X



【木下恵介&山田太一による共同脚本】おやじ太鼓【木下恵介アワー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 21:01:32.21ID:hQbE+mrA
TBS・松竹製作のドラマ【おやじ太鼓】について語りましょう。

木下恵介アワーの第3弾
木下恵介監督・阪東妻三郎主演の映画『破れ太鼓』(1949年)をヒントにテレビドラマ化したものである
第11話までモノクロ作品、以降カラー作品

BS松竹東急にて2023年7月より放送開始
第1話:7月12日(水) 17:00~17:30
再放送:7月17日(月) 11:30~12:00

※初回再放送日にご注意ください!

https://www.shochiku-tokyu.co.jp/program/13170/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 21:17:50.09ID:hQbE+mrA
『登場人物紹介』

主人公・鶴亀次郎(61才)
大亀建設株式会社を一代で立ち上げた苦労人。ワンマン社長、カミナリおやじの傑物だが気は優しい愛妻家。結婚以来、一度も浮気をしたことがないことが自慢。空襲で足を悪くしてしまった次男・洋二のことを気にかけている。
(演:進藤英太郎)

妻・鶴愛子(55才) 
小学校の教師をしているとき、亀次郎の猛アタックで結婚して30年。喜びも悲しみも幾春秋を過ごしてきた夫・亀次郎を内助の功で支え、七人の子供を育てた。 “おやじ太鼓”が鳴り響いても超然とし、言いたいことはズケズケ言う良妻賢母。
(演:風見章子)

長男・武男(29才) 
大亀建設で社長秘書として父から帝王学を学び、次期後継者となる筈の武男は、家庭でも会社でもワンマンおやじの雷に辟易している。両親の苦労時代を知っている心優しき長男。まだ未婚なのが両親の悩みのタネ。
(演:園井啓介)

次男・洋二(27才)
音楽や絵を愛する芸術家肌の次男。幼い頃、空襲で足を悪くして以来、引きこもりがちだが得意のピアノで家族を和ませる。父をモデルにした「おやじ太鼓」を作詞、作曲。次女・幸子の友人・水原トシと交際。
(演:西川宏)

長女・秋子(26才)
出版社で働くBG。ドライな性格で、父親の強権ぶりには批判的。2歳年下のテレビ局勤務の神尾光と交際中だが、目下の目標は父親にその結婚を認めさせること。会社でも有能な存在。
(演:香山美子)
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 21:21:09.04ID:hQbE+mrA
三男・三郎(22才)
二浪の挙げ句、次女・幸子と同じ大学に入学。現在三年生。軽佻浮薄な性格で、それが父の逆鱗にふれることもしばしば。学生運動に目もくれず、女の子にモテるため演劇研究会に入っている。優柔不断だが気が優しく情にもろい。
(演:津坂匡章)現 秋野太作

次女・幸子(20才)
現在大学二年生。問題意識を持ち、学生運動にも参加。C調な三男・三郎とは正反対のマジメな勉強家。ボーイフレンドとは無縁の学生生活だったが、三女・薫の英語教師・西川先生に一目惚れしてしまう。
(演:高梨木聖)

四男・敬四郎(18才) 
鶴家のマスコット的存在。高校三年の現役受験生だったが、両親の期待に応えることができず浪人生活へ突入。音楽が趣味で三男・三郎とギターを演奏して歌うこともしばしば。
(演:あおい輝彦)

三女・薫(15才)
四男・敬四郎を兄貴として尊敬することなく、友達扱い。目下欲しいのはネグリジェ。高校の先生に憧れる夢見る年頃の末娘。
(演:沢田雅美)

神尾光(24才)
テレビ局勤務の現代青年。気は優しいが優柔不断。2歳年上の秋子と結婚を前提に交際中だが、亀次郎の逆鱗に触れて以来進展せず。親代わりの祖母がいて、亀次郎と激突してしまう。
(演:竹脇無我)
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 21:23:13.27ID:hQbE+mrA
>>1

長寿スレの多い「natsudora板」
それにあやかり立ててみました。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 18:25:52.73ID:kPGAYxtq
>>1
乙です
香山美子さん名前クレジットが独りで出て、しかも最後なのね
今は仏壇のCMで長い事イメージキャラクターやってる
続編で三島雅夫さんのゲスト出演回があるらしい
チバテレでも続編の放送はなかったのね
松竹東急に期待
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 22:48:18.62ID:ZCYnlVBB
次男の洋二って、お父さんの工事現場で材木が落ちてきて怪我じゃなかった?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 00:12:36.10ID:MUGijeyB
1話で津坂とあおいが坂をかけおりる線路沿いってどこだろう?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 06:47:01.58ID:xc2gH8RN
>>7
そのシーン見て
寝室でお母さんの肩や腰を揉んであげてるかも?そう思ったw
>>8
空襲で足を傷めて更に怪我でもしたって意味?
>>9
おそらく大田区田園調布
東急電鉄田園調布駅付近と思われる
番組ファンのサイトに載ってた
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 09:46:31.35ID:BfsOyyjR
一話のみだけど鷲尾真知子さんが出ていたのか
のちに声優や2時間サスペンスなどで活躍したけどこの頃はしがない劇団員か

しかし7人? も子供がいるは今の感覚からすると凄い
とはいえど与謝野晶子なんて12人産んでいるし、戦前戦後はありえたのかな
アラウンド団塊のうちの両親の兄弟はともに4人きょうだいだ
今は高齢出産が増えて体力的にも一人産むのがやっとというのが多くなった
昔のお母さんはすごいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています