>>174 単にネームバリューのデカイ方に日本人は飛び付いてるだけ
ブランド志向でこれ聴いてるって言えばかっこいいかなぐらいのノリなんで本気でU2の音楽性が好きで聴いてる奴なんかごく僅か

その現象はヨシュアトゥリーから始まった。アメリカで売れてるなら取り敢えずみたいな。
Sマインズの良さが解らずU2の音楽は解るなんて普通有り得ないからw
だから日本でSマインズに惹かれてる方は至極まとも