X



ビリー・ジョエル28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0443ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 01:33:50.71ID:xaTFZsBV
Zanzibar記念上げ
0444ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 07:56:37.23ID:6K6Exf80
ビリー・ジョエルのスレ、まだあるんだ
15年前はエルトンケツケツで熱かったぜ
エルトンケツケツ エルトンケツケツ エルトンケツケツ

エルトンケツケツ エルトンケツケツ エルトンケツケツ

エルトンケツケツ エルトンケツケツ エルトンケツケツ

エルトンケツケツ エルトンケツケツ エルトンケツケツ

エルトンケツケツ エルトンケツケツ エルトンケツケツ

エルトンケツケツ エルトンケツケツ エルトンケツケツ

エルトンケツケツ エルトンケツケツ エルトンケツケツ

エルトンケツケツ エルトンケツケツ エルトンケツケツ
0445ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 05:54:46.97ID:vFtSWdrt
おいおい、全然盛り上がってないな
ビリーも泣いてるぜ

エルトンケツケツ

エルトンケツケツ

エルトンケツケツ

エルトンケツケツ

エルトンケツケツ

エルトンケツケツ

エルトンケツケツ

15年前はこんなもんじゃ無かったぜ
0446ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 12:32:20.90ID:dslFLrgb
>>440
キチガイという言葉は、知能やセンスが低い負け組が負け惜しみで使う場合が多い😁 
具体性の無い中傷なんかする時点で負け惜しみ丸出し😁
0447ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 12:34:05.60ID:dslFLrgb
>>441
センス悪い奴は中傷もセンス悪いな😁
馬鹿でも言える中傷を、わざわざレスする時点でゴミ確定😁
0448ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 12:38:39.59ID:dslFLrgb
月光ソナタも良い曲だが、暗いんだよな
もっと明るいテイストにアレンジした方が曲の価値が上がるのに
負の感情を共有するためだけの暗い曲を過大評価するセンス悪い奴が多い
そこまで量は聴いてないが、ベートーヴェンやベートーヴェンの信者って多分センスはあんま良くないな😁
暗い曲なんか好きな時点で、暗い人生送ってる負け組臭しかしない😁
0449ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 13:01:16.58ID:fQwHZEtE
理屈や技術と感覚を混同する馬鹿が多過ぎるんだよ
音楽は感覚>>>>技術や理屈
技術や理屈ばかり追い求めるから、センスの悪い曲ばかりが社会に蔓延する
技術や理屈は感覚の忠実な下僕になって初めて意義を持つ
それが分かってないゴミが大半という悲しい現実
0451ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 23:38:48.23ID:zSow1Ql1
自分はグラスハウスに入ってるフランス語タイトルの曲が好き(グラスハウスは全部いいけど)
0452ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 23:54:08.53ID:vvD2vymU
ビリーさんはフランス語の発音がド下手糞で恥ずかしいから世界中のグラスハウスを集めて燃やしてしまいたいと言ってたな。
大昔の話だけど。
0453ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 08:22:04.73ID:VVv32ThN
今日の深夜25時17分~NHKBSプレミアムにて
ライブ・アット・ヤンキースタジアム NY 1990
0454ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 01:24:24.02ID:Lu3ab+GP
ビリー・ジョエル ライブ・アット・ヤンキースタジアムNY 1990
7/29 (金) 1:17 ~ 2:37 (80分) BSプレミアム(Ch.103)
ビリー・ジョエルが1990年6月に、最新アルバム「Storm Front」を
引っ提げてニューヨークのヤンキースタジアムで行ったコンサート。
デジタルリマスター(ビデオレストア)版。演奏曲目:「Storm Front」、
「I Go To Extremes」、「Scenes From An Italian Restaurant」、
「New York State Of Mind」、「We Didn’t Start The Fire」ほか

NHK BSプレミアム 10403 ◆オ~ネスティしか知らん(´・ω・`)
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1658996461/
0455ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 01:25:12.26ID:Lu3ab+GP
セトリ

Opening
Storm front
I go to extremes
Scenes from an Italian restaurant
The Downeaster Alexa
Pressure
New York State of mind
We didn't start the fire
Shout
That's not her style
Miami 2017
A matter of trust
Piano man
(End credit) And so it goes
0456ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 01:36:56.25ID:vqx5CV+D
ダウンイースターアレクサは第五福竜丸の水爆実験事故を歌った曲だとずっと思ってる
0457ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 08:41:32.55ID:C+GE5KXl
>>450
お前の思考こそ幼稚園児、と言われたら水掛け論になるだけ
水掛け論になる事すら分からず無駄無意味な事を言ったお前が幼稚園児未満なのが確定😁
0459ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 08:44:38.30ID:gkVu9rEl
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 >(アメ MM79-WIzO) [sage] 2022/07/30(土) 06:45:11.66 ID:UdBYaMA3M (1/8)
小室哲哉とビリージョエルはブレイク前の方がクオリティ高いアーティストの典型
tmはやっぱソニー時代だな
ビリージョエルもストレンジャーでブレイクする前の方が良いし
ただしビリージョエルは小室哲哉ほどクオリティは落としてないが
ちょうどブレイク前のビリージョエルの声質が、クリアでキレが良いという点でtmと共通してるんだよね

ちなみに俺は元々洋楽から入ってるが、最近のjpopも普通に聴いてますんで😅
あと今世紀は洋楽はゴミ化したんで、古い洋楽と最近のjpopのカバーもよく聴いてます
インストカバーやクラシック含めてインストカバーもね
もう業界の音楽だけ聴くのはオワコンっすわ😅
0460ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 10:07:50.02ID:9YiRdCke
音楽で重要なのは思考ではなく感覚
だから音楽の話題は感覚ベースで捉えねばならない
にも関わらず音楽の話題で他人の思考を判断している>>450は思考と感覚を混同して区別が出来ていない、つまり思考と感覚のどちらも劣悪な生き物であることが明らかですね(笑)
0461ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 00:08:16.30ID:+3icY9Cm
最後の来日は2008年?
0464ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 21:07:58.30ID:3cICf4VK
ビリー・ジョエルのMobile FidelityのSACDは音良いのかな?
0466ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 21:34:06.99ID:UQej+Snb
ナイロンカーテンツアー出してよ
0467ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 08:17:21.04ID:nGBZ6TWb
turnstiles
an innocent man
のMobile Fidelity盤
もうすぐ届く
楽しみ
0468ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 19:00:34.46ID:/j1OkDgN
CDだのSACDだのより、素直にハイレゾDLのほうが音いいでしょ?
0469ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 14:00:22.72ID:mrSUQ/hc
Streetlife Serenadeは、つくづくいいアルバムだ
0471ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 20:13:39.84ID:iD7zUuRj
かつてピアノマンの重厚盤レコードを買ったが、重いだけで従来盤と音の違いがわからない。
0472ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:54:32.60ID:K/yV/Gts
初めて発売されたCDが52番街と知って驚いた
0473ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 08:45:25.72ID:YZlKc1Sn
驚くことでもない
出していたのCBSソニーだし
当時、大ヒットしたし
0475ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 23:09:00.20ID:Gf9dIsf3
、、
ピアノマンやオネスティなんてビリー全体で言えば偏差値55程度の曲なのに、未だに日本のcmに普通に使われる
やはり黄金期の洋楽は別格だな
今は大半5ミだが
今の方が良いのはjpop女子ボーカルの中堅クラスだけ
もう業界の音楽は8割ぐらいオワコンだな
youtubeのインスト含むカバーの方が、よっぽど良い
0476ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:27:53.10ID:uqc5Zkb6
本日映画公開
0477ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 23:42:15.88ID:UtwuRzmY
「真夜中のラブコール」の電話の発信音なぜ変えたんだ?
コール音自体は誰の権利でもないはずだが
0478ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 17:03:27.83ID:C/4mTad0
>>477
アメリカの要人の番号を引き当てててしまったらしいよ
良くも悪くもビリーには引き寄せてしまう力がある
0480ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:42:27.01ID:opkIIEpq
>>475
一番偏差値の高い曲はなんなん?
0481ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 05:01:46.59ID:3vlSVLN8
アメリカ史の勉強になるあの曲だよ
0482ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 07:08:10.71ID:TlvVYU32
あれ、ダサい
0483ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 09:36:22.77ID:O2iT/JpR
あの曲、初めて聞いたのはカナダでのラジオからだった。
ガンガン流れていたけどずっとビリーの曲とは知らず、どこか大リーグチームの応援歌かなにかと思ってた。
ビリーの曲と知ったときは、ちょっとショックだった。
0484ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 13:12:24.18ID:3QALMWg0
本人はメロディ嫌いって言ってるのにライブでやり続けてるのはサビ歌わないから楽なんだろうな
0485ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 10:35:03.63ID:8tkILREb
楽曲が嫌いとまで言ってたっけ?メロディが酷いとは言ってたような気がするけどどこまで本気かも分からんし
あとライブでやるのは客の反応が良いんでしょ何年か前にアベンジャーズのキャストで替え歌のカバーとかもやったりしてるし
0488ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 03:07:23.34ID:dFzOGC9X
>>486
それそんなにもったいぶるような情報なの?

あなたみたいな頭の弱そうな匿名聞き専おじさんの意見なんて全く無価値なのに
0490ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:23:25.31ID:2YFYq3Od
日本じゃ当時のファン以外は接点ないでしょ
自伝映画みたいなのがヒットしたら違うと思うけど本人も乗り気じゃないみたいだし
0491ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:09:50.59ID:ccbohINv
自伝映画はないでしょ
暗い人生だから
自殺未遂が3回?
0495ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 17:55:31.15ID:RkaOX+zR
>>487
>>488
ムキになってて笑えるww
まともな感覚持ってたら分かる
そんな負け惜しみ言うようなクズには一生分からんわ

m9(>〇<)あははははははははは
0496ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 17:59:15.57ID:RkaOX+zR
>>488
音楽は感覚が最重要なんで、頭とか聴き専なんてのは直接的に関係ないのでw
(俺は頭弱くないけどねw)
プロや評論家が感覚の優れた素人よりも感覚まで優れてる訳ではない
お前みたいな単なる業界人や業界音楽の信者は一生、まともな音楽など知ることは無いよ

m9(>〇<)あははははははは
0497ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 18:01:26.01ID:RkaOX+zR
・何故、業界の音楽はオワコンなのか

情報化社会になって選択肢が増えるというメリットが有る反面、
余計な情報が増え、良いものを見出すには
情報スキルと優れた感覚の両方が必要となる

業界は何度も不景気を経験してコスト意識が高まっており、
徹底的に利益が出易い曲に大衆を誘導する

クオリティの高いサウンド作りにはコストが掛かるので、
実質タダ同然の歌詞、音楽理論、話題性で勝負する

響きの良い声のボーカルも確保や管理が難しいので、
歌芸レベルのシンガーやダンス系が主流になる

大衆の多くは情報スキルや感覚が劣悪なので、
情報操作で容易に釣り上げる事が可能
しかも一旦釣り上げると感覚や精神構造まで固定化・パターン化されるので、
麻薬中毒者のように同様の手法で釣り続けられるようになる
さらに大衆の多くは横並び意識が強いので、
数値によってさらに同様の曲に誘導され、
(特に日本は社会的な同調圧力の強さが上乗せされる)
一旦誘導されれば後はSNS等で勝手に
中毒者同士のコミュニティを作って
中毒度を深めると共に中毒を拡散・伝染する

もはや業界の音楽は大局的にはカルト宗教や麻薬と大差ないのである
0498ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 18:02:07.95ID:RkaOX+zR
64 名無しさん@お腹いっぱい。 ▼ 2022/12/19(月) 17:51:37.97 [0回目]
441 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ New! 2022/12/19(月) 12:13:43.11 [0回目]
時代とか斬新とか言ってる時点でクズ耳としか思わない

(>○<)あははははは

音楽は心地良いから聴く、それ以外は基本的に全て無意味w
歌詞のメッセージ性とかも下らないw
俺はリアルタイムは90年頃の洋楽だが、70年ぐらいまで遡って聴いた
洋楽に良い曲が多かったのは70から90年代前半だと確信してるし、jpopだと最近の女子ボーカル
クラシックやインスト含めたメジャー活動してない人のカバーも聴く
業界や時代や下らない音楽理論に惑わされ、自分の感覚で音楽を取捨選択出来ないクズ耳こそ年齢問わずキチガイ劣悪汚物でしかないねww
0500ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 00:08:50.05ID:O2g48sUN
10月末頃にやってたライヴ・アット・ヤンキー・スタジアムの上映だと思う
50周年記念で前にやったやつの再編集版で映像と音声が綺麗になってる
CD+Blu-rayで販売もされてるからファンなら是非
0502ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 00:23:44.12ID:Q00/cmYn
何つーか単に上手いだけじゃなくて心地良いんだよねビリーのピアノって
藤井空のニューヨークシティセレナーデとか、説得力的なものは有るんだが、
響きが固くて耳障りだった
兄弟の藤井風のピアノも良い印象無いね
0504ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 00:24:56.32ID:Q00/cmYn
別に説得力とかテクとか凄さとか求めて音楽聴いてないんで、
この辺認識を改めて欲しいわw
古くても良いものは残すべきだと思うが、
陰気臭いものやダサいものや耳障りなものは普通に歴史の中に抹殺で良いと思う 笑
0505ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 00:27:45.10ID:Q00/cmYn
作者の意図とかもどーでも良いしねw
もちろん歌詞の内容なんて基本的には論外でゴミ箱行き 笑
たまにマグレ的に良い歌詞有るなー程度で良いと思ってる
余計なものは排除して音楽を合理化すべきっすね
0506ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 00:28:05.03ID:Q00/cmYn
結局は心地良いが至上なんで
余計なイデオロギーとか歴史とか下らんだけっすよw
0507ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 19:33:54.66ID:H9EDCAiJ
マウンドに立ってGlass Housesみたいな写真撮りたい。
ebetsunopporo.com/wp-content/uploads/2023/02/main_r.jpg
0510ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 22:57:48.02ID:sneen1Bi
Stevie Nicksとのジョイントライブスタート
0511ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 20:09:29.12ID:3UDI7H/A
またビリーの曲がCMに使われている
これはあれか?
期待していい流れやろ?
0513ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:05:51.12ID:tK6dirVE
>>511
ビールのCMに使われてるPiano Manの事じゃなくて?

ていうか全然話変わるが
自分の事を悪く言われるならまだ耐えられるけど、
自分の好きなミュージシャン(ビリー)の事を悪く言われると頭に来るよな。
共感出来る人いる?
0514ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:16:22.64ID:tfIXJs3d
どうでもいい
0519ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 13:03:38.10ID:kyQVpnHB
結局のところキリンさんが使ってくれているわけですな
ということでキリンドライギグズ復活の兆し
ないか~
0520ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 23:41:15.50ID:FjpgekjN
中学時代懐メロ洋楽番組でビリージョエルの映像が放送されたのを録画し何度も観て感動していたら、
その時たまたま家に来ていた無教養な伯母と祖母から、「あんた音楽なんかで感動して変な子!普通の
人は音楽なんかじゃなくてスポーツとかを観て感動するものなんだよ!」と、従兄弟がマラソン選手の
せいかスポーツアゲ音楽サゲの発言をされてビリーの音楽を悪く言われ、
俺はアラフォーになった現在も伯母と祖母からビリーを悪く言われた中学生の時の嫌な記憶がフラッシュバックする。
伯母と祖母は低学歴でコンプレックスが強いのか知らないけど、昔から母と俺に長年暴言を吐き続ける
人達だった。受け身型の母と俺ばかりいつも損をする。
0521ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 07:33:54.13ID:NdyxsFpy
馬鹿は無視しろよ
0523ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 14:04:38.03ID:BPQ6jTzr
メージャーな楽器も作曲もバリバリやってるビリーと
ジャニスみたいな単なるシンガーを比較するのが頭悪い
0524ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 14:04:49.25ID:BPQ6jTzr
メジャーな楽器も作曲もバリバリやってるビリーと
ジャニスみたいな単なるシンガーを比較するのが頭悪い
0525ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 22:03:36.92ID:qcTFABES
インストはメキシカンコネクションがベストかな
インスト専業してれば、もっと凄いの作れたと思うが
まー世の中歌モノしか分からないゴミセンスが多数派だから仕方無いか
インストでは、なかなか食えないから
0526ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 22:09:10.53ID:qcTFABES
クオリティが数段劣るルートビアラグの方が知名度高いのが、雑魚大衆のゴミセンスを物語る
0528ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 16:37:40.47ID:xjEcc8FI
雑魚ゴミ大衆とかクチだけ偉そうなセンス爺は

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1616418997/475,480,486,488,495
→ >ピアノマンやオネスティなんてビリー全体で言えば偏差値55程度の曲なのに、未だに日本のcmに普通に使われる
  >一番偏差値の高い曲はなんなん?
→>たかが5chで言わねーよw
 >それそんなにもったいぶるような情報なの?あなたみたいな頭の弱そうな匿名聞き専おじさんの意見なんて全く無価値なのに
→>ムキになってて笑えるwwまともな感覚持ってたら分かる そんな負け惜しみ言うようなクズには一生分からんわ m9(>〇<)あははははははははは

核心に迫られるとすぐ逃亡するただの50代童貞の爺なんです…。
0529ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 16:37:56.28ID:xjEcc8FI
他スレでもそうだしなぁ…

2軍下位から3軍の曲しか貼り付けないセンス爺は一軍を求められても
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1684280274/7,81,122,126,129,163,165,214,252,
>三軍にさえまともなリアクション出来ないゴミ達相手に一軍出すとか無いからww
>可愛い愛娘を性犯罪者達の群れの前に差し出す父親は居ない では 笑笑笑笑

「誰かがアーティストや曲を挙げた場合 対抗出来るアーティストや曲を挙げられなければ、
何言っても負け惜しみにしかならない 笑
ネットの音楽ネタのやり合いなんて、結局どんなアーティストや曲を聴いてるかで決まる 笑
俺に勝てた奴は居ない 笑 1/5も挙げない内に負け惜しみ連呼するだけになる 笑」

                              ──稀代の負け犬・声豚センス爺

結局好きなアーティスト一つもあげられず敗走
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1673828645/209,211,214,216,217,218,267,269
そして負け惜しみ連呼するだけになったスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1673919467/

センス爺さんはほんとは自分のセンスに自信のない50代童貞のただの爺さんなんです。
0530ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 19:17:03.81ID:B8XkBuA/
ビリー・ジョエル、マディソン・スクエア・ガーデン定期公演を2024年7月で終了
0532ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 10:52:04.22ID:Fc5cBC76
新作に入るためにMSGを終えた、ということではない?
ないか。。
0533ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 11:28:58.59ID:Fc5cBC76
ビリー来るなら絶対に行く
ファンになってから随分経つけどまだ一回もライブ行ったことない
もう最後かもしれないし
0534ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 12:04:37.32ID:61qne68B
ポールサイモンみたいにツアー引退とは言ってないから来日の希望もあるかもな
むしろ月一のMSGに縛られてたから来なかったとも考えられるし
まだ元気あるなら大規模ワールドツアー打って欲しい
0535ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 12:17:48.00ID:nOOYkZhe
メインの拠点がフロリダに移るから定期公演を終えるのか定期公演が終わるからフロリダに移るのか
去年か今年か時期は忘れたけどフロリダでの慈善活動で表彰されたりしてたよね
MSGの責任者(?)とNY市長と揃って終了の会見するくらいだし新しい定期公演は無さそう
体がボロボロだから長旅は出来なそうだけど来れるなら日本に是非来てほしいね
0537ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 14:40:49.24ID:jojqebqe
https://i.imgur.com/cyhSrBw.jpg
https://i.imgur.com/yGs0GSZ.jpg
https://i.imgur.com/bNc9vmJ.jpg
https://i.imgur.com/EPsa3JK.jpg
https://i.imgur.com/PEtmL1R.jpg is
https://i.imgur.com/wbt9kFo.jpg
https://i.imgur.com/YfN4oA1.jpg
https://i.imgur.com/vMZ4xcj.jpg
https://i.imgur.com/Gmt8j4J.jpg
https://i.imgur.com/ppcs4Ba.jpg
https://i.imgur.com/8Qc5lNq.jpg
https://i.imgur.com/oRJIUK2.jpg
https://i.imgur.com/CYJmsiH.jpg
https://i.imgur.com/BjqD8IT.jpg
https://i.imgur.com/BMfy8QK.jpg
https://i.imgur.com/kOyIZhg.jpg
https://i.imgur.com/NULfOLL.jpg
https://i.imgur.com/xreMIuR.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況