X



9824; Simple Minds 9829;

0001ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/09/19(火) 23:01:26ID:lJMKErG/
あっぽんな かっとうぉっか あーいどんのーわーい


たまに聞くと良いね
0177ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/21(火) 16:17:29ID:mJhjM2U0
>>176
おっしゃるとおりです
日本のヘボいバンドがU2をパクって演奏してても
誰も気づかない(指摘しない)んだもんなw

むかし、ボーノがジム・カーのこと「素晴らしいシンガー」って
リスペクトしてたけど、ジムのほうはどう思ってんだろ
0178ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/22(水) 00:21:52ID:JpZ+ZEGV
アイリッシュの英雄(?)ボノ
スコティッシュの英雄 カー
相思相愛と思いたいが、ジムの方はさほど意識はしてなさそう
やはりリリーホワイト繋がりかな?
0179ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/26(日) 22:35:09ID:S7FQOmLW
ボーノに利用されただけだと思うが
まだU2が売れてない頃にシンプルマインズのライブに参加して売り込んでたんだろ?
逆にU2のライブにシンプルマインズは呼ばれたか?
尊敬してたんじゃなくて利用だろ利用。
0180ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/26(日) 23:27:34ID:/Rfc/QAT
いちいち上げんなヴァカ
としちゃん。と並んじまったじゃねーかよ (*`θ´*)
0181ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/29(水) 00:03:57ID:9mBFU7Lt
もし来日したらどの曲演奏してほしい?
Love SongとかSanctify Yourselfとか微妙?
0182ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/29(水) 01:33:42ID:8jFUb5zo
俺はそうは思わないがジムの声とボーノの声が似てるていう人多くない?歌い方はにてないとおもうが。
U2聴いてる奴にシンプルマインズを聴かすと必ずそんなこといいよるね。
世に出るのが早かったのはシンプルマインズの方だっけ?
ところでデレクフォーブスとジョンギブリンだと俺は断然デレクのベースの方が好きだったがあなたはどう?
0183ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/29(水) 11:39:18ID:fPn7bVKx
>181
去年のツアーの前半ではLove Songを
ツアー後半ではSanctifyを演ってるから期待はできると思う。
来日しないかなぁ。

>182
何度か書いてるけどおれもデレクの方が好き。

あと、俺はU2もSimple Mindsも好きだけど
ボノが「ジムから学んだのはささやきが叫びに勝ることもあるということ」
という感じのコメントをしているのを読んで
「それ学んだのは大きいだろう」と思ったよ。
0184ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/29(水) 19:30:48ID:Uln4DoLK
やっぱりDerekでしょう。
Don't you forget about meのvideo clipの件でJimと口論しなければ、
Propagandaに移行しなかったのか、そえともやはり強く招待されていたのか、
あんなにもPropagandaの音にfitしたDerekのBass Guitarを聴いてしまうと、
それはそれで高い評価してしまうし、Derekがsimple mindsを去らなければ、
Once upon以降のような音楽にならなかったのかと思うと、残念と言うべきか運命だったと言うべきなのか。
正直な気持ち、Once uponからの彼らってThe AmericanとかUp On The Catwalkのようなかっこよさを感じない。
0186ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/30(木) 12:46:44ID:akSBWnAh
>>81
来日するならファクトリーをやってほしい。

あーーーーーー来日してくれぇ〜
キュアーみたいに20年ぶりの来日とかならないかなぁ・・・・
来日革命おこしましょう!
0187ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/30(木) 12:48:16ID:akSBWnAh
↑81じゃなくて181だったスマソ
0189ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/31(金) 23:38:57ID:L0CBKuxE
デレクの「All The Things She Said」とか
「Sanctify Yourself」とか聞いてみたかった。
多分、すげーかっこいいと思う。
0190ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/01(土) 07:18:19ID:MjA8mXNM
テクニックではギブリンの方が上級らしいが。
本当かどうか知らんが井上陽水のライブに参加したとか。
0191ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/01(土) 13:15:01ID:TsND8jqL
基本的に俺は曲によって弾き方を変えるベーシストが好き。
デレクはピック、指、スラップと小まめに使い分けてた。テクではどっちがうまいかはわからんがジョンの方がスタジオミュージシャンぽいノリを感じる

チャーリーのギターを抱える位置が高いのが気になるw BBキングかJレノンかてぐらい位置が高いw なんかハンドバックみたいw
でもそんなチャールズのギターもすきだぜ!
0192ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/03(月) 01:07:55ID:BY1I3tcI
デレクの野郎最近ゴルフに嵌まってやがるんだってな。ジェンキンス氏みてーな顔してよ!
0193ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/03(月) 01:21:40ID:BY1I3tcI
デレクの野郎最近ゴルフに嵌まってやがるんだってな。ジェンキンス氏みてーな顔してよ!
0194ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/03(月) 20:37:58ID:FoUIuD/U
↑デレクのブログっしょ?
ところでそのfour good menの音源は日本でも入手できるのかい?
このメンバーてデレクの他にマイケルもいたんだね!
ギターは同じスコットランドバンド、wet wet wetの元サブメンバーだったグレイムダフィン
こうなると音は期待しちょうわな
0196ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/04(火) 17:56:03ID:XEVQMzMQ
来日してくれシンプルマインズ
生でアライヴ・アンド・キッキングが見たい。
シンプルマインズ様、日本に来てください!
0197ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/04(火) 21:04:27ID:j4reTdVg
私からも、シンプルマインズ様日本に来てくださ〜い1
0198ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/04(火) 23:49:38ID:eETEEPx/
今日はじめてSimple Minds / Mandela Dayを聴きました。
U2以降の衝撃をうけてます
いいバンドですね!
これからオリジナルをたくさん漁っていきたいです
0199ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/06(木) 21:33:22ID:+sKYEkpK
だから来日くださいSimple Minds。
お願いです!!
0200ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/09(日) 21:41:08ID:X6WC2+qH
メンバーの血液型知ってる人いますか? 
私の勘だとジムとメルがB、チャーリーとデレクがO、マイクがAだと思うんだけど
0201ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/14(金) 22:38:04ID:QspJn95L
外人の血液型はめったに判らない気がする。

Simple Mindsの来日公演の可能性ってフェス出演かなあ?
プリテンダーズもウドーフェスできたし。
他のバンドにあまり興味ないしチケット高いから単独公演がいいけど
来日公演してくれるならもうなんでもいいです。
来年アルバムだしそうだから期待できるかなあ?
無理かなあ?
0202ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/15(土) 18:19:24ID:8zViHciY
シンプルマインズ来日キボンヌ
でも来日したとしてもフェスだろうな
0203ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/21(金) 00:10:57ID:lVd7XwJS
ビリーアイドルの「ドンチュー」聴いたことある方いる?
キースってBアイドルのアルバムもプロデュースしてたからかな?

元々はキースフォーシーがブライアンフェリーかビリーアイドルを想定して作った楽曲だて聞いたけど。
冒頭の囁き系の唄い方からサビで盛り上がるのはBフェリーやBアイドルもやくやる手法だけど
やはり結果的にカーでよかったと思うンだなこれが。
あとさ、なんでトレヴァー・ホーンのプリンストラストコンサートでシンプルマインズは不参加だったんだろ?
少なくとも三枚はトレヴァー印だったのに
0204ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/21(金) 04:35:24ID:ef4Ad5e3
Billy Idol かっこいいよ
あの曲は元がいいからイメージ変えてればTears For Fearsとかでも合うんじゃない?
0205ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/23(日) 23:15:31ID:OLyLXqS3
Propagandaの1枚目にあたると思うんだけどA Secret Wishってあるじゃん?
これにはデレクに印税は入らないの?誰がベース弾いてるの?
0206ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/29(土) 19:03:26ID:jlhPC5W+
来日しないかな。
アライヴ・アンド・キッキングを生で聴きたい。
0207ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/29(土) 23:47:12ID:wE7lvS0i
>205
ttp://www.p-fan.de/
このページのデレクのインタビュー読むと
1stから参加してるみたいなんだけど
英語力無いから自信ないや

なんかデレクすごいいい人みたいだね。

>206
オレも聞きたい
ジムの歌、叫び、雄叫び、囁きを聞きたい
チャーリーのギターやメルのドラムも!
0208ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/06(土) 21:11:51ID:tT6EFj10
Alive And kickingが好きなんですか? 
その曲って意見が分かれるような気がするけど、個人的に聞きたいんですが、
その曲のどんな所が気を引くんですか?決して嫌味とかじゃないので教えてください。
ライブでは絶対やる曲だけど、みんなは何を思って聞いてるのか分かれば自分も感動できるのかなあと思って。
0209ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/07(日) 12:38:42ID:9NLCG0BB
ま、人それぞれだからね

それはそーと「Alive And Kicking」の”You”って
やっぱ時期的にはクリッシー姐御なのかな
0210ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/09(火) 06:57:22ID:DEzAyBwV
206や207じゃないけど
Alive And kickingは一番初めに彼らを知った曲だから思い入れがあるし
当時の彼らのやる気と実力と実績が迷いなく高まった活気が感じられる気がするし
素人にもわかりやすくキレイでやさしい曲だから好きです
0212ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/18(木) 08:24:57ID:u2qdOoXR
>>209
Youはクリッシーと考えても良さそうですね。だけど聞いてる立場からすればちと冷めてしまう。
俺は自分に問い掛けてきていると思って聞いていたのでね。
メロディに関しては最高だと思う。よくあんな曲作れたと感心している。
作曲者はチャーリーなのだろうか。それともマイクだったりして。
0213ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/18(木) 16:03:36ID:wDr9e3xK
去年今年ののライブをようつべで観て苗〜
仕方ないけど>>185と比べるとあまりの劣化に・・・
気楽にこなしてるだけの気さえしてしまった
若い頃は肩の力入り杉なくらい
我を忘れ何かに取り付かれてたようなライブだったんだな
0214ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/19(金) 00:19:28ID:5b1U0c0w
カバー集「neon lights」が製造中止になってて注文が困難とショップの人に言われたのですが、
本当ですかね?だってまだ2001年の作品でしょ?
そんなことて有り得るの??
0215ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/19(金) 01:33:33ID:ovT4Sq37
>>214
HMV JAPANではまだUK・USA盤通常出荷になってますが
注文できても後から入荷せずという連絡の可能性もあります
日本盤(あったっけ?)の事でしょうか?それならありえると思います
0216ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/21(日) 07:04:18ID:z1sB8J2S
質問です。
このスレでMickをマイクと書く方がいらっしゃいますが
Jim達はマイクと呼ぶのでしょうか?
日本の洋楽誌ではミックと書いてあったし
自分もMickをそのままミックと呼んでいました。
ライブビデオ観るとAlive&Kickingツアーのメンバー紹介では
「マイケル・マクニール」と呼んでいましたね。
0217ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/21(日) 22:43:56ID:NBH6BfmI
英名MICHAELの愛称は基本的にMICKもMIKEも両方ありますから両方間違いではないと思います。
どう呼んでいるかという話であって表記的にはマイケルで呼び方がそれぞれ違うのは特に本人が統一してないからでは?
0218ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/22(月) 20:44:30ID:yKltJDsf
愛称として間違っていないのはわかっています。
実際は「マイク」と呼ばれているのかな?と思いました。
ありがとうございました!
0219ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/27(土) 22:15:53ID:u2zqPe6h
ブックオフとか古本屋に行って84〜86年のビバロックとかミュージックライフ見てもシンプルマインズは小さく載ってるだけだった
何で日本ではブレイクしなかったのかと思ってたけど、はっきり言って写真写り悪いと思う
特にジムカーが何でこの写真使う?っつーのだったり
動いてるジムカーじゃないとダメだったんだよ だって歌ってる時はかっこよかったじゃん
デュラン2とカルチャークラブばっかりだった
0221ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/31(水) 16:51:48ID:6UwG58B4
ギフトパックは選曲が興味をそそらないよね。シルバーボックスは初期のデモがあったから買ったけどね。
どうせならスパークインザレインとワンスアポンアタイムのデモもあるはずなんだからそれも聞きたいよね。
0222ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/02(金) 23:38:59ID:SC4hwTuR
いつか来日してくれると信じてる。
だから次作がでたときはツアーで日本もまわってね!!
とにかく生で見たい。ちょいハゲたジム・カーを生で見たい!!
0224ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/05(月) 17:36:46ID:wUSk1ChF
シンプルマインズのライヴ行ってきたよ!ステージは小さめのクラブみたいな場所だったけど客は満員だったね。
最初ジムは元気無かったけど、客の一人一人が好きな曲リクエストしていったら次第に元気になってきてヒートアップ!
俺もエキサイトしまくりでステージの前まで行ったらジムがマイク向けてくれてバックボーカルしまくり!
みんな汗だくで歌いだしてエキサイト!もう絶頂のライヴでした!という夢を見ました。本当にありがとうございました。
0226ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/06(火) 00:19:05ID:Kj4x6jNd
ところで映画「007/ゴールデンアイ」にあのプロパガンダのフロントの二人がパントマイマー役で出ていました。そのまんまですが。
ふいに出てきたんでちょっとびっくり。

Pコリンズの1枚目と2枚目を久々に聴いたらアルバム中、ジョン・ギブリンがベースを数曲弾いていた・・・
他にもかなりビッグネームのアーティストのアルバムやライブで弾いていたのですね。
0227ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/09(金) 02:28:54ID:urK2kQCf
ジョンギブリンってライブで見た時にデカイと思ったけど、本来ならあのぐらいが普通なのかな。
チャーリーが小さすぎるだけなのかな。ジムカーも小さい方なのかな。
0229ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/10(土) 18:37:43ID:yqXolc7s
>>227 ボノは外国人にしてはほんと小さいよね。
と言っても170ちょいか?共演して並んだりすると確実に隣の人より小さいよね。
カーは180はあるとは思うが。外国人でも6フィートあれば充分じゃて
0230ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/10(土) 21:58:05ID:cI8tGbhz
ジムは180ないと思う
自分が持ってる昔の輸入雑誌では5’10”となってるけど
170も実は怪しいと思う
0232ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/11(日) 00:24:09ID:fsBLuWk5
ちなみに余談だがスパンダーバレエのトニーハドリーは193aの78`
でも体重は絶対もっとある。+10は確実。
ほんでゲイリーケンプが183、マーティンケンプが182だそう
0233ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/11(日) 15:01:38ID:fYjCRHo9
BONOはマジちっさいよ。U2は全員そんなに外人としては身長は高くない。
後BONOはカウボーイハットでかなり誤魔化してた時期がある。
バンドエイドのPVで186あるサイモンルボンとスティングに挟まれてた時は囚われた宇宙人状態だったW
それは冗談としてもボーノは推定172だそうな。アダムやジ・エッジはもうちょいでかいが。
ただオーラがあるからでかく見えるW
0234ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/12(月) 05:57:27ID:ZBiUe3xf
トニー背が高いと思った。ライブで見た時、お尻がパンパンに張ってたしw
胸板も結構あるっぽいから78キロじゃ軽すぎる。
確かジョージ・マイケルも183だったような。だいたい183が平均ぽいね。
0235ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/17(土) 11:30:38ID:N3eO8O4r
レコード会社サンクチュアリーからまたどっかに移籍したの?
0236ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/18(日) 12:37:26ID:sHHVXamR
>>234 ジョージ・マイケルは180ジャストらしいですよ。全然関係ないですがw

ワム時代のプロフでは彼が183、相棒のアンドリューが182になってますがやはり当時のアイドル仕様だったようです。
昔、ジョージと故ジョージ・ハリソンがパーティーで並んで談笑してる写真を見ましたが
ほぼ178あるG・ハリソンと同じぐらいでしたね。5センチ違うと見た目かなり違いますから。
後、当時付き合っていたブルック・シールズが180あるのは有名ですがジョージも同じぐらいでした。
ミーちゃん,ハーちゃんネタで申し訳ないw
0237ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/21(水) 00:40:35ID:YJBQ5AR+
ジョンギブリンの身長は2m09cmだそうです。

>>226
私007見てないのですが、その二人とはスザンヌとクラウディアのことですよね。
敵役のスパイか何かでしょうか。時間にすると如何程出演していらしたのかお聞かせ願えませんか。
0238ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/25(日) 05:44:37ID:kkKPlty6
>>237 うそぉ〜、そんなにあります?
他のメンバーと差ほど身長差なかったような・・でもメルゲイナーはでかいでしょうが。

『ゴールデンアイ』は最初の方ですね。ほんと一瞬です。
オープニング主題歌が終わり、ちょっとしたカーチェイスがあります。
その後のパーティーシーンでロシアの女パイロット、オナトップにボンドが接近。
そして身元を調べる為写真を遠目から撮ろうとボンドは外の広場に出る・・
でその直後です。
プロバガンダの二人が出てくるのは。
その広場で見世物のパントパイムをしてるという設定です。
ちなみにゴールデンアイのティナターナーが歌う主題歌はU2のボノとエッジが作詞作曲した曲です。
0239ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/26(月) 17:39:22ID:cVPHj68C
今ライヴインヴェロナ見てるけどやっぱシンプル・マインズってすごいな。
こういうの見ると来日してほしいという気持ちはさらに高まる。
0240ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/12/01(土) 07:11:23ID:VcF/J31J
>>238
わざわざ教えて下さってありがとうございます。
今度見てみます。
ジョンギブリンについてですが、ライブで見た時には長身に見えました。
Saturday Night Liveのエンディングでジョンギブリンとメルゲイナーが手を繋いでダンスしているのですが、
それを見てもメルゲイナーより頭半分ほど高いように見えます。
Alive And Kickingのクリップを見てみたら、メンバー全員が滝を挟んでカメラを見ているシーンで、
ジョンギブリンだけが1段降りていて片足を上げてるカットがあるのですが、よく見るとかなりの長身に見えます。
0242ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/12/13(木) 22:01:53ID:16KJmWpL
gift packの日本盤の解説に、来日が楽しみだって書いてあったけど来日してくれるかな?
0243ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/12/14(金) 06:55:10ID:Y8LLpjFN
>>242
買ったんですか?
今までのDVD等持ってるんですが買ったほうがいいでしょうか?
来日マジしてほしい!

解説というとレコード盤の頃
日本盤のレコード会社が変わる度
同じ人が何度も解説書いてた記憶があります
0244ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/12/15(土) 19:50:29ID:KKuPd31S
来日するの? じゃStay VisibleとHomeリクエストします!
あとは〜Water Frontと。。。んー悩むな
0245ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/12/20(木) 17:07:57ID:ji0c1tNk
>>243
今までのDVD等を持っているなら買う必要はないと思います。
日本盤の解説が読みたかったら別だけど。
0247ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/12/25(火) 07:49:25ID:nFLhJMUM
Hi Simple Minds fans

I hope you all have a best Christmas!
0248sage
垢版 |
2008/01/01(火) 20:06:27ID:vbBoE7WP
今年こそ来日しますように。
0249 【末吉】
垢版 |
2008/01/01(火) 20:17:54ID:vbBoE7WP
大吉だったら今年来日
0252ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/01/05(土) 22:04:43ID:Fg1zcL9s
どうして僕がバンドを抜けたのか聞いてくれるんだね?
そうか、分かった。話すよ。

あれはストリート・ファイティング・イヤーズ・ツアーの時だったんだ。
ダブリンにあるシェルバーン・ホテルのスイートで椅子に座ってテレビのチャートで、
ベルファスト・チャイルドが1位になるかどうか見ていたんだ。
ああ、君も知ってる通り1位になっていたさ。
だけどね、嬉しくなかったんだよ。僕はどうしちまったんだと思ったよ。
だってアルバムもシングルも1位になってるし、ここ4作品1位のバンドだけどさ、
1位になって当たり前だなんて傲慢だよな?
0254ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/01/06(日) 21:42:06ID:8O/JzDiV
>252
幼いころは木を植える人になりたかったと聞きましたので
てっきり生まれ故郷の島に木を植えるためにやめたんだと思っていましたが
違いましたか…
0255ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/01/06(日) 23:12:26ID:6BWCDcae
ああ、聞いてくれてありがとう。
僕達は税金対策で海外に住んでいたんだ。そして僕が30歳になる頃、ハンナと結婚したんだ。
そして故郷に帰りたいなと思ったんだ。
実際は、ツアーの最中ずっとバンドから抜けようと考えていたんだ。
だけど中々言い出せなくてね。1989年11月、ブリスベンでのライブ最終日の一週間前に、
ジムが次のアルバムの事でミーティングしようって言うんだ。
ああ、部屋に入って行く時の事は覚えてるさ。彼らに言わなくっちゃと緊張してたよ。
みんなはもう気付いてるんじゃないかとか、もう誇大妄想しまくっちゃってさ。
でも部屋に入ったら、そんなそぶりも無かったね。
ジムは、次のアルバムはアムステルダムに行って書こうって決めてたみたいなんだ。
その時だね、僕が言ったのは。「みんなは行ってきなよ、僕は故郷に帰るよ」
もう大変だったね。そこからは。
ジムからは非難されるし、チャーリーからは「沈没しそうな船から逃げるラットかよ」なんて言われてさ。
0259ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/01/27(日) 20:15:24ID:/ImJXTk2
このスレに書かれてるHAPPY NEW YEAR LIVEについてなんですが、レコードの回転がくるってる様に聞こえるのは私だけでしょうか。特にSPEED YOUR LOVEの間奏部分なんてふにゃふにゃだと思うんですが。
0260ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/02/03(日) 02:28:16ID:25XKhtmX
Good News From The Next Worldって全体的に音ふるいな・・
しかたないか。ろくなプロデューサーついてないのがこのバンドの悲しい所。
0263ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/02/08(金) 01:29:16ID:igNPbS70
Good News〜は結構いいと思うけど。かっこいいじゃん。
>>261
http://www.mirmusic.nl/
ここ見た?結構美人だよ
0264ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/02/19(火) 01:04:31ID:n3d8nZRH
up on a catwalk の12インチ聞いたけど、いったい誰の好みなんだろうか・・・
0265ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/02/21(木) 13:35:13ID:GiKB78iB
Spacefaceの歌詞の意味がよくわかりません。誰か教えてください。
SheとBabyは同一人物なのでしょうか?
0266ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/02/28(木) 23:35:51ID:xca0foxe
ジムって何であんなにスペイン語っぽい訛りで話すんだろう
スコットランドってあんな感じなんかなぁ
0267ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/06(木) 17:25:56ID:72kghfTu
チケット購入何度やっても最後にエラーになる
間違いなく打ち込んでるのにわけわからん
せっかくの先行だから行こうと思ったが諦めた
0269ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/24(月) 19:08:05ID:mg2TuDgl
新作まだかね〜?
0270ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/24(月) 23:42:00ID:xY4/y8W6
SIMPLE MINDSのスレがあるなんて知らなかった!\(^o^)/
雨の夜に聴くSons And Fascination最強♪
0271ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/27(木) 11:03:29ID:IKIQjOb9
0273ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/04(金) 00:39:19ID:5r8qbtrI
ベースの練習を始めました。学生時代に少しだけ弾いてたけど。
Promised You A Miracle 聞こえるように何となく弾いてみたけど面白いね。
これから弾きまくります。
0275ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/05(土) 23:47:53ID:1hFpnmyX
ドラマーがちゃんとしてないとシンプルマインズはコピーできないな。
せっかくのベースが台無しだ。
メルゲイナーはしっかりしたリズム感持ってるから良かったね。
0276ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/16(水) 23:55:08ID:FbisZTHj
今日オレのiPodがShuffle playで
「Speed Your Love To Me」と「Waterfront」を連続でプレイしたので
記念age
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況