X



「沙粧妙子・最後の事件」Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/01(木) 17:50:50.70ID:gzNwzRdE
帰還の挨拶

過去スレ
「沙粧妙子・最後の事件」Part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1228851849/
「沙粧妙子・最後の事件」Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1156606124/
「沙粧妙子最後の事件」
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1110976941/

29ch - 【検索】キーワード「沙粧妙子」を探しました
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8D%B9%8F%CF%96%AD%8Eq&andor=AND&sf=2&H=&view=table&all=on&link2ch=on&shw=
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/01(木) 18:18:02.97ID:gzNwzRdE
『沙粧妙子・最後の事件〜SASHOW THE LAST CASE〜』
1995年7〜9月期 フジテレビ系・水曜よる9時 全11話

■キャスト
沙粧妙子(浅野温子) 松岡優起夫 (柳葉敏郎)  宮原理江(飯島直子)
谷口光二(香取慎吾) 北村麻美(国生さゆり) 日置武夫(柏原崇)
沙粧美代子(黒谷友香) 矢田晋平(金田明夫) 卯木俊光(山本學)
梶浦圭吾(升毅) 高坂睦男(蟹江敬三) 池波宗一(佐野史郎) ほか

■スタッフ
脚本:飯田譲治
音楽:岩代太郎
主題歌:Rod Stewart「LADY LACK」
挿入歌:Madonna「LA ISRA BONITA」
プロデュース:和田行、森谷雄
演出:河毛俊作、田島大輔、落合正幸
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/01(木) 18:23:04.67ID:gzNwzRdE
『沙粧妙子・帰還の挨拶〜SASHOW THE RETURN SALUTE〜』
1997年3月25日(火) フジテレビ系・よる9時30分〜11時54分

■キャスト
沙粧妙子(浅野温子) 竹本哲夫(高橋克典) 百合岡貞嗣(草なぎ剛)
麻生萌子(中谷美紀) 千野菜緒子(秋本祐希) 沙粧美代子(黒谷友香)
矢田晋平(金田明夫) 成瀬篤(森本レオ) 吉村良明(伊武雅刀) 
梶浦圭吾(升毅) 池波宗一(佐野史郎) 高坂睦男(蟹江敬三) ほか

■スタッフ
脚本:飯田譲治
音楽:岩代太郎
主題歌:Rod Stewart「LADY LACK」
挿入歌:Madonna「LA ISRA BONITA」
プロデュース:山口雅俊、長尾恵美子
演出:河毛俊作
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/02(金) 00:47:28.18ID:IUxZEsH7
復活age
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/02(金) 23:02:08.64ID:IUxZEsH7
ほーね!梶浦のほーね!!
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/03(土) 20:27:40.24ID:fdFiF718
再放送は最近CM多いしカットされてもなー
元の映像古そうだしBDとかは無理っぽくね
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/04(日) 00:46:23.96ID:GBrGw0hk
  人間というものがいる限り、
  この世界から悪意が消滅することはあり得ない。
  そして悪意は、目に見えないものとは限らない。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/11(日) 16:06:42.93ID:evN2YHIp
酔ってるとこ悪いんだけど、そしてだっけ?
またじゃなかった?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 00:49:59.17ID:OVFedpcr
ん、>>8の文のことかな?>そして
冒頭の文字表記は>そして
みたいだけどナレーションとかで>また
って言ってるのかな
どっちでもいいけどw
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/15(木) 18:57:25.99ID:FiulATAu
浅野温子のブログ面白いよ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/06(金) 18:56:04.28ID:7KIqY0yZ
沙粧を人に勧めたいんだけど、素直に内容説明すると、引かれる…orz

何か効果的なプレゼンないですか?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 02:39:19.17ID:aWCM1YaK
・香取慎吾は今のこち亀とかじゃ考えられない位いい演技をしている
・乙女っぽく初々しい当時の広末が出てる
・ポイズン反町が国生さゆりに毒殺される
・大沢たかおのアナザヘヴンから入って「そうそう沙粧なんとかってのもあったね」と振ってみる
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/09(月) 09:22:15.03ID:QQKXPRVc
>>14
サイコ・サスペンスがお好きならどうぞ

言い方を変えるなら
「佐野史郎…… お好きでしたよね?」
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/09(月) 12:16:22.68ID:tAnegx8O
若い子なら見れば普通にはまるだろうがな

いいともでタモリが香取に
「凄いのやってるな」と話してたのも良い思い出だよ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/13(金) 08:21:11.95ID:BSaI2sgR
>>14
香取信吾・国生さゆり・柏原隆・広末涼子、若手陣が素晴らしい(反町以外)
特に広末(顔いじる前?)のあふれんばかりのイモくさい美しさにははっとさせられた。

SPの中谷美紀も素晴らしかった 「ケイゾク」柴田純とのあまりの落差にしばし呆然としますが(笑)

DVDを買ったが最後、一気に見てしまった。眠い〜。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/21(土) 09:42:50.52ID:FrZFx9HO
>21
それは見たい 総集編でもいいや
映画館であのナレーション聴けたら・・・ ぞくぞくするわ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/22(日) 17:16:44.36ID:5H5VmPVE
最近iPhoneに変えたんだがほんとに沙粧妙子が予測変換に入っててビビったわ…
17年前のドラマの主人公が変換候補に入ってるって…
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/30(月) 16:10:02.22ID:rir/Xch5
国生さゆりがビルの屋上で柵をつかんで「あ”あ”あ”〜っ!」って叫ぶシーン。
スマップ香取が沙粧の自宅の柵をつかんで「あ”あ”あ”〜っ!」って叫ぶシーン。

何度見てもゾクゾクする。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/03(木) 15:45:18.34ID:jRhnQV/D
わお
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/06(日) 00:11:57.65ID:/Xxz9jUN
このゴールデンウィーク中にレンタルして一気に見ちゃったよ…
やっぱ佐野史郎の演技は最高だねw
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/07(月) 03:55:55.69ID:RTm46Wi2
ふふふ…
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/08(火) 12:51:35.69ID:nOW5aXyQ
>>25
たがだか一アイドルの香取信吾があそこまでの名演技をするとはね。その後の演技ではこのドラマでの
経験が生かされてないようなのが残念だけど。

>>27
史郎様は影の主役ですな。初めて「ほ〜ね!」のシーンを見てしまったときの衝撃といったら・・・www
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/13(日) 15:43:44.96ID:tLr4zB02
>>25
その一方、黒谷友香の
「お姉ちゃんっ!」
の演技力不足は萎える要素
叫ぶ、泣きわめくってのは素人でも楽に出来る演技なんだがな〜
実質上ドラマデビュー作だから仕方ないのか…
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/18(金) 17:36:58.36ID:cduWg4Lk
>>30
分かる。黒谷は全体的に素人感が出てたと思う。
ただルックスは当時抜群だったんだね。
今は(女優の中では)そこまで美人とも思わないけど。
あとほんの少し出演する立川宣子が恐ろしいほど美人。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/18(金) 20:03:43.95ID:kiBykKJJ
今考えると名演・怪演が光り、この役はこの人しかいないって思わせる位のこの作品のキャストの中で
当時の黒谷にそこまで求めるのは酷かも
今売り出し中のアイドル枠でのキャスティングだったかどうかは知らないけれど
両親に先立たれ、渋谷あたりでのナンパにホイホイ引っ掛ってしまいそうな
ファッション的にも洗練されておらず、何かが欠落した世間知らず(お嬢様的のそれではない)の
姉妹二人暮らしの妹役としては良かったと思うんだけどね
制作陣としてもそこまで求めていたかどうか
だいたい「美代子」なんて名前が安直すぎる
逆にその素人っぽさが、何の関係もなく、ただ沙粧の妹であるというだけで
事件に巻き込まれていく理不尽さを物語り、
浅野、香取との薔薇のケーキを切る場面での間の抜けたセリフが
香取を際立たせ、かつ沙粧と香取の二人にしか通じていないものを視聴者に伝えるには効果的だったし
佐野に殺さそうな場面での「私、死ぬの?」というセリフは秀逸
そんな黒谷も帰還の挨拶での空港で警備の金田に対しての「またですか?」なんて言わせる位には成長した
と思う、そう思うと黒谷も沙粧の妹としてはこれ以上ないといえる
例えば、黒谷ではなく当時でいう観月ありさとかだったらどうだったろうか?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/20(日) 10:28:16.03ID:Yr1aV3dF
黒谷友香の出演は業界のお約束によるもの
黒谷友香は今現在の演技を見てもわかるように役になりきれるタイプの役者では無く役を自分に合わせるタイプの役者
しかも当時はルックスだけで演技に関してはずぶのド素人
浅野温子、佐野史郎、柳葉敏郎、香取慎吾、蟹江敬三ら役になりきれるタイプの役者の中では異物になるのは仕方ないし本人の責任でも無い
が、視聴者側にはそんな理屈はどうでもいい
観ていて違和感を覚えるか否かの問題であって黒谷友香の演技は非常に違和感があるし場がしらける事も多かったと個人的には感じている
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/21(月) 05:49:57.94ID:dKbyoCVZ
精神異常者達や蟹江さん達ガチガチな刑事の中に投入された黒谷さんだからこそ普通さが際立っていいのでは?
まあそれは飯島直ちゃんにも言える事なんだけど。その逆で普通の人の中に投入された異常者でも際立つ。
自分は沙粧のキャストはほぼ不満は無い。敢えて言うなら広末涼子の回が沙粧らしくない気がす…(自重)
最近はまた浅野さんの露出が増えてきて自分の念が伝わってる気がしてならない。そろそろ沙粧パート3始動だな@大嘘
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/26(土) 08:22:41.81ID:FR3mJxak
広末の回は別ドラマみたいなイメージ。
ていうか、あの回は主役が広末&柏原になってしまってるよね。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/27(日) 12:54:13.95ID:oQwt517P
雰囲気や役者の演技はいいんだけど細部にイライラがあるなあ

毒殺事件の最後のほうの被害者なんて沙粧のせいで死んだようなもんだし
それに大して沙粧が何も反省してないのもなぁ・・・
あと、毒を飲んだ演技で1回騙されてるのにまたひっかかって拳銃奪われて自殺されたり
池波が犯人だと割れた後、自宅と婚約者まで知られてる松岡がぼけーっとして連絡もしないとか
殺されかかってるのにわーきゃー叫ぶだけで抵抗しようとしない妹とかな

あーでもこれはリアルな役立たず感なのか
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/27(日) 15:41:48.58ID:k6D568JN
>>39
>それに大して沙粧が何も反省してないのもなぁ・・・
>毒を飲んだ演技で1回騙されてるのにまたひっかかって拳銃奪われて自殺されたり

言いたいこと分かるよ。
でも以前も話題になったけど、沙粧の実戦での役立たずっぷりがこのドラマの良点だと思うんだよね。

例えば誰か味方キャラが犯人に追い詰められてピンチだとする。
普通ならそこへ戦闘力ある主人公が駆け付けてきて視聴者はホッと安堵するものだけど、
このドラマの場合妙子が駆け付けてきても視聴者は全く安堵しないよね。
むしろ沙粧が現れたらますます状況悪くなりそうで心配になる。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/27(日) 16:38:52.35ID:/LgYRTZ1
役に立たないというか、人の生死に関わる感覚が少し普通じゃないんだよね。
「普通」って何?って言われると困るけど、より普通に近い感覚の持ち主として松岡が居て、
だいぶ普通じゃない感覚の持ち主として沙粧がいて、その対比があって、
コンビを組んで時間が経過するにつれて、お互いにジワジワと影響してくってのが面白いとこじゃないのかなぁ。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/28(月) 09:39:58.08ID:l/px+SRf
妙子は被害者を助けるというより、犯罪者に会いに行ってる
犯罪者ではなく「犯罪心理を抱くに至った人」と思っているから接し方が普通と違う
そんな妙子と犯人のやりとりがたまらなく好きだ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/28(月) 15:23:21.63ID:gOlczESq
某海外ドラマみたいにプロファイリングで犯人を特定して追い詰めるって感じじゃないよね。
動機に関してもそこまで踏み込まないし。

あと序盤は妙子よりも池波のほうがまともに見えてたけど
佐野史郎の時点でコイツ後で絶対犯人になると思えてしまうというw
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/28(月) 23:27:49.41ID:KwYjO5yv
いや、自分は最初っから池波を信用していたクチw
まあ見てたのが子供の頃で見た物全部純粋に受け入れる年齢だったからかな
犯人を割り出してひっ捕らえる様な趣旨のドラマじゃないから(ある意味梶浦をひっ捕らえるドラマだけど)
何というか…人の奥底に眠る異常心理に働きかけるというか心のスキマに入り込むというか…
まあ、そんなドラマだよね。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/29(火) 02:35:30.58ID:pAz0621S
当時は世間的に冬彦さんのイメージが強くて、
いかにも怪しいから、かえって「ちょっと変だけど実はいい人」に持ってきたんだと思ってたかなぁ。

妙子が寄り添ってくのは被害者じゃなくて犯罪者のほうだから、
ドラマとしても犯罪者のほうの描写が多くなって、被害者のほうは極端な言い方をすると、
そのための装置なんじゃないかというくらいに存在が軽くて、だからこそ、
理江に悪意が向いたときの揺さぶりがものすごい効いてるんだと思う。

谷口に美代子襲わせておいて警戒させておきながら理恵に悪意が向くところとか、
そこから視聴者目線のキャラだった松岡の中にある悪意を暴きつつ美代子を連れ出すところとか、
まあ、よくできてるわ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/29(火) 22:11:12.14ID:ME1xK1VX
今さらだけど、DVD化した時になぜ放送時のまま収録してくれなかったんだろうね?
レーザーディスクではできたのに…
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/30(水) 02:12:13.94ID:28tfDGp9
本当に!?レーザーは放送当時のままなの?
自分コレクションでいつか見ようともってるけど手放さなくてよかった…!
マドンナのとこもそのまま?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/30(水) 15:09:33.15ID:i6x7Zq1h
病気については謎でいいけど卯木との関係が良く分からんままなのは微妙
っていっても最終回のあの流れで説明されたら雰囲気ぶち壊しになるけども
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/30(水) 15:37:40.24ID:DK4pWIdG
卯木との関係もあれでいいよ
最初の頃は病気とか卯木との関係とか一切説明ないことに違和感あったけど、年月を経たら気にならないし
むしろあれで良いと思うようになった
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/30(水) 15:46:16.08ID:lfdxcmSf
卯木の『息子の見舞いに来てたんだ、脊髄の病気でね…』という台詞から、
梶浦の病気はSPMA(脊髄性進行性筋萎縮症)と予想

そして、卯木は公安のお偉いさんでプロファイリングチームの言い出しっぺだったから
保身のために梶浦をかくまってたって事でしょう
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/31(木) 03:18:37.87ID:w55zjydq
最初かどうかはともかく、梶浦が操ったと見るのが自然ではあるね。

しかし、梶浦も池波も居なくなっちゃって、妙子を満足させるような犯罪者なんてそう出ないわけで、
この人この先どうすんだろうね…
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/01(金) 03:50:08.01ID:RtY0G9uM
そこで冒頭の言葉に繋がるんでしょう
人間がいる限りこの世から悪意はなくならない…ってことで、沙粧は壊れるか死ぬかするまで闘い続けるんだろうと思いました
レベルの低い犯罪者ですら何人も殺している現実もありますしね
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/01(金) 06:17:13.94ID:zW7B3n1T
来たよ、これ!
踊る大捜査線THE FINALの最後の犯人役に香取信吾!!
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120601-OHT1T00009.htm
 
この記事にちょっとだけ沙粧の事も書いてる。
ガリレオの時も思ったけど、もっとこう…沙粧の時みたいな異常な犯人役が見たいんだよ!
けどめざましテレビの映像でちょっとみたけどキョンキョンの時の様な異常犯罪者というか
冷徹な犯罪者っぽかった…   けど、期待してるよ!!
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/01(金) 08:44:24.78ID:ExwzAP26
香取が沙粧妙子で怪演が光ったのは演出や脚本がピッタリだったからじゃないの?
今さら踊るシリーズでああいうキャラになれると思わない。
今やミステリアスな雰囲気も皆無だし。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/03(日) 04:42:16.60ID:/Wlz/qY5
レンタルショップに入荷されてたの見つけて今一気見
スゴ過ぎ圧倒されまくり!
絵的なものとかどうしても今の目で観るとキビシイとこはあったけど、それでもグイグイ引き込まれてもう止まらなかった!
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/13(金) 01:44:11.00ID:k8o2qWrB
沙粧の季節が来たか
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/17(火) 00:02:54.75ID:pnUexOnT
マジか…唯一の癒しが…………>>NG集
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/23(月) 23:22:55.95ID:3/JmMLl1
これ見たの大学生の時だったけど、中学生くらいだとヤバい影響絶対受けてたw
快楽殺人犯という響きの何と高貴で無駄のないことか
まさに神から選ばれたエリートという感じw
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 02:45:37.40ID:BrIQ4Ots
ドラマ回の11話を見直したが、やっぱり良い作品。
DVDセットが買いたくなるわ。

しかし、当時の浅野・柳葉の年齢に、黒谷・香取・柏原・広末がなってるんだよな。
俺も歳を取るはずだw。
一回り下の後輩に見せて、どういう反応をするか見てみたいわ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 02:46:42.02ID:BrIQ4Ots
>>73
ドラマ回の11話って、もちろん全11話だよ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 16:17:23.07ID:5imzZpA7
いつか陽のあたる場所で

>息子を守るため、ドメスティックバイオレンスの夫を殺してしまう綾香を演じる飯島は
>役作りについて「想像でしかないので難しい」と話す一方、「夢では何人も殺したことある。
>あの時の気持ちを思い出しながら」と苦笑していた。

犯人役の飯島直子に期待
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/30(月) 18:56:26.78ID:sjU02YSh
今日の夜のドラマのキャストに柳葉、浅野って書いてたから
沙粧妙子のコンビじゃんっ!って歓喜してたら、温子じゃなくてゆう子だったでござるの巻
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/05(日) 21:29:06.38ID:ErrZ15iE
「じゃあ愛する人が誰かに殺されたとしたら!?」

このシーンの佐野史郎と柳葉の演技は熱かった。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/07(火) 20:21:18.14ID:L2A8kCTz
今年はベクトルが全く別を向いているのか夏なのに沙粧の事を考えないなあ。
沙粧マニアのこの自分が、って自分語りすまん。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/07(火) 21:33:41.91ID:P4oxq5BF
今リメイクするならキャストは誰がイイかな?
竹内結子だとストロベリーのイメージがあるしなぁ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/09(木) 23:52:53.98ID:jj3z4uNy
こんなのいかがでしょうか?

沙粧妙子…松嶋菜々子
梶浦圭吾…佐藤浩市
池波宗一…堺雅人

松岡…玉山鉄二
理江…小西真奈美

高坂警部…大杉漣
卯木さん…鹿賀丈史
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/10(金) 09:44:04.55ID:aeaGqgam
妙子と梶浦が健康的だね
池波ちょっと見たいw
鹿賀丈史は、向山か帰還の吉村あたりも似合いそう
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/10(金) 13:17:42.18ID:PKSOtLiL
そういえば今度飯田さん脚本で升さんがドラマ出るね
升さん自身が沙粧以来ってブログに書いてた
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/13(月) 13:50:03.93ID:/B7bzeGm
無理な事は無いと思うけどやっぱり浅野さんなんだよな〜この役は。
宮崎あおいも悪くないけど童顔なのが気になるし…
リメイク=浅野さんに継ぐ大人っぽい妖しい雰囲気の役者が思い浮かばんよ。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/15(水) 01:17:50.98ID:11NZmNas
沙粧を演じて欲しい唯一の人が居た、ってか浮かんだ。
けど日本の人じゃないし皆知らんだろうから名前を出せん。
この人が日本語喋れたらなぁ…。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/15(水) 12:25:09.52ID:eIG0RYTk
中森明菜なら「ボーダー 犯罪心理捜査ファイル」で凄まじいプロファイリング能力を発揮していた
なんせ手掛かりもほとんど無いのに直ぐに犯人に行き着いちゃうんだから
前スレでも話題にする人もいた
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/17(金) 02:54:52.71ID:K6qQvT2c
visionはどうですか
飯田さんぽくて
面白いと思うのですが
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/18(土) 11:52:01.48ID:vFIAaejf
最強のトラウマ持ちメンヘラーー〜!


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況