X



トップページ
187コメント45KB

スーパーファミコンの思い出

0004日本昔名無し
垢版 |
2010/01/09(土) 06:52:37
スヌーピーコンサート
0006日本昔名無し
垢版 |
2010/01/09(土) 12:36:09
ダライアスツイン
0007日本昔名無し
垢版 |
2010/01/09(土) 13:35:35
スーパーマリオワールド
0009日本昔名無し
垢版 |
2010/01/09(土) 16:25:29
どうせ誰も知らないと思うけど

エナジーブレイカーっていうソフトが面白かった
0010日本昔名無し
垢版 |
2010/01/10(日) 05:13:55
黒野トリガーーーーー
ちなみにスーファ身もってなかった。
友人に借りてしたソフトも。
0013日本昔名無し
垢版 |
2010/01/15(金) 19:09:58
うん ファミコンなら知ってる
0014日本昔名無し
垢版 |
2010/01/16(土) 08:53:49
ファイアーエムブレム 勇士の紋章

誰も知らないよね
0015日本昔名無し
垢版 |
2010/01/16(土) 09:51:33
そうだね 有名だね
0016日本昔名無し
垢版 |
2010/01/16(土) 11:57:42
オホーツクに消ゆ

あまり知られてないけど名作

これを超えるアドベンチャーはまだ出てない
0017日本昔名無し
垢版 |
2010/01/16(土) 15:11:12
ボンバザル
ドラッケン

スーファミのローンチタイトルじゃなかったけど極めて初期に発売されたソフト。なんかマイナーな感じで気になってた。
0018日本昔名無し
垢版 |
2010/01/16(土) 16:25:38
リンクの冒険

ディスクシステム
0019日本昔名無し
垢版 |
2010/01/17(日) 07:16:31
ロックンロールレーシング

隠れた名作レーシングゲーム
0020sage
垢版 |
2010/01/25(月) 23:50:35
摩訶摩訶

愛すべきクソゲー。
0022日本昔名無し
垢版 |
2010/01/26(火) 20:37:09
自慢じゃ無いけど

任天堂ゴルフUSコース トーナメント

でベスト3に入り景品頂きました

確かディスクかなんかだったかな
0023日本昔名無し
垢版 |
2010/01/30(土) 09:40:10
発売当時は俺の家は貧乏だったから、スーファミが無かった。だから、持ってる友達の家に持って無いヤツ何人かが集まって順番にやらせてもらうシステムが主流だった。
順番が来るまでは、友達のプレイを駄菓子食いながら見ている。
まあゲームの楽しさはこういった場の雰囲気も一つあると思う。
もちろん今でもそいつらとは仲の良い親友
懐かしい良い思い出さ。
0024日本昔名無し
垢版 |
2010/01/31(日) 13:58:21
ストIIの移植が完璧で、よく対人戦をやったもんだ
0025日本昔名無し
垢版 |
2010/02/01(月) 12:17:33
スーパードンキーコングはハマった。
最終ボスをやっつけてエンドクレジットがでてきたから大喜びで
はしゃいでいたら終わりじゃなくて最終ボスが復活してドンキーが
反撃されゲームオーバーになった。
大人の狡さ、人生の厳しさを初めて知った。
0027日本昔名無し
垢版 |
2010/04/15(木) 01:17:22
はじめは性能の凄さに驚いたが、
グラディウスIIIの酷い処理落ちとチラツキで、
すぐに限界を感じた。
0028日本昔名無し
垢版 |
2010/04/20(火) 17:25:52
いまでもスーファミやってるやつって、引く。
0029日本昔名無し
垢版 |
2010/08/02(月) 11:28:33
スーファミ持ってなかったし・・・
0031日本昔名無し
垢版 |
2010/08/05(木) 19:52:58
今日、中古ゲーム屋で久々にスーパーマリオコレクションをプレイした。
0032日本昔名無し
垢版 |
2010/10/09(土) 15:48:00
スーパーマリオコレクションは
FCの過去の作品をSFCに移植しただけの作品
0033日本昔名無し
垢版 |
2010/10/13(水) 18:18:26
ファイナルファンタジー
0034日本昔名無し
垢版 |
2010/11/22(月) 21:22:22
ドラゴンクエスト
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況