X



おまえらもっと”リアルタイムの表現”に興味もてよ
0001渋谷
垢版 |
2007/01/04(木) 19:43:11ID:uX+ezERO
「新たな発見もある」とかいい訳して
ノスタルジーに浸ってばかりいないでよー
0002ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/04(木) 20:01:53ID:+d8LG3SI
2ゲットー
0004シャープかけふ ◆GmgU93SCyE
垢版 |
2007/01/04(木) 20:22:03ID:1leeeSxS
レッドツェッペリンはもう、封印だな。
0005うどん ◆beatle/la2
垢版 |
2007/01/04(木) 20:32:40ID:SD4LZEKo
かけふさんみっけww

>>1
リアルタイムの表現と言っても好きでもないヒプホプに耳を傾けるより
好きな音楽聴いていたほうが幸せになれる

ここの人たちはリスナー歴が長いから自分の趣味をよくわかっていてある程度聴く趣向を固めている
良い加減新しい音楽を求めるには疲れたんじゃなかろうか
0006うどん ◆beatle/la2
垢版 |
2007/01/04(木) 20:34:48ID:SD4LZEKo
しかし、俺みたいな若いリスナーにとって、リアルタイムの音楽以上に昔の音楽が新鮮に聴こえるから不思議だ
0007ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/04(木) 21:58:36ID:5WgDdfag
>>6
おっ、同じくです。
私的には、今の音楽で感動するものは皆無です。
0008ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/04(木) 22:01:28ID:5WgDdfag
本当だ、かけふさんいました!DURANスレの14(その他)です。今後ともよろしく^^
0009シャープかけふ ◆GmgU93SCyE
垢版 |
2007/01/04(木) 22:02:27ID:1leeeSxS
うどんさん、ばんわ。
言うことよく解りますよ。いまマシュースウィートの1991年がすごく良くて、2003年がいまいち普通。
ヴィンテージワインみたいなもんすね(苦笑)
ある程度カタログから選んでるようなところはありますよ。自分の好みおっかけたり、
既にある程度評価されたりしてるのを買うわけだから。
新しいのガンガン片っ端から買えばいいんだけどね。それじゃあ財布が保たんのよ(苦笑)
タトゥーのファーストは一回聴いて本当にすぐに買いましたけどね。
あれぐらいのインパクトがあれば焦って買いますがね。

同型のようなロックやポップスは吟味してから買いたいもんです。
だからリアルタイムじゃなくなるんですけど(笑)
0010シャープかけふ ◆GmgU93SCyE
垢版 |
2007/01/04(木) 22:07:37ID:1leeeSxS
>>8
こんばんは。デュランデュランのスレ、面白いですね。
ミルコクロコップの入場曲!と10年若ければボタン押してましたよ(苦笑)
対応した方が良かったのかな?
僕はいっぺんにいっぱい書くから、すぐにネタが切れやすい傾向あるんですよね(笑)
また、よろしくお願いします。
m(_ _)m
0011ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/04(木) 23:33:21ID:uvZuCWDO
総じて今の洋楽には感銘される事が少ない。
ブルースやソウル・ジャズの下地のないHR/HM/スラッシュ系では、体は揺れ動いても心が揺り動かされる事がない。

過去の名曲をリミックス/リアレンジしてお手軽に仕上げたラップ/ヒップホップ系にしても同様に感じる。

やっぱりリズム/メロディ/歌/の三拍子揃った音楽として、より強く、より深く感銘を与えてくれるのは、
そしていつの時代にも、色褪せないオリジナルな響きを持って視聴者に訴えかけてくるものは、60〜70年代後半位までの、素朴で、ひたむきで、個性と情熱のあった昔の音楽である気がする。
0012ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/04(木) 23:59:26ID:4j1f2JKr
× 今の洋楽には感銘される事が少ない。
○ 今の洋楽に感銘できる能力、感受性、想像力が少ない。


ヒント
その前の世代も同じ論調で60〜70年代後半位の音楽切り捨てた
0013ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/05(金) 00:15:08ID:iujJNIRV
>>12
つまり時代を経るに従って、多くの人々に音楽的な感銘を与えて得る優れた音楽が減って来ている、と言う事を言いたい訳だな?
0014シャープかけふ ◆4AeFRbP8Ek
垢版 |
2007/01/05(金) 11:47:54ID:SawlYQCb
レコード屋の棚が1つの目安になると思うんだ。
ロッキンオンだってパンク特集やってるじゃないか(苦笑)
そっちの方が売れるからだよ。
日本で今現在、実際によく売れてる洋楽ってやっぱりリアルタイム勢じゃないよね。

正直、皆さん購買意欲があまり沸かないんじゃない?
0015シャープかけふ ◆4AeFRbP8Ek
垢版 |
2007/01/05(金) 11:58:05ID:SawlYQCb
いま、ふと思ったんだけど。日本で1番アメリカやイギリスの音楽が受け入れられてたのって何時ぐらいだろう?
レッドツェッペリンとか、クイーン、ディープパープルとかはやっぱり若い世代限定だよね。
ビートルズ、カーペンターズ、マイケルジャクソン、サイモン&ガーファンクル、マドンナ、プレスリー…
なんかが知名度のある候補にはなると思うんだけど、何年頃が最も?って言うと何時だろ?
0016ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/05(金) 12:55:52ID:KoesuCuT
昔のものでも今のものでも、
自分が聞いた瞬間が、自分にとってのリアルタイムだから同じ。
0018ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/05(金) 14:50:02ID:rH9f80vN
でもさぁ、現実には社会人になって年を重ねると、だんだん
新しい音楽とかに興味がなくなっちゃうんだよな。
0019ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/05(金) 15:20:11ID:UWw54sQi
何でみんなそんないい訳”せずにはいられない”のかってところがポイントだよ

自分が好きな音楽を聞いてるだけでよい筈なのにね
0020ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/05(金) 20:12:31ID:10k+PTxm
エルビス・プレスリーやポール・アンカのファンだった伯母さん(現65歳)が
ツェッペリンを大音響で聴いていた高校生時代の俺に向かって一言

「今時のうるさいロックなんかに興味ないし、もうついて行けない」

今年で50になる俺も、最近は同じようなセリフを若い奴らに・・・w

0021ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/25(木) 09:47:48ID:DN5hhJ64
歴史は繰り返す
0022ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/25(木) 10:10:14ID:rywtK1t8
いまの全米チャートの曲は、ラップなどブラック系統が主流。長い歌手名も多くて2、3年経ってどれほどの人に印象が残るでしょうか。
002342歳だけど…
垢版 |
2007/01/25(木) 11:58:27ID:Ox+IR3Sy
ドクタードレのGサングとウォレンGのレギュレイトは結構よかったよ。
ノティバイネイチャのOPPとクーリオのパラダイスもナイスだったね?
0024げりP ◆/afZ/U7B9U
垢版 |
2007/01/31(水) 01:07:25ID:nWexsnFD
「リアルタイムの表現」も5年も経つと世代交代して
「真新しい」とか、「斬新」な物ではなくなってしまうんだよな。
0026ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/31(水) 12:42:22ID:M5FihWxn
いいんじゃないの?
ここは懐かし板なんだし。今の音楽語る時は別板行けばいいんだし。
0027ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/31(水) 13:11:30ID:C+H4Lg/q
マンチェブームあたりから洋楽にあったオタク臭がなくなって
ついていけなくなった。
0028てれきゃす太
垢版 |
2007/02/01(木) 17:18:24ID:HcuXLCAL
我々1970年以降に生まれた人間ってのは、完璧に60年代を知らない。
だから、オールディーズっていうのは、新譜を買うのと同じ感覚だったりする。
過去の音源や記録映像を見て、脳内で再構成して自分だけのバーチャル60'sを作ってたりする。
この辺は想像力を酷使して勝手にカップリング/物語を作るヤオイに通じるものがある。
もちろん、データや資料は尊重している。
0029ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/01(木) 18:50:32ID:UiMUfbj9
今まで80-90年代の洋楽中心で聞いてたけど
ナップスターに入ったのを期に、新しい音楽にも手を広げようと思ってた。
んで結局手を広げてるのは70年代とクラシック…
0030ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/02(金) 12:15:26ID:lgUUXiTI
ストロークスとリバティーンズで止まった。

ブロックパーティとか今いちピンと来ない。
あれならワイヤーやギャングオブフォーの方がずっとカコイイし。
0031二村懐洋
垢版 |
2007/02/11(日) 00:14:05ID:UD3VzKbs
It seems to me,that
there are more hearts broken in the world
that can't be mended,left unattended,
what do we do?
what do we do?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況