X



NHK連続テレビ小説「澪つくし」 part10

0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 09:25:44.10ID:OXwbkYET
というかあのようなラストになってしまったのは梅木の人気が予想以上に上がったのが一つの理由って話本当なの?
もっとも久兵衛の存在も非常に大きいけど
まああの状況で入兆を見捨てて惣吉と再婚という形になったら文句をいう人いそうだな
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 10:07:40.79ID:1Q8foav/
>>401
最初から惣吉を遭難させて梅木と再婚させることは決まってた
これは撮影場所の配分も関係あると思われ
梅木を死なせないと復員した惣吉はかをるに復縁を申し込めないだろ
これも視聴者の反応とは関係なくジェームスが決めてたってこと
だからお前が言ってる久兵衛と律子が物語を動かしてる説は間違い
ま、律子が梅木との縁組を拒絶して、久兵衛が梅木を唆すことをもって、物語を動かすと言うならべつだが
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 10:09:09.34ID:1Q8foav/
そもそも柴田恭兵はこの前から人気俳優だった
しかし本放送で人気が出たのは惣吉であって、梅木はその仇なんだが
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 11:07:43.56ID:O0uCmjCM
小浜は真鍋の下で進駐軍への復讐名目で仕事した方がいい
陸軍時代の縦横のつながりも役に立てそうだし
一方戦後は軍関係者とは完全に距離置いた元軍人さんもたくさんいたけど
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 11:42:07.59ID:ptqcb/80
>>402
なぜかをるは梅木と再婚なんてするの?!と怒る視聴者に「ほら梅木もかっこいいでしょ?ね?」とアピるためかなと思ったw
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 11:59:54.96ID:OXwbkYET
小浜って当初から最後まで生きる設定だったのかな?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 15:41:19.26ID:1C6adE4w
りっちゃんが死ななければ小浜が死んでたのかな
でも、小浜が死んでもりっちゃんにはそんなに影響ないかもw
たぶん最後まで水橋が1番だっただろうし

ただ、りっちゃんがもし銚子でみんなと一緒にいたら、Qベエを追いかけて空爆の餌食になったのはるいさんではなくりっちゃんだったかも知れない
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 17:18:09.46ID:OXwbkYET
結局栄二が梅木について行ったのは梅木の死の確認をするのが最大の理由だったりして
でないと何年かたって生還という可能性も出て来るだけに
というかドラマの主要キャストで行方不明で遺体の見つからないキャラって惣吉みたいに後日生きて帰って来るケースが結構あるし
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 17:39:35.00ID:rvMuRsBV
自分が脚本家だったら
・竹田戦死の際、ツエがアミに「ごめんねあたしが手紙破ったから」と号泣謝罪する
・栄二生還時、「すんません社長を守れませんでした」と号泣土下座する
シーンを入れる
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 20:49:28.58ID:S1SxRyxN
>>412
ジェームス三木のドラマでは人物はみんな刹那的に生きているから、それが嫌な人にはそこら辺が不満かもね
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 21:26:50.89ID:OXwbkYET
このドラマっておちょやんに比べて性格が変わっているキャラってほとんどいないなあ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 21:40:22.72ID:S0gAot12
最後も綺麗に終わったし、半年間満足できる視聴だった
朝ドラの中でも上位なのは間違いないが、一般のドラマ含めても
上位と言える内容だった
まあ、綺麗な大映ドラマって感じかなw
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 08:21:34.53ID:iglXrpUx
今日の朝ドラ受けで華丸といとうあさこが澪つくしをえらく盛り上がったって言ってた。感想ききたいわー。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 21:03:51.86ID:qqAHyvnM
善吉は昔大映ドラマによく出ていた宮崎達也という俳優に似てる
英一郎役の人も善吉役の人も演技も見た目もいいのにあまり売れなかったな
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 23:23:15.82ID:qD2NUNQd
宮崎達也は男前だったよ
鮎のうたでヒロイン(山咲千里)の初恋の人だった
ヒロイン夫が亡くなった後に復員してきたとこでドラマ完
後はご想像にまかせます的な終了で、ちょっと澪つくしに似てた
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 08:23:25.33ID:dHw/YwFY
それにしても澪つくしは久兵衛と律子の物語だったな
かをるは二人に動かされすぎた
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 08:26:31.44ID:dHw/YwFY
戸川メンバーは典型的な善玉か悪玉で
単純なキャラしかいなくていまいち魅力がなかった
ジェームスも入兆メンバーに愛着をもってたんだろうな
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 08:30:11.69ID:dHw/YwFY
このスレで批判的な人が多かった梅木っていわゆる普通の人で
まぁまぁ良い人なんじゃって思ったけどなあ
惣吉みたいな聖人はジェームスの想像の中にしかいないだろうな
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 08:32:46.93ID:dHw/YwFY
このドラマの視聴率が良かったのは久兵衛と律子のおかげだろうな
スティックブラザーズって言われた双子の名前も「昭和」と「津川雅彦」からとってるし
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 12:22:32.17ID:X0vvi6D/
>>428
最終回は英一郎が坂東久兵衛として強権発動したが、軽くいなしてしまった。
英一郎主演の続編も見てみたいな。物語動かして欲しい。沢口は本人そのままでもいけるだろう。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 21:59:21.57ID:hGVf8wGM
惣吉さんロスや…orz
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 23:59:56.17ID:FObREIBr
同じく
しかもあんな中途半端な終わり方
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 08:59:43.73ID:cYVC6cZ4
>>453
なんて?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 11:20:09.57ID:LUEz+dwE
>>430 いやいや、あそこまでクズになれる奴が他では完璧にいい夫でいられるというのが嘘っぽい
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 12:21:53.34ID:Q1/EOJX2
再放送が終了して一週間経ったのか
最初は1日2話を6日間連続なんて見るのが大変だと思ったが
怒涛の展開で振り返ってみたらあっという間だった
実況しても楽しかったし暫くこんな作品には巡り合えないだろうな
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 16:17:10.04ID:lgLbpMjx
先週の録画を見終わってしまった
英一郎がしっかりと久兵衛を継いでくれそうなのが唯一の救いだな…
無事に入兆再建、かをると惣吉のその後とか見てみたかったような気もする
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 05:48:53.95ID:OAOwzC+1
それにしてもこのドラマほとんど久兵衛と律子が物語を動かしていたな
ここまでヒロインの父親が主役みたいだった朝ドラってなかなかないんじゃない?
紅白の再婚式にも久兵衛が出てきてたし
そもそも久兵衛が妾をつくらなかったらこのドラマが始まらないし
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 20:32:47.18ID:kb/LBkcg
死んだと言っても95ですか
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 20:39:29.23ID:oW9lmJA6
95まで生きるなんてゾッとするな
家短命家系じゃないからな
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 12:45:40.76ID:M4GpRPp4
橋田先生のおしんで長男が戦死し夫が自害したのは戦争に協力していたおしんへの戦争責任だったそうだが
入兆一家の被った受難は澪つくしにおける戦争責任として表現されたのだろうか
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 18:39:09.41ID:d+0qTaF0
かをるの夢はホラー映画並に怖かったな

双子の演技は学芸会の方が上手な人が居るぐらい酷かった
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 08:36:44.60ID:t8y0d7bC
>>268
うわっ!
三秒で見るの止めたぞ
糠味噌が腐るかと思ったわ
哲也が作曲だしかなり金かかってんだろ
この企画をたてたヤシは誰だ?
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 12:49:47.65ID:KpCQeW10
>>480
そっかなぁ。
先週位から面白くなってきたけどなぁ。
今日の勘違いの連鎖も里見さんがいい味出してたけどなぁ。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 11:26:13.10ID:9YnCPXS5
それも面白いと思うけどw
自分は18で産みたくて高校在学中に妊娠したら何ヶ月まで制服が入ってお腹目立たないかな?
体育の授業は見学かな?
単位取れるかな?とか想像したことあるよ
女なんて何もできないんだから早く結婚して子供沢山産んで箔つけるしかない
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 12:49:31.62ID:3I/mNivX
結婚年齢って地域とかそんなに関係ないよね
保守的な地域は25.6までに嫁いでないと行き遅れ呼ばわりされるとは言うけど遅い人は遅いしな
東京はお金の問題で晩婚の傾向があるとは言うけど高校生で結婚はどこの地域でもある
自分は親の仕事で東京と北海道の田舎の高校両方通ったけど東京の高校にいた時は中退者が年の離れた人とすぐ結婚して北海道の田舎では高校在学中の16で結婚して卒業したら専業主婦になってる人がいた
妊娠は高校生の場合堕す人が多いから上の人は自ら早めに出産して在学中の妊婦生活まで想定するとは計画性があってえらいね
私なんて高校時代なんて自分のことしか考えられなかったし自分勝手でわがままな人にはできない想像だから尊敬してこういう人が増えれば少子化問題が解決していい世の中になると思うのだけど
現実はそれを支えられる男性の数があまりにも少なくて男の人が快適にな独身貴族ライフを追求したり早く家族を持ちたい!って人が増えないと実がしないかなあ…
確かに女の人は生活の為に仕方なく働いてる人が多いですよね
本当にこういう早くから家庭持ちたいという人尊敬しますね
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 21:45:16.67ID:w/ziSfx8
東京だけど成人式の時幼馴染みが妊娠中で自分は6ヶ月の長男がいて振袖で長男抱いて撮影しました
高校の友達は妊娠8ヶ月で式には出なかったと
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 23:28:56.96ID:lNM6/eAz
この前の再放送に続いて壽賀子が亡くなっての総集編を見た
やっぱり面白いね。脚本の厚みが違う
でもほぼ同世代の薫やあぐりとは暮し向きが違いすぎて驚く
明治時代でもあんな貧農ばかりじゃないんだね
東北だから余計に貧しいのかな
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 14:24:44.93ID:bJTZrSoe
CSで白い滑走路を見た。
またジェームスさんの罠にハマってしまった。
退屈しないわー。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 15:53:23.75ID:KevFBm2M
2回目を見てるけど、あのハマさんがいつかをるを認めたか分かんなかったから今度はそこに注目してる
あと梅木は割と初期、かをるが家族の為に身を売る女を弁護した時に好きになったんだね
心を惹かれた瞬間がはっきり描かれてて驚いた
この頃の梅木はカッコいい、この青年がのちに闇落ちするとは、、
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 23:30:05.48ID:0b6CukKQ
>>501
ハマさんがかをるを認めたのは、惣吉が家の門前に来てハマさんとも対面した時ではないかと思う
惣吉の好青年ぶりを褒めていた時
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 21:29:27.87ID:Li6yn1Zc
501だけど、その時も既にハマさんは認めているだろうけど照れ隠してるよね
はっきりとかをるに好意をもったのは、律子の代わりに逮捕されて黙秘を貫いた時だと思った 好意どころか尊敬すら感じる
もともとハマは律子お嬢様みたいな口は達者だがいざとなると信念通りに行動できない人よりかをるさんみたいな信念を貫く人が好きだろうし、紀州贔屓でも律子の我儘がひどい時には結構ズケズケ言ってるし、憎まれ役ではない、良くできた人物造形だと思う
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 14:00:37.09ID:5ByJ5cLn
来週から令和の朝ドラの新作が始まるけど、
昭和60年当時 期間平均視聴率44.3%、最高55.3%の
『澪つくし』をしれっと放送したらどの位数字とるのかマジ興味ない?
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 20:29:40.67ID:Afm9he9G
期間平均が44.3!?
凄いね
おしん以外にこんなに視聴率の高い朝ドラあったのかな
昭和50年代だともっと高いのあるのだろうか
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 17:21:23.89ID:E23TJB+p
少女期みずえの代表作は何といっても少年探偵団 (BD7)
あの手の可愛いらしい少女は絶滅してしまった
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 13:48:01.97ID:iCotp40+
>>507
朝ドラは、昭和40年代(1960年代後半から1970年代前半)が視聴率的にはピークだね
平均視聴率45%以上の作品がいくつもある
それらの作品を抑えて歴代トップなのが「おしん」で、「澪つくし」も8位に入ってる
80年代でトップ10に入ってるのはこの2作品だけ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 15:10:14.63ID:1giwg2px
川野太郎さんかっこいいな!
トレンディドラマには出なかったね。
今でも活躍しているのが素晴らしい。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 23:07:18.45ID:Y2MnALmh
川野太郎は尾崎豊に心酔してるね。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 19:12:12.22ID:3bRqi7EB
みっつのNgがあるとレスつけておいたでよかった
消えうせろぉぉぉっぉぉぉぉぉぉっぉ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 14:28:17.23ID:bJ6tnDON
惣吉さんの空白の4年間
時化で海に落ちる

数日後アメリカの巡洋船に救出される。

フィリピンにて鉱山で強制労働

生魚を食べて日本人とわかり、スパイ容疑で収容所へ

日本へ強制送還される。

外川で記憶を取り戻す。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 10:23:19.82ID:eyIQiHul
惣吉さんの記事今朝見たな
大変だったんだな
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 13:43:47.39ID:6IJwGLZp
>>549
わかる!
惣吉さんと結ばれて惣吉さんの赤ちゃんかまほしい
女学校時代に惣吉さんとの縁談が来るの
あーなんて幸せなのお
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 08:42:03.05ID:L3nGEfaJ
自国開催のオリンピックが開催されてる期間に過疎板へ寄生して
早朝から俺に煽られた恨み節を綴るなんて実に喪男らしい過ごし方じゃないか( ´_ゝ`)
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 19:59:14.98ID:L3nGEfaJ
俺に煽られた悔しさで、あぐりスレに↓の投稿を殴り書きする林遣都ッシー( ´,_ゝ`)

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/07/26(月) 19:20:45.38 ID:lg5Co+rr
林遣都
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 00:20:44.87ID:DvO4masY
元AKBも大御所の多くが既婚者になったか
ももクロはさっぱりだな
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 20:57:52.03ID:9EI6T2EU
HEROの再放送を見ていたら清次が大手貿易会社の専務で
痴漢の常習犯w 専務付の如何わしい弁護士が大河原でワロタ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 07:01:14.38ID:erKy7OR+
↓惣吉に捧げる歌


強く儚い者たち

愛する人を守るため
大切なもの築くため
海へ出たのね
嵐の中で戦って
突風の中生きのびて
ここへ来たのね

この港はいい所よ
朝陽がきれいなの
住みつく人もいるのよ
ゆっくり休みなさい
疲れた羽根を癒すの

だけど飛魚のアーチをくぐって
宝島が見えるころ
何も失わずに
同じでいられると思う?

人は弱いものよ
とても弱いものよ

愛する人の未来など
遠い目のまま言わないで
声が聞こえる?
私の部屋へいらっしゃい
甘いお菓子をあげましょう
抱いてあげましょう

固い誓い交わしたのね
そんなの知ってるわ
“あんなに愛し合った”と
何度も確かめ合い
信じて島を出たのね

だけど飛魚のアーチをくぐって
宝島に着いた頃
あなたのお姫様は
誰かと腰を振ってるわ

人は強いものよ
とても強いものよ

そうよ飛魚のアーチをくぐって
宝島がみえるころ
何も失わずに
同じでいられると思う?

きっと飛魚のアーチをくぐって
宝島に着いた頃
あなたのお姫様は
誰かと腰を振ってるわ

人は強いものよ
そして儚いもの
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 19:35:32.41ID:zWZJqJBI
かをるは外川に骨を埋めるべきだった
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 23:09:29.45ID:/lC/DhUm
川野太郎は万祝が似合って格好よく着こなしていたと今日つくづく思った
野球をしていて体幹がしっかりしていたからかな
モネのりょーちんは身体がヘナヘナでかっこ悪かった
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 09:28:26.60ID:r2rdCbjE
マー姉ちゃんも年末は1日2話ペースで放送してるけど
澪つくしは終盤に2週連続で放送してたから見るの大変だったね
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 20:30:26.67ID:o7efSSrE
マー姉ちゃんに漁労長がスーツを着て颯爽と登場して草
あんたは利根川丸の法被を着て喧嘩に明け暮れた方がよく似合う
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 16:26:31.95ID:T0PdNHnh
コンフィデンスマンJPのプリンセス編に
梅木が澪つくしと似たような番犬設定で出演していて草
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 17:54:51.67ID:FjqtUiCI
いくら梅木がかをるに想いを伝えても、番犬として惣吉との仲を妨害してたわけだから、かをるとしては梅木をなかなか受け入れる気にならないはずなんだが
惣吉の遭難抜きでも嫌われるのが普通
この設定はおかしい
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 16:52:05.08ID:PpFKEQ11
川野太郎のチンポしゃぶりたい
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 10:02:59.81ID:7ZJS/16S
久兵衛の求めを拒むるい
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 10:18:37.53ID:tECV1Afu
沢口さん36歳が山だしの少女を熱演した「お登勢」が日曜朝に再放送中だけど
主家のお嬢様とこのドラマの律子の設定がそっくり
本放送のお登勢見て20年ぐらいたってから澪つくし初体験だったから色々忘れてて当時はあんまり思わなかったけど
お登勢(原作あり)はジェームズ三木が最初にTBSに書いたドラマのセルフリメイクだから設定を澪つくしに流用したともいえるw
利発で政治運動に関心あるお嬢が秀才で運動家な美男と恋仲になるとこも一緒、美男がダメ男なのも一緒
ツンデレ気まぐれお嬢とヒロインの対比の仕方も同じ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 22:20:12.37ID:2Pa1+/4b
600.
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 11:16:03.56ID:x0ONqehn
寺田農さん逝去か
このドラマではほぼ道化役扱いだったけど、この人の実力を活かせばもっと複雑な展開にできたような気もする
入兆コンビvs吉武親子の対決は舞台劇のように見応えありました。合掌
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 14:35:29.35ID:RHa6sEVo
川野太郎がイケメンすぎてじんわりしちゃう
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 14:46:00.42ID:TUzhRZwP
>>580
沢口靖子が天下とれたのは偏に明石家さんまさんがことあることにネタに絡めてくれたお陰
凄い可愛いキレイだから虐められないか心配と言い続けてくれたお陰
さんまさんと共演した役者は結構生き残ってる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況