X



【Steve】スティーヴ・ウインウッド【Winwood】

0001ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/04/13(水) 15:11:24ID:i4STIyP3
まだ現役。一昨年FUJIで久々来日も果たしてる。
Spencer Davis Group , Blind Faith, traffic時代を語るもよし。
『Higher Love』しかシラネって人もどうぞ。
彼の音楽活動と同じくマッタリ意向。

ofcial
http://www.stevewinwood.com/
0402ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/13(水) 10:36:02ID:ujPATi/Z
漏れも10代で聴いたとき最初はずっこけたけど
今は滋味深くてなんか好きな一枚
0403ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/14(木) 04:23:34ID:r4ThsBl3
>>400
53ですか、僕は1回り下の43ですが、75年辺りから洋楽聞きました ミュージックライフとか 小学校の教室でベイシティローラーズの下敷やランナウエイズの本やプロマイド女の子達がキャーキャー騒いで凄いでした
その後スカイハイが流行りましたよー僕はビーを聞いてました、結局今は古い名盤趣味です
0405ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/14(木) 11:42:15ID:YH+OtR/Y
クラプトンとウインウッドって個別にみると滅茶苦茶凄い2人だけど、
一緒になっても化学反応が起こらなかったということでしょうか?
やっぱり相性ってあるんですね。
ウインウッドはもっと商業路線に乗ればルックスも抜群だし、相当なところに
行ったでしょうが、そうしなかったのは本人の信念みたいものを感じて
尊敬しちゃいますわ。
0406ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/14(木) 11:45:49ID:Ma+Qk/Uu
商業路線ってのがどういったものかはわかりませんが
同世代ではトップクラスの人気を80年代までは持続させていたのでは?
0407ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/14(木) 13:14:55ID:r4ThsBl3
>>405
商業路線でも大きく成功しましたよ、MTVでもFMでも連日オンエアされぱなしで、全米1位にグラミー賞など、バブル時代に民放ドラマで主題歌とエンデイングに使われてた程でした、フアッション雑誌でもお洒落な大人のサウンドと話題でしたよ
0408ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/14(木) 13:21:42ID:r4ThsBl3
僕の記憶では当時のカジュアル路線やブラック系の若者のトレンドにも広まってましたよ、サーフアーの人達はもう少し前のアークオブアダイバーとか聞いてました、ジャクソンブラウンやドウビーイーグルスなどとです
0409ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/14(木) 21:02:40ID:cI8LoruL
相当なところっていうのは、例えば武道館や横アリで1週間やるとか
そういうの?
やれば出来るんだろうけど、本人にはそういう虚栄心は無いんじゃないかな
0410ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/14(木) 23:48:55ID:r4ThsBl3
来日の横浜アリーナで超満でしたね、80年代もウエンブリーやフイラデルフイアスペクトラム競技場でも超満にしますよ、トラフイックなら尚更ですよ。日本ではもはや誰がやっても連日ドーム超満はムリでしょ、日本で客が入るアーチイストって名前がすぐ出ますよ…笑
0412ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/15(金) 18:43:27ID:HlXTeDs2
ドームをフルハウスにするには音楽に興味のない一般層までもが
名前を知ってるようなバンドじゃないと
○○のライヴ行ってきたぜぇ〜
って話のタネに自慢するような
0413ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/16(土) 01:44:14ID:HPkjPaXZ
客の数では無く客の質ですな…
0414ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/18(月) 23:59:04ID:6rEMqrtm
Steve Winwood's performance at Countryside Rocks on Saturday 19 May 2007 was a very special one.
Half through Steve's set with his own band, Eric Clapton joined Steve Winwood for a performance of several classic Blind Faith numbers
- their first live collaboration in decades.
Songs included were "Presence Of The Lord", "Can't Find My Way Home", "Crossroads", "Had To Cry Today", "Little Queen Of Spades", and "Gimme Some Lovin'".
0415ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/19(火) 01:34:17ID:sJgjAM6S
>>414
> - their first live collaboration in decades.
あれ、ブルースブラザーズに一緒に出てなかった?
という突っ込みはなしなのか?
0416ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/21(木) 12:58:41ID:X2kxtsPS
R&Bだけには止まらないロック界の大御所帝王ステイーブウインウッド!!
0417ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/29(金) 11:32:51ID:iVdwTHKM
Back in the High Life って絶版なのな。
0418ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/29(金) 14:35:24ID:cwWX1TmN
>>417
嘘こくでねえ!
0421ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/28(土) 05:24:22ID:FCnapFL8
デイアーミスターフアンタジー最高!!
0422ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/28(土) 21:18:11ID:x3gNBM9h
クロスロード・ギター・フェスがウェブで生中継です。
あと数時間で開始ですよ。
ウィンウッドはクラプトンとブラインドフェイスの曲をやるかも。
http://music.msn.com/Crossroads
0423ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/02(木) 03:10:51ID:9ozmzPPw
今後のウインウッドのツアーでタイムイズランニングアウトやアークオブアダイバー、トーキングバックトウザナイトから今までステージで演奏してない曲をやってくれないかな、ジョージアオンマイマインドとか
0425ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/02(木) 23:25:27ID:9ozmzPPw
ハピネスとかキャンドルの灯り、アークオブアダイバーとかスパニッシュダンサーやって欲しいな
0426ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/21(火) 02:19:54ID:z8ZQw63r
なつかしいな
数年前にヴァレリーがサンプリングというかリミックスされて全英チャート一位になったが
やっぱこの声はよいな
0427ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/28(火) 09:28:07ID:NzWDFFcV
カラアゲ君〜
0428ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/16(日) 18:53:18ID:tV5FBw0F
ステイーブ高い声が最近つまり気味…元が高いから今で普通なんだけど笑
0430ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/17(月) 01:45:55ID:/Dudwn0b
笑っちゃダメよ
 あのころはあれで結構ナウかったんだよ
0432ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/17(月) 08:13:19ID:0HiIyGDw
GO2もあるの?
0433ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/17(月) 11:58:46ID:/Dudwn0b
歌はジェスローデンだった
0435ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/17(月) 17:37:36ID:vwCksF+d
>>267
すんごい亀レスだが、漏れもヴァレリーは82年の方が好き。シンプルでメロディーラインがきれいに聞こえる気がする。
こないだ、FMラジオにリクエストしたら、かけてもらえた(82年バージョン)。嬉しかったお!
0436ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/17(月) 18:09:32ID:0HiIyGDw
>>435
82年バージョンの方がいいですね
リミックスのはトーキングバックトウザナイトの方が耳に馴染んだ
0437ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/18(火) 11:23:01ID:TmiVIwrK
(>∀<)ヴァレリーーーーこぉろんみ♪
0438ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/18(火) 18:49:34ID:632VE2DJ
And I Goが好きなのは私だけでしょうか?
0439ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/18(火) 20:43:55ID:6efqz5oQ
>>437
(>∀<)こぉろみーーーーヴァレリ♪
0440ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/19(水) 18:32:44ID:mBi6N6zZ
晩夏のミュンヘンの安ホテルにて。
朝起きてテレビを点けたら“ヴァレリ〜”が流れてた。
カラッとした天気に合っていてとても清々しかった。
映像は交通情報お得意の垂れ流しだったが…
0441ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/28(金) 21:39:36ID:suZ1Us8m
100
0442ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/02(火) 10:19:31ID:w+HC+4M0
ジミ・ヘンのDVD見てたら
スティーヴといっしょにバンドやりたかったかったんだね
「でも断られるだろうな・・・でもやりたいなぁ」
はにかみながらスティーブに憧れるジミヘンであった。
0443ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/04(木) 15:16:35ID:aKdoHzTW
10. Presence of the Lord(スティーヴ・ウィンウッド with エリック・クラプトン)
11. Can't Find My Way Home(スティーヴ・ウィンウッド with エリック・クラプトン)
12. Had To Cry Today(スティーヴ・ウィンウッド with エリック・クラプトン)
13. Dear Mr. Fantasy(スティーヴ・ウィンウッド)
14. Crossroads(エリック・クラプトン&スティーヴ・ウィンウッド)

クロスロード2007のDVD出るね! 
0444ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/08(月) 13:12:35ID:G+y1LKzy
クラプトンとはいまでも仲いいんだね。
あっちはだらしない男の代表で、スティーブは正反対のタイプだけど
お互いにないものに惹かれ合うというヤツかな?
0446ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/09(火) 12:24:00ID:wuocjV/q
それはそうだけど、BFが続かなかったのはお互いの性格、生活があまりに
違うせいもあったんじゃないの?
特にあの時代のエリックは、キース・リチャーズが「俺よりひどい」と思わず
漏らしたくらいの生活ぶりだったし。
0447ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/21(日) 16:59:39ID:waA/AhPm
ブラインドフェイスって失敗だったし評価も低いなんて言われてるけど
俺めちゃめちゃ好きなアルバムなんだけど
よーつべのUnder my thumbが格好よすぎてウンコ漏れそう
0448ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/21(日) 17:15:12ID:sX5Qvj3i
期待が大きすぎたのとクラプトンファン基準で評価するから不評なだけで
どう考えても名盤だろ>ブラフェ
0449ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/02(金) 19:43:45ID:Li1elUDa
今年のライブで、クラプトンとの共演日以外をようやく発見。
テーパーに感謝、到着が楽しみだ。
0450ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/12(月) 18:11:15ID:/Ps+QgqU
40,000headmenの歌詞って何かモデルでもあるんでしょうか?
小説とか民話とか・・・・。
0452ブラスフリーク
垢版 |
2007/11/19(月) 17:35:32ID:WBvvpDpc
トラフィック時代やソロの1枚目あたりは結構気に入ってたけど
なぜか日本で売れ出してからは興味がなくなっていったのは不思議
0453ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/29(木) 22:41:27ID:QntNDCs1
MUSIC ON TV! で今日明日オンエアあるよ

Presence of the Lord / Steve Winwood & Eric Clapton

11/29(木) 24:00〜24:20 サキドリ!
11/30(金) 06:30〜06:50 サキドリ!
11/30(金) 17:00〜17:20 サキドリ!
0454ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/12/07(金) 21:25:58ID:W0suvKYa
来年2月にブラインド・フェイス再結成NYコンサートってほんと?
0458ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/01/19(土) 17:19:44ID:VSuEHzjG
もう絶対NY行ってコンサート見てやる!
0459ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/01/20(日) 22:42:08ID:IPeSsLK/
昨日BFの映像やってたね。
1970年のやつ
0460ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/01/21(月) 01:50:03ID:X2VsRESb
見逃した!
ブラインドフェイスの映像なんて残ってたのか!?
DVDで出てない?
0461ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/01/21(月) 03:00:35ID:MdtWOqOV
DVDでてる
しかしストーンズのハイドパーク、クリームのフェアウェル・コンサートと同種の
落ち着きのない最悪なカメラワーク。それと観衆にカメラ向け木彡
0462ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/01/21(月) 16:55:18ID:pbn2b4YV
やはり、「ユー・シー・ア・チャンス」や「青空のヴァレリー」が好き♪
0463ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/01/22(火) 16:01:41ID:J0SFvVCg
先日のBS2のBLIND FAITHは輸入DVD盤しか出てないですよね。
放送は完全版でしたか?
0467ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/01/23(水) 00:44:04ID:+ckxoGJN
「バックインザハイライフ」「クロニクル」などの曲目、題名に使われてる筆記体文字が好き
0468ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/02/08(金) 01:22:46ID:5DqJlzeF
良いよねあの字
字体からして高貴な香りが漂ってる
あれスティーヴィー自身のペンによるもの?
0470ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/04(火) 02:01:22ID:NxKRaZLh
いよいよ新譜が4月28日発売ですな〜
クラプトン参加がうざいですけどな〜

でもライブ版の話はどうなったのだろう。
0475ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/10(月) 23:49:12ID:+zbA9abz
2/25〜2/28のコンサートどうでしたか?
行きたかったです!
ニューヨーク




0477ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/15(土) 22:50:31ID:GGFc7Jlk
トムペティとのダブルヘッドライナーツアーにクラプトン同行
0479ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/16(日) 01:25:44ID:sANuJ5WX
えーーーー
ジム・キャパルディって死んじゃったのか!!
全然知らんかったわ
0481ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/16(日) 02:51:28ID:XLAof855
ジム・キャパルディのソロってどうですか
初期のは結構評価高いみたいですが

スレ違いでしょうか?
0483ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/02(水) 03:44:31ID:n3PQTl+u
ウインウッドは歌も演奏も作曲もマジ素晴らし杉('〜`)!
0486ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/21(月) 18:14:15ID:4hUYR3wg
新作発売前なのに閑散としてる・・・

結局国内盤は1ヶ月遅れか

About TimeにChronicleにSpencer、Trafficのベスト再発もあるし金かかるな

新作の輸入盤も買おうか悩むなあ
0489ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/25(金) 13:57:53ID:zhnHoeIK
新作、CD発売前に米盤lpが届いた。今夜聴くぞー。
0490ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/30(水) 18:38:39ID:0IpXzXgz
新作、どうですか?
0492ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/05/01(木) 08:26:58ID:11F71JA5
相変わらず秀作だが少し尖ったところがなくなった感じ。ドラマー変わったせいかな。
0493ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/05/01(木) 12:53:57ID:yxrdfpst
なんなんだ!?このすばらしさは!!
わけわかんねーよ このジジイ
クラいらね
0494ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/05/05(月) 23:14:24ID:1rcLZ435
Sウインウッド素晴らしい
なんでもこなす天才職人!!
0495ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/05/10(土) 20:24:03ID:aa1kdwxE
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1206315684/439
>最新ビルボードアルバムチャート
>(TOP40以内のNEW ENTRY)
>(N)12.Steve Winwood/Nine Lives 26,000(前作"About Time"は'03.7/5付チャートで126位を記録。)

前作は評判がよかった割に大してふるわなかったが、あれでじわじわと聴衆を呼び戻していたようだな
この人のレコードがチャートでこんなに高い順位まで昇るのって久しぶりだね
0496ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/05/10(土) 23:17:17ID:OKH+xe89
Nine Livesの付録DVDもいいねえ。いい人なのがひしひしと伝わってくる。
思いのほかクリアな英語を話すのは、ちょっとびっくり。
0499ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/05/15(木) 02:01:15ID:AnBJdD7N
その通りです
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況