X



連続テレビ小説「マー姉ちゃん」5

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 17:30:24.01ID:9RzhvM4B
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね

【放送予定】
2021年9月27日(月)より
毎週月曜から土曜 午前7時15分から午前7時30分
毎週日曜 午前9時30分から午前11時 1週間分6話連続
15分×全156回
BSプレミアム・BS4K 同時放送

【原作】
長谷川町子「サザエさんうちあけ話」

【脚本】
小山内美江子

【音楽】
大野雄二

【語り】
飯窪長彦

【出演】
熊谷真実 藤田弓子
田中裕子 早川里美
高松英郎 田中健
前田吟 二木てるみ
渡辺篤史 河原崎長一郎
鈴木光枝 山口崇
益田喜頓 三國一朗
フランキー堺 愛川欽也

公式HP
http://jump.5ch.net/?https://www.nhk.jp/p/ma-ne-chan/ts/X6P9XMPPWL/

前スレ
連続テレビ小説「マー姉ちゃん」3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1637593572/
連続テレビ小説「マー姉ちゃん」4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1639826480/

お前ら今日も脳天気〜♪
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 21:06:00.70ID:tN7gSStG
>>797
なんとか貶したいか知らないが
いちゃもんレベルだなw
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 21:15:58.28ID:tN7gSStG
あえて貶すならエンディングの歌だな
大野雄二の曲が悪いせいで
荒木・岩崎宏美という天才二人の才能が台無しw
歌謡曲・歌系はあまり良くないイメージ。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 21:19:58.98ID:GSMoG0mr
>>802
今日の回だって謝罪に来た均ちゃんを睨みつける
50冊しか買わない神田村の取次をケチ呼ばわり
上京した頃には中村家の人達に敵意を剥き出しにする
こんな悪態を連発する奴の何処がいい女なんだ?
俺に単発IDで執拗に絡んでくる貴様の方が難癖レベルだ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 22:26:02.02ID:gpS+WC6i
曲がいいか悪いかって結局は好みの問題だからね
ここでも大野劇伴酷いって言ってるのひとりだけみたいだし個人的には何も気にならないしむしろ好きだけど
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 22:46:25.12ID:tN7gSStG
>>806
どこのスレでもキャラ叩きをして気をひいてる孤独なキチガイですからw
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 00:33:59.22ID:IiilCmk1
実話を改変して、愛され一家だったように描くいたのは失敗だったと思う
今日だってB5版横綴じ提案者の塚田に文句言って弁償させたのやれば良かった
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 00:38:02.83ID:ZQ9euh7W
どれだけ薄いだの貶してもゲゲゲとか糞駄作から始まる最近の朝ドラより人気ありましたからw
そりゃそうだ、昭和に比べりゃ役者もレベル低いし脚本も厚みがないから中身スカスカw
頭が薄い連中に向けて作り始めてから朝ドラは終わったわw
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 01:45:19.55ID:eF5nItEp
まあ当時はテレビが最大の娯楽だし専業主婦も多かったしな
それでもこれが人気だったって世間一般的にまだ権利意識とか低かったんだろうな
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 06:22:40.52ID:qk6WYRMz
古本屋だとコストに合わないけど、新刊本屋か。
中間マージン無い分いいかモネ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 06:58:10.89ID:ZKbNRY/W
>>818
今でも本当に面白いと認識されれば30パー越える
そんなのは言い訳に過ぎんな
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 07:40:14.27ID:+9BhBZ81
前頭葉が縮小継続中のマー爺の無限ループ称賛投稿は無教養の証だなw
そんなに昨今のドラマを見たくなかったらサッサとお逝きなさいよあの世で好きなだけ見れるから
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 08:26:17.77ID:srOn4y+q
はるがいつも分かちあっているのに
教会の人たちははるのピンチを分かちあってくれないのな
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 09:36:38.20ID:Es6Mdlk7
中村さん、天海さんちの二階にまだいるんだな。でも磯野家でも洋子病人だったし(あれ以降日本髪にして着物で出かけたり元気そうだが)少し騒いだだけであんな叱られたり敵視され邪魔者扱いされて可哀相。というかウラマド家、ゲストルームがあるくらい持て余してるならウラマド家に住まわせてあげりゃいいのに。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 10:27:59.98ID:PMXb9wnd
>>824
金持ちと貧乏の違い
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 12:04:39.56ID:LGxvpSDV
>>824
まず役者のレベルが違いすぎる。
ゲゲゲは主役の2人は木偶の某で大根で話にならない。
あと脚本もダメ。
マー姉ちゃんキャラの様な毒が全くない。
キャラに面白味も深みもないからドラマがペラペラになる。
本当なら水木先生ほど破天荒で面白い人間はいないのに、
あのドラマはその魅力を一切引き出すことをしなかった。
逆にマー姉ちゃんは本物の毒を上手く薄めたので大成功。
何もかもレベルが違う。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 12:41:46.57ID:BWdJYofE
芋タコもあまり再放送がないのか見たことがないから楽しみだったけど
再放送しないドラマはあまり面白くないんだなとわかりました。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 12:56:34.36ID:aSc/XWkK
>>824
ゲゲゲは公共料金も払えなくて、薄汚い、穢らわしい
赤貧習うが如しでしみったれてる。
>>825
ハルはいつも見栄はって、一言も金が無いなんて言わない
からでしょう。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 13:28:01.09ID:EXyBBVum
マリ子は入籍はしなかったのかな
新八郎をいつまでも待ってると言いつつ磯野マリ子を名乗って磯野家の当主と言ってるけど祝言だけだったの?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 13:47:01.81ID:f6qVdmop
>>831
何気にこのドラマ朝ドラヒロイン経験者やその後やった人含めて3人もメインキャラで
いるのがすごいと思う
しかもここまで磯野家中心で物語が進んでいるからほとんど毎回のように磯野家4人が
出ているし
逆にカムカムだとここまで全話出たキャラがいないし
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 13:50:34.78ID:ZQ9euh7W
>>838
台詞の量が今のドラマより倍に感じるw
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 15:20:41.79ID:IiilCmk1
>>836
入籍して、マチ子が戸主になったよ
それは何度かドラマ内で言ってた
はるが、その為に「マリ子を廃嫡した」と無茶苦茶な事も言ってたw
その時点で磯野家の戸主はマリ子で、はるは戸籍をどうこうする立場にない
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 18:00:24.36ID:9Ar/xufJ
>>845
洗うの間違い
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 18:17:00.25ID:f6qVdmop
>>839
でもマチ子役って主人公じゃなくてセリフもそれほど多くない割にはかなり美味しい役だと思う
同じようなことはヨウ子役にも言えるし
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 23:18:30.11ID:kWeYgngb
>>848
マリ子:アカレンジャー、大鷲
マチ子:アオレンジャー、コンドル
母:キレンジャー、ミミズク
ヨウ子:モモレンジャー、白鳥
お千代:ミドレンジャー、燕
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 12:01:06.51ID:HwgpiBt1
簡単な話

学校や職場、集団で1年目、皆んな仲良くて夢に向かって楽しく、頑張って行く仲間だったのが

ニ年目、ビックリするぐらいギスギスした仲が悪い職場、学校、集団になるからな、平成は


昭和はスクールウォーズみたいに仲悪い集団や職場、不良グループが、だんだん仲良くチームワークになる集団や職場、平成は逆だったんだよ

自衛隊も仲良い職場かな?仲悪い集団かな?


とっくに令和だよ

覚えとけ泥棒組織
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 16:43:15.39ID:QZYjKUs/
なんJのサザエさんの実況スレではスレタイにキチガイ一家って付けるのが決まりらしいけどこっちも負けず劣らず
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 17:39:07.68ID:KVuZz8Rp
>>753
日本ではもともち四六判という紙を折ってB6ぐらいの大きさの本を作ってたんだけど
これに近いサイズで縦横の比が1:√2のB版の規格を作ったんだよ
A版は国際規格だけどB版は日本独自の規格でA0の面積が1平方メートル、B0は1.5平方メートルになってる
というわけでB6版は本屋さんにとっては馴染みのあるサイズだけど
B5となるのその倍の大きさでその上横綴じだから書店の棚にはどうにも収まりが悪かったろうね
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 18:23:44.94ID:Yf1seSZZ
B5の漫画単行本だとわたせいせいぞうかAKIRA
棚板のピッチ変えないと棚差しできないからめんどくさい
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 07:25:14.78ID:vbgeKixh
キリスト教徒でもちゃんとお猿さんからの進化論信じてる
おはるおばさんに驚いた。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 09:23:14.78ID:JsaH3gYM
>>875
そりゃ演技派だからな
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 13:31:43.27ID:TliysZg1
菊池寛には全然会いに行かないなと思ったら
21年1月にGHQに呼び出されて文芸春秋社畳んで22年には公職追放されてんだな
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 13:42:57.62ID:hoknxJdV
菊池寛今後出て来るのだろうか
それに今回出て来たサザエさん2巻って今の漫画の単行本と同じサイズなの?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 13:45:36.61ID:hoknxJdV
>>878
まあ物語展開の都合で退場になってしまったからなあ
それにもし夫が生きていたらかなり違う人生を歩んでいたと思うし
それにしてもカムカムは幽霊や夢でも再登場させるのが難しいキャラが多いのがつらい
ところだな
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 14:01:35.75ID:hoknxJdV
何かマー姉ちゃんはゴールが段々見えてきた感じだな
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 14:38:52.80ID:JsaH3gYM
>>882
アナウンサー見たら終わるで
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 14:45:48.19ID:DAZwHshd
新聞の1週間あらすじとかチェックしてない人はオープニングで
新八郎の名前が出るたびに帰ってきた!
とか思っちゃてたんだろうな
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 16:23:32.44ID:hoknxJdV
ヤフーテレビのあらすじだと今週が一番の山場という感じだな
あと今週放送分って本放送時8月最終週だったの?
だとすると夏休み中にある程度話に区切りをつけるのも分かる気がするけど
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 18:05:50.74ID:TliysZg1
お弁当2つとかけて午前様ととく、その心は、いつも終電車で帰るマー姉ちゃん

こういうので当時は成立してたのかな、笑点とかでも
なるほどポイントが無い
根津っちなら何てとくかな
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 18:12:54.74ID:yd1yJsW1
洋子の金銭感覚のお陰で
暴走をストップさせられてるな。

幾何が得意だったという史実を元にしているのだな。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 20:13:40.10ID:no9k4d1+
製本屋のシーンは列車のシーンと同じぐらい好きだな
小学生の頃に教育テレビで見ていた働くおじさんみたいだw
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 20:38:49.87ID:IdOeB3tm
「はたらくおじさん」
ナレーションがいつも同じ人だから
「この人、よく仕事替わるなぁ。」なんて思ってた。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 20:48:29.59ID:IdOeB3tm
男女雇用機会均等法施行後にタイトルと歌詞の一部が変更されましたね。

はたらくおじさん はたらくおじさん こんにちわ

はたらくおじさん はたらくおばさん こんにちわ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 20:59:25.29ID:65stteuU
実際の田河先生はこの頃どうしていたのかな
のらくろ除隊後とか描いてたのかな
それと日暮里のおばあちゃまはどうなったのよ
全く気にしてる様子ないけど
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 00:08:41.52ID:dP6ScLJr
>>900
放送当時の年代は、ああいう仕事を手作業でやってた職人さんってまだ居たのかねえ?
(実際にもう働いてないまでも、工程を実体験で憶えていた人とか)
今だと、この手の製本作業はほぼ100%機械でやってるんだろうけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況