X



◎――スケバン刑事 Part26 おんしゃゆるさんぜよ!
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 12:05:57.54ID:b0ytyaQH
弱き者を惑わす魑魅魍魎!

◎――スケバン刑事 Part23 女港町どうしてこんなに〜[無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1610715916/
◎――スケバン刑事 Part24 この代紋はおまんらの手先の証じゃないぜよ!
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1640946021/
◎――スケバン刑事 Part25 てめぇら!! ゆるせねぇ!!
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1657103093/
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 14:44:32.47ID:ElZ0+Iuz
明日の超・乃木坂スター誕生!にナンノさん
6月末スタートの量産型リコに唯ちゃん(与田祐希の母親役)
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 01:42:18.11ID:9JMrgyh1
風間三姉妹の逆襲はオープニングが激アツだな
最後も卒業する3代目で涙ぐんでしまった
唯の日記の最後、Believe againでさらに感動してしまった
初代から最後まで頑張って視聴した達成感とシンクロしたわ
コード・ネーム麻宮サキの石川梨華が使ってた刃物ヨーヨーの元ネタが三姉妹の逆襲だったのかと感動した
最初の頃に比べて凛々しくなった浅香唯の顔つきがカッコいい
最高のスケバン刑事だと思った
最強は二代目だけどな
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 01:43:30.81ID:8p3tJiQB
テスト
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 09:25:59.96ID:9JMrgyh1
気がつけば主題歌と挿入歌を聴きまくってる日々(笑)
全作大人買いして良かった作品だわ
少女コマンドーも買う予定
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 13:56:45.74ID:9JMrgyh1
神と依田が死亡、西脇さんだけ生存か
依田先生は忍者設定さえ生きていれば生存していただろうな
忍者なら簡単に後ろは取らせなかったハズ
家で代田の遺体に顔に面布までかけてたシーンを見てそこまでしなくてもと思ってしまった(生存フラグ潰し)
教師としてエージェントとしてキャラがしっかりしてただけに映画のアッサリ死は違和感というかなんというか(^_^;)
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 19:17:20.41ID:9JMrgyh1
斉藤由貴だけ劇場作品が無いのだけど
あややの映画を初代の劇場作品としてカウントしても良いと思ってる
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 22:22:24.35ID:9JMrgyh1
改めて観ると二代目の映画は初代以外全員そろってる凄い映画なんだと実感する
何気に千葉勝浦紅組のスケバンも登場するし後の天輪聖王役もいるしで凄い
テレビシリーズを全作観た後では映画の印象が全然違うな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 15:35:51.28ID:alWeQ1Uc
映画で忍者設定をぶっ壊したのは
何の事情だったのか
テレビシリーズ全否定

ただのエージェントの依田なら
そりゃやられるわ
映画は一回観て呆れて終わり
駄作
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 15:52:00.24ID:cus9p9p/
確かに当時の視聴者からしたら違和感が邪魔してマトモに鑑賞出来なかったろう
ストーリーも平凡で無難な感じだし駄作認定も致し方なし
しかし俺的には熱い設定や演出が部分的に拾える名作と言うか秀作かな
暗闇にヨーヨーを渡す唯の表情に成長を感じて感動したし
メイキングで浅香唯の口がガタガタ震えるくらい恐怖を感じながらアクションを演じる姿にまた感動
2回流れるBelieve Againですっかり心を奪われた
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 17:55:46.69ID:oTOcGR/C
いつまで3の話をしてんだよ
浅香唯なんてちびすぎてダメだ
ヒロインは最低でも160位ないと話にならない
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 19:27:05.09ID:vP/VOp4e
スケバン刑事IIIは三姉妹の絆の移り変わりが見所の一つ
最初は唯を妹と認めない結花由真
戦いを通して絆が深まる三姉妹
所が唯と結花由真の父親が別々と判明
それでも私達は三姉妹だと新たに誓い合う三人
しかしトゥリウィドゥヤーの境地に達した唯は瀕死の結花由真を見捨てて果心居士に戦いを挑む
結花由真を見殺しにした事を後悔していた唯は深いダメージを負った与田を救ってしまいトゥリウィドゥヤーの力を果心居士に奪われる
身近な人達全てを失い切り札のトゥリウィドゥヤーを奪われ絶体絶命の唯
天輪聖王に化身しヴァジュラを手にした果心居士にただのスケバン刑事麻宮サキが戦いを挑む

なんて熱い物語だろう
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 20:43:30.86ID:HcQdURfE
本放映当時熱心に見てたけど
トゥリヴィドゥヤーの意味がよく分からんかった

ヴァジュラの方が
礼亜さんが何かの武器らしいわと調べてくれてたから最終回でやっと出てきた時に分かった
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 21:49:00.48ID:vP/VOp4e
トゥリウィドゥヤーはヴァジュラを扱うための3つの力の事で、3つの力を得る為には人間的な執着(愛)を捨てねばならない
(個人的解釈なので違うかも)

大日如来の力、3つの力、ヴァジュラこの3つで宇宙をぶっ壊せるスケバン刑事が誕生していたはず
ただその場合唯が破壊神なっていた可能性も有ったので結果オーライなのかも
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 22:43:32.23ID:alWeQ1Uc
トゥリ・ウィドゥヤーって造語?
ヴァジュラは金剛杵だけど
トゥリ・ウィドゥヤーはどこから来たのか
天輪聖王は転輪聖王からだろうが
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 04:54:21.35ID:k7Dji/Sc
依田がヨーダ、礼亜がレイア姫か
帯庵和尚がオビワンで魔破羅がダースベイダー果心居士がダースシディアス皇帝
暗黒面とか言う言葉もモロに使ってたし、スケバン刑事の脚本家陣は色々パロディーをぶち込んでくるから面白い
ローマの休日回もあったし他にも色々有りそう
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 14:42:06.26ID:Iylt8Ttc
最終的にヴァジュラの力は唯のヨーヨーに宿ったと思ってる
果心居士が唯からパクった大日如来と三明は六道輪廻から解脱する仏の境地なので煩悩の塊の果心居士と相性が最悪
なのでヴァジュラに対して絶縁体状態(笑)
天輪聖王は生まれた瞬間にボロボロの状態だった
ならば果心居士を滅ぼそうとする唯に力が宿るのは必然だろう(今回だけ)
唯の謎パワーアップやあっさり天輪聖王がヤラれたか理由はこれだと思う

スター・ウォーズのシスが自らの欲望や怒りの力でいずれ自滅する宿命の存在な様に果心居士もまた自滅の道を進んできた存在だった
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 12:57:39.24ID:13f1DB93
スケバン刑事ⅡとIIIは恐ろしい位に名曲ぞろい
挿入歌とエンディングで夜のドライブがはかどる
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 07:20:24.38ID:PbdtC9HF
虹のDreamerのイントロが好きだ
長いバージョンね
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 07:27:16.95ID:PbdtC9HF
スマン短かったわ、、
しかしコレは始まりの音が良い

色々のバージョンがあるんだな
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 22:19:30.78ID:57CJJ8mI
>>199
浅香唯は可愛い系からバンド系になっていってかっこ良くなっていくんだよな
歌もファンを元気づける応援歌が多くて好きだわ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 10:09:34.49ID:BDsyayGn
3代目は鼻の下を指でこする仕草がトレードマーク
第一話から映画のラストシーンまでそのお茶目な仕草を見せてくれる
末っ子スケバンの可愛さが風間唯の魅力だね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況