X



熱中時代 四時間目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/28(日) 19:12:59ID:5TkkqjEV
「熱中時代」は、1978年10月6日にスタートしました。

新米教師と43人の小学3年生の交流を、理想化された純粋さで、
極めて実証的に描いた作品として話題となり大ヒット。
特に最終回で水谷豊扮する北野先生が、終業式の日、通信簿を生徒たちひとりひとりに渡しながら
別れを告げるシーンが日本中の涙を誘いました。

DVD情報
教師編Part1:http://www.vap.co.jp/fever/part1.html
教師編Part2:http://www.vap.co.jp/fever/

過去ログ
1:http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1019438050/
2:http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1163988228/
3:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1221224912/

前スレがいつの間にか落ちていたので立てました
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 18:16:49.99ID:EreHA1f7
ルイルイで花井先生踊っちゃってるからな
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 10:12:40.37ID:rZm4gpSI
わんわん!
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 14:38:09.68ID:w+c6VsYR
>>893
藤吉、な
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 09:39:38.37ID:VBbJZ2xp
下北沢は金持ちが多い場所
古くは佐藤栄作、竹下登の歴代総理など住んでた土地
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 10:45:56.67ID:TR5b+OMl
ありゃ、今週は再放送ないのか……
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 13:20:18.07ID:F4wPdTRg
あぶ刑事あるから丁度いい
と言ってもしばらくずっとだった…
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 22:44:17.98ID:HmygQ7aZ
日曜、BS12、探偵物語
夜汽車で来たあいつ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:47:28.39ID:DxlC8BhQ
いつ終わるんだ?と思って今調べたら全26話なんだな凄い
しかも1978年放送だから自分まだ幼稚園児だったw再放送で観たんかなあ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:49:29.55ID:oxa8m3Ho
>>910
先生編のパート2なんか7月スタート3月最終回の3クールだよ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 06:57:52.57ID:2zl4FLYz
うちの子に限って、で学校の便所なのに洋式だったシーン見て
「東京では学校でも洋式なんだな」と誤解。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 10:18:39.56ID:Mthk7XSO
そんなにどうしても毎週放送したければ、もうテレビ局作りなよとしか
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 10:25:49.09ID:WiivM5+a
今日やっとまた放映見れるね
1週間空いただけで寂しかった

まるで78年当時に戻ったみたいに楽しみw
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 20:38:40.96ID:IUiRzpc3
札幌グランドホテル、最近どこかで見たなぁって思ったら、BS-TBSで放送してる赤い疑惑で
百恵ちゃんが実の妹だと知ってショックを受けた友和が北海道まで家出して
それを探しにいった宇津井健が宿泊するホテルだった
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 23:42:02.10ID:WiivM5+a
北野先生は生徒たちみんなに思いやりがあっていいな

校長先生役の船越さんの戦争中の話もジーンとした
小倉一郎さんはなんだか母性本能をくすぐられる
山口崇は瞳が茶色でキレイでハンサム

ようはココまで見てきてキャストほぼみんなに愛着沸いてる!
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 09:57:28.81ID:rW+Oq01x
一週間前だったかな、映画の宣伝で関西の番組出まくってた青空
65才、それなりになってました
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 11:32:34.64ID:jJSe2t6o
校長先生の話を聞いてるときの
北野先生=水谷豊の目が潤んでキラキラしていた

70年代の水谷豊の演技は、ときに拗ねたような表情や
元気な中に哀愁も漂わせてジェームス・ディーンを意識してるように感じる
のちに近藤正臣が
「俺たちの世代はみんなどこかしらディーンの演技に感化され影響をウケてるはずた」
と語っていたのを思い出したよ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 12:08:53.87ID:DKLX2sWu
しかし子役の生徒達、1人も大物俳優、タレントにならなかったな
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 16:27:46.28ID:y9YzcJK2
金八は有名事務所から売り出したいヤツを差し出されて生徒にしてるだけで
ガチで子役事務所から選ばれた生徒と一緒にするのはかわいそう
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 20:28:32.21ID:uOx5eFtt
78年から79年にかけてのお正月

同時期放映の「ゆうひが丘の総理大臣」でも
総理と生徒たちがタコあげやおせち食べてた
あのころはお正月も季節を感じて楽しかったなー
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 14:07:34.75ID:0p76CfDL
現代人が不要と判断してそういう選択をしなくなったというだけではなかろうか
でなければもっと残っているのでは
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 17:23:22.58ID:gAvsk8uW
>>937
ウィキペディアには出演載ってないです
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 21:00:23.05ID:RT5/XgBm
自分は小学校のとき、ちょうど「熱中時代」のとき小5だった
友だちやいとこたちとお正月ゲーラカイト上げたの
すっごいイイ思い出
かるたもすごろくもやった
いまのハロウィンの日本式仮装なんかなくても楽しかったよ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 21:15:56.82ID:Gt5uTbfh
凄く長いけど昔のドラマってこんなに何クールもやってたの?
それとも視聴率がいいから追加で続いたとか?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 22:36:13.56ID:gAvsk8uW
この頃はビデオも金持ちしか持って無かったし
オンタイムに見るしか無かったから
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 03:35:19.07ID:ealXPUNt
いやいや最近の日本がおかしい。海外からも日本のドラマもアニメもすぐ終わるので購入しづらいと評判が悪い
昭和50年代までドラマは最低でも半年だったな、視聴率良ければさらに続く。
思うに、俳優事務所側が強くなって、各所からウチの俳優を出してくれと要望された結果、
例えば1年間同じキャストより、4作品に分けて、違う役者をいっぱい使うことでお茶濁してるんじゃないか
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 10:21:28.44ID:0+g+BDEI
こんだけ長いと多少は飽きて来そうだけど当時は娯楽が少なかったんだろうな
今ならいつでも好きな時に観れるけど
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 12:30:37.12ID:jFFCnMLh
3年4組生徒名鑑みたいなサイトはないのかなw
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 15:45:14.70ID:J7a6bTxP
>>942
録画テープも高価だったし、我が家はロス五輪の年にデッキ購入したっけ
色々バイトしてテープはディスカウントで買ってたわ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 21:36:52.69ID:/cRZoG6Y
平成の金八先生シリーズでもフツーに半年クールで放映してた気がするけど…

と、いってもアレももう十年くらい前なんだよねえ
日本のドラマはタレントばかりで衰退していくばかりだから
70年代〜80年代初期は上のレスにあるように
家庭用ビデオも普及してなかったから、好きな俳優なんか出てるドラマなんか
食らいついて見ていたからね 真剣度が違いましたわw
だから、思いのほか昔のドラマでもよ〜く覚えてんだみんな
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況