X



トップページ
28コメント12KB
昔の首都圏の大学はいろんな地方出身のヤツがいた
0001一例を挙げると
垢版 |
2019/02/21(木) 13:01:10.55
平成30年度 京都府内の高校出身者の進学状況
http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2018_shingakujokyo/kyoto.pdf

昨春大学に進学した京都女子7524人のうち進学先が首都圏一都三県(東京神奈川埼玉千葉)なのは292人で約3.9%弱
でも意外なのは和歌山や三重への進学がそれらよりもっと少ない事
0003日本昔名無し
垢版 |
2019/02/25(月) 19:11:27.93
首都圏だけでなく、関西の大学でも今では京大・阪大以外は自宅通学圏出身の学生が殆ど。
関関同立や産近甲龍あたりでもかつては中四国や北陸出身の学生も結構いたけど、
今では「関関同立や産近甲龍に行くぐらいなら地元駅弁で充分」というのが殆どだからな。
0004日本昔名無し
垢版 |
2019/02/25(月) 19:36:07.36
高知や山陰あたりになると学校も就職も無さすぎて人自体いない
0005日本昔名無し
垢版 |
2019/02/25(月) 19:40:54.74
都会から田舎駅弁行く奴もたま〜にいる
都会の自称進学校がとにかく「国公立大学」の進学実績数稼ぎたいから無理矢理受けさせて行かせるパターン
0006日本昔名無し
垢版 |
2019/02/25(月) 19:41:50.37
マイルドヤンキー化
0007日本昔名無し
垢版 |
2019/02/26(火) 23:31:51.89
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
0008日本昔名無し
垢版 |
2019/02/26(火) 23:39:07.92
>>3
四国や山陰から一番近い大都会は神戸や大阪だし
同じく北陸から一番近い大都会は京都だもんな
0009日本昔名無し
垢版 |
2019/02/28(木) 17:05:49.45
ツルブンとタカサキが凄かったろ
まあ東京の大学ならそうだけどさ
0011日本昔名無し
垢版 |
2019/03/01(金) 21:49:45.07
2000年代まで東京有名私大はぎりぎりブランドだった
今はほぼ無価値な時代になってしまった
0012日本昔名無し
垢版 |
2019/03/03(日) 12:36:38.98
まあ、氷河期の爺どもには私大の方が国立より上っていう意味不明な価値観がまかり通ってたからな
氷河期はほんと社会の癌だ
0013日本昔名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 17:18:52.44
そんな価値観なんか無いんですが
頭大丈夫?
0014日本昔名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 14:31:24.05
まあ首都圏・関西圏の私大>地方の国立大という時代があったのは確かだからな
0015日本昔名無し
垢版 |
2019/03/25(月) 01:47:37.29
首都圏以外だと特にここが人気があった
三大 立命館大学志望動機 「いい会社就職したい」「クイズ研究会入りたい」 あと一つは?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1520169103/
0016日本昔名無し
垢版 |
2019/05/11(土) 16:28:32.45
2020年度から大学無償化実現 首都圏の大学行きたくても学費がネックになってた地方民には朗報だな

【ターゲットは】首都圏の大学がこの先生きのこるには【京の女子高生】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/soc/1543214804/

【夏は酷暑 年中曇天】地元から出たがらない京都女子ってマゾなのか?【在日部落】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/soc/1557032433/

三重の女の子はしゃべり方が京都っぽくてイイ!学校も家庭も彼女らの首都圏進出を奨励してほしい
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1547113804/
0017元歌 Get Wild(アニメ シティーハンター より)
垢版 |
2019/05/19(日) 14:30:26.35
関連スレ
【あずま駅弁に】東京電力管内の中堅国立大学に地方出身は増えるのか【京おんな】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1558242036/ 主題歌

アズマの男子に愛されたけりゃ 東へ走り抜けろ!
cheapな学費国立大学 親も喜ぶだろう
茨城宇都宮群馬大 貴女と共に 生きられるなら
横国埼玉千葉山梨 何も 文句はない
Get out of Kyoto 一人では 解けない愛のパズルを抱いて
Get out of Kyoto キャンパスで 優しさに出逢ってみたくないか?
Get chance and love 地元では 見れない富士山ここにあるさ
Get chance and love 一人でも 京都の女子が増えますように
0018日本昔名無し
垢版 |
2019/06/06(木) 06:40:03.58
しかも、昔は訛りが強い人が多かったから、地方からの人だとわかりやすかったしな。
長期休暇の前には、帰省の為の切符手配の施設の前に大勢並んでた。戻ってきた時にお土産を持ってくる人も多くて、部室が賑やかになった。
あと、健康診断のとき、白のブリーフ穿いてる人が多かった。自分が通ってた東京の高校じゃあまり見なかったから、地方勢が着けてたんだと思う。
今は仕送りの額が減ってるらしい。そうしたら地元の国立を目指す人が多いんだろうね。もう少し人の移動があってほしいな。
0020日本昔名無し
垢版 |
2019/07/17(水) 12:34:27.85
ロケット巨乳宏美
矢巾→一高→横浜市立
0023日本昔名無し
垢版 |
2020/01/30(木) 01:06:38.58
みんなで笑い合えたあの4年間にはもう戻れない
0024日本昔名無し
垢版 |
2020/02/02(日) 00:02:38.24
別日程の公立大学の話が聞きたい
0027日本昔名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 06:52:55.71
今でも首都圏の大学、特に早慶MARCHは相当価値があるよ。
それは、地方では明白。

地方を代表して愛知県の場合、首都圏から出戻ったら、早慶出の場合は
名大出の上に立てるし、MARCH出の場合は名市大と同格の扱いを得られ
(事実上名市大出身者を差別待遇でき)、更に愛知県立大、愛知教育大、
岐阜大、三重大、静岡大、南山大、名城大などの出身者を顎で使える。
大学時代の高い経費はその後の待遇の差から容易に回収可能。

他の地方もほぼ同様。
MARCH>地大
青森(弘前)、岩手、秋田、山形、福島、宇都宮(栃木)、群馬、
山梨、富山、福井、静岡、岐阜、三重、滋賀、和歌山、鳥取、島根、
山口、香川、徳島、高知、愛媛、佐賀、長崎、大分、宮崎、琉球(沖縄)

こういった地方でも、就職後の待遇の差で大学時代の高い経費は回収可能。

いうまでもなく、首都圏の一定以上の大学のブランド価値は微塵も落ちていない。
今でも首都圏・関西圏の有名私学>地方の国立は全く変わっていない。
問題は、それが判っていても、大学時代の出費に耐えられない。
それ程、日本国民は貧しくなった、ということではないだろうか。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況