X



トップページ
187コメント45KB
スーパーファミコンの思い出
0136日本昔名無し
垢版 |
2017/02/04(土) 03:44:00.18
昔のソフトでバイト?冒険?したりしてお金貯めて車購入してゼロヨン勝って
いくゲームがあったと思うんですけど何ていうゲーム名だったかわかる方いますか?
0137まけいぬ
垢版 |
2017/05/31(水) 00:54:17.91
>>136
もう解決したかもだけれど
ゼロヨンチャンプRR(ダブルアール)

警備のバイトがやたら凝ったRPGだったり、Gを倒すパズルゲームが入っていたり・・・
0138日本昔名無し
垢版 |
2017/05/31(水) 11:17:43.77
>>123
10本も買うと10万か
ソシャゲに匹敵してくる
この頃は明るみにならなかったけど
昔からゲーム業界はヤクザしかいなかったんだな
スト2なんかも不良発で流行った文化だし
0139日本昔名無し
垢版 |
2017/05/31(水) 11:19:21.46
>>115
はずれは餓狼伝説だろ。
0140日本昔名無し
垢版 |
2017/05/31(水) 11:22:29.70
>>97
シャドウが助かるとか驚いた
結構先端を行ってるゲームだった
仲間キャラが40人くらいとか当時異例の多さ
キャラ収集とかパズドラの要素があった
0141日本昔名無し
垢版 |
2017/05/31(水) 11:25:19.22
ドルアーガの塔
バルーンファイト
スパイVSスパイ
バハムートラグーン
半熟英雄

だな 俺のベストゲームは
0142日本昔名無し
垢版 |
2017/05/31(水) 11:28:26.11
98、9年頃ローソンで配信する
スーファミのゲームやっていた。
プレステは鉄拳だの闘神伝だの
一般受けするソフトがなかった

FF7の移籍で覇権がプレステになったけど
その後も遊べるものがほとんどなかった。
パワプロばかりやっていた
0143日本昔名無し
垢版 |
2017/05/31(水) 18:11:07.53
>>142
自分も。ソフトはすごく出ているのに
ドラクエ、FF、クラッシュ、XI、せがれ、
クロノア、モンスターファームといった定番ソフトしかやってないわ。

PS3以降はスポーツ・テーブル系以外で CERO A が僅かなのがイヤン
スーファミにしても、レア化してるハード末期のシブそうなタイトルは
CERO C 位になりそうなのが目立つけれど・・・
0144日本昔名無し
垢版 |
2017/06/01(木) 15:00:19.97
こんにちは こんにちは
スーパーファミコン
ロマサガ3はよく分からなかった 失敗作だな
聖剣伝説3はもう2、3回クリアすべきだった
ドンキーコング、マリオRPGは冬にやった。
FF7、るろうに剣心、B'zのスイマーよと同じ時期。冬が苦手で辛かった。
いいともはよゐこがレギュラー。ラウンドワンのCMが始まる

ドンキーコングは2010年のWiiなど
ハードの末期に発売される。
任天堂の感覚は古いが、ガンホーはやばい
オウム以上の凶悪組織
0145日本昔名無し
垢版 |
2017/06/02(金) 15:55:57.57
ヨッシーの卵
ヨッシーアイランド
弟切草
ソウルブレイダー
マッスルボマー
サムライスピリッツ斬紅郎無双伝
ドラゴンクエスト6
バンパイアハンター
KOF
カービィボール
ドラクエモンスターズ テリーのワンダーランド
0146日本昔名無し
垢版 |
2017/06/02(金) 18:02:08.78
3doとかいう謎めいたハードが欲しかった
0147日本昔名無し
垢版 |
2017/06/02(金) 18:05:50.11
初代psのせいでpc以外オワコンになったね
0148日本昔名無し
垢版 |
2017/06/02(金) 18:14:37.55
ってか現代日本人はゲームなんか全く関心ない 子供も
0149日本昔名無し
垢版 |
2017/06/03(土) 07:21:00.13
ここはsfcの話するとこだろ
バハムートラグーンがsfc最後の華
0150一方通行 ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/06/17(土) 12:34:34.85
とある魔術の禁書目録の一方通行をファミコンのゲームに出したら…。

ゲームボーイアドバンスのゲームの方がいいかもな…。

敵にやられて、全てのハートが無くなると…。
キュルキュルキュル!(うわぁ〜)となって、ゲームオーバーになる。

Nintendo Switch版のブレス オブ ザ・ワイルドでは…。

敵に倒されると、そのままドタッとなってうつ伏せに倒れ、
赤い文字で「GAME OVER」と浮かび上がり、画面が暗転して終わり。

前者は初代で、後者は最新版。
0151日本昔名無し
垢版 |
2017/10/15(日) 14:06:03.99
>>1

もう1度遊びたいスーパーファミコンソフトランキング
http://youtubelib.com/sufami-soft-ranking

1.1 10位 超魔界村R 110票
1.2 9位 ファイアーエムブレム 紋章の謎 114票
1.3 8位 聖剣伝説2 128票
1.4 7位 スーパードンキーコング 137票
1.5 6位 スーパーマリオRPG 160票
1.6 5位 ゼルダの伝説 神々のトライフォース 172票
1.7 4位 星のカービィ スーパーデラックス 179票
1.8 3位 スーパーマリオワールド 203票
1.9 2位 ファイナルファンタジーVI 299票
1.10 1位 スーパーマリオカート 330票
0152日本昔名無し
垢版 |
2017/10/15(日) 19:34:13.16
>>144
6月ww
0153日本昔名無し
垢版 |
2017/10/15(日) 23:07:03.35
>>138
1990年に発売されたシンセの10MBの半導体メモリー(今で言うSDカードみたいなもの)が10万円くらいだった。
1メガバイト辺り1万円だよ。
そんな時代だったからね。
0154日本昔名無し
垢版 |
2017/10/16(月) 12:50:14.50
>>151
もう一度てかリメイク続編だよな
FF6やロマサガ3をパズドラ風の現代イラストで出せばね
おっさんのゲーム離れでリメイクも採算取れない
0156リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/11/03(金) 17:48:24.04
ブレス オブ ザ・ワイルドとスーパーマリオオデッセイをプレイして、
懐かしのファミコン根性が蘇った。

でも、所詮ゲームだからすぐに飽きるのが落ちだな…。
ブームが去ればNintendo Switchはタンスの肥やしにしてしまうからな。
0159日本昔名無し
垢版 |
2018/09/24(月) 23:21:22.14
病院でエリア88やってたな
となりのじいさんにそんなんおもろいかって言われたわ
0160日本昔名無し
垢版 |
2018/09/30(日) 01:57:47.26
トルネコの大冒険とか風来のシレンとか好きだったわ。
1000回は行かなくても何百回とやったわ。
0161日本昔名無し
垢版 |
2018/11/23(金) 11:24:17.69
プリンスオブペルシャってクリアできなかったわ。
何ていうのかムズ過ぎ。
0162日本昔名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 14:05:33.15
スト2に比べて餓狼伝説がショボすぎたよねアーケードと何か違った
0167日本昔名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 22:18:13.60
マッスルボマー
マリオカート
ファイナルファイト
パワプロ
かまいたちの夜
0168日本昔名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 03:28:11.98
90年代はゲーム楽しかった
スーファミのころが一番バランス良かった
0169日本昔名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 08:09:00.59
今のゲームは複雑にしすぎだわな
0170日本昔名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 13:03:18.99
>>167
かまいたちの夜あったな!ピンクのしおり出たとき嬉しかったわー
0171リンクψ+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/11/04(月) 04:45:03.62
>>153
当時は16MBの物理メモリが数万もしたからね…。

Windows 3.1は24MBくらいあればスムーズに起動する。
このメモリ容量なら余裕でパソコン通信ができるほどだった。

当時の固定ディスクは640MBが主流で、大きいもので1.5GB程度だった。
0172リンクψ+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/11/04(月) 04:47:52.95
現在のWindows 8、Windows 10では、16GBや24GBくらい無いときつい。
これらのことから、要求されるマシンスペックが上がっているわけだ…。

Nintendo Switchもパソコンで言えば、ゲーミング用途に応えるハイスペックのウルトラモバイルPCだもんな…。
0174日本昔名無し
垢版 |
2021/11/28(日) 04:46:44.29
小室圭もスーファミやってたんかな
0176日本昔名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 16:04:10.37
テイルズオブファンタジア
スレイヤーズ
クロノトリガー
はい、RPGにどっぷり漬かってました
0177日本昔名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 15:56:29.13
メタルマックス2
竜退治はもうあきたは1作目だっけ?
0178日本昔名無し
垢版 |
2022/09/05(月) 09:31:49.53
スーパーゲームボーイ2
これを使ってドラクエモンスターズやシレン月影村の怪物をテレビでやりまくった思い出
0180日本昔名無し
垢版 |
2023/11/29(水) 14:08:50.59
マリオワールド
0181日本昔名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:28:10.53
AVコンポジット赤白黄色接続詐欺 ファミコンから無理矢理のSFCへの移行
0182日本昔名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:39:22.45
スーファミって高かったが普及も遅かった
テレビとの接続法もビデオデッキなどのわやくちゃに足を引っ張られたり
助けられたりした
0183日本昔名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:40:29.46
新しいテレビ「できねえじゃねえか!」 任天堂「はあ?」
0184日本昔名無し
垢版 |
2023/12/06(水) 02:57:39.19
ツインファミコン「こっちもだ!」シャープ「何で?」
0185日本昔名無し
垢版 |
2024/04/28(日) 23:55:15.66
スーパーファミコン内蔵テレビとかあったな
0186日本昔名無し
垢版 |
2024/04/30(火) 06:54:07.33
あったな
上側だかにカートリッジ差し込めるやつ
0187日本昔名無し
垢版 |
2024/05/14(火) 07:23:50.90
ファミスターボ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況