X



Gメン'75 Part.18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 13:07:16.92ID:zCf4/WsC
>>426
ありがとう。
明日は敵と味方の二人かもしれいないのにありがとう。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 13:23:00.12ID:DfITxCRP
しかし犯人射殺の10秒後くらいに
エンディングテーマが流れる話も多くて
もうちょっとこの事件のその後とかを知りたかったと
思うこともあるけどこれがこの作品の持ち味なんだな
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 13:41:26.11ID:zCf4/WsC
>>428
刑法第11条絞首刑はその作劇パターンの代表作と思う。
冒頭からクライマックスまで要所要所で流れる「捜査のテーマ」(この回が初使用)がタイムリミット要素を盛り上げ、
一部のスキもないくらい無駄をそぎ落とした脚本で少しずつ真相を暴いていき、
そしてあの驚愕の真実〜たたみかけるようなラストシーンからED「面影」。
実はいろいろ疑問点を残しての終幕、しかしまったく気にならない。

本気で「Gメン75」を令和でリメイクしても、このエピソードは当時の脚本そのままで制作できる完成度の高さ。
(肝心のトリック部分は多少いじる必要ありそうだが)
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 15:35:37.47ID:xrujYCQl
OPとEDの滑走路で、響刑事が手に何か小さな袋?みたいなのを持っているのに気が付いた。
また、何故かカットによって右手に持っていたり、左手に持っていたり…
弁当箱にしては小さいし、一体何を持っているのだろう?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 15:54:41.20ID:hY8wwge6
>>432
藤田は滑走路を歩いてトイレに行くのかよw
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 21:01:39.01ID:hY8wwge6
>>435
すげ〜!コレは気が付かなかったわサンクス

しかし、サングラス手に持って歩くとは、奇妙なシチュエーションw

もし、令和の今にGメンが有ったら、全員、マスクして歩きアップの時だけマスクを外す、とか
変な演出なんだろうなw
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 21:14:50.43ID:C8iyyQcc
PCで再生すると普通にできる、15年くらい前の東芝のレコーダだと
映りません、PCの再生ソフトだと問題ありませんどうしたらいいの?
711ネットで買いました、うううううPCの再生ソフトが融通がきくのね。
0444100
垢版 |
2022/05/03(火) 06:16:05.98ID:WHK+pkM6
いや、完璧にディスクのエラーだとおもう
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 16:36:36.89ID:OR2NJF0S
>>448
若いころはあまり魅力がわからなかったけどオヤジになった今はすごく魅力的に見える。
個人的ベストは
・バスジャックの人質となった准看護婦
・香港カラテ軍団のニセ中国人
・82の奥様(この回、Gメン奥さん役のオールスター回だった印象)
0450
垢版 |
2022/05/03(火) 17:50:25.27ID:atLzHLxy
あんたはオヤジでなく、老人ですw
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 19:36:10.50ID:00wV9xfS
小田切が退場なのに沢井桃子とジョニー大倉が
全て持っていったバスジャック
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 20:49:15.53ID:UundPaI7
鳩子の海は婆ちゃんが熱心に見てたな
朝ドラからハードな刑事ドラマってかなりのイメージチェンジだったんだろう
当時の女優さんとしては身長が高い方だから役の制限はあったかもしれん
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 22:12:44.14ID:PrXCshZM
鳩子の海は、人気子役の斎藤こずえからバトンタッチだったが、丸顔デブ小柄からイメージが変わり過ぎて、結果「あんな顔に変わる訳がない」とか、かなり藤田が叩かれて可哀想だった。

Gメンの女刑事はまさに風体的には適役で、本人も後年、四国の僻地でキーハンターを見ていた自分が6年後に丹波さんと共演出来たのは夢のようだったと語っていた。

結局、藤田は鳩子の海のスタッフと結婚している
のだから、鳩子の海とGメン75の2本に出た
彼女は強運のラッキーガールだったと
言えるだろう
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 22:19:05.42ID:PrXCshZM
あと、鳩子の海は
音楽担当がウルトラシリーズの冬木透というのが
特筆される。
藤田が歌っていた、「はー♪ 日本よ日本
♪ ドドンガドン」という劇中歌も冬木さん。

BGMはかなりウルトラセブンしていたかと。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 22:58:57.46ID:dKMwtlt4
鳩子の海は原爆で家族も記憶も失った戦災孤児の物語
74年4月から75年の3月まで放送され平均視聴率47%最高53%
と国民的人気を博した大河ドラマ
放送中に小説も出されてる

ピンスポで清純なイメージと紹介されてたが鳩子は朝ドラ史上初めて離婚する
ヒロイン。夫役は亡くなった東映社長岡田裕介だった
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 08:04:16.20ID:BvAIxJmf
>>458
本当に不思議だね。実は初期話もそうだった。
アレだと、面影が「Gメン75のテーマ」という
タイトルの歌みたいだよなw
ちなみに、追憶に変わると、キチンとクレジット
されるようになるよ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 15:43:18.03ID:pYUrGeOy
エンディングはずっと「面影」が良かったな
でもこれからコロコロ変わるんだよな
特捜最前線の「愛の十字架」はずっと使うのに
プロデューサーの考えの違いかな
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:06:56.90ID:Bdl8SOeh
基本はGメンのテーマと面影と
この2つのアレンジバージョンがBGMの半分以上占めるような気がする
0465100
垢版 |
2022/05/04(水) 17:35:11.43ID:0cgoC5Co
>>438だけど、どうすりゃーいいのかしら?
pcでは普通に再生できるけど、レコーダーでは
無理なんで、レコーダーの故障なのだろうか?
どこに、文句言えば?一度レコーダーのクリーニング
のやつ、買ってくる。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 18:12:50.03ID:FzcDIczE
>>465
だから15年前のレコーダーじゃドライブの読取だって劣化してるからって教えてあげたじゃん。DVD再生だけなら何千円かで買えるでしょ?
0467100
垢版 |
2022/05/04(水) 18:53:29.13ID:u7WEH7DD
今1000円のCDの形したクリーナ
買って掃除したら直ったわ、まぁ15年間
トレイの、掃除なんてしたことなかったからさ
良かった、ところで27号の予告の写真
見たら立花警部の顔写真のってたけど、出るのか?
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 22:46:10.48ID:Gpj0zG1R
73話「バカ!大人のバカ!!」はすごい展開だな。
前半までの重苦しい雰囲気が、西部警察ばりのカーチェイスになり・・・。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 23:12:59.26ID:41d82mBh
エロ不足
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 04:31:00.70ID:SAmJ6iKx
>>469
交通安全協会推薦とも思える秀作

そういえば30年ほど前、免許更新時に上映する交通安全教育ビデオに藤田美保子女史が出演していたという噂を聞いたが見た人いますか?
0472
垢版 |
2022/05/05(木) 04:54:56.96ID:wIAAVwjE
シラネーヨカス
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 10:16:02.65ID:/TE9N46Y
>>469
有力者の娘が暴走族って
51話の金田龍之介-井原千寿子と
73話の小松方正  -松岡まり子と構成が一緒だな
でも、51話の方が救いがあったが…。
しかし、74話にまた井原が出るのか。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 19:23:56.02ID:jU1N4Yuf
響刑事の髪型おかしいな
パーマ失敗したのか
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 22:25:22.62ID:oO5k1FT1
北原義郎がやってる町工場じゃ悪い事してるんだろうなーと思って見てたら、やっぱりそうだったw
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 22:54:05.83ID:itDN365x
今日放送の録画見てるけど
中央総合病院はコンクリート事件の時に出てきた病院だけど
今、この病院あるのかな?どこの病院なんだろう、ちょっと興味ある
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 23:00:00.95ID:CXEVn+Fj
>>478
あの建物は元々病院ではなく、
看板も美術が作ったものだったかと。

ロケ先は確か、ここに出ていたかな
http://home.v00.itscom.net/g-men75/location.htm
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 23:26:47.74ID:itDN365x
>>479
これすごいサイトですね、ありがとうございます

今日の放送、最後妹に撃たれるとは予想できなかったw
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 23:30:57.15ID:VAo7K8/m
ちり紙交換の回、見てて切なくなったよ。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 23:37:50.62ID:itDN365x
うわ、松橋登だ
Gメン出てたのか
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 06:50:00.72ID:Tu4fV5zV
太陽にほえろ!の48時間の青春でシンコとやりとり
してたのが昭和47年だから、5年経っても火野正平の
容姿がそうかわらんのも凄いな。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 09:35:12.45ID:Yqmsw5Dx
>>482
人形劇三国志の声優
孫権とか・・・。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 09:55:28.62ID:cx/xnaCN
>>484
「警官だけを殺せ!」前後編の射殺魔がその原型だね。こっちのラストは超絶切ない。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 10:03:02.44ID:cx/xnaCN
>>464
「追想」が主題歌だった一年半は「追想」アレンジが半分、メインテーマアレンジが半分、の比率になるよ。
海外ロケ編だとそれプラス「蜻蛉」アレンジ。

自分はデアゴ視聴組なのだが「恐怖のロープウェイ」時の追加録音分で「捜査のテーマ」アレンジのかなり異質な曲(横溝正史シリーズみたいな雰囲気の曲)。
あれが「ロープウェイ」以降、毎回のように流れてて、最初はかなり戸惑ったけど、聴いてるうちに作風にマッチした良曲と思えるようになってきた。
あの曲は絶対サントラ三枚目に入れて欲しい。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 15:35:24.77ID:MPQYL8/l
>>483の画像

ストーリーの解説だけ読むと面白いんだけど
映像で見るとつまらんかったわ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 17:37:48.80ID:5FsqrKTa
鶴間エリのおっぱい、ゆさゆさしてるのね。
岡本富士太はいいとこに目をつけたなあ。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 21:44:49.26ID:lPCLEnti
>>489
流石に有り得ん、あんたの音感の無さは
日本じゃ2番目だ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 21:45:41.73ID:DNK369eR
>>494
石田えりと
同じ系統だな。

岡本は響はタイプじゃ無かったと見える
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 21:55:08.32ID:Yqmsw5Dx
女優の「現在」を検索するなよ!
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 22:50:34.37ID:CVqshGZr
【2人組警官ギャング】
CM明けのビルの外部階段いくらなんでも高すぎだろw
登るのも怖いわ
今あるのかな?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 23:14:23.85ID:kelSTB0h
深夜の再放送ないの?
0503
垢版 |
2022/05/07(土) 05:32:33.19ID:QTqfPvLN
うるせーバカ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 07:39:52.34ID:5QxShoRK
78話は、脚本いつもの池田先生なのに、
草野と津坂の性格がこの回だけ激変
してるなw 何故か津坂はタメ口が多いし

しかし盗まれた拳銃で人が2人死んで、
新聞記事にもなってるのに草野は
全くお咎め無し? 実際本人もクビを
覚悟はしてだけどw

この様なケースの実例が知りたいな
0505
垢版 |
2022/05/07(土) 07:55:06.47ID:QTqfPvLN
うるせーバカ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 08:03:14.91ID:5QxShoRK
ちなみに草野は翌週79話では、シレッと普通に出場、大怪我も完全に治ってる。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 09:47:40.81ID:K5e+39Gh
昔は路上で追っかけるシーンが頻繁だよな。今のドラマはそういうのは無い。ゲリラ的に撮影してたんだろうな
0509
垢版 |
2022/05/07(土) 10:05:05.70ID:QTqfPvLN
うるせーバカ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 12:31:22.59ID:0xNzwOoU
こっちのスレも、下ネタや白々しい書き込みばっかりだね。
うるせーバカって、書き込まれるのも無理ないわ。
0515
垢版 |
2022/05/07(土) 16:27:04.35ID:QTqfPvLN
うるせーバカ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 18:29:09.87ID:FHTvQi+E
DVD見ますよ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 18:52:27.61ID:xU0RGE+4
ぼくはブルなのでBD見ますよ
今夜のセレクトは「夜囁く女の骸骨」
0518100
垢版 |
2022/05/07(土) 22:24:37.92ID:Lg8YMLPk
77話、最後の銃声てっきり谷村先生が
撃たれたと思った、犯人でよかった
ハッピーエンドだった、それはそうと、
BGMを聞きながら瞼を閉じると、土曜日の夜
家族の団欒を思い出す。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 22:30:00.47ID:Ls/c9SKB
>>518
犯人にとって不運だったのは、脚本家が高久先生で無かったこと。高久脚本なら、九分九厘谷村先生は死んでたね
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 22:43:51.57ID:bl2+RlqS
77話の脚本はぐいぐい引き込まれるね。
現実では絶対起こりえないのだけど、それこそフィクションの強み。
最後までハラハラしながら観てた。
次の谷村正彦作品は「停年強盗」か。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 23:00:51.80ID:lKo3nOw0
大都会 闘いの日々みたいな結末に、
黒木の語りも投げやり感のラストがまたいい。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 01:56:16.57ID:ZbaIlg41
山田は物心ついた頃には親はいなかったってちり紙交換の長男に言ってたが、ひと回り以上歳の離れた弟がいるじゃねえか!w
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 03:36:41.66ID:k1SEwX8q
草野も山田も、親が途中で変わったとすれば
矛盾はない。山田の弟なんかは年齢差からして、同じ母親の訳は無いのだから。

それより、「コミカルな男」がどこかに吹っ飛び、いつも苦虫の顔なクールでハードな刑事になってしまったオッサンの方が設定崩壊…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況