X



トップページ年代別
268コメント128KB
生まれてもいない時代だけど昭和30年代が気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
ほのぼのとした時代という印象があります。
特に都会の生活に興味があります。
単なる幻影だとは思うけど。
そんな人っていますか?

ヘリコプターで広告をまいていた不思議な時代。
0002
垢版 |
NGNG
漫画でしかみたことないよん。
0004
垢版 |
NGNG
めだかと、トノサマガエルならたくさん見たよ。
0005バベル二世
垢版 |
NGNG
ヘリコプターで「これは偽札です」と書いた偽札をばらまき、
日本経済を混乱に陥れようとする、ヨミの恐ろしき陰謀・・!
子供心にゴミが増えるだけじゃん・・って、こういう突っ込みをするのは40年代以降のこまっしゃくれたガキであって、それに素直におびえたお子さまが沢山いたのが30年代でしょう。
0006るんるん
垢版 |
NGNG
>5
そんなのいなかったぞ。
0007バベル二世
垢版 |
NGNG
>6
だっけか?テキトーです、すんまそ。
ま、とにかく都会も道が舗装されていなく、みんな土踏まずが発達していた、30年代ということでは、どお?
0008
垢版 |
NGNG
堀も多かったなあ。
0009バベル二世
垢版 |
NGNG
板塀がね。多かったよね。
0010
垢版 |
NGNG
そうですなあ。
0011バベル二世
垢版 |
NGNG
あと街頭は裸電球で、ブリキの笠できまり!ですか。
ところで、わたしゃ30年代は完全に幼児だったんですよ。
ふはー・・もう寝ます。2さんおやすみなさい。
0012
垢版 |
NGNG
はい、バベル二世 さん
おやすみなさい・・・・・
わたしも幼児ってところでしたかねぇ、そのころは。
2では、40年代だと、勘違いした節も在りましたなあ・・・
0013
垢版 |
NGNG
岩波新書の『私は赤ちゃん』『私は2歳』を読むと、なんかほのぼのしてます。
都会の若夫婦の日常なんだけど。
ヘリコプターをはじめ、いちいちそそられます。
いわさきちひろの挿し絵もいいかんじです。
でも、この時代が転換期であって、その後日本の家族は崩壊していったのだなと思うと、複雑な気分にもなります。
0014バベル二世
垢版 |
NGNG
うむ、家の歴史を見ても(アルバムとか)親類とかが頻繁に行き来してたのは、30年代ですね。それ以降は、通勤圏が広がったりで、だんだん疎遠になっていってしまった。
家の母は母乳が出なかったんで僕は粉ミルク飲んでたらしいんですけど、大きくなって(s45~)からほ乳瓶派は人間が軽薄で冷たいとかとかよく言われました。たまたま森永じゃなかったらしいんですが・・なんとも人生の分かれ目としか言い様がありません。同じ学校にはいなかったですが、サリドマイドの人も同年配がピークだったと思います。s37です。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
そう言えばガキ大将ってのがいて
小さいのから大きいのまで面倒みてた。
其の後みんな塾に逝くようになっていなくなってしまった。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
うんうん、ガキ大将って必ず棒持ってた。
001717
垢版 |
NGNG
昭和32年生まれです。
1さんは好みが良いと思います。
私の来し方を振り返ってみても、世の中全体に良い雰囲気だった。
関西にいましたが、神戸などハイカラの極みでした。
0018
垢版 |
NGNG
そうでしたか。わたしは新潟です。
とにかく堀が多かった・・・
001917
垢版 |
NGNG
「単なる幻影」とは言うものの、私には確かに在った幻影です。
神戸に家族で「お出かけ」する時はきちんと革靴を履いて行きました。


002032年生まれ女
垢版 |
NGNG
そうですね。
家族というものに、迷いがなかった時代というべきか。
そんな気がふっとしてしまいますね。
いいときにこどもじだいを送らせえ貰ったかもしれませんね。
00211
垢版 |
NGNG
>2さん
塀ってあんまりみたことないですね、やっぱ。
コンクリートの塀ならありますけど、サザエさんにでてくるようなのはないです。
どぶはありまして、よくはまってました。
ちなみに私は昭和51年生まれです。
>17さん
関西での当時のお話をもっと聞きたいです。
しつこいですが、『私は2歳』のお話も関西の設定のようなので。

002217
垢版 |
NGNG
姫路に住んでいたものの、父母は関東の生まれで、親戚も総て関東に集ま
っておりました。
それで、関西と関東の間の行き来は経験した方かと思います。
東京へは寝台車、急行銀河で行きました。姫路を出るのが夜7時10分頃
だったと思います。車両の色はあずき色でした。確か電気機関車が引っ張
っていたと思います。
映画のオリエント急行殺人事件では夜に出発を待つ列車のわくわくした気
分が伝わって来ますが、乗り込む時はまったくあの気分でしたよ。子供で
すから、すぐ寝入ってしまいます。夜中にふと目が覚めて、どこか駅に停
まっているらしいと知ると、窓の厚手のカーテンの隙間からそっと外を伺
います。静かな中に「沼津〜。沼津〜」などという声が外から聞こえて来
て、「ここは沼津っていうのか…」、という具合です。東京へは朝8時頃
着いたように思います。
地球儀のような形の水色の森永のネオンサインがあったのはどこだったかな。
0023
垢版 |
NGNG
40年になると、堀はなくなってきましたね。
002417
垢版 |
NGNG
東京から川が少なくなったのはいつからだったのでしょうか。
今、川が江戸時代のように多ければ、素晴らしいと思います。
0025
垢版 |
NGNG
輸送手段も変わってきましたしねえ。
堀・川も減りましたね。
002639号
垢版 |
NGNG
昭和30年代の末に生まれたんだけど、子供の頃と今とでいちばん違うのは、
道の舗装具合だね。車が通れないくらい狭い道は、土が多かった。

それと差別する気じゃないけど、あのころは極端に貧乏な家の子がクラスに
2人くらいはいた。(東京)
002717
垢版 |
NGNG
新幹線が出来る前は東海道本線を使っており,列車もひかり号のような
目を回す速度を出さないので,線路わきの距離標を数えながら「何キロ
のところまで来た」なんて数えながら旅行を楽しんでいました。
距離標というのは,高さ1メートルくらいの白い細い四角柱で,
例えば1/2という数字の下に23とか書いてあるものです。
1.5キロ毎に立っているから,1/2という数字のあるものと無いもの
が交互に現れます。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
俺が30年後半なので、テレビが白黒からカラーになったの覚えてるぎりぎり
かも。サザエさんで、「カラーでお送り致します。」って、サザエさんが言ってた。
00291
垢版 |
NGNG
>17さん
いいですね〜
夜行列車って乗ったことなくて憧れます。
カーテンからそっと覗く見知らぬ駅、ムードがありますね。
森永?なんでしょうか?なんだか幻想的ですね。
名古屋にはコカコーラの丸いネオンがありますが…
新幹線が通る前の電車の旅はこういう夜行が多かったのですね。
松本清張の『点と線』を読んで、乗車時間の長さにびっくりしました。
今は飛行機でひとっとびと便利だけど、ちょっとさびしいものもありますね。
003017
垢版 |
NGNG
>>27
ちょっと記憶違い。父に確かめましたら、姫路から出発でなく、急行銀河は
神戸発だったそうです。「神戸駅」があったかどうか聞き忘れましたが。
それから、夕刻近くに出発するのは間違ってないが、東京着は朝7時より
は早かったそうです。
003117
垢版 |
NGNG
http://plaza8.mbn.or.jp/~60net/9609.htm
このURLにビラを配るヘリコプターのことが少し書いてありますね。
私は記憶にありませんが、父はそういうのがあったと申しております。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
都市中心部まで電車で10分レベルの比較的都会の地域でも、
駅前のバス通りですら未舗装だった。
0033名無しさん
垢版 |
NGNG
車のオイル漏れが多かったな。
水溜りがあちこちにあって、そこにオイルが
浮かんで広がって、虹色に反射してた。
0034名無しさん
垢版 |
NGNG
「日の出号」って知ってる?
あれは、いつまであったんだろう?
003617
垢版 |
NGNG
>34さん
日の出号は乗ったこともなく、知りませんでした。修学旅行専用列車ですね。
1959/04/20 東海道本線に,修学旅行専用列車「ひので」「きぼう」号運行開始
という事のようですが、終わりはよく知りません。昭和45年くらいでしょうか。
鉄道@2ch掲示板 http://piza.2ch.net/train/index2.html
で分かるかも知れませんよ。

0037匿名希望さん
垢版 |
NGNG
>17さん
えっ?17さんの言ってるネオンって銀座5丁目のヤツのことじゃないの?
確かに名古屋の大昭和ビルにも平成7年?くらいまでありましたけど、銀座
のが全然有名ですよ。服部(現和光)の時計台とともに銀座のシンボルとして
当時の雑誌、映画によく出てきました。篠田正浩監督「瀬戸内少年野球団青春
編 最後の楽園」(1987)にも夕闇の空に森永のネオンが輝き出すシーン
が印象的に使われていました。(但しセットによる再現)

1953.4.11 銀座、不二越ビル屋上に東洋一の森永ミルクキャラメル、チョコ
レートの地球儀型大ネオンお目見え。(某年表より)
003817
垢版 |
NGNG
>37さん
たしかに銀座のも有名です。しかし、名古屋の「大名古屋ビルヂング」という
駅前のビルの屋上には、今はコカコーラのに変わっていますが、昔は
森永ミルクキャラメルの地球儀型大ネオンがあったようです。
検索エンジンで大名古屋ビルヂングをキーワードにして調べてみてください。
003917
垢版 |
NGNG
私が見たのは通過駅のだったと思います。
そうすると、名古屋らしいと思うのです。
0040匿名希望さん
垢版 |
NGNG
>1さん
「私は2歳」は映画化され、その年(1962)のキネ旬ベスト1になって
たのをご存知でしたか?私もずいぶん前に名画座で見たきりですが、ビ
デオ化はされてるのかなぁ。↓にちょっとデータを入れときますので、
機会があったらご覧になるといいですよ。

「私は2歳」
監督:市川崑
製作:永田秀雄 市川崑
原作:松田道雄
脚本:和田夏十
撮影:小林節雄
音楽:芥川也寸志
美術:千田隆
           
出演:鈴木博雄/山本富士子/船越英二/浦辺粂子/渡辺美佐子/岸田今日子
団地に住む若い夫婦に待望の男の子が生まれた。両親はもとよりお婆さん
までも大騒ぎ、といった日常を淡々と綴った作品だが、なによりユニークなの
は赤ちゃんの独白の形でナレーションが入ること。赤ん坊ははたして両親の愛
情をどう見ているのか、という視点が面白い。 松田道雄の育児評論の映画
化。2歳の赤ちゃんが主役という、映画史的にも珍しい作品ができあがった。
その赤ちゃんは3200人のなかから選ばれた鈴木博雄ちゃん。題材が意表を
突いたうえに、一種の社会批評の観点も兼ね備えていて、キネマ旬報ベストワンに
輝いた。ちなみに市川監督は同4位に「破戒」も入選するなど大活躍の’62年
だった。
004217
垢版 |
NGNG
昔は暗くなるまで,いや,目が慣れるので,暗くなっても友達と外で遊んでました。
その内,「○○ちゃん,ご飯よ」なんて,どちらかの母親が呼びに来るのだ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
急に思い出した。
今の子供は店に入って、店の人を呼ぶ時「すみませ〜ん」って言うけど、
俺が子供の時は「ちょーだいな〜」って言っていた。(東京)

もっとも俺が子供の時はコンビニなんかもちろん無く、小売も大資本はデパート
ぐらいで、町のお店の形態は今と全然ちがうけどね。
みなさんの所では、なんて言っていたんですか?

ついでに別件。
閉館した池袋の映画館の文芸座、新文芸座として復活したね。なんか嬉しい。
00441
垢版 |
NGNG
あのコカコーラがちょっと前まで森永のネオンだったんですか。
なんだか意外です。
あと、『私は2歳』が映画化されてたなんて全く知りませんでした。
ビデオ探してみたい…けど今はちょっと多忙で無理です。
夏頃に一段落したらビデオ屋にいってみることにしよう。
でもこのへんエロビデオ屋しかないのが悩み。

オイルの話で思い出したのですが、昔実家に汲み取り式のトイレがあって、バキュームカーが来てたんですけど、その去ったあともやっぱり毒づいた虹色だったのを思い出しました。
お食事中の方ごめんなさい。
004517
垢版 |
NGNG
大名古屋ビルヂングって屋上に色んな物が乗っていそうな感じですが、
どうなのでしょう?
昭和30年代はデパートの屋上は子供にとってはお買い物から解放され
た後の待ちに待ったお楽しみの場所でした。
汽車に乗りたいだの、船に乗りたいだの。
0046
垢版 |
NGNG
いや、今はコーラだけだと思いますよ。
とっても象徴的です。
ところで、今名古屋のケーブルテレビでやってるドラマにちょっとはまってます。
木曜夜中にやっている『風と木と詩と』という白黒のもので、昭和30〜40年代だと思います。
木暮みちよさんとかが出てます。
風俗なども興味深いですが、ドラマ自体からただようほのぼのとした雰囲気にとてもいやされます。
お手伝いさんが主人公の青春もの、という設定からして新鮮です。
でも、来週から多忙になるので、もう見れないでしょう…。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
私はまだ19になったばかりなので昭和30年代のことはよくわからないけど、『夕焼けの詩(うた)』(だったかな?)というマンガを読んで30年代を訪ねてみたくなりました。
004817
垢版 |
NGNG
昭和30年代の写真集がよく本屋さんに置いてありますね。
種類もいくつかあるようで、人々の関心が高いのかな?
祝日には当然のように国旗を揚げていたし、そういう点は
のびのびしていたと思います。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
モノクロ時代
0050名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
32年生まれです。
ここを見て友達の家に遊びに行くとき「あ〜そぼ」と玄関で呼んだのを思い出しました。
23区内に住んでいましたが、電話のある家が少なく、急用は電報で来ました。
父の職業がマスコミ関係だったので、帰りの遅い日は、ラジオのニュースを聞いて、
「あ、どこそこで、落盤事故だ」とか、のどかでした。確か、電話線が来ていなかったようです。
周囲は一面の田んぼで、春にはれんげ、前の水路でどじょうがとれました。
変わりだしたのは、東京オリンピックあたりからかな。
005133
垢版 |
NGNG
35年生まれです。
小学校2年生の頃練馬区に住んでいましたが、
北田中(現三原台)には大きな雑木林が有り
夏の朝早起きしてクワガタやカブトムシを捕りに
行ったものです。
キャベツ畑のキャベツには青虫がたかり
神社や近所の空き地で暗くなるまで三角ベースの
野球をしました。あ〜懐かしい
でも、関越の工事の頃から急激に変わりましたね〜
00521
垢版 |
NGNG
やっぱりオリンピックの頃から変わっていったんですね。
高度経済成長前夜?その頃が一番興味ある時代です。
ファッションも好きですね。
今のように服は買うものというよりつくるものだったと聞いています。
裁縫のできる人には憧れますが、私が当時の若者だったらさぞ苦労したでしょう。
でも既製服でないということは、流行の仕方も今とはちょっと違うのでしょうか?
流行の型紙が出回るということなのかな?
005317
垢版 |
NGNG
 雑誌に洋服の図が寸法の指示とともに記載されており、母がそこから
型紙を作っていたのを覚えております。型紙はデパートの包装紙を利用
していました。ブルーの色鉛筆のようなもの、形はホテルの石鹸を二ま
わり小さくしたもの、で包装紙の裏に型を取っていました。それから、
あれは何に使うのでしょうか、鉛筆くらいの長さの柄の先に、直径2cm
ほどの歯車がついた道具。やはりそれで作ろうとする服の曲線に合わせ
て線を引いていたと記憶しています。75cmの竹の物差しや下敷きにする
大きめの板もお馴染みの道具だったような気がします。足でミシンを動
かして服地を縫い合わせておりましたよ。自分の洋服もそうですが、子
供達の服も作っていました。私にも白い柔らかな布地の、ノラクロに似
たイヌの顔のワッペンのようなのが左胸に付いたのがありました。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
懐かしい話題ばっかり。
日の出号って確か32年早生まれの代まであったような気がする。
文芸座の復活! 嬉しい! まだ旧会員証とってあるよ。
ついでにビデオ屋さんも復活してくれるといいのですが。

>51さん 幼児体験、めっちゃご近所! 南田中(現・高野台)は
同じ学区域だった。まだ田圃も多くて、先生に「明日の理科の時間、アオムシの
観察するから持って来てくださーい」って言われると、「ハ〜イ!」って。
キャベツ畑の青臭いにおい、好きだった。
0055匿名希望さん
垢版 |
NGNG
1955年-1964年までか

映画とラジオが全盛期の中新しいメディア"テレビ"の普及、
マンガも勃興してきてるけど小説もまだまだ元気があった、
、、、この10年よりも恵まれているかもしれない。
0056名無し
垢版 |
NGNG
上野に初めて行った時は
出発一週間前から 友人と東京の話で盛り上がったよ。
イメージだけで夜遅くまで討論したもんだ。
当日電車に乗って出発するまでの時間はなぜか涙が出た。
その時の気持ちは未だに鮮明に覚えてるよ。
005717
垢版 |
NGNG
 上野は長いこと東北への玄関口でしたね。関西から上って来てそのまま
北関東や東北に向かう場合,必ず東京から上野まで国電を使いました。
その辺りの線路沿いの石造りの壁は今も昔のままですね。上野駅に到着す
るほんの少し前に西郷さんの像がちらと見えるのが楽しみでした。
 東海道本線を使っていた頃,大船で巨大な観音様が見えるのも楽しみでした。
♪横須賀ゆきは乗替と 呼ばれておるゝ大船の
つぎは鎌倉鶴が岡 源氏の古跡や尋ね見ん♪
0058名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
53=17さん
ブルーの…石鹸を…ってチャコのことかなぁ?
それから歯車のついた…って、ピザのカッターみたいなのですか?
あれも布に色を着けず印を付けられるので、今もお裁縫箱に入ってる。
昔は、「装苑」みたいな本が今のファッション誌の代わりだったのでしょうね。
小学生時代、「定規は絶対に竹尺」って先生に言われた。
「金属製やプラスチック製は熱で狂う」という頑固な先生でした。

子供の頃は、渋谷駅のホームからもハチ公が見えた気がする。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
そう、裁縫箱の中のルレット。
針指しの中身が人毛で、錆びないって言う理由。
週刊新潮(だったと思う)の表紙がオードリーヘップバーンみたいな外人モデルで、
オーダーメイドのような物を着ていた。
00601
垢版 |
NGNG
私も使いましたよ〜、チャコペンもルレットも。
子どもの頃針山の中の入っているものが髪の毛と知って、なんだか無気味な気分になりました。
でもほんとうに髪の毛なんですか?
すごい剛毛だと思ったんで…。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
そりゃもー、ぜったいに毛髪でしょー 針の油は・・
うちのお祖母ちゃんもそうしてたし、由利透さんだって・・
私ですら、母に習って髪の毛入りの針山作りました!

昔、セーターをほどいた毛糸を湯通しして
もう1回、編み直してたくれてたお母さん、っていらっしゃいますか?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>>61
昭和33年生まれです。
母親がセーターほどいて、ラーメンみたいになってる毛糸を湯通しして、
干して編み直してました。
毛糸を巻くのに両手にかけて手伝わされたのがちょっとイヤだった。
編み機があって、ガッガッガッって感じで編んでました。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
まあ!素敵なスレですね。46年生まれですが、ダブルことも多いです。
ここにくると今は失われたいいものがいっぱいあって、
ノスタルジックでイイ!!!
0065名無しさん
垢版 |
NGNG
>43
はいはい!「ちょーだいな〜」って、言ってましたね!微妙にメロディをつけて。
あと、友人宅に行って遊びに誘うときは、「あーそびーましょー」。

私は昭和39年生まれなんですが、昭和30年代のものは妙になつかしいですね。自分
の世代のものでは無いのに。たぶん、小さい頃はまだまだ昭和30年代のものが残っ
ていて、でも物心つく頃には高度成長時代がはじまっていて、それらが次々作り変
えられて無くなっていく情景を目の当たりにしているからではないかと。昭和30年
代は、戦後日本の原体験的情景というか。
高度成長時代に作られたものって、安っぽくてセンスがなくって、正直スキじゃな
いです。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
もう戦後ではない、と新聞で言っていたけど、まだまだでした。
私の育った街には進駐軍がいましたから、中心街は、殺伐としていました。
物がなく、つつましい生活でした。中学のクラスが62名もいた。
昼に弁当を持ってない子がいた。修学旅行の写真を、見ると写ってない子がいる。
参加できない子がいたんです。女子で大学進学した子はゼロ。小学校の同級せい、32名で二人。
先生も軍隊帰りがいて、よく殴っていた。廊下を走っていただけで、全員張り飛ばすのだ。
いい先生も多かったけど。
男女交際も、今より情報不足だから、かわいいものだった。先輩の口伝しかなかった。
後年、聞いてみると、進んでたやつは、しっかり女性に関する知識をもち、実行してたらしい。
私は初デートでは、暗い町をウロウロあるいただけ。その後興奮さめやらず、二晩ねむれなかった。
0067名無しさん@120分待ち
垢版 |
NGNG
私も39年生まれですが、懐かしい話ばかりですね〜。
関西の閑静な住宅街(の近く)に住んでいましたが、
近所の空き地には何故か牛がいました。(誰かが飼っていた?)
夏には水槽をリヤカーいっぱいに積んだ「金魚売り」のおっさん、
夕刻には「ぱふー」と自転車(バイクではない)に乗ったおとうふやさんも来ました。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
『私は2歳』は必見です。
テレビで4、5回みました。
団地が懐かしいの。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
昭和26年生れです。
東京23区内で、生れ育ちました。
昭和30年〜昭和32年位までは、主要道路以外は舗装していないところが多く、
路地で、道路にロー石で、画を書いたり、ケンケンをしたりしました。
欧米、特に、100%舗装路のイギリスの例が良く出され、瞬く間に舗装化が
進みました。昭和33年から昭和35年位までには大抵の道路が舗装化されて
しまいました。
また、原っぱも、あちこちにあり、おそくまで、三角ベース野球、鬼ごっこを
したり、素朴な遊びが多かったですね。
原っぱに、紙芝居屋がやってくると大騒ぎ、紙芝居屋から、水飴などを買って、
ワイワイガヤガヤ見ていました。私は、腸がよわく、駄菓子を買って食べて、高熱・下痢(疫痢)になり、
死にかけたので、駄菓子を一切買うのを禁止されていました。

そのため、大抵、タダ見はだめだよ!と、紙芝居屋に言われるのですが、
馴染みの紙芝居屋は事情をだれかからきいたのか、何も言わず見せてくれました。

昭和32年に、我が家にも、14インチの白黒TVがやってきました。月光仮面をどきどきしながら、みました。
番組は、アメリカからの輸入物が多く、漫画の「ヘッケルとジャッケル」、ホームドラマ「パパは何でも知っている」(長女ベティ! 長男バド!、
末っ子キャシー!)等を好んでみていました。

買った当初は、ご近所の家族や、私や姉の友人達(多いときには10数人)が
やってきて、一緒になってみていました。時には、飛び入りの人達と晩御飯も一緒になり、母はてんてこ舞いしていました。
公園の街頭TVに毎晩、大勢の人が集まる時代でした。

そのうち、国産ドラマも沢山始まり、NHKの「バス通り裏」、バラエティー
「お笑い3人組」「ジェスチャー」「私の秘密」、「夢で会いましょう」その他「少年ジェット」「まぼろし探偵」「七色仮面」「ナショナルキッド」
「海底人8823」等、月刊漫画のい主人公が続々ドラマ化されました。

漫画は、昭和34年まで、月刊誌しかなく、「少年画報」、「ぼくら」、「少年」
「少年クラブ」等を愛読していました。

雑誌の付録が、すさまじく、紙戦車、紙ロケット、紙ミサイルなど、
初期は7大付録等であったのが、昭和33年頃には各誌21〜27大付録と
競い合っていました。

これらの月刊誌も、昭和34年に「少年サンデー」「少年マガジン」が
創刊されると、消えていきました。

私も、両週刊誌の創刊号を買った後、月刊雑誌の定期購読をやめ、
両週刊誌を交互に定期購読するようになりました。

60年安保で世の中は騒然としていましたが、子供は、のびのびと
遊んでいました。

1960年(昭和35年)は、大変な好況(岩戸景気?名前忘れました)で、
「黄金の年」と言われていました。

大晦日の紅白歌合戦か、レコード大賞のような年末特別番組で、
アナウンサーが「黄金の年、1960年よ! さようなら!」と
叫んでいたのを今も覚えています。

東京でも、近隣のものが寄り添って暮らす、ほのぼのとした時代でした。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
インスタントラーメンは5個くらいが一つの袋に入っていました。
テレビには脚がありました。チャンネルはガチャガチャ回していました。
冷蔵庫にはカギが、洗濯機には手回しの絞り機がついていました。
お米の通帳ってのがあって決まったお米屋さんに配達してもらいました。
ソフトクリームは不衛生だからと食べさせてもらえませんでした。
三ツ矢サイダーはありましたがコカ・コーラはありませんでした。
トイレでは「ちりがみ」を使っていました。新聞紙も時々。
服が破れたら継ぎ当てをしていました。
ビールやジュースは、冷えているのといないのとでは値段がちがいました。
コンクリート製でふたのついたゴミ箱にごみを出してました。
電話を持っていないひとは「呼び出し」のお世話になっていました。
街灯はスイッチがついていて、点灯する当番がいました。
シェパードやブルドックはいましたが、ハスキーはいませんでした。
0071
垢版 |
NGNG
ひさかたぶりに訪れてみたらまだまだあってびっくりしました。
もうとっくに倉庫入りしたと思ってたので。
興味深いお話がいっぱい書き込まれていますね。
タイムスリップしたいです。
ちなみに上の方で映画『私は2歳』のお話をされた方へ
少し前に衛星か何かでやってたんですよね。
うちは衛星みれないもんで、いつかはビデオ屋で探してぜひみたいです。

ところで、最近皇室慶事のニュースでこのころの映像がよく流れましたね。
私は普段は皇室ニュースに興味はないのですが、『皇太子妃美智子様』が出るとつい見てしまいます。
今見てもとても魅力的です。
ファッションも当時の流行最先端らしいですし。
布をたっぷり使ったスカート(ドレス?)とか、これまたボリュームたっぷりなまとめ髪とか(どういう構造なのかよくわからないのですが)。
現代の目からは新鮮にうつるものです。
それともこのころの風俗が普遍的なのかな?
007431年
垢版 |
NGNG
そういえば紙芝居のおじさんが自転車で夕方頃、子供の集まるのを待って
いろんなお話していたな。紙芝居が終わるとみんなそれぞれの家に帰り
夕御飯を食べて、、、小学校の頃は毎日近所の子供と遊んでいた。塾なんて
そろばんくらいのものだった。
00751960年
垢版 |
NGNG
ほのぼのなんかしてなかったよ。幻想です。
家庭教師は週3回くるわ。習いたくもないピアノやらされたし。
バレエはさすがに拒否したけど・・・忙しい毎日でした。
駄菓子屋は行かせてもらえなかったし・・・汚いから・・・
そのかわり、高校、大学とめいっぱい遊びましたけど。
0076
垢版 |
NGNG
>1960年さん
“お稽古事”や“衛生”面での各家庭の違いが大きくなった時代でもあったのかな、とも思います。
それまでの封建的な家庭像から、新しい家庭像の在り方を模索しだした時代で、
それが例えばお稽古をさせるか、何を食べさせるかなどの教育方針の大きな転換期となったかと。
当時を経験していないほのぼの幻想派なんで、ほんと、想像にすぎんのですが。
0077ドラゴン27年
垢版 |
NGNG
自分は、東京の城北で生まれました。
そこは城南の大田区と同じように町工場が数えきれないほどある町で、
町のブロックごとで変化する機械油や印刷インキ、ゴムのニオイ、
鋳物の焼けた金属臭などのおかげで、たとえ目や耳を塞いでいても
自分がドコにいるのか分かるようなトコロでしたネ。
また、騒音も相当なものでプレスの音、バフがけの音、旋盤の音などの
機械音に混じってオート三輪や発動自転車(自転車にエンジンを付けたモノ)の
吐き出す音や工場のサイレン、工員さんたちの木のサンダルの音などが
いつも元気良く響きわたっていました。
ですから年二回のお盆とお正月というふたつの期間は、逆に無音感が妙に
際立ち過ぎて子供ながら町に不思議な寂しさを感じていました。
30年代は、戦争直後の混乱がおさまってから5〜6年は経っていましたが
まだ様々な部分では戦前、戦中、戦後の「事情」が色濃く残っていましたので
とにかく「語る」には面白い素材ですネ。
これから少しづつみなさんのお話の流れにそってお話をさせていただこうと
思いますので、よろしくお願いします。
0078吾輩は名無しである
垢版 |
NGNG
>>77
小説を書いてみたらどうですか。
思い出の記憶の扉をたくさんお持ちのようですね。
007931年
垢版 |
NGNG
親たちの生活は今よりも苦しかったはず。
靴下もセーターもスボンも「ツギ」があたっていて普通。
だけど、今みたいに息苦しい雰囲気は無くて「あっけらかん」としていた。

国電の中の傷痍軍人が妙に恐ろしかった。
0080吾輩は名無しである
垢版 |
NGNG
age
0081::::
垢版 |
NGNG
小学低学年の頃、テレビの前面に水の入ったレンズのような分厚いガラスを当てていたような気がする。また、見終わったら緞帳のような布で画面を覆っていたような気がする。
By昭和30年生まれ。
0082名無子さん
垢版 |
NGNG
私も昭和30年生まれ。森永ヒ素ミルクの年です。
サリドマイドのエンゼルベビーは小学生の頃かな?
大阪の長居スタジアムの側に住んでました。
あそこ、当時は競馬場でした。東京五輪に合わせて公園にして競技場を作ってた。
地下鉄の駅のところの道路は舗装もしてなくて、雨が降るとひどいぬかるみでした。
車なんてほとんど通らなかった。
雨が少ないので、ため池と真っ黒な風車があちこちにあった。
友達を遊びに誘う時は「あ〜そ〜び〜ま〜しょ」
学校などへ行く時は「い〜き〜ま〜しょ」と言って誘い、
お店に入る時は「おばちゃ〜ん」か「ちょうだ〜い」
そう言えば幼稚園で駆け足する時はワケも分からず
みんなで「アンポ、ハンタイ」と言いながら走ってました。
TVが我が家に来たのは昭和33年。
皇太子御成婚を見る為かと思ってたら、「私は貝になりたい」の
再放送に合わせて買ったと、後に親が言ってました。
幼稚園の時にストーブを買う迄の暖房は火鉢! 冬は厚い下着を来てましたね。
流行は主に洋画がお手本だったのかなぁ?
洋服は母親の手作りの他、従姉妹や姉のおさがりとか着てました。
時々停電とか断水とかあったのが、まだ戦後って感じ?
あ、庭でスピッツを飼ってた!
0083C
垢版 |
NGNG
城南生まれです。
小学校の時に近くの商店街にアーケイドがつきました。
6の日の縁日が雨でつぶれないので、嬉しかった。
子供の日は銭湯が菖蒲湯になったり、1月2日は朝風呂になったり、
お祭りの時は券をもらって入りに行きました。
小学校には二宮金次郎の石像があり、
教室の廊下側には木枠のガラス窓があった。
ヘリコプターからのビラ、なんとなく覚えてます。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
小学校低学年の頃の運動会で、ワラジを履いたような記憶がある
のですが・・・。
30年生まれです
0086名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
運動たびですね!!
0087名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
当たりが出るともう一本もらえる、銀紙に包まれた棒状の
四角いアイスクリーム覚えてる?

ヘラのような棒に「ヒット」「ホームラン」とか書いてあった。
お菓子屋のおばちゃんの顔を思い出してしまったゼヨ。 

運動たびはアッという間に破れたような想い出がある。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>四角いアイスクリーム
覚えています。
真夏、中学の部活の後にコーチが必ず買ってきて
みんなで食べたのを思い出しました!なつかし!!
008930年ひつじ
垢版 |
NGNG
前の方を読んでみると、共感できる懐かしい想い出が
山のようにあることに驚いています。

子供時代のおもちゃや漫画雑誌の話・・
暗くなるまで原っぱで遊んだ想い出・・
文芸座・文芸地下は学生時代、私もよく行きました。

しばらく書き込みがなかったようですが
また復活したいですうう
0090名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
東京在住です。

34年頃、ウチの両親はテレビを買うために郵便局へ8万円おろしに行ったら
現金が無く、翌日まで待たされたと聞きました。

セスナ機が煙をポッポッと吐きながら空に宣伝文を描いていたのを思い出します。

両親の田舎(新潟)では、なぜかみんなキセルでタバコ(刻み)を吸っていました。
009130年ひつじ
垢版 |
NGNG
そう言えば、アドバルーンもめっきり見なくなりましたね。

郵便局といえば、子供の頃は記念切手を集めるのが流行りましたね。
私も記念切手の発売日に、郵便局の前で並んだ記憶があります。
枠に大蔵省の文字が印刷された部分は価値が高いとか・・

私も東京(郊外)で育ちましたが、近所には空き地や芝生の畑が
散在し、有刺鉄線をくぐり抜けては、三角ベールボールなど、色々な
遊びに興じました。地主のお百姓さんに怒鳴られ、一目散に逃げるの
も愉しかった。

もはや勝手に遊ばせてくれる空き地や芝生など、東京にはどこにもあ
りませんよね。スポーツを楽しむのも、部活やクラブで大人に管理さ
れるしか方法がなさそう。

言い尽くされたことだけど、昔の子供は子供らしかったです。
(長くてゴメソ)




0092名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
東京在住。
ところが最近多いんです、アドバルーン。
マンションやビルが多くて近くに行かないと見えないのに
なんででしょう。

有刺鉄線で服を破いたり、怪我したり、よくやりました。

傷痍軍人。すっかり記憶の中から消えつつありました。
手足がない人がゴザにすわり、もう一人がハーモニカを
吹いているのを思い出しました。街角にかなり多く居ました。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
私は1559年生まれですが、小学校に上がったあたりでも傷痍軍人いました。
戦争が終わって20年も経っていたのに。軍服を着て前に空き缶を置いて
後ろには立て看板のようなものに、何か書いてありました。
小さかった私は親に聞いた覚えがあります。
0094海江田万里(ニセモノ)
垢版 |
NGNG
日本における中国人の犯罪が後を絶ちませんが、
私が問題にしたいのは、日本国籍に帰化した中国人についてです。
日本国籍を取得する際に、反日的な傾向がないかを調査するのだそうですが、
彼らは、まんまとそれを隠し通しています。
そして彼らの子孫、2世3世へと反日教育を徹底していると思います。
(日本人に対する残虐非道ぶりに罪悪感が感じられないところからその憎悪が窺えます)
一見普通に市民生活を送っている日本人ですが、
彼らは日本人に対して国益に反する様々な工作をやっています。
数百万人規模のネットワークを駆使して、老若男女が総動員で事にあたっています。
(監視、情報収集、意識操作、いじめ、誹謗中傷、嫌がらせ、尾行、挙句は集団ストーカー)
皆さんも例外なく、小学生頃から学友らに工作を受けていることは断定できます。
たとえば、真面目な日本人には不真面目になるように誘導します。
要するに、彼らの中の選り抜きにエリートコースを行かせて要職に就かせる狙いでしょう。
そうです、日本の役所、自衛隊や警察、教師、マスコミに反日の人間がうようよいます。
大変、危機的な事態です。
困ったことに、彼らが日本の苗字を名乗っているために、
普通の日本人と見分けがつきません。
皆さんも特定できれば、「えっ、あいつが?」となります。
それをいいことに、彼らのやりたい放題という現状です。

日本には猟奇的な事件で迷宮入りになったものが多々ありますが、
この勢力によるものだと思います。
彼らは治外法権、手が出せないようです。
日本人は事故やトラブルを装って、次々葬り去られています。

いわば、日本人になりすました連中から一方的に侵略されている格好なのですが、
こういう事情を知ってか知らずか有事法制に反対する社民共産は売国奴である、
とは相応の判断と言えましょう。

最後に言っておきます。
彼らは三文芝居の名手であり、
日本人は戦後から永らくの間、一杯食わされつづけているのです。

PS、創価学会に多数紛れ込んでます。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>93
昭和36年うまれです。傷痍軍人、普段街中で見かける事はなかったけど、
お祭りや縁日の時とかには、時々見かけました。
両肘から先を切断の傷痍軍人が、ござをしいて、四つんばいになって
泣いていたのが印象に残ってます。アコーデオン伴奏とセットでした。
今思えば、演技でしょうけどね。なんだか恐ろしくて正視できなかったのを
覚えてます。
すぐ隣では、お面とか風鈴とか売ってたりしてね。

0096なんだかなあ
垢版 |
NGNG
昭和33年生まれですが、うちは貧乏だったなあ。
母親がやってた内職、お土産用の小さな飾りものだったけど一つ仕上げて10銭だった。
かまどでご飯炊いてたし、七輪使ってたし、テレビずーっとなかったし。
まわりの大人はお金がなくてがつがつしてて、こすっからかった。
ガキ大将みたいのもいたけど、ずいぶん陰惨ないじめっこだった。
校庭に捨てられた子猫なんか、必ずいじめ殺されてたしなあ。
暗い思い出ばっかりで申し訳ないんだけど、今の日本の方がずっとましなような気がする。
0097難打仮名
垢版 |
NGNG
昭和30年生まれです。
実家では子供の頃、月遅れのお盆をしていた、確か旧盆などと言っていた記憶がある。大人になってもしていたが実家を出てマンション暮らしを始めてからは全くご無沙汰で、はっきり覚えていない。親が細々と慣習を続けていたのだろう。今でもしているのだろうか。

昨日、道を歩いていると送り火を終えた盆飾りが門の近くに置いてある家の前を通った。不思議なことに、その盆飾りには馬に見立てたキュウリの飾り物がなかった。一頭?ポツンとナスで作った牛だけがいた。
キュウリの馬は、もう既に腐敗してしまって姿形が無くなってしまったのだろうか?それにしては、残骸らしき物も無かった。
この送り火を終えた盆飾りを見つけてから、他にもあるか意識して門の近くを見て歩いたが、他に一軒しか見かけなかった。お盆の習慣も昔、田舎だった都会からも無くなってしまうのだろうな。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
昭和32年早生まれです。
開発されたばかりの新興住宅地に住んでいたので、林や原っぱがまだまだ残っていた。
道路はアスファルトじゃなかったので風のひどい日は、土埃で空気が赤茶色だった。
雨上がりの水溜りにそろりそろりと入るのが楽しかったなあ。

新興住宅地は核家族ばかりだったせいか、お盆は皆さん郷里に帰っちゃうんだよね。
だから送り火とか迎え火は大人になるまで見たことがなかった。気づかなかったのか?
ある夏家族旅行の帰りに厚木という所を通った。山沿い地域で田んぼなんかも
あっちの方に広がっている。どこの家の前にも四角い箱の中になにか綺麗なものが入っている。
母に電話で報告。
「何かお祭りでもあったらしくて、どこの家でもこういう形状の綺麗なものを入れて
家の前に飾っていた。あの地域限定で売ってるんだろうね。」
「なに馬鹿なこと言ってんのよ。それ送り火よ。」
「よく知ってるね。私見たこと無いのにお母さんはあるの?」
「実家でやってた。そういえばうちは迎え火の翌日にお婆ちゃんちに行って、
送り火をやる前に帰って来ちゃったから、あんた達は見たこと無かったっけ。」
いまだに迎え火、送り火の残骸である綺麗な箱しか見たことありません。
0099ジングルベル
垢版 |
NGNG
33年生まれです。
大阪の南の方で育ちました。

>87
私も四角いアイスクリームは覚えてます。
あの頃は,アイスクリームにも当たりつきってのが良くありました。
おかげで、今でもアイスクリームの棒を確かめる癖が残ってます。

「お小遣い」って皆さんいくらくらい貰ってました?
私は1日10円でした。
当時は10円で、たこ焼きが4個買えました。(今じゃ200円くらいいるかな?)
駄菓子屋には「バクダン」ってよばれていたアイスキャンディーが売ってました。
1個10円。 このバクダンだけは、他のアイスクリームやアイスキャンディー
なんかとは別の容器で売っていた。
私はこれの「黒糖」味が好きでした。(食べると舌がその色に染まりました。)
0100名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
/ ヽ r  ,,,....,,,      ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、     ヾ;;;;;;;;;;;;;;;
    lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、      ヾ;;;;;;;;;;;
  _____,l,,,...,,,,__ ヽr‐--、..,, `ヽ  _,,,..、-‐'"ヾ;;;;;;;;
 l:.:.:.:`ヽl:.:.:.:.:`ヽ'i,゚.、-''"`,.r‐'''"゙      WV
 'i:.:.:.:.:.:「ヽ,:.:.:.:.:.:.ヽ7''~ ̄  `ヽ      ::::::
  ゙、:.:.:.:.:l,'゙ヽ:.:.:.:.:.:.:.゙、'"´          ::::::::::
   ゙、:.{   \:.:.:.:.:.:.)・   ・       :::::::::::
   `゙'ト、.,_,,...,_ゝ=‐'ヽ
     ヽ |`~´::::::::::::ヽ    ・
      ゙、に==‐--...,_ヽ ::::::::::::       :::::::
       l 7´/V⌒l ク )::::::::::::::::    ::::::::::::
       〉┴┴`v''"  ,'  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       l==‐''"      ::::::::::::::::::::::::::::::::::
       \::::    , '  :::::::::::::::::::::::::::::
        |ヽ ,. . '"   :::::::::::::::::::::::::    /
       {':::::::,,,,,,  :::::::::::::::::::::::  , . - '"
        ゙i;;;;;;;;;;::  ::::::::::::::::,.、,.、-' "
        ヽ、;;;;;;;;;;;;,.、-‐''"  \
          `'''''''''´       \
          100げ・っ・と・!
0101心臓停止 EAOcf-09p13.ppp15.odn.ne.jp動きませんよ
垢版 |
NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
アイスクリームといえば
たまごアイスって覚えていませんか?
ホームランバーと並んで人気がありました。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
たまごアイス ありました・・・・先っぽ切りすぎて
爆発させたことありますよ。

傷痍軍人・・・小学校のとき七夕祭りのとき夜店に混じって
軍歌をアコーディオンで弾いていた・・・
子どもごころにとても恐〜怖でそこだけ避けて通りました
デパートのお好み食堂で楽しみにしていたチョコレートパフェも
微かに聞こえるアコーディオンのおとで不味くなりました



0104名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
傷痍軍人・・・前を素通りできなくて募金した
家に帰って母に話をした・・・
「あの人たちはちゃんとお国から年金をもらってるの!
 子供からお金を巻き上げるようなことして!」
と、すごく腹を立てた
なんとなく淋しくて悲しかった・・・
0105難打仮名
垢版 |
NGNG
昨日いえ一昨日は、旗日でした。皆さんの家では国旗を掲げて国民の祝日を祝いましたか?一昨日は仕事で会社に行ったのですが、その行き帰りで旗を掲げていたいる家を見たのはたった一軒だけでした。
私の家では日の丸の国旗さえ有りません。実家には確かあるはずです子供の頃、国民の祝日には掲げていました。でも今では箪笥か物置の奥にあり日の目を見ることはありません。
国民の祝日に国旗を掲げる習慣は無くなり、「旗日」と言うことばは死語になってしまったのでしょうか?

0106ポン菓子
垢版 |
NGNG
家に置いてあったテレビの画面は丸くて、ゴブラン織りみたいな布の
カバーが掛かってた。「あったりまえだのクラッカー」を食べながら、
ケネディー暗殺の場面を何度も見た。
東京オリンピックの入場行進をオープンリールのテープに録音する父。
足踏みのシンガーミシンで娘達のよそ行きを縫う母。
夏には家中の畳をあげて、バルサン焚いた。閉め切っているはずなの
に窓や玄関の隙間から白い煙がもうもうと出てた。
友達んちへ行くと、半紙にくるんだおやつをもらった。
近所に真正「ざーます」言葉を話す眼鏡おばちゃんがいた。
あんなスネオ母のまんまな人、今はいないよね。
0107麦飯
垢版 |
NGNG
昭和30年3月中学校卒業

その月24〜5日に見習いとして入社(自動車修理工場)
当時の車わ90%以上トラックでした、戦後10年たっていましたが
まだ戦時型のトラックもけっこうのこっていました
(戦後走っていた木炭車などわさすがに見られませんでした
タクシーはちいちゃいルノー国産はサイドバルブ860ccのダットサン
大型はシボレー フオードぐらいでした
01081955年生まれ(ひつじ)
垢版 |
NGNG
文京区で、育ちました。
都電がありました。
銭湯にも行った事あります。
ドライブにはよく連れて行ってもらいました。
家族旅行も必ず行って、写真をいっぱい撮りましたね。
はじめの頃は白黒でカラー写真に変わりました。
母は行事やお正月など着物をよく着ていました。
着物姿の母は綺麗で似合っていて、好きでした。
その後ドンドン母も洋服派になってしまい、スーツ姿もいいけれど、
やっぱり着物は格調高くて好きでした。
今年は私も着物を着る機会を増やそうと思っています。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
age
0111名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>>108
そーでんな・・・そーしなはれ。
キチンとしたカッコウ=キモノ
ラフなカッコ=ヨーフク
これがワテらの子供時代の「母のお約束」でしたもんナ。
キモノを着た母がドコか誇らしかったもんです。
そんな習わしが時代錯誤とか言わはる方もおられますが
私は大切なコトやと思てます。
母に毅然とした強さや美しさを感じさせとったんは
そういうけじめみたいなもんが
子供心に響いていたからちゃうかな?と思てます。
なんて、えらそなコト言ってしもた。
カンベンヤッシャ!
0112名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
30年代に生まれた人が多いみたいだけど、
それだとほとんど40年代の思い出ではないかしら?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
<血液型A型の特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める、しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
0115名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
87>その事柄、全部の血液型にあてはまるんじゃないの!?
君は血液性格占いの信奉者か?小中学生に多いんだよなぁ・・・・・・!


0117名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
今日(もう日付は変わったが)のブロードキャスターで、
「昭和30年代」がブームになりつつあると言ってたような…
そう言えば、復刻版のお菓子のパッケージや
畳にちゃぶ台、家具調テレビが新鮮に思えてきたよ。
0118タマ
垢版 |
NGNG
嬉しい板だね・・・
小さい頃思い出したよ、TVに足が付いてたよね。
家はカレーが、ご馳走だったな。
その当時の「リカちゃん」まだもってるよ、ぼろいけど・・w
0119名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
昭和46年生まれです
2chでこんなマターリしたスレあったんですね。

私も昭和30年代好きですね。

>>1さんはもう降臨しないのでしょうか・・・
0120名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
キチンとしたカッコウ=キモノ
というのは今考えると羨ましいです。
私は祖母に育てられたんですが、父兄会とか入学式とか
ちょっと気張った格好しなきゃならないときはいつも着物でした。
今は自分で着られないのが残念です。
0121名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
★☆安心キャッシングインフォメーション★☆
チャレンジ融資 ハピネス

●10万円迄なら →6ヵ月間でお金がある時に返済して頂ければOK『ある時払いコース』

●50万円迄なら →月々830円のラクラク返済『830円コース』
http://38370701.com/

http://38370701.com/i/  i-modeはこちらです
0122名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
消防のころ、江戸川乱歩の少年探偵団シリーズが愛読書だった。
あれ以来興味を持っていたが・・・って、よく考えたらうちの母三十年生まれじゃん!!
0123名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ぼ ぼ ぼくらは少年探偵団
勇気凛々瑠璃の色

0124名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
絶対秘密厳守のキャッシング

この会社、お金を借りた事が勤務先や身内の人にばれない様
本当に気を使っています。借入件数が多い人、又、失業中の方でも
融資率は95%以上との事。ネットからの申し込みの人には
秘密厳守を特に徹底している様ですね。

http://square7337.com/ 
i-modeからはhttp://square7337.com/i/

いつもうざくて大変申し訳ございません。
0125養命酒提供・少年探偵団
垢版 |
NGNG
>>123
LFの人気番組といえば昔はこれだったそうですね。
今のオールナイ(中略)は、正直つまんない。
0127名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
私も生まれてもいない世代だけど、昭和の写真見ると何故か懐かしい気分に
なって切ない気分になる。
暖かい気分なんだがもうないんだ、みたいな。
0128名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
昭和33年生まれです。
小学校低学年の冬の暖房は、石炭を使ってました。
用務員室に行くと、バケツのような石炭用の容器があり、
毎朝、当番になった者が取りに行くのです。
ストーブに石炭とマキと新聞紙を入れ、
マッチで火をつけるんですが、
火をつけたときに出る煙がすごかったのを覚えてます。


012956年1月うまれ ◆doy56JanmI
垢版 |
NGNG
なんと中学もコークスストーブでした。(都内)
たきつけの木材が湿っていると煙がすごかった。
煙がすご過ぎて1時間目が半分くらい潰れた楽しい思い出もあります。
0130名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
当時の小学校は、木造2階建てでした。
廊下は、板を並べた油ぶきのものでした。
廊下を歩くと、ギシギシと音がして
賑やかな足音をさせながら歩いてました。


0131超話題今後雑誌記載に掲載かも?今がチャンス
垢版 |
NGNG
 http://asamade.net/web/
        代理店募集中
      貴方も月100万円稼げる!
      http://asamade.net/web/
       HP作成無料全国展開中
      初心者、男性、女性OK
   今回募集を初めました小さいながらの
  サイトですが皆で儲けて大きく成れば良いな
と思っています、現在バナ−を貼っていくらとか
有りますが当サイト代理店制度代理店様に直接入金
が入ります、やればやるだけ儲かります新規会員入金
〜継続会員の入金迄代理店さんに入るシステムです
      http://asamade.net/web/   
0133山崎渉
垢版 |
NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0134名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
0135名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
近所の図書館に新聞の縮刷版をハケーン!!
一応朝毎読と日経が揃ってる。昭和33年以降全部。
で早速読んでみた。

新聞の縮刷版見てみると隔世の感。特に社会面。
ドロボウさんは顔写真入り。「容疑者」呼称なし。
交通事故のニュースが結構多い。それも惨い現場写真付き。
「坊やダンプにひかれ即死」「正面衝突四人死ぬ」がゴロゴロ。
新聞広告はやたらとクスリ関係が目立つ。ビタミン剤やら胃薬やら
頭痛薬やら、挙句の果ては睡眠薬。しかも「健保適用」とある。
ラテ欄見ても浦島太郎状態。まだテレ東がない。
それに何といっても新聞のページ自体が薄い。夕刊なんて4ページ。

読めば読むほど余計に気になる時代だ。
0136名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
トラックメーカーのいすゞと日野が
その頃は乗用車も作ってた。

・・・・・・と言っても信じてくれないかなぁ。
0138名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
新しく出来た昭和村は30年代だって
行きたいけどまだ混みそうだな。
新聞によると(地方紙)昨日は8000人(@_@)
駐車場で待つ時間がもったいないから落ち着いてから
いってみます
0139名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
1952年生まれの東京育ちです。
30年代は東京ではウチ風呂を持ってる家は余り多くありませんでしたね。
私の知る限りでは持ち家一戸建てでもその半数以上はウチ風呂を
持ってなかったように思います。(もちろん、ウチにもありませんでした)
そんなわけで風呂は銭湯に行くのですが、私は男ですが小学校の3年頃までは
女湯に入ってました。(私だけではなく殆どがそうでした)
当然のように同級生の女子と銭湯で一緒になるのですが、お互いに
何の違和感も持たずに裸の付き合いをしてましたね。
今考えるとなん化奇妙な気がしますが・・・・。
0140山崎渉
垢版 |
NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0141山崎渉
垢版 |
NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0142名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
四国の高知では嫁ぐ女性の『初夜権』は町の有力者や僧侶にあり、
嫁ぐ女性は夫ではなくそれらの人に処女を奪われたそうだ。
そして、実際に昭和30年代まではその風習が残っていたという。
0145名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
                                               
0146山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0148山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0151なまえをいれてください
垢版 |
NGNG
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0152名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
http://www.fukusuke.co.jp/gallery/song.htm

♪ゆうべミミズの泣く声聞いた
あれは ケラだよ おけらだよ♪
福助足袋のCMソングです。
こころが、和みますよ。
0153名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG



0154ドン.ガバチョ
垢版 |
NGNG
テレビがまだ貴重品扱いで、高かったでつ!もちろん白黒でつ!ひょっこりひょうたん島も、当時白黒でつた!
0155名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
■60日間無利息キャッシング■

『600万円迄全国即日お振込』
  実質年率2.8%〜18.8%

●プライバシーは必ず守ります。
●ご来店の必要はございません。
●返済プランはお客様の自由設定。
●主婦・アルバイト・自営業、どんな方もOK!
●信用第一。保証人・担保必要ございません。
●万が一失業されても6ヶ月間救済制度有り。
●初めての方でも安心してご利用下さい。

→ http://www.riko-ru.jp
0156名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
ここのサイト、美少女のパイパンおまんこ画像がいっぱい!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

(*´Д`)ノ<何故か美人おねーさんのオッパイもいっぱい!
0157152
垢版 |
NGNG
>>154
白黒の画像の中に、色をみていたよネ。
私は、ひょうたん島の前の「チロリン村とくるみの木」を見ていたよ。
公園には、紙芝居のおっさんが来ていたな、「ケンちゃんの大冒険」とか言って。
さすがに、「黄金バット」は記憶にないな。
紙芝居の帰りに、シーソーで遊び。アゴを打って、血だらけになって泣いて帰った
ことを、覚えている。保育園に行っていたと思う。
0158山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0159名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
チャコちゃんシリーズ見てました
0162名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>136
昭和29年生まれだけど・・・
いすゞはつい最近まで乗用車作っていたように思うが・・。
名車117クーペの流れをくむピアッツアとかジェミニとか
ビークロスは乗用というかSUVか?

>139
2歳年上なんですね・・。銭湯といえば「ケロリン」でしょう。
あれこそ、昭和の銭湯にはなくてはならないものです。
0164名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
昭和30年1月、東京生まれ。(年が明けたら50歳!)
親がSP盤のレコードを聴いていた。ビッグバンドとかラテンとか。
落とすと簡単に割れて、うっかり割ってしまったことがあった。
うちはわりと早い時期にテレビがあって、近所の人たちがよく見に来ていた。
東京オリンピックの入場行進は、学校のテレビで見た記憶がある。
0165とーにょーびょー
垢版 |
NGNG
この世代の何人かは、成人病に苦しんでるはず。
0166名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
>>165
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
 
人間ドックで、インシュリンの抵抗性が疑われますって言われた。
血糖値も尿酸値も高いし、中性脂肪も…。(ノ_−;)ハア…

昭和34年以降に生まれた日本人で構成される社会になったとき
寿命は41歳になるって、そういう本があったのを思い出した。
0167名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
クレヨンしんちゃんの映画の世界、みたいなね。
なんか知らんが懐かしくて泣けてくる。
アナログ感がな。
0169名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
私は丙午世代ですが、昭和30年代って昔から結構興味がありました。
然し昭和30年代って、前半と後半は全然違うんですよね?まあ私の
体験した80年代も前半と後半は全然違う時代でしたが・・・。
0170名無しさん@3周年
垢版 |
NGNG
「3丁目の夕日」が映画化されるそうだが、30年代の描写では「人狼」に遠く
及ばないだろうな。
0171名無しさん@3周年
垢版 |
2005/05/06(金) 04:23:03
まだ あったんですね。
おじいちゃんちに久しぶりに来たら全然変わってなかった。みたいな場所だなあ。
0172名無しさん@3周年
垢版 |
2005/06/10(金) 23:16:39
去年いった杉並区の銭湯にまだケロリンあったよ。
0173名無しさん@3周年
垢版 |
2005/06/20(月) 20:09:28
小金井に 千と千尋 のモデルになった銭湯があるそうですが どの辺でしょうか
もしよろしければ教えて下さい
0174名無しさん@3周年
垢版 |
2005/06/20(月) 20:10:07
小金井に 千と千尋 のモデルになった銭湯があるそうですが どの辺でしょうか
もしよろしければ教えて下さい
0175名無しさん@3周年
垢版 |
2005/06/22(水) 22:18:32
        ,,.. -───- 、
      , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::`''‐、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ..........,.....,ri  /' l i........................   i     \______
  ,':::::::::::://::/' |:::/  | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i                  _,,,,,,,,,,,,,,,_
  i:::::::::::/,.i::/‐-レ'   | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::i             ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
  .l:::::::::/  ',,,,,,,,    | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::::::::l           .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
  |::::::::i /,:‐-、     -リ‐-、';|ヽ!:::::::::::::::l         /                 ゙i,     `ヽ、
  |:::::::| l i::::::::::l     r'''''':、.ヽ |:::::::::::::::|        ./                   i,       ゙i,
  |:::::::|   'r‐j:::i      !:::::::::::l l |::,-‐''''''~~~'''''‐-=./                     i        ゙、
  |:::::::!    `''''"      'iつ::::ノ‐''"~´          i'                   .:.::::i':::..       ゙,
  |:::::::':、      、    `/              .i                   .:.::::/.:.:.:..       i
  |:::::::::| ヽ,     ,__  /               ノ                  .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
 .|::::::::::|  ` '‐.、_{   )_,,i              /                .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }

0177名無しさん@3周年
垢版 |
2005/08/26(金) 11:30:060
昭和30年代って戦後日本で一番少年犯罪が多かった時代でしょ?
ほのぼのもクソもないような気が・・・
0180名無しさん@3周年:
垢版 |
2005/11/18(金) 11:51:420
age
0181名無しさん@3周年
垢版 |
2005/11/20(日) 20:26:210
で・・・・ALWAYS は見ました?
0182名無しさん@3周年
垢版 |
2005/12/30(金) 21:50:020
昭和33年大阪 車はヒルマンの印象が強かった。傷痍軍人おったなぁ丸っこいアンマさんの
サングラスかけて、、、お、それから近所のうどん屋のようなお菓子やのような店へ「おばちゃん
ちょーだい!」、、、。ロバのパン屋さん。ロバが象のように見えて結局1回もよう買わんかった。
焼き芋屋にワラビ餅の屋台、2円の紅ショウガの天ぷら、紙芝居の鉄人とフランケンシュタインとの闘い
最後の「おたのしみ」当たると耳のついたソースせんべい。
0184名無しさん@3周年
垢版 |
2006/01/04(水) 14:15:030
伊豆で 何か 計画してるの?
0185名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/03(月) 02:16:59O
私の母が35年生まれですが、親はどうだったかと聞くと、何も言ってくれないから自分で考えたとか。
そのころの親は子供に構えないほど仕事熱心だったんでしょうか?
ちなみにうちの親もあまり私にあーだこーだ言いません。
0186名無しさん@3周年
垢版 |
2006/04/28(金) 13:06:490
TVの世界で5秒CMが華やかだった時代。
植木等のアイデアル洋傘骨とか・・・。
0187名無しさん@3周年
垢版 |
2006/09/12(火) 17:32:300
昭和36年生まれです。
4〜5年前の書き込みがメインですがとても感動しました。

私の昔の思い出は、30年代は微かにある程度です。
40年代前半ならたくさんの思い出があります。

40年当時はTVは白黒で一家に一台だけ、電話の普及率は3割程度だったかな。
自動車のある家も少なかった。
近所の上下3歳位の仲間と、外で缶蹴り・コマなんかで遊ぶことが多かった。
紙芝居やさんにも僅かながらお目にかかることができました。

なにもかも懐かしい時代です。
0188中央線
垢版 |
2006/11/05(日) 13:23:33O
S33年東京の郊外生まれです。
みなさんの書き込みを読むうちに浮かんできたかすかな記憶を少し。
幼少期の私たちには吉祥寺が「都会」でした。今のようにデパートや素敵な店が並んでいたわけではありませんでしたが、春夏秋冬に一度くらい、近所の家族とゾロゾロ連れ立ってよそ行きの格好で遊びにいきました。
南口の井の頭公園に動物園と植物園がありました。ガラス張りの巨大な温室のなかの小さな喫茶室で、アイスクリームを食べるのがまず定番の楽しみでした。
帰りには北口のマーケットをあちこち回りました。親たちは食材を山のように買っていました。安かったのでしょうか?
八百屋のオジサンのしゃがれ声を息が切れるまで真似してふらふらになり、笑われた記憶もあります。
たまには、ブリキ製のゼンマイ仕掛けのおもちゃや洋服を買ってもらったりしましたが、何も買ってもらえなくても、吉祥寺に行くだけでみんなゴキゲンでした。子供たちは揃ってスキップしながら、
♪幸せなら手をたたこう!
なんて歌を合唱しながら、はしゃいでました。
どなたかのコメントにありましたが、いい時代に幼少期を過ごせたなあと思います。
…もうずいぶん昔の、まさに幻影のような記憶です。
0189昭ボン
垢版 |
2006/12/12(火) 15:48:270
自動車の方向指示器が中央の支柱から90度横
に飛び出してたの覚えてる。
0190宣伝みたいでスマン
垢版 |
2006/12/13(水) 19:05:490
なんか同年代の方とミクシィみたいなSNSやりたいなと思って、
70年〜80年代好きな人のためのSNS「ラジカセ」ってのを作ってみました。
ミクシィは若者が多くてちょっと疎外感があったもんで。デザインとか未完成ですが。。
まぁ、特別変わったものではないんですが、興味がある方いたらメールください。
招待いたします。
ryukon11@excite.co.jp
0191名無しさん@3周年
垢版 |
2007/04/21(土) 13:58:030
病気一つしたことのない母が急逝した
   ________
   |     ___   .|
   |   [|J( '-`)し|]  |
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|│
   | |         .||
   | |         .||
   | |______||
   |           |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0193名無しさん@3周年
垢版 |
2007/06/27(水) 23:33:570
昭和30年代頃は駅弁の車窓販売やってたらしいね
今では列車の窓が開かないから考えられないけど
0195名無しさん@3周年
垢版 |
2008/06/02(月) 21:15:080
193>
昭和35年生まれです。 懐かしい。 4歳(39年)の時、父親の
転勤で、福岡に引越すことになったが、大阪から乗ったブルートレイン
は、途中から蒸気機関車が引っ張っていたなー。 目が覚めたら、窓の
外には瀬戸内海がキラキラと輝いて美しかった。
0196名無しさん@3周年
垢版 |
2009/03/25(水) 02:41:580
お袋が30年生まれです
PCしない人。
0197名無しさん@3周年
垢版 |
2009/03/26(木) 08:04:09O
昭和30年代か…
まだ大阪が東京のGDPを上回ってた頃だ
いい時代だったなぁ

俺まだ生まれてなかったけど
0198名無しさん@3周年
垢版 |
2009/03/27(金) 06:46:33O
みんな懐かしいね。

貸し本屋があった。週間漫画とか文庫本貸してくれる。
夕方豆腐屋さん来て、揚げはんぺん買う。紙芝居お菓子買えない子は最後列。
お母さんと手回し脱水機手伝い。
第一勧銀行の壁ぎわでヒヨコ、大ヤドカリの香具師。
下校時校門横で物売り「お金持っておいで」先生に追い払われる。
バスに車掌さん。子供料金1のケタが5円。

のんびりしてた。遠くが見渡せた。良い時代でした。
0199名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/24(水) 21:59:400
まだスーパーも少なく、主婦はあちこちの商店で買い物してた。
トイレが水洗式でない、ドブ川がコンクリートで蓋をされてなかったので夏場は蚊と蝿が大繁殖。
食生活は質素な和食がふつう。洋食が一般家庭に普及するのは30年代後期以降。
都市部でも水道が引かれてない地域が残存し、井戸があちこちにあった。
風呂のある家は少なく、大抵の人は銭湯に行ってた。
シャンプーはまだ粉末の「髪洗い粉」。





0200名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/25(木) 09:45:090
自分が体験しなかった時代なのに
どういうわけか懐かしさを覚えるんだな。
0201名無しさん@3周年
垢版 |
2009/06/27(土) 20:20:160
やっぱ30年代は最高だわ!
0202名無しさん@3周年
垢版 |
2009/07/02(木) 02:28:45O
ケロリンの黄色い桶は富山でお土産品としていまでも製造されてる、値段忘れたけど、お土産品とあって結構高かった。
0203名無しさん@3周年
垢版 |
2009/07/05(日) 14:14:100
お風呂上りに冷やした桃缶とか、みかん缶を妹と食べた。
家の明かりが電球色で、蚊取り線香が香ってたなぁ。
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
(´・ω・`)
0204名無しさん@3周年
垢版 |
2009/08/03(月) 01:59:130
昭和30年代と40年代の違いと、1960年代と70年代の違いとでは、どっちが大きいだろう。
自分は小学生だった昭和40年頃に、都会の借家から郊外の建て売りに引っ越したので、
昭和30年代と40年代の違いの方が、大きく感じるけどね。たった5年差だけど。
オイルショックの昭和40年代後半だとすでに、今現在と連続してて違和感もないような気がする。

昭和30年代の東京は、まさに「3丁目の夕日」や「おそ松くん」の世界。夢まぼろしのようだね。
今頃の季節は「蚊帳」だった。クーラーは勿論なかったけど、網戸というものもなかったんだな。
たまにジーパン姿を見かけると、あとで主婦たちが「不良。愚連隊。」と陰口を言っていたっけ。
0205名無しさん@3周年
垢版 |
2009/08/04(火) 20:47:380
36年生まれです。
30年代は幼児だったのでほとんど記憶はありませんが、
写真をみると、道路は舗装されてなく、台所には大きな電気釜があった。ガス炊きだったみたいです。
2才の誕生日にはケーキなんぞも並んでた。
記憶のある時代(小学生)からは服は母親の手作りだった。
毎年夏と冬に新しいよそいきを作ってくれた。
トイレにはハエ捕りリボンがぶら下がってて、丸い芳香剤が
網にはいってぶらさげてありました。もちろんドッポントイレ。
冬になると、豆炭を七輪で熾して、こたつにいれるのが
私の役目でした。
カルピスはお中元でくる以外は母親が自作してたきがします。
あとはプラッシーとか飲んでましたね。
今思うと、季節の節目節目やイベントがはっきりしてましたね。
大晦日だけは遅くまで起きててよく、夜中にお参りにいって
朝風呂にはいって寝るのが大人になった気分だったっけ。
春にはたんぼで満開のレンゲを摘み、白いレンゲが貴重だった。
おたまじゃくしも、うじゃうじゃいたっけ。
夏は朝からラジオ体操にいって家族旅行(海)が楽しみだった。
縁側で夜寝ころんで、遠くにきこえる盆踊りの音を聞きながら
蚊取り線香の匂いの中でツイスターゲームとかしてた。
土曜はドリフ、キイハンターが楽しみだった。
トリスとペンタックスのCMも好きだった。
ともかくいつも家族が一緒にいて当たり前だった時代ですね。

0206名無しさん@3周年
垢版 |
2009/08/05(水) 03:03:540
>>205
>カルピスはお中元でくる以外は母親が自作してたきがします。

「母親が自作してた」とは、母親がカルピスを水で割る事ですよね。
まさか、「母親が一から手作りした、カルピスに似たようなもの」、という意味じゃないでしょうね。
ならば、「カルピスはお中元でくる以外は」、の意味が分かりません。

濃縮液じゃないカルピス製品は、長い間カルピスソーダだけで、
カルピスソーダの新発売は、昭和40年代も終わり頃の事だったはずです。
それ以前には、そのまま飲める缶入りや瓶入りのカルピス製品は、無かったはずですが。
0208名無しさん@3周年
垢版 |
2009/08/09(日) 22:21:000
1991年生まれだけど
深夜のラジオから流れてくる1950年代後半〜1960年代の歌謡曲(特に女性歌手)が気になる
異様なほどビフラート効かせていて気持ち悪いんだけど、それが逆に頭から離れなくなってしまうから怖い
一体あれはなんなんだろうか?
0209名無しさん@3周年
垢版 |
2009/08/09(日) 22:47:590
>>208
歌手名か曲名か、それも無理なら出だしの歌詞ぐらいは、幾つか例を挙げてくれない事にはねえ。
昭和30年から昭和44年までじゃ、15年間ぐらいはあり、
うるさいだけで個性が無く画一的な、(のように自分には感じる)、平成時代とは違って、
5年毎ぐらいの時代区分によって、歌謡界のスターもヒット曲の傾向も時代の特色も様々だしね。
0211名無しさん@3周年
垢版 |
2010/01/23(土) 18:25:390
どこの家も、お父〜さんはフンドシをしていたんだゾ、知らね〜だろ。
0213名無しさん@3周年
垢版 |
2010/10/19(火) 19:29:15O
学生運動とか闘争って、みんな熱かったんだなぁ…
0215名無しさん@3周年
垢版 |
2011/04/17(日) 22:42:21.58O
>>208-209
淡屋のり子かもしれんな

0217名無しさん@3周年
垢版 |
2011/10/04(火) 21:11:33.730
あげ
0218名無しさん@3周年
垢版 |
2011/10/06(木) 09:54:25.380
色んな便利品無くても、面白くて、夢と希望の予感があった時代
実際、70年、80年代にはそれを体感できたし、楽しく過ごしてた
夏もこんなに馬鹿暑く無かったし、ただ、トイレ事情だけは今の方が断然素晴らしいけど
0219名無しさん@3周年
垢版 |
2011/10/06(木) 10:22:32.890
俺、財務省なんだけど、増税すると俺らが好き勝手に扱える金が増えて
特殊法人や公社をばんばん作れて天下り出来るんだ。

予算なんか本当は国債発行で十分なんだけどね。
0220名無しさん@3周年
垢版 |
2011/11/23(水) 07:13:25.79O
>>1
ほのぼのと感じるのは今だからかもしれないよ。
現実は現在以上の格差社会だった。
給食費が払えない、
学級費が払えない、
遠足も金が無くて参加できない、
こんなだから教師にも嫌われ、差別される、
なんて奴も少なからずいた。

ま、私のことだけどね。
懐かしく思い出すのと同時に恥ずかしく哀しくもある。
それが私にとっての30年代。
0221名無し三@3周年
垢版 |
2011/11/26(土) 18:04:59.850
確かに今以上にくだらないイジメとか、横行していた。
親の職業差別とか、障碍者とか。

でも、モンスターペアレンツはいなかったかなあ、子供同士、けんかしても言いつけたりもしなかったし、
子供の世界で解決してた。だから子育てしてみて、「お宅のお子さんがー!」とか、くだらないことで
電話してくる親がいて、驚いたよ、もう。」

0222名無しさん@3周年
垢版 |
2011/11/27(日) 15:32:08.58O
貧乏人にも自尊心があった。
食えないからって生活保護は受けない。
そんな親父の自尊心の為にいつもひもじかった。
でも、それで良かったと今は思える。
0223名無しさん@3周年
垢版 |
2011/11/30(水) 17:58:59.83O
東京では朝鮮人が恐怖となりだした年代だな。
0224名無しさん@3周年
垢版 |
2011/12/05(月) 05:11:20.02O
ニクロム線コンロ。
石油コンロ。
都内でも各家庭に七輪があって秋刀魚は玄関先で焼いたな。
周囲を見回すと屋根、縁の下、電柱の陰に秋刀魚を狙う猫達が…w
0225名無しさん@3周年
垢版 |
2011/12/19(月) 02:53:57.350



ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそう


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報や

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタや、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識や





0226名無しさん@3周年
垢版 |
2012/01/20(金) 01:47:06.990
>>221
「ゲゲゲの女房」に出てきた貸本漫画を追放する親の団体はモンスターペアレンツとは違うの?
0227名無しさん@3周年
垢版 |
2012/02/02(木) 10:58:10.340
http://mainichi.jp/kansai/news/20120201ddf041200015000c.html
60〜70年代前半に活躍し、今年度の「第15回上
方演芸の殿堂入り」に選ばれた兄弟漫才の若井はんじ・
けんじさん(いずれも故人)の人気のきっかけになった
放送台本が2日から、大阪市中央区難波千日前のワッハ
上方(大阪府立上方演芸資料館)特別展で初公開され
る。台本のタイトルは「頭の先からピーコピコ」で、
数々のヒット曲の作詞を手がけたタレントの永六輔さん
(78)の作。
はんじ・けんじさんは、「ピーコピコ」や「ごめーん
ね」のギャグで売れた。66年に第1回上方漫才大賞新
人賞を受賞、将来を期待されたが、はんじさんは76
年、42歳で急逝。けんじさんも87年に52歳の若さで亡くなった。
台本は先月、はんじさんの遺族が、殿堂入りを機に遺品を整理する中で見つけ
た。64年12月にNHK大阪放送局がラジオ第一で全国放送した際に使われた
と見られる。B5判、30ページで、表紙には「はんじ」と手書きされている。
ワッハ上方の古川綾子学芸員は「若き日の永さんとはんじ・けんじさんが互い
を信頼しあってできた作品だと思います」と話している。特別展は5月29日ま
まで。水曜休館。【油井雅和】
0228名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2012/02/02(木) 13:48:13.870
>「頭の先からピーコピコ」

このギャグ、昭和30年代からあるとは知らなかった。
しかも永六輔の台本って。
0229名無しさん@3周年
垢版 |
2012/09/25(火) 14:29:24.940
小学生の間、首相は佐藤だった。
佐藤が辞めたあと、国民投票で後任を決めると思っていたら
小学生には理解できんゴニョゴニョで田中が就任した。
色々問題もあるらしいが、首相は公選制にしてほしい。
0232名無しさん@3周年
垢版 |
2014/04/15(火) 13:00:10.940
気になる
0233名無しさん@3周年
垢版 |
2014/04/28(月) 09:34:15.710
まだ荷馬車があって、道路に馬糞が落ちてた。
いちごは木箱に入れて売ってた。
電柱も木でタールを塗ってた。
八百屋がオート三輪で売りに来た。
近所の工場の前に乞食がむしろ敷いてすわってた。
よく押し売りがやってきてゴム紐を買わせてた。
頭おかしいおじさんが年中腹巻してて、その中にゴミ屑を詰め込んでうろうろしていた。
郊外に行くとあぜ道に赤ん坊寝かせて農作業してた。
近所で熊を檻に入れて飼ってた。
適当な時代だった。
0234名無しさん@3周年
垢版 |
2014/05/06(火) 17:37:51.260
 
http://atsites.jp/sate/set/mediation/mediation.html
 
 【 付きうごき者 】
 
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、
それら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、
あるいはまたスケジュール表か時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。

付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
 
  = 付きうごきの3型 =
・通常の場合
・付きうごきに対して注意喚起を促した後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの  〔付きかえし〕
・注意喚起時に他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだと思い込みやり返してくるケース  〔勘違い型付きかえし〕
 (パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることと同様に)
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
・ウィークリーマンションなどに入っている引きこもり者どうしが、あるいは他の普通の客も巻き込みながら付き返しの応酬となっているケース  〔やみくも型付きかえし〕
 
寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快と時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
 
http://atsites.jp/sate/set/correspondence/correspondence-6/correspondence-6.html
http://atsites.jp/sate/set/correspondence/correspondence-1/correspondence-1.html
0235名無しさん@3周年
垢版 |
2014/05/06(火) 18:00:43.110
 
http://atsites.jp/sate/set/Avatar_set/Avatar_set-1.html
http://atsites.jp/sate/set/Prometheus_set/Prometheus_set-1.html
 
この付きかえしは引きこもりニーホがその特質「何もすることがない」ということを最大の武器に異様な執着と異常な頻度で
及んで来るものである。
 
■何でもない人たち = ニーホ
 戦後復興、高度経済成長以降の日本人のうち労働意欲、遊興意欲ともに乏しく、何に対しても興味が薄く消極的な人々。
 これといってやるべきこと、特にやりたいことなどを持たず、無為に日々、人生を送る。
 夢をいだかないが鬱にもならず自殺なども考えない。
 
 自主性がなく、社会に対して不平不満などを持たないが自発的に善行や親切などを行うこともない。
 
 悪人ではないが善人でもなく、これといった主義主張をせず、個性が希薄、性格的特徴に欠ける(超凡人性)
 何がしかの才能やこれといった特技などはなく、努力せず、向上心を持たない。
 
 ●引きこもり性ニーホ
   アパートやワンルームマンション、ウィークリーマンション、ビジネスホテルなど
   で自閉的生活を送るニーホの一種別
 
 ●入院性ニーホ
   精神疾患などをよそおい医療保険を詐用して入院生活を送るニーホの一種別
 
 ●入監性ニーホ
   衣食住をまかなうために故意に犯罪を犯し留置場や刑務所暮らしをするニーホの一種別
 
http://atsites.jp/sate/set/Evangelion/Evangelion.html
http://atsites.jp/sate/set/PacificRim/PacificRim.html
0236元歌 東京アンナ
垢版 |
2014/06/21(土) 23:43:04.08I
日本の黄金時代とも言える昭和30年代の流行歌といえば…【替え歌も大歓迎】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1403357939/

一、
夜中の二時に ジャニーズと
禁断の恋 知れ渡る
ああ誰か呼ぶ 歌姫の
その名はアンナ 村重杏奈
未成年アンナ

二、
柔らな肌と 黒髪と
心の傷が 癒えたなら
ああ誰か復帰を 望まざる
その名はアンナ 入山杏奈
美しいアンナ
0238名無しさん@3周年
垢版 |
2014/06/29(日) 22:46:19.29I
>>229
それ昭和40年代な
0239名無しさん@3周年
垢版 |
2014/07/08(火) 23:55:47.90O
みんな肛門が汚かった時代
0241名無しさん@3周年
垢版 |
2014/09/12(金) 13:00:05.14I
昭和30年代の殺人事件は今の3倍。その他の凶悪犯罪もいまの数倍。
少年犯罪発生率も子供を狙った犯罪も「古き良き時代」なんて言われた昔の方が圧倒的に多かった。
人口は今より少ないのに。マスコミはなぜいまが絶望の時代のように報道するのか?
参考書籍URL
http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480063359/ このスレのバイブル布施克彦著「昭和33年」
http://ddnavi.com/news/89905/ このスレにぴったりの本「本当は怖い昭和30年代〜ALWAYS地獄の三丁目〜(鉄人社)」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806713554/syounenhanzai-22 「戦前の少年犯罪」 管賀 江留郎 (著)
http://find.2ch.net/enq/result.php/21207/l50
http://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/archives/51518805.html
0247名無しさん@3周年
垢版 |
2015/06/13(土) 02:26:32.250
宮台真司/映画『コクリコ坂から』と『ALWAYS 三丁目の夕日』の違い
https://youtu.be/BdiHu_DLzSc
0248名無しさん@3周年
垢版 |
2015/11/08(日) 16:53:02.070
30年前親父がいってたが、
昭和20年代までは社会がのんびりしていたけど、昭和30年頃から社会のペースが早くなって、
慌しい殺伐とした時代になったといっていた。
0249名無しさん@3周年
垢版 |
2015/12/28(月) 07:54:30.560
他スレコピーしときます。<2ちゃんねるでの内部告発らしき書き込み>

某窓際放送局社員の独り言“ウチの局がこんなになってしまった経緯”

(1)1960年代〜
テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題
(例えば「朝鮮民主人民共和国」を“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をして
さらに弱みを握られるなど、素人のような甘い対応で身動きがとれなくなっていく。

(2)1970年代〜
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が
社内で在日を積極登用。「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと
理想論を述べたのは良かったが、結果を見れば昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、
課長、部長と昇進した在日社員は、帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。
0250名無しさん@3周年
垢版 |
2016/01/20(水) 00:31:17.230
 
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Godzilla-G.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/DarkKnight-J.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/StarTrek.html
 
管理会社、仲介業者が苦情に対応せず困っています
これらの人と知人,家族,親類の方はお知らせ下さい。
 
●浪速建設
南野 東条
http://www.o-naniwa.com/index.html
社長 岡田常路
http://www.o-naniwa.com/company/
 
●アパマンショップ八尾支店
加茂正樹 舟橋大介
http://www.apaman-yao.jp/store/
社長 大村浩次
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
 
●クリスタル通り122号室の入居者
 
hnps203@gmail.com
 
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html
0252名無しさん@3周年
垢版 |
2016/09/14(水) 19:13:36.930
あげ
0254名無しさん@3周年
垢版 |
2017/03/11(土) 20:15:41.95O
「現役蒸機」「現役蒸機」ってムカつくんだよ
あと街中で三脚かついでんじゃねぇよ
0255名無しさん@3周年
垢版 |
2017/03/24(金) 14:44:26.740
>>28
凄い遠い記憶だけど懐かしい
0256名無しさん@3周年
垢版 |
2017/04/25(火) 15:36:03.900
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

誰にもバレずに借りたい方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 sta
0257名無しさん@3周年
垢版 |
2017/04/26(水) 13:05:53.530
おまえらのオヤジやジイサンの世代かな????
ビデオテープって、ど〜してる?
DVD変換してる?
懐かしい映像とかもったいないじゃん???
で、こんなトコ見つけた!

★★http://pcassist-tachikawa.jp/dvddub.html
PCアシスト立川

古いビデオテープをさ、
持込でも郵送でも、DVDに焼きなおしてくれるw
デザイナーさんがいて、
『タイトル+タイトル画』も付けてくれるw

既成とオリジナルとあってさ、
1)絵心のあるヤツは自作の絵でもOK!
2)ガキんちょの絵だって、バッチリ
3)写真だって決まるぜ

おれ、近くだから、思い出のビデオテープと絵を持ち込んだ。
涙出るくらいカッチョええwww
PCアシスト立川〜〜〜〜〜〜おすすめだぜ!!
0258名無しさん@3周年
垢版 |
2017/05/20(土) 13:34:47.300
npoでお金悩み相談。

日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
エスティーエーで検索
0259名無しさん@3周年
垢版 |
2017/06/22(木) 18:00:58.230
本日も沢山のお問い合わせありがとうございます。
短期業者ご利用する前に一度ご連絡ください。50万迄月一回払い即日ご融資可能です。短期間の借り入れがある方でもおまとめも可能です。

Line ID money.1
お気軽に連絡下さい。
斉藤
0260名無しさん@3周年
垢版 |
2017/07/17(月) 21:00:28.130
俺が生まれる3年前のスレッド!
>>1さんは何歳かなー?
俺は13歳!
ちなみに3DSから書き込んでます!
3DSというのは2011年に任天堂から発売された携帯式ゲーム機です。
0261名無しさん@3周年
垢版 |
2017/08/29(火) 11:30:24.190
生活費、お支払い、携帯代でお困りの時はご相談下さい。

詳しくはホームページをご覧下さい。
特定非営利活動法人 エスティ-エー
0262名無しさん@3周年
垢版 |
2017/09/02(土) 00:25:58.600
八百屋で売ってたサトウキビを毎日囓ってたなあ
0263名無しさん@3周年
垢版 |
2017/09/20(水) 17:34:08.610
毎月のお支払い、携帯代、生活費でお困りの時はご相談下さい。
当日融資可能です。
お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。
0264名無しさん@3周年
垢版 |
2017/09/25(月) 18:18:33.370
>>1
ビラを撒いてたのはセスナ機だった気がする。
0266名無しさん@3周年
垢版 |
2020/04/20(月) 16:21:42.500
昭和30年代に幼少期、青春時代を過ごしたジジイやババアがコロナで次々と死んで行くのはいいことだ
政府が高齢者を削減させるための戦略である
0267関連スレ
垢版 |
2022/09/04(日) 19:01:32.050
あたかも昭和30年代が古き良き時代かのように描くのとは全然違うドラマを語ろう
昭和30年代が舞台なのに作風が【三丁目の夕日】と全然違う懐かしドラマ
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1662284912/
0268名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/31(月) 12:20:39.910
>>248
このような事は書き込んだ事があるからsageるけど
日朝首脳会談で北朝鮮に行った人が感じた北朝鮮の印象は
日本のその辺りの年代の雰囲気だったらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況