X



NHK連続テレビ小説「澪つくし」 part10

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 13:34:50.93ID:omNOvTXv
次スレは>>980が立ててください

公式サイト
https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/90000/433808.html

【放送予定】
2020年9月21日(月)より
毎週月曜から土曜 午前7時15分から午前7時30分
毎週日曜 正午から13時30分 1週間分6話連続
NHK BSプレミアム 15分×全162回

初回放送期間 1985年4月1日 - 10月5日

澪つくし(Wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BE%AA%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%97

ネタバレされたくない人は黙って↓に移動しましょう(懐かしドラマ板ではネタバレは禁止されていません)
【初見専用スレッド】澪つくし【ネタバレ禁止】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1605066245/

前スレ
NHK連続テレビ小説「澪つくし」 part9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1614907136/
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 20:01:29.59ID:5OVdzE92
>>348 親切を執着って言っちゃう方がホラーじみてるけどな
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 20:18:54.85ID:mShZKyNb
惣吉親子の人柄を見ればわかる通り吉武家は恩義を笠にきて迫るところでは決してないし
吉武家の人たちもそんな気で今まで動いてきたわけではないだろうが
善吉おじさんが梅木の子たちとも打ち解けてるのも用意がいいというのか
着々と外堀が(終盤の通り英一郎君と示し合わせた)吉武家に埋められてるといえばいいのか

>>370
遭難後のあれこれで英語とタガログ語を素で喋れるのも大きいね
ただそうなると今度は英二君あたりと対立しそうな気も
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 20:27:59.44ID:VcqjcjUm
あぐりのヒロインは池沼だった
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 20:28:13.72ID:lNWK3q8w
>>366
もしも外川が空襲を受けて吉武の家が燃えたりして、
入兆のほうの被害が少なかったら
逆に入兆が吉武家を助けようと動くものだと思うよ

空襲で家を失った家族が無事だった家に世話になることはよくあったことなので
「助け合い」、」そういうことだ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 20:50:51.13ID:RNfOAF+b
>>380

栄二とアミはもともと惣吉をよく知ってる設定だし、栄二はアミが蔑ろにされない限り切れない。
でも惣吉がもし入兆で働いていたら、アミは後ろに善吉が見えて辛いかもな。

読めないのが英一郎の義兄となった小浜。衝突するとしたら、小浜だと思う。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 22:03:49.35ID:mShZKyNb
むしろかつては憧れだった妻も自らの生き方も地位も名誉も本当の意味で何もかも失ってしまった小浜は
入兆は暖かく迎えてくれたがこの先立ち直れるのかどうかすら微妙な気が
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 02:08:12.69ID:g4TDM2BZ
ていうか律子あの世でこの世の男忘れ過ぎ。

小浜は他に宛てもないだろうから入兆で働くんだろうけど、英一郎にとっては姉婿で扱い難しいだろうな。呼ぶ時は「お兄さん」ってことになる。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 02:26:19.82ID:wj/LGe+D
>>372 子どものある無しで上下決めてる奴が一番キモい
真鍋とかは紀之可愛がってたし
世の中の子に恵まれてない人達に謝れ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 04:24:55.40ID:oUd/9L5d
>>391
第十二代坂東久兵衛が広敷者を呼び捨てにするのは当たり前だよ
英一郎は元々彼らを呼び捨てにしてたし、復員直後は赤川を部隊長殿と呼んでたからわかっててそうしてる
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 04:32:41.53ID:wj/LGe+D
>>393 35年前のドラマでも言ってない事を令和で言ってるのが >>372
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 06:38:03.89ID:x4mbHHk3
まあ赤川が「星の数より、メンコの数。シャバでの立場は軍隊では通用しねえ」
とばかりに栄一郎をいびるような上官じゃなくてよかった、よかった。

ドラマ視聴当初、赤川を見て「あ、ほんこんが出てる」と思ってしまった。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 07:59:42.29ID:wj/LGe+D
>>399 梅木さん
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 09:25:44.10ID:OXwbkYET
というかあのようなラストになってしまったのは梅木の人気が予想以上に上がったのが一つの理由って話本当なの?
もっとも久兵衛の存在も非常に大きいけど
まああの状況で入兆を見捨てて惣吉と再婚という形になったら文句をいう人いそうだな
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 10:07:40.79ID:1Q8foav/
>>401
最初から惣吉を遭難させて梅木と再婚させることは決まってた
これは撮影場所の配分も関係あると思われ
梅木を死なせないと復員した惣吉はかをるに復縁を申し込めないだろ
これも視聴者の反応とは関係なくジェームスが決めてたってこと
だからお前が言ってる久兵衛と律子が物語を動かしてる説は間違い
ま、律子が梅木との縁組を拒絶して、久兵衛が梅木を唆すことをもって、物語を動かすと言うならべつだが
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 10:09:09.34ID:1Q8foav/
そもそも柴田恭兵はこの前から人気俳優だった
しかし本放送で人気が出たのは惣吉であって、梅木はその仇なんだが
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 11:07:43.56ID:O0uCmjCM
小浜は真鍋の下で進駐軍への復讐名目で仕事した方がいい
陸軍時代の縦横のつながりも役に立てそうだし
一方戦後は軍関係者とは完全に距離置いた元軍人さんもたくさんいたけど
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 11:42:07.59ID:ptqcb/80
>>402
なぜかをるは梅木と再婚なんてするの?!と怒る視聴者に「ほら梅木もかっこいいでしょ?ね?」とアピるためかなと思ったw
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 11:59:54.96ID:OXwbkYET
小浜って当初から最後まで生きる設定だったのかな?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 15:41:19.26ID:1C6adE4w
りっちゃんが死ななければ小浜が死んでたのかな
でも、小浜が死んでもりっちゃんにはそんなに影響ないかもw
たぶん最後まで水橋が1番だっただろうし

ただ、りっちゃんがもし銚子でみんなと一緒にいたら、Qベエを追いかけて空爆の餌食になったのはるいさんではなくりっちゃんだったかも知れない
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 17:18:09.46ID:OXwbkYET
結局栄二が梅木について行ったのは梅木の死の確認をするのが最大の理由だったりして
でないと何年かたって生還という可能性も出て来るだけに
というかドラマの主要キャストで行方不明で遺体の見つからないキャラって惣吉みたいに後日生きて帰って来るケースが結構あるし
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 17:39:35.00ID:rvMuRsBV
自分が脚本家だったら
・竹田戦死の際、ツエがアミに「ごめんねあたしが手紙破ったから」と号泣謝罪する
・栄二生還時、「すんません社長を守れませんでした」と号泣土下座する
シーンを入れる
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 20:49:28.58ID:S1SxRyxN
>>412
ジェームス三木のドラマでは人物はみんな刹那的に生きているから、それが嫌な人にはそこら辺が不満かもね
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 21:26:50.89ID:OXwbkYET
このドラマっておちょやんに比べて性格が変わっているキャラってほとんどいないなあ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 21:40:22.72ID:S0gAot12
最後も綺麗に終わったし、半年間満足できる視聴だった
朝ドラの中でも上位なのは間違いないが、一般のドラマ含めても
上位と言える内容だった
まあ、綺麗な大映ドラマって感じかなw
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 08:21:34.53ID:iglXrpUx
今日の朝ドラ受けで華丸といとうあさこが澪つくしをえらく盛り上がったって言ってた。感想ききたいわー。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 21:03:51.86ID:qqAHyvnM
善吉は昔大映ドラマによく出ていた宮崎達也という俳優に似てる
英一郎役の人も善吉役の人も演技も見た目もいいのにあまり売れなかったな
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 23:23:15.82ID:qD2NUNQd
宮崎達也は男前だったよ
鮎のうたでヒロイン(山咲千里)の初恋の人だった
ヒロイン夫が亡くなった後に復員してきたとこでドラマ完
後はご想像にまかせます的な終了で、ちょっと澪つくしに似てた
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 08:23:25.33ID:dHw/YwFY
それにしても澪つくしは久兵衛と律子の物語だったな
かをるは二人に動かされすぎた
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 08:26:31.44ID:dHw/YwFY
戸川メンバーは典型的な善玉か悪玉で
単純なキャラしかいなくていまいち魅力がなかった
ジェームスも入兆メンバーに愛着をもってたんだろうな
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 08:30:11.69ID:dHw/YwFY
このスレで批判的な人が多かった梅木っていわゆる普通の人で
まぁまぁ良い人なんじゃって思ったけどなあ
惣吉みたいな聖人はジェームスの想像の中にしかいないだろうな
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 08:32:46.93ID:dHw/YwFY
このドラマの視聴率が良かったのは久兵衛と律子のおかげだろうな
スティックブラザーズって言われた双子の名前も「昭和」と「津川雅彦」からとってるし
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 12:22:32.17ID:X0vvi6D/
>>428
最終回は英一郎が坂東久兵衛として強権発動したが、軽くいなしてしまった。
英一郎主演の続編も見てみたいな。物語動かして欲しい。沢口は本人そのままでもいけるだろう。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 21:59:21.57ID:hGVf8wGM
惣吉さんロスや…orz
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 23:59:56.17ID:FObREIBr
同じく
しかもあんな中途半端な終わり方
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 08:59:43.73ID:cYVC6cZ4
>>453
なんて?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 11:20:09.57ID:LUEz+dwE
>>430 いやいや、あそこまでクズになれる奴が他では完璧にいい夫でいられるというのが嘘っぽい
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 12:21:53.34ID:Q1/EOJX2
再放送が終了して一週間経ったのか
最初は1日2話を6日間連続なんて見るのが大変だと思ったが
怒涛の展開で振り返ってみたらあっという間だった
実況しても楽しかったし暫くこんな作品には巡り合えないだろうな
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 16:17:10.04ID:lgLbpMjx
先週の録画を見終わってしまった
英一郎がしっかりと久兵衛を継いでくれそうなのが唯一の救いだな…
無事に入兆再建、かをると惣吉のその後とか見てみたかったような気もする
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 05:48:53.95ID:OAOwzC+1
それにしてもこのドラマほとんど久兵衛と律子が物語を動かしていたな
ここまでヒロインの父親が主役みたいだった朝ドラってなかなかないんじゃない?
紅白の再婚式にも久兵衛が出てきてたし
そもそも久兵衛が妾をつくらなかったらこのドラマが始まらないし
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 20:32:47.18ID:kb/LBkcg
死んだと言っても95ですか
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 20:39:29.23ID:oW9lmJA6
95まで生きるなんてゾッとするな
家短命家系じゃないからな
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 12:45:40.76ID:M4GpRPp4
橋田先生のおしんで長男が戦死し夫が自害したのは戦争に協力していたおしんへの戦争責任だったそうだが
入兆一家の被った受難は澪つくしにおける戦争責任として表現されたのだろうか
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 18:39:09.41ID:d+0qTaF0
かをるの夢はホラー映画並に怖かったな

双子の演技は学芸会の方が上手な人が居るぐらい酷かった
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 08:36:44.60ID:t8y0d7bC
>>268
うわっ!
三秒で見るの止めたぞ
糠味噌が腐るかと思ったわ
哲也が作曲だしかなり金かかってんだろ
この企画をたてたヤシは誰だ?
レスを投稿する