X



【New Wave】ニューウェーブ Vol.8【Post-Punk】 [転載禁止]©2ch.net

0001ベストヒット名無しさん ぱよぱよちーん©2ch.net
垢版 |
2015/11/17(火) 00:17:34.21ID:7sgvlzXE
80年代の音楽ニュー・ウェーブ(NW)について語ってごらん

参考 NWの大まかな定義
すっかり商業に取り込まれたありきたりなスタイルのポップスを
逸脱した新しいポップス、ロックを開拓する流れの総称

参考にならんバカの群れが書いた矮小化されたNWの定義

http://en.wikipedia.org/wiki/New_Wave_music
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B4_(%E9%9F%B3%E6%A5%BD)

前スレ
【New Wave】ニューウェーブ Vol.7【Post-Punk】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1436407348/
0106ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/11/26(木) 21:58:14.49ID:Db+KnjUf
>>100
ああ、最悪だったのはThe Lucy ShowのManiaの再発盤。
ジャケットが違うのは諦めるとしても、勝手に変なミックスになってて最低。

まあ、オリジナルのBigTime盤のCDも持ってて、ボーナストラック目当てだから
よかったけど、オリジナル持ってない人はかわいそうだね。
0109ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/11/26(木) 23:38:49.86ID:etTdK5yu
>>106
>最悪だったのはThe Lucy ShowのManiaの再発盤。
ジャケットが違うのは諦めるとしても、勝手に変なミックスになってて最低。

そうなのか。買わなくて良かった〜
0116ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/11/27(金) 19:09:50.25ID:2nSED+nA
101 名前:ベストヒット名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 02:53:58.85 ID:EJd2aSIp
Au Pairs - Playing With A Different Sex 再発

The Cult - Hidden City 新譜
0117ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/11/27(金) 19:10:21.27ID:2nSED+nA
102 名前:ベストヒット名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 13:29:41.65 ID:E5GCHfeT
おっ、これは朗報ですな
今年はこれとリエゾン、KTP、ファンカポリタン辺りが収穫だったかな
あと来月にはノンスタンダードの作品(ミカドやアーバンダンス)が一挙に再発されるみたいね
0118ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/11/27(金) 19:10:51.26ID:2nSED+nA
103 名前:ベストヒット名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 17:12:27.09 ID:kyWYWara
CULTは相変わらず王道ハードロックやってるのかな?
再結成してポジパン再びの同期生と違って、ヒヨってこっち側に来ないところは男気あるかもw
0119ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/11/27(金) 19:11:29.64ID:2nSED+nA
104 名前:ベストヒット名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 17:43:31.97 ID:Emquj/5B
>>101
Au Pairs大好きだわ
今もipodに入れてるほど好き

最初URGH!A Music Warを聴いて
タイトな演奏で気に入ってシングルを買った

1stの発売を待ち望んでいて出て直ぐに買った
もちろん最高だった!
(2ndは・・・・ゴニョゴニョw)

ソリッドな音作りは後のギター・バンドのお手本になっていると思っている

URGH!A Music Warのビデオを見た時も感動した
当時はバンドのライブ映像を見る機会は殆ど無かったからね

↓アルバムのメンツ

01.Driven To Tears/The Police
02.Back In Flesh/Wall Of Voodoo
03.Dance/Toyah Wilcox
04.Enola Gay/Orchestral Manoeuvres In The Dark
05.Ain’t This The Life/Oingo Boingo
06.Respectable Street/XTC
07.Offshore Banking Business/The Members
08.We Got The Beat/Go-Go’s
09.Total Eclipse/Klaus Nomi
10.Where’s Captain Kirk/Athletico Spizz’80
11.Nothing Means Nothing Anymore/Alley Cats
12.Foolish I Know/Jools Holland
13.Ku Klux Klan/Steel Pulse
14.Uncontrollable Urge/Devo
15.The Puppet/Echo And The Bunnymen
16.Come Again/The Au Pairs
17.Tear It Up/The Cramps
18.Bad Reputation/Joan Jett & The Blackhearts
19.Birdies/Pere Ubu
20.Down In The Park/Gary Numan
21.Shadow Line/Fleshtones
22.He’d Send Army/Gang Of Four
23.Cheryl’s Going Home/John Otway
24.Homicide/999
25.Beyond And Back/X
26.Model Worker/Magazine
27.Sign Of The Cross/Skafish
0120ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/11/27(金) 19:11:56.63ID:2nSED+nA
105 名前:ベストヒット名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:09:02.65 ID:jr+yhkRN
>>104
URGHのDVD-R持ってる(一応正規品)
ヒドい仕様で、チャプターが5分間隔で入ってて、アーティストごとに切ってないから見るのに
ストレスかかる
流しっぱなしにしとけばいいんだけどさ
0122ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/11/27(金) 21:06:51.04ID:2nSED+nA
107 名前:ベストヒット名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:19:25.42 ID:jr+yhkRN [2/3]
COIL届いたんで報告

・5枚入BOX廉価版みたいな安い紙ジャケ、オフィシャルブートみたい
・リマスターはされてない
・ライナーのインサートどころかジャケにもどこにも曲目が書かれてない
・でも内容はタップリ

思うにコレは当初BOX販売を目論んでいたのかも、それなら何も書かれてないのも納得出来る
BOXで売って欲しかったよ、ライナー同梱で
Discogsでは第二弾の噂も出てるね
0123ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/11/27(金) 21:07:16.66ID:2nSED+nA
108 名前:ベストヒット名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 19:33:53.08 ID:LpoL5mhT
Panicだけ欲しいのにボックスとかやめてくれ!!
0124ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/11/27(金) 21:07:43.41ID:2nSED+nA
109 名前:ベストヒット名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 20:01:47.09 ID:2F9nGUhS
Danny HydeとCold SpringがBackwardsを勝手にミックスして出したんで
まだすべて完成してない状態で発売開始しなければならなかったのかな?
Recoiled音源もオフィシャルとしてはかなり微妙なものだったし
0125ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/11/27(金) 21:08:12.11ID:2nSED+nA
110 名前:ベストヒット名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 20:03:59.16 ID:Emquj/5B
>>105
DVDいいなぁ
自分はVHSテープだw
デッキが壊れて見られないけど
以前つべかどっかに全部上がってたのを
落としたので一応見ることは出来る

DVDがアーティストごとにチャプターされてないなら
ビデオテープと大して変わらないで不便だね

COILは残念な仕様なんだ
出すならきっちり仕上げてほしいなぁ
時間とお金が少し余計にかかっても

ファンなら音源だけが欲しいわけじゃないんだから
ファンのニーズを尊重してリリースしてほしいよ

個人的にウルトラボックスの初期のライブや未発表曲が欲しい
0126ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/11/27(金) 21:08:46.86ID:2nSED+nA
111 名前:ベストヒット名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 20:08:57.58 ID:jr+yhkRN

今回疑問に思ったのはBrainwashedでもThresholdhouseでも何もアナウンスが無かったんだよね
実質オフィシャルブートなんだと思う
0128ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/11/28(土) 04:22:55.73ID:nj87x3Dy
これ、↓IDみてね。 後追いと自演を連呼して悪意をむき出しにして粘着してるのがコイツ。
  (自分も自演扱いされたみたいでとても気持ちが悪い。自演してない。)

66: [sage] 2015/11/23(月) 09:28:08.82 ID:DBWZet1G
1、後追いはリンクを貼らないように
2、後追いは人に音楽を勧めないように
3、後追いは音楽を語らないように
4、後追いは音楽を矮小化させている自覚を持つこと

以上、4か条

68: [sage] 2015/11/23(月) 09:41:10.46 ID:DBWZet1G
後追いが嫉妬発狂した結果出てきた言いがかりが「矮小化」

いちばんの問題は矮小化などでは決してなくきみが後追いであること、デアル

最近の音楽でも聴いたら?


(コピペ終わり)
むこうの1=51、コイツの意見の良否はともかく、↑の後追い連呼、自演連呼の奴とは対立関係。
0129ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/11/28(土) 04:26:01.08ID:nj87x3Dy
スレ間違えちゃった。
>>128の最後は訂正(「」部分)

> (コピペ終わり)
> 「ここの>>1>>51」←コイツの意見の良否はともかく、↑の後追い連呼、自演連呼の奴とは対立関係。
0134ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/11/28(土) 13:11:28.72ID:q9nyc4Wx
>>1が余計な改変をしなければ
望みどおりの議論が出来たろうに・・・

レスはそれぞれの流儀ですればいいけど
スレ立てでこんな事やっちゃイカンよ
0146ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/01(火) 23:48:48.13ID:hTtm6b6U
パーティフーラって色々と惜しかったな
アイデアは面白いのに(ハワイアン風味のニューロマ)肝心のメロディが今ひとつだった印象
0148ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/02(水) 13:10:35.73ID:9D2UPUSc
Comsat Angelsの再発、なんでLandとSeven Day Weekendが抜けてるんだよ
0152ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/03(木) 18:08:23.77ID:+1g05fyO
>>151
後追い後追いやたら五月蠅いけど、じゃあお前の考えるベストバンドを10組あげてみ
それで後追いとリアルタイマーの差が検証できるから
0153ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/03(木) 18:23:46.19ID:+1g05fyO
ちなみに俺はこんな感じ

デペッシュモード
プリファブスプラウト
スクイーズ
エコバニ
ニックカーショウ
TFF
スクリッティポリッティ
ダンスソサエティ
キュアー
ワー!
0157ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/04(金) 01:13:58.30ID:CGJyb9au
>>152
シンパシーナーバス
シンクロナイズ
UB通信
肉弾
枯葉剤
無限水路
分裂
責任転嫁
G−ZET
アンチ
0162ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 10:21:18.73ID:67hffNQg
オートモッド
ペッツ
ゾルゲ
コシミハル
マダムエドワルダ
サディサッツ
トランスフォーマー
G-シュミット
ジューシーフルーツ
0167ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 19:21:20.64ID:jXyuOC7/
148 :ベストヒット名無しさん:2015/11/28(土) 12:27:06.54 ID:yJr5id24
おまえら、あと30分で WOWOWで、田口トモロヲとライドンの対談だぞ
今日は、無料で観れるぞ
0169ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 19:25:57.43ID:jXyuOC7/
159 :ベストヒット名無しさん:2015/11/29(日) 15:01:28.09 ID:xOk9LuwM
先程海外のライブ配信サイトを見てたら
偶然にプロンディのライブを流してたチャンネルがあって見入ってしまった

1979年のキャピタル・シアターでのライブ映像でモノクロだった
デビーが若くてムチムチなのに
下着みたいなペラペラな衣装でエロさが爆発してた
カラーで観たかったw

同じ時代の違う場所のカラー映像つべにはあるけど モノクロで見るのもたまには良いものだな

来日コンサートも行ったけどほとんど記憶が無いw
客が少なくて盛り上がらなかったり
PAが不調で音が出なくなったりしてグダグダだったけど
時間が経てばみんな良い思い出だ
0171ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 19:27:25.40ID:jXyuOC7/
161 :ベストヒット名無しさん:2015/11/30(月) 16:04:24.28 ID:wFnFi7cJ
>>160
チェリレ名物、盤起こしの恐怖が…w
再結成組に負けじとてんこ盛りの構成だね
LOOK BACK IN ANGERやLEITMOTIVも出して欲しいところ
0173ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 19:31:25.32ID:jXyuOC7/
163 :ベストヒット名無しさん:2015/12/01(火) 00:01:37.32 ID:5FB3tjNk
チェリーレッドのは出してくれるだけありがたいと思うべきか・・・
0176ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 19:33:13.90ID:jXyuOC7/
166 :ベストヒット名無しさん:2015/12/01(火) 09:43:52.10 ID:hTtm6b6U
>>163
あそこのリマスターって何であんなに質悪いんだろうな
カラーフィールドも前に出てた日本版の方が音質いいみたいだし、やっぱり日本のメーカーって優秀なのかも
0177ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 19:33:33.31ID:jXyuOC7/
167 :ベストヒット名無しさん:2015/12/01(火) 10:26:21.25 ID:tZ2RvZT0
だれか、メタルボックスの曲中心にやっている
よいライブ映像or音源知らんか
0178ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 19:44:52.12ID:jXyuOC7/
170 :ベストヒット名無しさん:2015/12/02(水) 00:54:05.95 ID:OQT05yeU
>>162
ライドンスレで、何年も前に「 Four Enclosed Walls 」は
ライブなのかレコード流した音源なのか?って言い合ったのを思い出したよw
聴いたらそんなわけないってわかるだろうに。。。

「Flowers of Romance」の曲は、その後のアメリカや日本のツアーでも演奏されているけど、
ライドンがボーカルスタイルを変えていて、
「Flowers of Romance」のアルバムのテイストは表現されていなかったな。

このRitzの「Flowers of Romance」オンタイムのライブは、
音質もへったくれも無いが、貴重だな。
音質からするとオフィシャル販売は難しいと思うけど。
そして、なぜに、こんな演出のライブをしたのかも謎ではあるw

まぁ、PILが、我々はバンドではないしってな若気の至りのアーティスト志向を
していたってだけだと思うけど。
0179ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 19:46:20.17ID:jXyuOC7/
171 :ベストヒット名無しさん:2015/12/02(水) 14:16:21.23 ID:TlBwrBCB
お前ら的にcold showersってどうよ?
0181ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 19:50:31.48ID:jXyuOC7/
173 :ベストヒット名無しさん:2015/12/02(水) 15:43:56.44 ID:psnauXoW
>>171
かなり好きですな
最近のCOLD WAVE系はJDネオサイケ、マイブラ系から90年代ゴスも通過してるせいか、
自分達のやりたい音をかなりタイトに絞り込んでる感じ

でも80年代モノよりはなんとなく出来過ぎで、カッチリしてる所は好き嫌い分かれるかもw
0182ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 19:54:51.81ID:jXyuOC7/
174 :ベストヒット名無しさん:2015/12/02(水) 20:01:56.31 ID:ZaiiJmmw
新し目のバンドも聴くけどリバイバルだとやはりどこか物足りなさを感じてしまう

その理由としてプロデューサーとして注目する人がいなくなったからでは
とふと気になった

昔はこの人のプロデュースなら面白そうだから聴いてみたい
ということが多々あったが最近はそういうことが無くなった

音楽雑誌も買わなくなったし
それだけ自分が以前より聴かなくなったせいもあるだろうけど
情報に疎くなった(いろいろな意味で追わなくなってしまった)

最近注目しているプロデューサーとか
面白かったと感じたような人がいますか?

ちなみにアンディ・ウェザオールはマニアックなリスナー目線が
面白いと感じていて好きです
ライブも行ったことがありますが
DUBテイストがあることが自分の中ではポイントが高いです
0183ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 20:01:25.23ID:jXyuOC7/
175 :ベストヒット名無しさん:2015/12/02(水) 20:23:34.18 ID:5/BRF/Fr
今日のFNS歌謡祭、大トリはDEVOだ!
0185ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 20:05:29.37ID:jXyuOC7/
177 :ベストヒット名無しさん:2015/12/02(水) 21:33:37.02 ID:ByYrsRHT
なにがWeatheallだ!FloodとかRobert GordonとかYouthとか頑張ってたやつはいっぱいいるんだぞ!!
0186ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 20:07:07.07ID:jXyuOC7/
178 :ベストヒット名無しさん:2015/12/02(水) 23:01:52.07 ID:X0G9280k
そういやあ、昔は日本の輸入盤屋では
プロデュースド バイ コニー プランク
ってジャケットに書いてあるだけで
無名のバンドでも売れた
と言われたなあ
0187ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 20:07:31.68ID:jXyuOC7/
179 :ベストヒット名無しさん:2015/12/03(木) 01:15:38.45 ID:5mPAP+ga
無名バンドのコニープロデュースもので安く売ってたのは結構買ってたな
ずっと無名なままだが
0188ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 20:08:32.24ID:jXyuOC7/
180 :ベストヒット名無しさん:2015/12/03(木) 05:13:33.42 ID:33UTFgaN
機材の進歩でアマ素人でも最初からそこそこの物が作れてしまうしね
そのぶん伸びしろが無いというか、完成度は高いけどあまり面白みがない感じはする

再結成組もかつてのような有能プロデューサーが付けばまた違う出来になってたかもね
0189ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 20:14:24.55ID:jXyuOC7/
181 :ベストヒット名無しさん:2015/12/03(木) 12:23:17.06 ID:5mPAP+ga
今のホームレコーディングで出来ることってなんかプリセットだけで作ってるようなもんだから聞いててつまらないんだと思う
アナログのエフェクターを駆使して音を追求したりマイクの音の撮り方をいろいろ工夫したりとか、かつての名盤はそういう試行錯誤があって出来てるからな
0191ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 20:15:55.74ID:jXyuOC7/
182 :ベストヒット名無しさん:2015/12/03(木) 20:52:27.36 ID:33UTFgaN
SISTERSのドクター先生も今のMac三台並べたシステムよりも、
Temple of LoveやBody And Soul、1stアルバムの頃のドラムマシン音が味があって好きだね
サンプラーで加工してる感じもするけど、プロのエンジニアやプロデューサーの技もあったのかもね
0193ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 20:16:37.35ID:jXyuOC7/
183 :ベストヒット名無しさん:2015/12/03(木) 22:19:14.87 ID:1EINQxTU
アルビニ先生は優秀な方だと思う
0195ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 20:18:34.87ID:jXyuOC7/
185 :ベストヒット名無しさん:2015/12/04(金) 00:09:38.75 ID:3fP4ir5Q
>>159
昔、ようつべで乳首透け衣装を纏った若かりしデビーのライブ映像を見た記憶があるのだが、
いま探してもどこにも見つからない。古いPCのどっかに保存して置いた気もするのだが、、、
0196ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 20:19:55.72ID:jXyuOC7/
186 :ベストヒット名無しさん:2015/12/04(金) 19:04:38.36 ID:hgcrL6NH
ビテオドロームで我慢しろよ
0197ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 20:20:37.64ID:jXyuOC7/
187 :ベストヒット名無しさん:2015/12/04(金) 20:09:17.16 ID:dfjaPQFu
懐かしいw
一時期ハマってたなクローネンバーグ
0198ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 20:21:17.04ID:jXyuOC7/
188 :ベストヒット名無しさん:2015/12/04(金) 21:16:20.24 ID:NGNV5xi1
DecoderとVideodromeは似てる
Videodrome影響下で作られたDecoderは完成度は悪いけど
なんで日本版なのに字幕無いんじゃボケ
0199ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 20:24:39.41ID:jXyuOC7/
189 :ベストヒット名無しさん:2015/12/04(金) 22:16:10.11 ID:/NIj6puS
デコーダーは昔バンダイから字幕付きVHSが出てたな
バロウズとかイーディとかグルジェフとかマニアックなレーベルだった
0200ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 20:25:11.59ID:jXyuOC7/
190 :ベストヒット名無しさん:2015/12/04(金) 23:46:20.71 ID:hgcrL6NH
ビデオドロームはちょっと前にWOWOWかスターチャンネルでヘビロテしてたのを録画したからBDは別にいらんかな
0201ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 20:25:59.03ID:jXyuOC7/
191 :ベストヒット名無しさん:2015/12/05(土) 03:36:30.73 ID:FcTKI14o
マックス・ヘッドルームが観たい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況