつだなぁ
0142すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:uMMCej3Y
マルちゃんの富士宮やきそばって食ったがこんな不味いカップ焼そばは初めてだな
後味からしてソースと具材はいい味だが麺が致命的に不味い
0143すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:JdmB2riz
なんでカップ焼きそばってネタスレやバカスレばっかで総合無いの?
0144すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/09/17(火) 16:08:05.58ID:iueZe+iK
>>142
まるちゃん富士宮やきそば、確かにソースと具がうまい。
麺は、悪くない方だと思うけど(他社と比較して)、富士宮やきそば本来の麺をカップ麺で再現するのは
難しいんだろう。富士宮やきそばと思わなければ、かなり美味い普通のカップやきそばだと思う。
0146すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/10/09(水) 01:32:02.68ID:w8WuLzUN
UHO以上のものはもう無理なのでは
0147すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2013/11/04(月) 15:01:12.70ID:7EEaVi6+
まあそうだろうな
0148すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/17(土) 00:08:12.38ID:/1lfzjiY
>>145
馬鹿だなぁ、マヨネーズなんか付けるから、糞まずくなるんじゃねえか

UFO エースコックいか焼きそば、ペヤング

マヨネーズなんぞ付けちゃいねえ。ソース本来の味を楽しむ
0149すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/17(土) 09:28:33.96ID:KFksWUcS
マヨネーズ以外でもソースとは色々と混ぜた方が旨味は出ると思うけどなあ
勿論、シンプルなのも良いけどね
0150ソース系ではなく
垢版 |
2015/01/15(木) 08:42:53.94ID:h0E4bUfv
塩系のカップ焼きそばの美味しさをアップする方法を考えてくれ
0151すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/01/15(木) 13:50:47.86ID:aAllN1a5
>>150
にんにくにんにくアンドにんにく
0152すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/09/15(火) 02:59:30.13ID:gPKTanmL
中濃ソースとケチャップ他のスペシャルブレンドソースを作ってたして食べている
0153すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 07:40:56.59ID:TzWJU8K/
半熟目玉焼きをのせるのがいい
黄身をつぶして混ぜながら食べると最高
どんなカップ焼きそばにも合うし
0154すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2016/07/29(金) 15:52:33.12ID:KNtcc0ML
日清焼そばU.F.O. 極太 RED&YELLOW
0182すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/01/20(日) 09:56:40.69ID:Bq3e55am
『ペヤング 北海道ジンギスカン風やきそば』を1月21日に発売いたします。
0183すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/03/14(木) 09:53:38.97ID:24BJ0eQS
カップ焼きそばと冷凍炒飯には
ハバネロ粉 ジョロキア粉 オリーブオイル ごま油 フライドオニオン カレー粉 マヨ 胡椒etc,,
0185すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 21:08:12.23ID:ShjB3ale
コショーかけまくれば辛い辛い焼きそばになって美味い。コショーなんかタダ同然に安い。
0187すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2019/10/09(水) 01:47:01.41ID:v+7lwKmU
いろいろ調味料やトッピング入れてしまう派だが、SBハバネロは別格、いい感じに旨辛くなる
0188すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/02/10(月) 22:24:35.53ID:dgpGQ+dO
新説!所ジャパン ソース
0189すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/02/10(月) 23:06:57.31ID:AYrReLW+
ずずーーっ!!
ずずずーーーっ!!!

麺類のすすりは下品で汚らしい。
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ。
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている。

・麺類のすすらない食べ方

先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す。
0193すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/12/17(木) 20:13:25.89ID:qRUMh2xz
フライパンで炒めた方がうまいけどめんどくさいわな
焼きうどんみたいなアルミ容器に入ってると手軽で良いと思うけどな
0195すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/02/21(日) 04:54:09.54ID:71ay/dJg
タパティオって
アメリカではメジャーな
ホットソースあるんだけど
ごつ盛りソース焼きそばに
振ったらこれが合うんだよ
0197すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/04/05(月) 23:06:45.50ID:VRi3J1t8
煮干しの削り粉を少量
入れすぎると粉っぽくなる
あと天かす
味の素をほんの少しふりかける
甘いソースが好きだから砂糖を少し入れる
0201すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/08/04(水) 19:09:13.89ID:q17qlbDm
  

自宅療養で苦しんでいる患者に保健所が届けた食事をご覧ください🤗 [592492397]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1628071210/

42 ビブリオ(宮城県) [CN] ▼ New! 2021/08/04(水) 19:04:30.91 ID:3qwRv0iM0 [1回目]
ひどすwwwww
呼吸困難の人間に焼きそばwwww

48 パスツーレラ(愛知県) [AU] ▼ New! 2021/08/04(水) 19:05:20.07 ID:S1aIVMyQ0 [1回目]
最高じゃん
カップ焼きそば食べて元気出せよwww

51 ヴィクティヴァリス(岐阜県) [FR] sage ▼ New! 2021/08/04(水) 19:05:37.62 ID:0OdU9jxx0 [1回目]
辛ラーメンじゃないだけましだろ
  
0206すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:09:22.64ID:DMQaJb1f
今この時間に食べたけど、SBのハバネロペッパーを多めにかけたら、メッチャ美味しかった。
お湯を入れる前に振りかけて、湯切りしてから改めて振りかけた。
頭がスッキリして目が開いた。寝られないな。
0209すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 07:49:33.66ID:hdmXy0Qb
いただきます
0210すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 13:40:50.37ID:p9e0rWiN
いただきます
0211すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 14:11:11.29ID:p9e0rWiN
いただきます
0212すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 14:11:38.82ID:p9e0rWiN
いただきます
0213すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 06:07:02.56ID:AgVJlBq4
いただきます
0214すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:47:09.93ID:5ib3oELT
塩バター
0215すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/08/15(火) 17:57:26.13ID:5ib3oELT
塩バター
0216すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/08/16(水) 15:09:48.82ID:q91smA5s
ねちょっとしてるのが気になる人は
湯切りして麺を軽くドライヤーの風に当てて乾かしてからソースを混ぜたらいい
0217すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 03:09:58.96ID:qBQz1BLA
焼きそば
0218すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 03:11:15.18ID:qBQz1BLA
焼きそば
0219すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/09(土) 16:16:35.50ID:ZmysKaeR
お腹(´・ω・) スイタ・・・
バソキヤ食べる(´・ω・) ス
0221すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/09/18(月) 22:48:25.16ID:igzvFOXO
マルちゃんくらし良好のカップ焼きそば美味しい
そのままでも良いけど温玉入れると濃厚
0222すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2023/10/19(木) 09:15:46.53ID:bbJ2sNCq
こてっちゃんってホルモン入れた
相性いい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況