X



◎――スケバン刑事 Part26 おんしゃゆるさんぜよ!

0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 14:44:32.47ID:ElZ0+Iuz
明日の超・乃木坂スター誕生!にナンノさん
6月末スタートの量産型リコに唯ちゃん(与田祐希の母親役)
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 01:42:18.11ID:9JMrgyh1
風間三姉妹の逆襲はオープニングが激アツだな
最後も卒業する3代目で涙ぐんでしまった
唯の日記の最後、Believe againでさらに感動してしまった
初代から最後まで頑張って視聴した達成感とシンクロしたわ
コード・ネーム麻宮サキの石川梨華が使ってた刃物ヨーヨーの元ネタが三姉妹の逆襲だったのかと感動した
最初の頃に比べて凛々しくなった浅香唯の顔つきがカッコいい
最高のスケバン刑事だと思った
最強は二代目だけどな
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 01:43:30.81ID:8p3tJiQB
テスト
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 09:25:59.96ID:9JMrgyh1
気がつけば主題歌と挿入歌を聴きまくってる日々(笑)
全作大人買いして良かった作品だわ
少女コマンドーも買う予定
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 13:56:45.74ID:9JMrgyh1
神と依田が死亡、西脇さんだけ生存か
依田先生は忍者設定さえ生きていれば生存していただろうな
忍者なら簡単に後ろは取らせなかったハズ
家で代田の遺体に顔に面布までかけてたシーンを見てそこまでしなくてもと思ってしまった(生存フラグ潰し)
教師としてエージェントとしてキャラがしっかりしてただけに映画のアッサリ死は違和感というかなんというか(^_^;)
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 19:17:20.41ID:9JMrgyh1
斉藤由貴だけ劇場作品が無いのだけど
あややの映画を初代の劇場作品としてカウントしても良いと思ってる
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 22:22:24.35ID:9JMrgyh1
改めて観ると二代目の映画は初代以外全員そろってる凄い映画なんだと実感する
何気に千葉勝浦紅組のスケバンも登場するし後の天輪聖王役もいるしで凄い
テレビシリーズを全作観た後では映画の印象が全然違うな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 15:35:51.28ID:alWeQ1Uc
映画で忍者設定をぶっ壊したのは
何の事情だったのか
テレビシリーズ全否定

ただのエージェントの依田なら
そりゃやられるわ
映画は一回観て呆れて終わり
駄作
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 15:52:00.24ID:cus9p9p/
確かに当時の視聴者からしたら違和感が邪魔してマトモに鑑賞出来なかったろう
ストーリーも平凡で無難な感じだし駄作認定も致し方なし
しかし俺的には熱い設定や演出が部分的に拾える名作と言うか秀作かな
暗闇にヨーヨーを渡す唯の表情に成長を感じて感動したし
メイキングで浅香唯の口がガタガタ震えるくらい恐怖を感じながらアクションを演じる姿にまた感動
2回流れるBelieve Againですっかり心を奪われた
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 17:55:46.69ID:oTOcGR/C
いつまで3の話をしてんだよ
浅香唯なんてちびすぎてダメだ
ヒロインは最低でも160位ないと話にならない
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 19:27:05.09ID:vP/VOp4e
スケバン刑事IIIは三姉妹の絆の移り変わりが見所の一つ
最初は唯を妹と認めない結花由真
戦いを通して絆が深まる三姉妹
所が唯と結花由真の父親が別々と判明
それでも私達は三姉妹だと新たに誓い合う三人
しかしトゥリウィドゥヤーの境地に達した唯は瀕死の結花由真を見捨てて果心居士に戦いを挑む
結花由真を見殺しにした事を後悔していた唯は深いダメージを負った与田を救ってしまいトゥリウィドゥヤーの力を果心居士に奪われる
身近な人達全てを失い切り札のトゥリウィドゥヤーを奪われ絶体絶命の唯
天輪聖王に化身しヴァジュラを手にした果心居士にただのスケバン刑事麻宮サキが戦いを挑む

なんて熱い物語だろう
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 20:43:30.86ID:HcQdURfE
本放映当時熱心に見てたけど
トゥリヴィドゥヤーの意味がよく分からんかった

ヴァジュラの方が
礼亜さんが何かの武器らしいわと調べてくれてたから最終回でやっと出てきた時に分かった
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 21:49:00.48ID:vP/VOp4e
トゥリウィドゥヤーはヴァジュラを扱うための3つの力の事で、3つの力を得る為には人間的な執着(愛)を捨てねばならない
(個人的解釈なので違うかも)

大日如来の力、3つの力、ヴァジュラこの3つで宇宙をぶっ壊せるスケバン刑事が誕生していたはず
ただその場合唯が破壊神なっていた可能性も有ったので結果オーライなのかも
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 22:43:32.23ID:alWeQ1Uc
トゥリ・ウィドゥヤーって造語?
ヴァジュラは金剛杵だけど
トゥリ・ウィドゥヤーはどこから来たのか
天輪聖王は転輪聖王からだろうが
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 04:54:21.35ID:k7Dji/Sc
依田がヨーダ、礼亜がレイア姫か
帯庵和尚がオビワンで魔破羅がダースベイダー果心居士がダースシディアス皇帝
暗黒面とか言う言葉もモロに使ってたし、スケバン刑事の脚本家陣は色々パロディーをぶち込んでくるから面白い
ローマの休日回もあったし他にも色々有りそう
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 14:42:06.26ID:Iylt8Ttc
最終的にヴァジュラの力は唯のヨーヨーに宿ったと思ってる
果心居士が唯からパクった大日如来と三明は六道輪廻から解脱する仏の境地なので煩悩の塊の果心居士と相性が最悪
なのでヴァジュラに対して絶縁体状態(笑)
天輪聖王は生まれた瞬間にボロボロの状態だった
ならば果心居士を滅ぼそうとする唯に力が宿るのは必然だろう(今回だけ)
唯の謎パワーアップやあっさり天輪聖王がヤラれたか理由はこれだと思う

スター・ウォーズのシスが自らの欲望や怒りの力でいずれ自滅する宿命の存在な様に果心居士もまた自滅の道を進んできた存在だった
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 12:57:39.24ID:13f1DB93
スケバン刑事ⅡとIIIは恐ろしい位に名曲ぞろい
挿入歌とエンディングで夜のドライブがはかどる
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 07:20:24.38ID:PbdtC9HF
虹のDreamerのイントロが好きだ
長いバージョンね
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 07:27:16.95ID:PbdtC9HF
スマン短かったわ、、
しかしコレは始まりの音が良い

色々のバージョンがあるんだな
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 22:19:30.78ID:57CJJ8mI
>>199
浅香唯は可愛い系からバンド系になっていってかっこ良くなっていくんだよな
歌もファンを元気づける応援歌が多くて好きだわ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 10:09:34.49ID:BDsyayGn
3代目は鼻の下を指でこする仕草がトレードマーク
第一話から映画のラストシーンまでそのお茶目な仕草を見せてくれる
末っ子スケバンの可愛さが風間唯の魅力だね
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 20:39:15.39ID:WTs86bYF
容姿は
斉藤由貴=大西結花⇒
南野陽子=中村由真⇒スレンダー美人

浅香唯=いない?人懐っこい特殊な可愛さ

リアルタイムでは斉藤由貴、大西結花系が好きだった
再放送で3を見たら浅香唯1番かわいいじゃんとなった
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 20:41:29.78ID:WTs86bYF
で、リアルタイムは仕事が忙しかったから本気で見てなかった
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 03:35:47.82ID:eCdJAytZ
二代目と三代目は共にセスナとヘリを一撃で落とすめちゃ強いスケバン刑事
そして後にアイドル四天王になる実力の持ち主
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 15:41:25.84ID:RrFnvf8k
YouTubeで浅香唯の動画見てるけど良いね
デビューからすでに歌唱力がある凄いアイドルだ
☆流石三代目☆
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 00:00:24.10ID:nKqmXMy0
スケバン刑事IIは表に出てない設定がけっこう多そう
鉄仮面だけでも色々な機能があったんじゃないかな
そこら辺をもっと前面に持ってきてたら面白かったんじゃないかな
とはいえアイドルドラマでも有るから変な設定は使えないんだろうけど
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 12:01:32.50ID:vIXyfDua
>>214
スケバン刑事の浅香唯は可愛かったと思うな
方言も相まって
あと身体能力は断トツだろ、初代二代目と比べれば
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 14:58:46.02ID:lkhkaEDe
斉藤由貴と南野陽子は美人で可愛いが実際付合えば大変だろうなと思う
浅香唯は一般人の感覚も備わっているから安心感がある
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 15:12:31.47ID:lkhkaEDe
裏を返せば、斉藤由貴と南野陽子は芸能人オーラは高い
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 18:50:22.52ID:vIXyfDua
ひとつ忠告
ここはageで書くと叩き厨が出てきてスレの雰囲気が悪くなる
sage進行だと叩き厨は出て来ないのでスレが平和に進行する
覚えておいた方がいいよ
叩き厨の正体も知ってるからこそのアドバイス
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 18:59:56.90ID:f65qEIOF
きまぐれオレンジ☆ロードの鮎川とひかるちゃんくらい選ぶのが難しいな
南野陽子と浅香唯
スケバン刑事ファンは風間三姉妹ファンが多い印象だけど
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 19:10:48.67ID:Ipfifjzh
全くバカばかりだな。
『スケバン刑事』なら、2→1→3だろ。
3なんて、原作者に認められない、怒らせた作品だぞ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 19:14:30.82ID:vIXyfDua
風間三姉妹はほのぼのシーンが多いから好きな人が多いんじゃないの
2もあるけど、1は皆無
スケバン美也子のキャラはいいけど

ところで1で飛び降り自殺を図った美也子が翌週元気にサキと行動を共にしてたのは何故だろう?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 19:28:27.37ID:f65qEIOF
>>235
IIIが一番高視聴率を取ったからね
三姉妹コンサートの盛り上がりは凄かったらしい
初代は急遽2クールで制作終了が決まったから18話からストーリーが短縮される
なので内容が急ぎ足になってしまった
美也子の超回復もその影響かと

一応、作中内でも医者が重症ですが打ち所が良かったから大丈夫でしょうと言ってる
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 19:32:00.24ID:f65qEIOF
>>236
各作品に対してどういう評価をしていたかを原作者が漫画にしてるよ
初代と3代目は原作者に不評
二代目とあややが好評

この事実から目を背けるのはスケバン刑事デカファンではない
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 19:40:33.76ID:Ipfifjzh
事実上、初代の当時の人気と話題性が物凄く良かったお陰で2に繋がった事実は覆られない。
当時の原作者の想いも悪いものでは無かった。
3は例外。あやや版は無かった事に。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 19:44:41.42ID:vIXyfDua
>>237
「重症ですが打ち所が良かったので大丈夫」って台詞で即復活させたのは知らなかった…。

楽しめるテイストはやっぱりVだな
最初は受け入れれなかった唯を家族と認め、あっさり仲良し三姉妹にしたのが良かったわ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 19:51:43.39ID:Ipfifjzh
辞めとこう。
シリーズは違うともみんな同じスケバン刑事ファンだもんな。
それぞれ個人個人好きなシリーズあるしね。
私的に俺は初代が一番好きだ。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 19:52:20.44ID:f65qEIOF
ただ原作者の言い分を聞いてるとダメ出しの理由が矛盾してる
自分ために戦うのはスケバン刑事ではない学生達のために戦うのがスケバン刑事だ
と言う理由
だが歴代スケバン刑事は3人共に親を救う、又は親の仇…が戦う理由
学生達や世を救うといった理由も物語が進行する事で3作品共にスケバン刑事達が志す
なのでスケバン刑事IIIで激怒した理由は他に有るだろうと思う
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 19:57:50.84ID:f65qEIOF
原作者がスケバン刑事IIIで打ち切りにした理由はおそらくテレビ局側が原作者を蚊帳の外に置き続けた
コレが打ち切り理由だと思う
二代目で原作者が寄り添う姿勢(高評価)を見せたものの、制作段階で原作者と距離を置き続け、ついに3作目まで物語の骨子まで勝手に作り上げられ、原作者の反感を買ってしまったのではないだろうか
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 20:00:42.89ID:f65qEIOF
ではなぜ初代と3代目に対し評価が引くく
二代目とあややは評価が高いのか

それは簡単で原作者の好みが南野陽子とあややだったと言う事…と思うんだけどどうだろう
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 20:04:09.84ID:f65qEIOF
>>240
原作者の評価の話を当時の人気と話題性に話をすり替えるのはいかがなものか
原作者に認められない怒らせたと言ったから其れについて意見したのに
論点ずらしは良くないよ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 20:07:10.55ID:f65qEIOF
>>241
今DVD でセリフを確認しました。落ち方は回転してエグいですが、工場横なので落下地点に緩衝物があったっぽいですね
改めて見ると夢小路美也子は可愛い
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 20:16:19.27ID:f65qEIOF
風間三姉妹を見てて一番思った事が二女の由真が3人の中心だと言う事
時には姉と一緒に…時には妹と一緒に怒ったり泣いたり笑ったりする
シーソーの支点の様な存在が由真
そして三姉妹漫才でも由真のぼやきヤンキーツッコミが面白い(ちびまる子ちゃんみたいな感じ)
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 13:16:46.35ID:3F8knsiB
当時さ、和田慎二の感想ここにも貼ってあるけど、サキが孤高じゃないとか、仲間の為に闘うのがスケバン刑事じゃないのか!?とか怒ってたみたいだけど、和田慎二この人、斉藤由貴の初代スケバン刑事を全部観てないだろ??
観た人はわかると思うが、サキは1人孤高だったし、鷹の羽学園の仲間達のためにも闘った。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 13:19:27.73ID:3F8knsiB
→どこを観て和田慎二この人は、そう感じたんだろね??
原作に一番近いのはやはり斉藤由貴の初代スケバン刑事だと思うんだけど私的に。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 13:34:58.71ID:3F8knsiB
それに、プロデューサーに『色々話したうえで、おまかせする
事にした』と言ったにも関わらず、1、3に関しては文句ばかり。
3に至ってはスケバン刑事では無いとまで。
和田慎二この人が怒り、予定だった4の企画までポシャった。
『おまかせする事にした』と言っといてこれは無いよな?
文句ばっかじゃん。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 14:36:06.78ID:Qtb6OLuq
>>249
文庫版以降の後書きでの批判だと1は文句言いたいけど原作者として表記されたのは嬉しかったで3が忍者設定でヒーロー物がやりたければ他所でやれ!と自分の為に戦う奴がいるか!でブチ切れだったはず。
後、後書きの方で頼りにしてたプロデューサーが部署異動でいなくなったと言及してるから岡正Pの後任が信用出来なかった可能性もあるのでは?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 14:44:51.17ID:3F8knsiB
和田慎二もさ、1と3に文句ばっか言ってるけど、何だかんだ2お気に入りは、南野陽子が好みだっただけなんじゃないの??
ストーリーなんて原作から全く離れてるのにさ?
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 17:41:52.52ID:XpqZkWm6
まあ変に原作漫画に寄せるより、テレビシリーズはそれぞれ個性的で良かったんじゃないかな
原作から初代二代目3代目と受け皿の広さがスケバン刑事の魅力だと思うよ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 17:47:05.90ID:XpqZkWm6
ただ少女コマンドーIZUMIを4代目として見たかったなとは思うな
バイオフィードバックで最終兵器と化す4代目麻宮サキを想像するだけでゾクゾクする~
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 20:05:25.92ID:5PqiONJQ
スケバン刑事のタイトルを冠していれば
スケバン刑事Ⅳ 少女コマンド麻宮サキ
みたいなでもちろんヨーヨー持たせてたならそこそこ続けられたんじゃないかな

同じスタッフで撮ってた花のあすか組!は仕切り直して半年は出来たからな
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 20:17:12.00ID:XpqZkWm6
スケバン刑事IIIに早乙女淳と言う空挺部隊コマンドーをスペシャル番組で出してるんだよな
二代目のゲリラ戦術が得意設定とか、絶対制作陣にミリオタがいたはず
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 20:24:38.27ID:XpqZkWm6
>>258
そうそう、やっぱセーラー服にヨーヨーのビジュアルは人を引きつける何かが有るんだよね
五十嵐いづみの歌も良かったから勿体ない作品だ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 20:32:18.27ID:5PqiONJQ
そうそう主題歌もA-JARIでなくて
エスケイプ!が起用でね

あと土田由美もレコードデビューしてたから挿入歌出してやって
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 20:45:06.68ID:XpqZkWm6
>>262
AーJARIって言うんだっけ、歌は良いんだけどね
確か反逆同盟の歌で有名だよね
しかしこの時代のアイドルソングは今聴いても心に響く物ばかり
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 23:38:59.84ID:LAbGGR89
斉藤由貴、南野陽子、浅香唯はスケバン刑事の再出演依頼が来ても確実に受けてくれると思う
斉藤由貴は2006年の「スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ」に麻宮サキ役で出たし
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 05:14:32.59ID:gZVA22kH
まず見た目
漫画版の麻宮サキ 美人系怒ったら怖そう

美人系怒ったら怖そう=南野陽子、あやや

これに対して目が丸い輪郭も丸い可愛い系
斉藤由貴と浅香唯

単純に見た目だけでも斉藤由貴は漫画版のイメージと違う
少なくとも原作者にはそう見える
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 05:24:50.42ID:gZVA22kH
では初代のドラマ内容は漫画版と近いか?
実は初代テレビ様にけっこう改変されてる

漫画版をテレビ水戸黄門の要素を取り入れて一話完結型にしてしまっている

漫画版麻宮サキは大胆で知略家、かなり暴力的で宝塚の男役そんな感じ

対してテレビ初期の斉藤由貴版はさほど知略家でもなく原作に比べて受け身な所があって無駄に暴力は振るわない
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 05:41:01.94ID:gZVA22kH
原作者が初代を見て納得いかないのは、30分番組の麻宮サキに変えられてる所

物語テンポは良いが、その分、麻宮サキの悪魔的な知略と暴力が弱くなっている
毎回、決まり口上の啖呵を切って水戸黄門の様に桜の代紋パカで終わる演出
可愛さも強調されクレープを食べてニッコリといったアイドル演出
ここら辺も原作を読んでいると違和感がある演出だ

ただ海槌編で原作に近くなる…なり始めた矢先に斉藤由貴がNHKドラマ優先の為2クールで終了してしまっている
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 05:48:19.81ID:gZVA22kH
なので初代スケバン刑事は原作と近いか?
と言うと意外と(原作に近いと見せかけて)30分番組用に改変されていると言う結論になる

じゃあ二代目は?と言うと
ストーリーは原作とかけ離れてる部分が多い
むしろ初代より改変されてる
原作版に何が近いかと言うとキャラの人間離れした性格や行動力の部分だろう
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 05:51:58.60ID:gZVA22kH
原作者的には南野陽子版が漫画版の要素をひろえてるキャラ設定
と言う事何だろう

個人的には初代も2代目も原作に近い要素は半々くらいと言う印象
若干初代が近いかなと言う感じ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 06:04:50.01ID:gZVA22kH
スケバン刑事IIIは元々特番企画として
スケバン忍法帖と言う単発企画を急遽、スケバン刑事IIIとして格上げしたものだった
らしい

なのでテレビ局側の暴走で生まれた企画と言っても過言ではない

原作者としてはスケバン刑事を踏み台にしされた気分だったろうと思う
原作者軽視のテレビ局側の姿勢がスケバン刑事を打ち切らせた大きな要因だった
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 08:08:16.85ID:aPCJcfPY
文庫版以降の後書きでの批判だと、3はどーも、和田慎二のクレームで打ち切りになったみたいな事、書いてあるね。
視聴率良くても、やはり原作者の威厳とクレームにはどうしようもなかったのかね。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 12:30:37.75ID:gZVA22kH
警察なんか気にしない人外系も桜の代紋!!とか言って驚くんですよね
なんで驚いたか本人に聞いてみたいくらい
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 12:39:12.84ID:SywZGFlR
>>271
漫画家も小説家も、話の流れ自体は結構柔軟に対応するけど(自分で改変したりもするし)
キャラ設定をいじられるのは凄い嫌なんじゃないかな。

その意味で、水戸黄門とか3姉妹ゆるゆりモノにされると、
納得いかないんだと思う。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 12:47:44.32ID:gZVA22kH
>>277
ただどうだろう、和田先生に
次回作の主人公を先生のお好きなアイドルにさせていただきますので、その代わり忍者物で行かせていただきたいのですが~

っと言った条件だと(まあ仕方ないか)とか言いながらスケバン刑事III制作OK出していたかもしれない
三姉妹全部僕の好みにしてやった✌とか言う漫画描きそう
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 12:59:43.01ID:gZVA22kH
>>279
そうとも言い切れない
事実、鉄仮面を受け入れてる様子から
単純に和田先生のドストライクなアイドルを起用していれば忍者物でも通った可能性がある
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 16:07:03.25ID:gZVA22kH
>>282
セクシー田中さんの件に関して私見を言わせてもらうと
アレは日テレ側の集団イジメだよ
スケバン刑事の例とは次元が違う

原作のイメージを守ろうと原作者の権利をフルに使った原作者に対して報復の形で日テレ側が大人のイジメを仕掛けたの
そりゃダムに追いやられるよ
日テレ小学館の報告書は話半分で読んどいた方が良い
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 17:21:37.56ID:SywZGFlR
南野陽子に鼻の下を伸ばしたから対立が酷くならなかっただけで
原作者軽んじてる点については同じだと思うけどなー
要はテレビ局は昔から変わらないってことだが
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 05:27:33.74ID:FlCNmyW6
でも同じ和田慎二作品だったら原作に忠実だったけどクオリティーが低いのと途中で打ち切り喰らった事などもあって封印状態にされたアニメのピグマリオよりはマシなんじゃない?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 05:36:15.13ID:Znujup5m
>>286
ピグマリオは当時なんでこんな古い感じのアニメやるんだろうって思って見てなかったなぁ
今なら見るんだけどね
スケバン刑事シリーズは俺の中で伝説と化したシリーズだわ
初代から風間三姉妹まで視聴して最後感動して泣いちゃったくらい
マシどころかとても楽しめた
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 23:57:26.67ID:2S6Udoor
1話はもう終わったのかな?
2年B組と言うところを最初だけ2年4組と言うのがなんかおかしい。
そして悪役2人の役者さん豪華すぎ
悪代官2人揃い組みという感じ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 11:06:57.08ID:TO8Yw0+w
東映チャンネル再々再々放送、もう、前回、前々回でかなり全話Blu-rayにダビングしたから、今度は、海槌三姉妹編だけ録画する予定。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 11:54:45.01ID:TO8Yw0+w
渡辺千秋は、スケバン刑事時代とか、あんなに可愛かったのに、今じゃただのオバサン顔になっててガッカリだね。
まぁ、芸能人じゃないし、一般人だから仕方無いか
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 18:30:31.83ID:3YbL1v5I
中国人が必死にステマしてるようだが
TikTokは中国の企業がやってるもので中国政府は法的にそれらの個人情報を全部吸い上げる権限があって
TikTokの個人情報は全部中国政府に管理されるので注意したほうがいい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況