【わしの自慢は西瓜と】 Dr.コトー診療所総合 71 【藁草履 人生でこの二つ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 10:38:09.42ID:hfgHrueX
>>35
脚本の倉本聰よりか、監督(演出)の杉田成道の方が育てた感じはするよね。
子供の頃は本気で殺したいくらいあのスパルタ感が嫌いだったみたいだけど。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 13:12:32.17ID:R732E3qz
>>34
自分がみたわけじゃないけど笑っていいともにでたことあるみたい
でも全然喋れなかったらしい
動画みててもあまりうまく喋れるタイプじゃないね
自分でもわかってるからバラエティや番宣すらでないんじゃないかな
ドラマの役だけじゃなく素でもシャイでナイーブな人なんだと思う
いろんな仕事も断りまくってきたみたいだから
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 13:53:13.03ID:hfgHrueX
吉岡くんって今年は何気に3本の映画に出てるんだな。
テレビドラマ(福岡放送)も1本放送してる。BS日テレでもやってたみたいだけど見ればよかったな…知らんかったわ…
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 03:03:06.48ID:q7Wo9NOB
吉岡さんは富良野で暮らしてそうで志木那島にも本当に
いそうなのがいいんだよね
番宣とかでゲームとかしないのがイメージ湧いていい。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 03:36:02.38ID:q7Wo9NOB
随分前に録画したままハードディスクに消さずに残ってた
海の上の診療所を観たら
冒頭で松田翔太が電車の中でギャルちゃん達の席に座り
離島で診察に行く話をすると
ギャルちゃん達にそれってアレみたいですねコトー?
翔太自身もコトーコトーって気付いて言ってもらいたそうで小声で言うw

電車降りてギャルちゃん達と別れる時に頑張ってねコトー先生!って言われて
嬉しいそうにニマニマしてるw
こんなだったっけドラマの主人公までコトー先生好きだったワロタ
なんか真夜中に自分もニマニマしちゃったw
脚本家が違うから世界観がやっぱり違ったw。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 01:08:14.80ID:nwcizKIu
CSとか2006でまたやるとか見たような
CSとかBSとかって視聴率とかあるんだろうか
やっぱり地上波だと観る人多くて実況も入ってる人いるから
面白い。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 01:15:01.98ID:7fUfCPNu
>>41
BSはNHKのサッカー日本代表戦ぐらいしか、発表されない気がする。
通常の番組なら、かなり低いから発表されてないんだろうなぁ。
つまらんバラエティ作るぐらいなら、ドラマの再放送でいいよなぁ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 04:47:47.89ID:FgkZoW4A
柴咲コウは
コトーの続きに出たいんだよ。
みんな勘違いしてる。
2006で「とても大切な役を短い時間の中、演じられて誇りに思う」とananか何かで言ってた。
あの頃は丁度初LIVEもしていて追っかけみたいな事をしていたからコトーにヒロインとして出演出来ている事を誇りにしてたんだよ。
みんな週刊紙を信じ過ぎだよ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 11:52:45.02ID:lTzNrxyv
コトーは柴咲だけじゃなく凄いメンバーだよな
半沢や山里の奥さんもいたり集めるのは大変そう
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 19:22:05.81ID:be1KCmXP
そりゃ最近高い数字取ったばかりでその世代が又見るでしょ
コトーは本放送終了後14年経ってるから20代は本放送見てないし
告知、宣伝もしてないからその年代は見向きもしない
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 21:56:37.23ID:nwcizKIu
本当に好きな人は録画しながらオンタイムでも観る
録画しないで観てワンシーンでも見逃してもどっちでも良い人は
さらっと観ればいいだけで繰り返し観なくても
いいと思う人が多いと思う。さらっと一回観ればいいやって
いう人の家に視聴率機があれば数字は高いんだろうね。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 22:03:19.94ID:T4vLHpUi
今ってネットで無料見逃し配信出来ちゃうのも、別にリアルで見なくてもいいやとか、録画してなくてもいいやってのが増えてる気はする。
この前のやまとなでしこは見逃し配信やってなかったから、もしかしたら視聴率に繋がった可能性も…
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 22:50:43.58ID:lTzNrxyv
といっても他の名作はほとんど10パー越えでしょ
やっぱりコトーは低すぎた
ショッキングな数字だと思う
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 23:01:49.77ID:mJhynCqX
視聴率なんて関係ないよ
自分が面白ければそれでいい
自分は半沢直樹も家政婦のミタも見てないよ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 00:40:49.26ID:HHM5+Asz
たけひろが医者になったら、志木那島は2人も医者がいることになるのか。
それともコトーが引退するまでは、どっかで経験を積むんだろうか?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 08:08:06.11ID:32F2/U6T
アヤカ「今度赴任するセンセはどんな人だろう」
シゲ「そりゃもう、どんなもこんなも、コトーの足元にも及ばないガキだろうよ」
ワダ「シゲさん。イジメないで下さいよ。5年振りに常駐医が出来るんですから」

アヤカ「お父さんもヒントくらい言ってくれても良いのにね。男か女かも言わないんだもの」
ワダ「おっ!船が見えて来ましたよ」
シゲ「お前(アヤカ)のオヤジの隣に居るな。男か?随分背がちいせえなぁ〜顔が見えねえよコンチクショウ」

アヤカ「タケヒロ?タケヒロじゃないアレ・・・タケヒロよ!」
主題歌流れる
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 10:23:53.94ID:IFpCOir2
今がたけひろの年齢的にもちょうどいい時なのにな
ほんとどうしたら続編みられるんだろ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 10:24:00.05ID:PGD/4DNx
離島の医者は経験値高くないと難しいんじゃね?しかもコトーを目指すなら盲腸から脳外科までこなせないといけない。
コトーが爺さんになって、手が震えて手術に自信なくなった頃にタケヒロがやってきて、コトーが包み紙ごと口に入れた飴玉をタケヒロが取ってあげるとか。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 20:53:46.71ID:tBKJcN1G
視聴率低いって話で今は録画がーとか言い出す人ってコトーだけ特別に録画する人が多いとでも思ってるんだろうか
15年前の本放送と比べて低いと言われてるわけじゃなくて、最近やってる他の再放送と比べて低いって話なのに
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 21:17:12.69ID:JZVRXTMv
続編に向けての可能性や具体的にどうしたらいいかという話はなしで
もうみなさん続編はあきらめてるということかもね
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 23:28:31.69ID:iYriDO/h
何かのきっかけで、医師免許を取ってから別の病院に転任する前とかにタケヒロがちょいと島に帰ってきて、島で大宴会になって、ワイワイやってる時にコトーが「うっ」と倒れたら盲腸で、
「タケヒロくん、手術してくれないかい?」
「僕が…コトー先生に手術を…?」
「君なら…できるさ…アヤカさんと和田さんもいるからね…」
「船の上で盲腸の手術…今の僕にできるかな…」
「えっ、船の上?いややめてやめて普通にオペ室でやって。」
タケトシ「オレはライトを当てるぞ!」
和田「盲腸の手術は船の上でするものです!」
アヤカ「揺れてる船の上で点滴の針刺す練習しとけば良かったかなあ。コトー先生自分で刺せますよね。」
「いやちょっと待ってホントに、ちょっとタケヒロくん何両手構えてユラユラしてるの!」
「イメージトレーニングです。波が穏やかだといいなあ。」
「いやだ〜もう自分でオペする〜!」
アヤカ・和田「何バカなこと言ってるんですか。タケトシさん、船、よろしいですか?」
タケトシ「勿論だ。さあ早く来い!」
「や〜め〜て〜オエッ」
「嘔吐するほど症状は悪くなっている。急ぎましょう!」
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 05:37:26.88ID:Hz1ECQ8K
>タケトシ「オレはライトを当てるぞ!」

剛利さんw
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 09:42:27.64ID:9UqPszxM
初見でFODで2003から見ています
今、2004まで見終わったところだけど
2004は間延びした感じで前編後編見るのが少しきつかった
この前の地上波放送の視聴率が上がらなかったのも分かるなー
全然コトーを知らない人が2004だけ見せられたら、退屈かも
剛洋の恋の話は、微笑ましいんだけど、話のテンポが悪くなったから
自分的にはいらなかった
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 15:46:42.81ID:WLRXQ3mG
コトーは自然の美しさと厳しさを眺める作品でもあるので、小学生のピュアなお散歩デートシーンが重要。
あそこはPV的に眺めるところ。自分は好き。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 17:44:08.47ID:ZhKnmF/B
>>69
うんそうだね
自分も2004年からみたらチャンネル変えたかも
テンポが悪くて少しイライラするね

ちなみに2006も2003ほど面白くはなかった
視聴率は2006のほうがいいけど
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 21:33:47.60ID:TCQFWx9v
黒澤映画でてたのか
七人の侍は何度も見てるけど、でてるの気づかなかった
しかもコトーは80代での出演か
80代であの過酷な現場とかすごいな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 21:40:39.95ID:vSMxivFS
でもそういう大御所さんってよく知らずに見てる場合が多いよな。
コトーもリアルで見てた頃はそんな凄い婆さんや爺さんだとはよく知らずに見てた。

最後から二番目の恋ってドラマにもただのエロ爺役で出てた人が
実は織本順吉さんっていう大御所だって後で知って驚いたし…
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 00:40:04.97ID:2HdN9UWX
タケヒロが父ちゃんに起こされて、寝ぼけながら歩いて襖にぶつかってもポテポテついて行くシーンが好き。
あんなに幼いのにあんなリアルに演技できるのか、ぶつかるつもりはなかったけど寝ぼけてる演技してたらうっかりぶつかっちゃったのかわからないけど好き。
あと、ひなちゃんに一目惚れして、ぽよーん、と、ハートマークとお花が舞っていそうな表情がとてもよかった。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 11:36:54.78ID:/BmUyxdv
「新しい仕事?なんであんたそんなに働くんだ?借金でもあんのか?」
「いやぁそんなんじゃねー、投資だ」
「投資?」

「息子の夢にな。。。」
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 17:20:31.67ID:1mqHReFE
昨日から再放送してるけど
子ども産んでから見たら子ども達みんなめっちゃ可愛い
特に剛洋の子すごく可愛いわ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 17:45:12.45ID:aTw/2e2D
この歳になってやっと、小学生に献血させていいのかとか
飲み屋のねーちゃんの一言で自衛隊のヘリは飛ばせねえだろうとか
未熟児の千賀ちゃん、保育器で育って出てきたにしてもデカ過ぎじゃねとか
色々疑問もわいてくるんだけど

銀の龍のテーマ聞くとどうでもよくなっちゃうんだよなあ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 17:53:19.98ID:8/4w20hi
>>92
小学生の献血はダメってコトー先生言ってたような記憶もあるけど…
まぁそれ以外のことや、医療系の場面はツッコミどころは満載だよね…
医療系ドラマも最近は進化してリアルっぽい感じに変わってるから
今見ちゃうとおかしな部分は目立ってしまうよね。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 18:43:11.51ID:aTw/2e2D
>>93
ラストで内さんの息子の誠さんが
「○○ちゃーん!注射痛いのにありがとなー!」って叫んでたんだよ
だから、えっ、やったの?って思って
やろうとしてくれてありがとうって意味かも知らんが
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 19:09:53.63ID:274EAUB1
>>94
それは失礼しました。

昔の映画やドラマが再放送される時に出る「作品のオリジナリティを尊重するため、そのまま放送しています」
ってテロップが、そのうちコトーの再放送でも表示され始めたりしてな…
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 20:19:28.58ID:aTw/2e2D
>>95
うん、結局そういう事だね
細かいツッコミは心の中でしつつも
結局すっごく好きなドラマで
再放送される度に毎度見て毎度泣いてしまう
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 16:56:18.64ID:fwvg4PIW
今日はリカちゃんご出産の回だった
つる子さんカッコ可愛いよなあ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 16:13:17.16ID:s7SbRhAc
原作で
「北の国から見た?」
「内田有紀と本当に結婚しちゃうんだよね。」
ってコマがあって苦笑いしてしまった。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 16:43:18.60ID:mkSJHBcl
今更見たけど面白過ぎるなこのドラマ
北の国から並に面白い
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 17:04:52.89ID:/ESGZGov
>>102
19日(水)からって出てたね

結末わかってても子どもの手術後回しにされんのはホント見てて辛いわ
しかもこの状態で来週までお預け…
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 03:52:22.91ID:FAuyQDfp
原作全部読んだ!
すごく気になるところで中断してるんだね…

テレビ版は自転車移動にしたのがすごく良い効果になったんだね。風景とか、島民との交流が伝わってきてたんだなあと思った。
タケヒロとクニちゃんが髪型以外そっくりだから、どっちがどっちなんだかしばしば分からなくなった…
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 12:42:03.65ID:m9uLQ6ih
>>120
188cmってことになってるね。
でも肩車はその高くて怖い感じが楽しいんだよね。
落ちるはずも無いのに、落ちないように頭をグッと抑えてた頃が懐かしいな…
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 12:44:32.88ID:m9uLQ6ih
>>118
今ってフジは夏嵐キャンペーンでジャニーズドラマも許可取りやすいんだろうな。
来週からは相葉のラストホープが再放送予定。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 13:00:37.48ID:/4w4YD7q
>>119
コトーと対峙するシーンで剛利デカすぎて、そんなちびっ子を虐めるなや、と思ってしまう…巨神兵と闘う人間みたいな…
吉岡くんも小さいわけではないのに。子供みたいになるw
タケヒロはお父さんを見上げても顎しか見えないんじゃなかろうか。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 13:08:08.71ID:jQ18E2aa
>>122
188かー
じゃあうちの父と5cmぐらい違うけど
でも余程の高所恐怖症でもなきゃ平気だと思うよ
むしろ高さが気持ちいいw
剛洋とも多分役作りで肩車ぐらいしてただろう
0130126
垢版 |
2020/08/19(水) 16:57:16.14ID:/4w4YD7q
>>127
Kindleで読める分全部、たぶん最後だと思うんだけど、「で?」ってところで終わってて気になる…
作者が交通事故にあったとか?らしいのでしょうがないけど気になる…
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 19:09:25.88ID:H6yZb4oL
>>130
すごく気になるよね
あんな途中だからストーリーはできると思うし漫画でなくていいから読みたいけど
3年前にも再会すると言ってたそうだから気長に待つしかないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況